タグ

2021年1月3日のブックマーク (20件)

  • 彼女の家が貧乏過ぎて価値観合わなさ過ぎて気分が悪い

    彼女が貧乏価値観過ぎて段々窮屈になってきて疲れる 部屋着に払い下げてたジーパンとかTシャツ内腿に穴開いたりTシャツ擦れたら燃えるゴミに出して新しいの買うんだが 明日捨てようと畳んでおいてたらさ、買い物から帰ってきたら、それを勝手に縫ってたの見て、軽く「ヒッ」ってなった。 お前何してんの?って聞いたらすっげぇ屈託のない笑顔で 「増田くんの服がボロボロになってたので、直してたんです」と答えて、違和感というかなんか怖くなって何も答えられなかった 尽くしているつもりなのはわかるよ、よくしてくれてるのはわかるよ、でもそれユニクロで買ってきた安物だべ?直すより捨てて新しいの買った方が安いっしょ? てか手縫いで直したって洗濯めんどくさくなるだけじゃね?近所のコンビニ行くときとか縫い直したのわかる服とかいったら奇異の目で見られるでしょ? あまり裕福な家庭環境とは言えないところで育ったのは聞いてたけど、 も

    彼女の家が貧乏過ぎて価値観合わなさ過ぎて気分が悪い
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    まあ縫う時間がもうお金の無駄と言って、縫うスキルある人が繕いを辞めるほど、服は世の中に有り余ってるので、わざわざボロを縫うのはやらないね。特に自分のもの以外は。それはそれとしていい所を見れないならFIN
  • 西川元農水相も1500万円超受領か 鶏卵大手から:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    西川元農水相も1500万円超受領か 鶏卵大手から:朝日新聞デジタル
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    たーいほたいほたーいほたいほ国庫大収入🎶
  • エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう

    簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必要なため、1日にできる量は限界があるみたいな話があるのですが、新しいことをはじめるというのにも相当なエネルギーが必要です。「人生詰んだ」と思ってしまう人が、たくさんエネルギーがあるかというと・・・ないですよねえ。 僕の話をします。 僕は小さいころから運動神経もなく、手先も不器用で、勉強もできなくて、歌や楽器も下手で、、と言ったようなそんな感じで他の人と比べてもスペックはだいぶ低いというような印象が

    エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう
  • 正月からはてブしてる大人にはなりたくない

    正月からはてブしてる大人にはなりたくない

    正月からはてブしてる大人にはなりたくない
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    そういう固定観念は人生つまんなくなるぞ。こたつに入るのは自由だ
  • 「こういった商品名は、少なくとも今後は避けた方がいいだろう」国語辞典編集者・飯間浩明さんの「お母さん食堂」についての考え

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日語はこわくない』PHP、『日語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。 asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki ファミマの「お母さん堂」の名前を変えたい、と署名運動が立ち上がったことについて、賛否の議論があります。「日語研究者がだんまりなのは変だと思う、議論に言語学的な科学性を与えるべきでは」との近藤泰弘さん(日語学)のご意見に、なるほどと思います。〔続く〕twitter.com/yhkondo/status… 2021-01-02 18:11:24

    「こういった商品名は、少なくとも今後は避けた方がいいだろう」国語辞典編集者・飯間浩明さんの「お母さん食堂」についての考え
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    お子様ランチが食べたい!!! ハッピーセットが子供用だなんて知らなくて良かったです。
  • 政府、緊急事態宣言に慎重姿勢崩さず 「責任転嫁」の都に不信感

    面談後、報道陣の取材に応じる小池百合子都知事(右)、西村康稔経済再生担当相=2日午後、東京都千代田区(宮崎瑞穂撮影) 東京都など1都3県の知事が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を求めたのに対し、政府は即座の再発令に慎重な構えを崩さなかった。飲店にさらなる営業時間の短縮を要請しない東京都に対するいらだちもあり、再発令の前に知事が必要な措置を取るべきだとする立場を鮮明にした。 「国からは、直ちに行う措置として知事に次のような要請を行った」。西村康稔経済再生担当相は2日夜、小池百合子都知事らとの会談後、記者団にこう述べ、飲店の営業時間を午後8時までに短縮することなどを求めたと明らかにした。 政府は飲店での大人数での会合が主な感染源とみているが、時短要請の権限は都道府県知事にある。特に新規感染者数が1日1300人を超えてもなお、午後10時までの営業が可能な都の対応を問題視してき

    政府、緊急事態宣言に慎重姿勢崩さず 「責任転嫁」の都に不信感
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    国に不信感しかないんだが。
  • 関係者でさえ意味を知らない謎の正月神事が「まるでホラー」だと話題に

    中原 鼎(皇室・王室ライター) @NAKAHARA_Kanae 地元住民ですら「意味は分からへんけれど、ずっと続いている」と語る謎の正月神事について。何もかもが面白すぎるからみんなも読もうや news.yahoo.co.jp/articles/214aa… 2020-12-30 21:35:54 リンク 丹波新聞 いわれ不明の正月神事 薄れ行く風習 謎の「ネムリ神」板に過去・現在の男女 住民「意味わからへん」 大晦日、正月が近づき、普段なら日人が最も神社に足を運ぶ時期になる。兵庫県丹波篠山市上板井の天満神社では元日に行われる神事の中で、ふしぎな「モノ」が登場する。木の板に過去と現在の男女を描き、境内や御神木の下に置くというユニークなもの。地元住 畑中章宏@『宮常一 歴史は庶民がつくる』『『忘れられた日人』をひらく』 @akirevolution 〝シシオイ、ハナフリとも他地域にも存在

    関係者でさえ意味を知らない謎の正月神事が「まるでホラー」だと話題に
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    LINE漫画で百鬼夜行抄が読めるぞ。
  • 知らなかった…食事の前に「いただきます」と言うやつはかなり最近できた伝統らしい「そういえば時代劇で聞いたことないな」

    はちあ @kotoba_chishiki 僕「まさかね笑笑 『いただきます』が昭和に入ってから普及した言葉だなんて信じられないよ笑笑 ねえ、おじいちゃん、昔の人だって『いただきます』って言ってたよねえ?」 祖父「いや、昔は言わなかったよ」 僕「ファッ!?」 「いただきます」は新しい言葉だったんだってさ。 pic.twitter.com/ejnupgkDCT 2020-12-31 21:19:27 リンク Wikipedia いただきます いただきます(頂きます、戴きます)は、事を始める際の日語の挨拶である。「いただく」(「もらう」の謙譲語、または「べる」「飲む」の謙譲語・丁寧語)から派生したもので、「ます」をつけないと挨拶として機能しない連語である。広辞苑は「出された料理べ始めるとき」と限定しているが、単純な前の挨拶になっている面があるため、自分で作った料理でも言うことがある。

    知らなかった…食事の前に「いただきます」と言うやつはかなり最近できた伝統らしい「そういえば時代劇で聞いたことないな」
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    伝統らしい、が虚しいなー。 うまいっうまいっが伝統となりますよーに。でも主が食べる前に手を付けるのは良くないと思うから、合理的な気がしますね。あと給食もバラバラだと効率悪いし?
  • 小人にブコメされていて悲しい。社会運動に言説で対抗するなら「自分の思う望ましい社会」のプレゼンが要求されるのは当たり前で、それを避けるから、アンチは思想のない薄っぺらな嫌がらせしかできないんだよね。 - izure のブックマーク / はてなブックマーク

    小人にブコメされていて悲しい。社会運動に言説で対抗するなら「自分の思う望ましい社会」のプレゼンが要求されるのは当たり前で、それを避けるから、アンチは思想のない薄っぺらな嫌がらせしかできないんだよね。

    小人にブコメされていて悲しい。社会運動に言説で対抗するなら「自分の思う望ましい社会」のプレゼンが要求されるのは当たり前で、それを避けるから、アンチは思想のない薄っぺらな嫌がらせしかできないんだよね。 - izure のブックマーク / はてなブックマーク
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    大人、、
  • 東浩紀「これからの知識人は"もの書き"より"話し手"に変わっていく」 なぜ「動画配信」に力を入れるのか

    人は「文章に」ではなく「人に」お金を払いたかった 【東】これまでも人はコンテンツではなく、人間にお金を払ってきたんだと思うんです。ライター、言論人、なんでもいいんですが、みんな自分たちを「もの書き」だと思ってきた。なぜならば、いままでは文章を書くしか方法がなかったから。でも、人がお金を払いたかったのは「文章に」ではなく「人に」なんですよ。その意味で、しゃべるとか、動画っていうのはすごく向いてるんですよね。 文章の役割がなくなったということではけっしてないんだけど、すごい昔に戻れば、知識人だって街頭でしゃべる人間であって、文筆を生業としているわけではなかった。近代、新聞とか雑誌のシステムが普及していくなかで知識人は文章を書く人になった。そう考えると元の状態に戻ってるんじゃないかとも思うんですよね。こいつおもしろいぞっていう部分をいかに効率よく世界に届けていくか。 そのベースで集めたお金で取材

    東浩紀「これからの知識人は"もの書き"より"話し手"に変わっていく」 なぜ「動画配信」に力を入れるのか
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    顔じゃないよ、ペンでもないよ、耳だよ、って?🤔。別に変わらないのでは。動画は時間食うしTVと変わらない手間。 あと5年して、コロナが収まったらナマがいいとか言うペソ。
  • 東京 埼玉 千葉 神奈川 政府に「緊急事態宣言」発出を要請へ | NHKニュース

    首都圏で新型コロナウイルスの感染が拡大していることをうけて、東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県は2日、政府に対して、緊急事態宣言を発出するよう要請します。関係者によりますと、都などは「感染爆発の瀬戸際だ」という認識だということで、法律に基づく緊急事態宣言で人の流れを止めるなどして感染の拡大を一刻も早く抑えたい考えです。 首都圏で新型コロナウイルスの感染が拡大しています。 このうち都内では、先月31日に感染の確認が初めて1000人を超え、今月1日も金曜日としては過去2番目に多くなりました。 都内では、先月から急速に広がる感染拡大に歯止めがかからない状況で、入院している患者も1日に過去最多となり、専門家から「危機的状況に直面している」と指摘されている医療提供体制のさらなるひっ迫も懸念されています。 こうした事態をうけて、東京都の小池知事と埼玉、千葉、神奈川の各県の知事は、このあと午後3時半から西

    東京 埼玉 千葉 神奈川 政府に「緊急事態宣言」発出を要請へ | NHKニュース
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    祈祷で病魔がは防げないことは、歴史が教えてくれてるのになあ。語り継いでやるさ、、蓄えの大事さをな。
  • ハガレンは作者の雪国解像度がドチャクソ高いので大好きという話

    さとこ @satoko3942 エドとダリウスの「運転下手だなゴリさん!」「雪道運転は住んでる奴の方が上手いに決まってるだろ!」みたいなやりとり 東京都民と北海道民のセリフにありそうだよな 飛ばす都民に「何そんなスピード出してんだ死ぬ気か!」みたいな 2021-01-01 19:26:38 ぷーし @forest17Q 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 家族の肖像 反撃開始の話 「コンクリ綺麗にならしておけよ」 オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将は当にかっこいい ハガレンはシン国しかり、ブリッグズしかり途中参加のキャラクター達もみんな魅力的に描かれているのが当にすごいことだと思う pic.twitter.com/m2v4ls7V9Z 2020-09-10 04:24:27

    ハガレンは作者の雪国解像度がドチャクソ高いので大好きという話
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    こういう体験から、漫画家さんになっていただくの、ほんとに夢があるな。宇宙に行ってから漫画家さんに。なってほしいな。何も無駄はない。犯罪はやめてくれよな。本出せないからね。夢夢夢🎶
  • これが、皇居の「新年祝賀の儀」で出されるおせち料理の貴重画像!駐日大使の方々「不思議なメニュー」→リプでは料理の解説も

    Helph Monod Honorat @HelphMonod 2021年元旦 皇居で執り行われた新年祝賀の儀に伺いました。 日に滞在する各国大使との再会も嬉しいものです。 写真は皇居でいただいたお節弁当です。不思議なメニューですね。 いろいろ意味があるんですね。 説明を聞きながら味わいます。大好きな鯛が入っていてうれしいです。 pic.twitter.com/HjOITskKRD 2021-01-01 19:49:26

    これが、皇居の「新年祝賀の儀」で出されるおせち料理の貴重画像!駐日大使の方々「不思議なメニュー」→リプでは料理の解説も
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    今年のDASHおせちと皇居のおせちの間に何百年かの差がありそう。しかしタイの一匹はいいなー。欲を言えばアツアツ食べたい。パエリアも食べたい。
  • いつも決められない人は「FOBO」を疑え。決断力を身に付ける5つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    FOBOとは何か?そんな時は、もしかしたら「FOBO」に悩んでいるのかもしれません。FOBOとは「Fear of better options」の略。 つまり何かもっと良い選択肢があるのではと思い、決断やコミットができないこと。 FOBOに悩む状況には、オンラインショピングで「もっと安い値段であるかもしれない」と思い購入を決められないようなことから(わたしです)、「もっと良い人がいるかも」と思って結婚に踏み切れないことまでいろいろあります。 FOBOという言葉を作ったのは、アメリカのベンチャーキャピタリスト、パトリック・マクギニスさん。彼はFOMO(Fear of missing out)という言葉の生みの親でもあります。 マクギニスさんは、FOBOは選択肢があるゆえの悩みなので、ネットでつながり何でも可能に思える裕福な現代社会の副産物だと述べています。 たしかに、選択肢がひとつしかなけれ

    いつも決められない人は「FOBO」を疑え。決断力を身に付ける5つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    うろこだきさんの張り手と、ひょっとこをいつでも思い出すよ
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    卵もだめなのね。 でもまあ小さい子にナマのつくものは食べさせるものではないなと思う。
  • バ美肉おじさんに入れ込みすぎて破滅している。

    2020年、コロナ渦の裏でひっそり俺の恋は終わった。 気持ちの整理を兼ねて投稿する。 ■破滅への入口 外出が厳しくなる時勢の中、VR機器を購入しVRChatを始めた。 VRChatとは仮想空間でアバターをまとい、他のユーザと会話したりゲームしたりできるVRSNSである。 多くのSNSに正解のやり方がないように、VRChatもプレイスタイルは千差万別でありチュートリアルが存在しない。 そのため有志によって日人向けのVRChatチュートリアルである"JP Tutorial"という空間が運用されている。 自分はここでとあるバ美肉おじさん(仮にVさんとしよう)と出会い、後に入れ込みすぎて破滅することになる。 ■VRChatについて JP Tutorialに加わり、何もわからずおろおろしているとVさん含む御一行が「初心者さんですか?」と声をかけてくれた。 コミュ障の自分は緊張し、声が出せなかったが

    バ美肉おじさんに入れ込みすぎて破滅している。
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    薔薇じゃなくて百合なの?
  • 東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体

    「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言った 【東】吉田さんの取材は緊張しますね。 ——雑談するだけなので大丈夫ですよ! とりあえず今回のは、ライバルが『鬼滅の刃』ってぐらいに売れてるらしいじゃないですか。 【東】初速は。でも、どれくらい広がってるのかわからないですよ。そもそもゲンロンってなんだってことですからね。『ゲンロン戦記』ってタイトル自体、「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言ったんだけど、「いや、これがいいんだ」ということで。 ——東さんがゲンロンという会社を作って大変なことになった話だから正解ではあるんですよね。なんでこれを出そうと思ったんですか? 【東】中公さんから企画が来て、「『ゲンロン戦記』ってを出しませんか?」って。これは仮題でそのうち変わるのかと思ってたら変わらないまま最後までいっちゃったっていう感じです。 ——最初からそこまで決まっ

    東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    全然話が見えなかったけど、twとytbから生えたのは、オンラインサロンとイケテナイハヤみたいな貧弱な鷺草だけで、どのpfも教育とか知的土壌を目指してない。Schooとか割と真面目にやってるし有料chは割に合わない
  • 緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請 | 毎日新聞

    首都圏4知事が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を求めたのに対し、政府がなお発令に慎重なのは、それが政府に残された「最後のカード」だからだ。政府内には、今必要なのは経済活動を大幅に制限する宣言発令ではなく、「3密」になりやすい飲店の営業時間の短縮拡大だとの認識が強い。2日の4知事と西村康稔経済再生担当相の面会でも西村氏が時短要請の強化を知事側に求めた。 西村氏は面会後の取材で、発令に関し「検査件数が年末年始で少なくなるとも考えられる。陽性者の数も踏まえて専門家にも判断をいただかなければならない。できるだけ早く(政府の専門家)分科会を開かないといけない」と語るにとどめた。菅義偉首相は2日は首相公邸で感染状況の報告を受けたものの、4知事との面会は西村氏に任せ、両者の3時間の面会中に議員宿舎に戻った。

    緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請 | 毎日新聞
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    私は政治家の事なかれ主義にマジにトラウマですわ。具体的に言い換えればトランプはすげえよって気持ちになるし、N国はクソって意味。
  • あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事|樫田光 | Hikaru Kashida

    2021/1/2にこの記事を書いています。 新年になって新しい何かに取り組みたいと考えている人に少しでも役に立てばと思い書きました! こんにちは、hikaruです。 最近、「習慣化」についてとても興味があります。 僕は元来かなーーーーり怠け者なタイプで、やる気があるときと無いときの差がかなり激しい方です。スイッチのOn/Offによってかなり行動量に差が出る人種なんですよね。 スイッチが入るときはバリバリと仕事をこなすのですが、スイッチを押すのに手間がかかる。いや、自分で自分のスイッチはわかっていて、それは結局の所「まず行動すること」なんですが、スイッチがoffだとその「まずの行動」が出来ないという。服を買いに来ていく服がないから買いに行かない、的な状況が起こるわけです。 そんな自分ですが、2020年はそれまで勤めていた会社を辞めて独立したり、コロナの影響もあり、外出や行動が大きく制限される

    あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事|樫田光 | Hikaru Kashida
  • 午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信

    西村経済再生担当相は1都3県の知事に対し、「午後8時以降の不要不急の外出自粛を(住民に)要請してほしい」と求めたと明らかにした。

    午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信
    sippo_des
    sippo_des 2021/01/03
    しょぼすぎて笑う。要請(タイマー付)。魅力も請求力も、威厳も懐柔案すらない政治家の言うことなんか聴くわけないんだよなあ。 今日手に入れたマクドナルドの福袋の時計の音はなんとテレッテッテッテーです。