タグ

2015年1月20日のブックマーク (18件)

  • 「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、株式会社バーグハンバーグバーグで働いている加藤と申します。 みなさんは、業務用品スーパー"肉のハナマサ"をご存知でしょうか? 業務用スーパーということで、キロ単位の材やボトルサイズの調味料なんかを販売しているのですが、"肉の"と名乗るほどですから、特に精肉コーナーが充実しているスーパーでもあるんですよ。肉が好きな人にとっては、まさに天国みたいなお店です。 ですが、"プロの為の店"ってハードルから、あまり活用できていない人もいるのではないでしょうか? だって、肉の塊を買っても普通の人では調理できないですからね…。 というわけで、3年間スーパーの精肉部に務めていた元肉屋のぼくが、"肉のハナマサ"の活用法をお教えいたします! 肉を安くたくさんべたいって人は見ていってくださいね!(まさかとは思いますが、肉屋は豚肉アレルギーになったので辞めました) というわけで、「肉のハナマサ 銀座店

    「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    市川の鬼高にお店があるらしい。肉が大きいからスジをると筋肉の様子を想像してしまった。
  • 1%の富裕層、世界の富の半分を保有へ

    (CNN) 世界の人口の1%の富裕層がもつ資産の総額は来年までに、残る99%の人口の資産を合わせた額と同程度になるという推計を、国際支援団体のオックスファムが19日に発表した。また、世界の富裕層上位80人の資産総額は、貧困層35億人の資産総額に匹敵するという。 今回の推計によると、1%の富裕層が握る資産が世界の富に占める割合は、2009年の44%から、14年は48%に増加した。このままのペースが続けば来年までには50%を超す見通し。 残る52%の富についても、人口の5分の1の比較的豊かな層が46%を握っていて、その他の層が握る割合は世界全体の資産のわずか5.5%にとどまる。 昨年の大人1人当たりの資産額は平均で3851ドル(約45万円)。これに対して富裕層の資産額は平均270万ドル(約3億円)だった。 スイス・ダボスで始まる世界経済フォーラムの年次総会で共同議長を務めるオックスファム幹部の

    1%の富裕層、世界の富の半分を保有へ
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    ちきりんさん大喜び。
  • THE COMPANY FINDER | 鎌倉投信

    資産運用に関する注意事項 投資信託のお申し込みに際しては、以下の点をご理解いただき、投資の判断はお客様ご自身の責任においてなさいますようお願いいたします。 投資信託は預金または保険契約ではないため、預金保険および保険契約者保護機構の保護対象にはなりません。 また、「結い 2101」は、投資者保護基金の対象でもありません。 投資信託は、金融機関の預貯金と異なり、元および利息の保証はありません。 ホームページに記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。 また、いずれも将来の傾向、数値等を保証もしくは示唆するものではありません。 ホームページに記載の内容は、将来の運用結果等を保証もしくは示唆するものではありません。 また、ホームページは、鎌倉投信が信用に足ると判断した情報・データに基づき作成されていますが、その正確性、完全性を保証

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    鎌倉投信の「結い2101」は鎌倉投信が調査してよいと判断した会社に投資している。カメラレンズOEMのタムロンをチラッと見ると人を大切にする会社のようだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「全校生徒の投票先、実は〝筒抜け〟になってます」生徒会選挙で驚きの事実 「投票の秘密」の侵害、教育デジタル化が招く 「私がミニスカートをはいても、ニューストピックにならない世の中になってほしい」 “渋谷系の女王”野宮真貴さんが語る音楽人生の「昨日・今日・明日」 「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    デリヘルの派遣されて来る女性がインターネットに掲載されている写真に似ていない場合、警視庁が摘発してくれるらしい。
  • 安倍首相:「入植政策は国際法違反」イスラエル紙に寄稿 - 毎日新聞

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    見直したよ、安倍さん!
  • 間違いだらけのNHKスペシャル「メルトダウン・知られざる大量放出」 – Global Energy Policy Research

    はじめに NHKが2014年12月21日に放映したNHKスペシャル「メルトダウンFile.5知られざる大量放出」を見て驚いた人が多かったのではないだろうか。これまで知られていなかった放射能の大量放出がこの番組のNHKの取材で明らかになったという内容だ。 一般市民は事故から4年も経つのに今ごろまでこんなことも解らなかったのかと驚き、福島の被害住民はこれまで考えていた以上の健康影響があったのかも知れないと不安感を抱くような内容だ。一方で、多くの専門家は事実認識があまりにも大きくずれていることに驚いた。 NHKがどのような意図をもってこのような番組を作ったのかは知るよしもない。しかし、これを真に受けた視聴者は原子力発電所に必要以上の不安感を抱く結果になったことは間違いない。 安全だ、安全だと言い続けた事故前の安全神話は反省しなければならない。正しい情報に基づいて危険性に向き合った議論することは必

    間違いだらけのNHKスペシャル「メルトダウン・知られざる大量放出」 – Global Energy Policy Research
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    いっぱい書いてありますが話は単純。(1)爆発後も長期に放射性物質の放出が続いていたと驚いているが、みんな知っていたはず。(2)ベントで大量の放射性物質が放出されたと決めつけているが立証されていない。
  • なぜ道の駅は儲からなくても店を出せるのか | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    前回のコラムでは、「なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか」について取り上げました。「地方に必要なのは『おカネそのもの』ではなく、『おカネを継続的に生み出すエンジン』である」というのが主な趣旨ですが、当に多くの反響がありました。 さて、今回は全国各地にある「道の駅」をとりあげたいと思います。 この施設を一度でも訪れたことがある方は、結構いるのではないでしょうか。では、道の駅は誰が作っているのでしょうか。「民間業者が、普通に地元の特産品などを買える便利な商業施設として営業している」、と思っている方も多いと思います。 しかし、実は、道の駅の約8割は行政が設置しているという、立派な公共事業の一つです。 そのため、売上げを伸ばしていこうという努力が足りなかったり、そもそも立派な建物すぎてコストが高かったり、さらには「破綻しても行政が事業主体だから、行政任せ」という状況になっていたりしているので

    なぜ道の駅は儲からなくても店を出せるのか | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    税金で設備を作ると、スタートのコストが必要ないから生産性の低いものをダラダラ生産し続けることになる。
  • 「長期投資でリスクは縮小するか」論争はもうやめよう

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 私が長年モヤモヤしていたことのひとつに、「長期投資でリスクは縮小するか」論争があります。 このブログのベースになっている、インデックス投資の名著「ウォール街のランダム・ウォーカー」のなかで筆者のバートン・マルキール氏は、「長期投資でリスクは縮小する」と主張しています。 一方、「ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」でも共著させていただいた山崎元氏は、「長期投資でリスクは拡大する」(更には、マルキール氏の主張は間違っている)と主張しています。 私は投資に関する基礎知識について、マルキール氏、山崎氏ともに、かなりの信頼を置いております。 その二人が、「長期投資でリスクは縮小するか」論争では、真っ向から異なる主張をしているのです。 それも、二人の主張をそれぞれの著書で読んでいると、どちらも正しいように見えました。根拠となるデータにも嘘があ

    「長期投資でリスクは縮小するか」論争はもうやめよう
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    長期投資すればリスクの波にさらす期間は長くなるが、世界経済の右肩上がりの波には乗れる。また、定期的な積み立てによるドルコスト平均法なら買い入れ価格がならされる。高値で売る方法はないの?
  • 3-1:分散すればリスクを減らせると思ってない?【日本人のためのリスクマネジメント入門】

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    リスクを分散して投資先を増やせば増やすほどダメージに遭遇する機会は増える。しかし、同時にダメージを受けないようにすれば被害はやわらぐ。
  • ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

    ここに JPGまたはPNGデータをドラッグ&ドロップ または ファイルを選択 5MBまでのJPG形式またはPNG形式のファイルのみアップロードできます。

    ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    無料で写真をダウンロードして使える挙げ句、寄付までしてくれるという。これで2枚です。
  • 温暖化影響予測“熱中症で死亡リスク増加” NHKニュース

    国内で予測される地球温暖化の影響を評価した報告書の案を環境省の審議会がまとめました。影響が特に大きく対策の緊急性が高い事例として米の品質低下や熱中症など暑さの影響による死亡リスクの増加といった予測を挙げていて、政府はことし夏をめどに被害を軽減する適応策を取りまとめることにしています。 環境省の審議会が20日公表した報告書の案は、国内で予測される地球温暖化の影響について初めて重大性や対策の緊急性などをもとに評価しています。 このうち、温暖化の影響が特に大きい事例や対策の緊急性が高い事例として、料の分野では、品質の高い一等米の比率が減り、特に九州では今世紀末に40%減少するという予測があると指摘しています。 また、自然災害の分野では、今世紀末には洪水を引き起こすおそれのある大雨の頻度が増えると予測しているほか、強い台風の増加で太平洋沿岸での高波のリスクが高まる可能性があると予測しています。

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    人類にとって怖いのは氷河期であって、温暖化ではないのではないかという人がいて、それもあるなと思った。
  • 英語喋れない旦那が外国人に道案内する話。 - ままのおと

    困った人を放っておけない。 それがうちの旦那です。 お年寄り、小さい子、妊婦さん、車椅子の方…考えるより先に体が動く!という感じで自然に助けに行ったりします。 あれは、真似出来ません。 さっきまで私と喋ってたのに、困っている人が視界に入ると当飛んで行きますから。 外国人も例外ではありません。 地図片手に何やら悩んでいる…そんな外国の方に話しかけに行ったりします。 これが英語しゃべれる人なら、スマートな対応が出来るんでしょうが、 うちの旦那、英語しゃべれないからね。 英語無理ならやめときゃ良いのに、絶対話しかけに行く。 そして自ら話しかけに行ったもんだから、向こうさんも「この人英語しゃべれて道教えてくれるんだ!」って感じでガンガン英語で喋ってくる。 ちなみに私もヒアリングなら何となく…という感じであまりしゃべれません。 聞き取れはするけど喋れない私。 聞き取れもしないし喋れもしない旦那。

    英語喋れない旦那が外国人に道案内する話。 - ままのおと
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    10代の頃は部屋にこもりつつも、なんか外の世界に対する焦りや期待や憧れがあったという。「外にはもっと面白いものがあるんじゃないか」と。しかし、自分が欲しいものは最初から全て小さい部屋の中にあったのだ。
  • 「ロード/THE 虎舞竜」の歌詞 って「イイネ!」

    ちょうど一年前に この道を通った夜 昨日の事のように 今はっきりと想い出す 大雪が降ったせいで 車は長い列さ どこまでも続く赤いテールランプが綺麗で サイドシートの君は まるで子供のように 微笑を浮かべたまま 眠れる森の少女 ゆすって起こした俺を 恨めしそうににらんで 俺の手を握り返し「愛が欲しい…」と言った 何でもないような事が 幸せだったと思う なんでもない夜の事 二度とは戻れない夜 子供が出来たと君は 戸惑いながら話し うつむき口を閉じて 深いため息を吐く 春が来るのを待って 二人で暮らそうかと 微笑む俺に泣きつき いつまでも抱き合ってた 何でもないような事が 幸せだったと思う なんでもない夜の事 二度とは戻れない夜 冬も終わりに近づき 借りたての部屋の中 突然闇に落とした 悪夢のような電話 病室のベッドの上 まるで子供のように 微笑みを浮かべたまま 眠れる森の少女 ちょうど一年前に

    「ロード/THE 虎舞竜」の歌詞 って「イイネ!」
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    話題の高橋ジョージが作った曲「ロード」。妻が好きな曲でした。
  • 朝日「記者有志」が「敵役」文春から「暴露本」 情報が社外へダダ漏れ、「組織としてもはや崩壊」

    いわゆる従軍慰安婦に関連する「吉田証言」や、東京電力福島第1原発をめぐる「吉田調書」の誤報で、朝日新聞を批判していた週刊誌の有力な「ネタ元」が朝日新聞社内からの情報提供だ。過去にも朝日新聞ではトラブルが起きると内情が外部に漏れるという事態を繰り返してきたが、今回の事件では「記者有志」が内情を書籍にまとめて出版するに至った。版元は、朝日新聞批判の急先鋒、週刊文春を発行している文芸春秋だ。 著書では皮肉にも「情報漏洩は、通常、崩壊しつつある組織で起こる」と指摘しており、朝日新聞が「崩壊しつつある組織」だということをここでも裏付けている。 朝日の病巣は「イデオロギーではなく、官僚的な企業構造にこそ隠されている」 書籍のタイトルは、「朝日新聞 日型組織の崩壊」(文春新書)。2015年1月中旬に発売され、著者は「朝日新聞記者有志」だとされている。現役の朝日新聞社員複数名を中心に構成されているといい

    朝日「記者有志」が「敵役」文春から「暴露本」 情報が社外へダダ漏れ、「組織としてもはや崩壊」
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    こういう朝日新聞って素敵だと思います。朝日新聞は記者が働く職場という器。もっと記者が表に出たほうがよいのではないでしょうか。
  • 「映画芸術」2014年日本映画ベストテン&ワーストテン発表!|シネマトゥデイ

    1位に輝いた『海を感じる時』 - (C) 2014「海を感じる時」製作委員会 季刊誌「映画芸術」が19日、「2014年日映画ベストテン&ワーストテン」を発表した。ベストテン1位には『海を感じる時』(安藤尋監督)、ワーストテン1位には『そこのみにて光輝く』(呉美保監督)が選ばれた。 【動画】濃厚すぎて上映NG…『海を感じる時』特別映像 「映画芸術」は脚家・映画監督の荒井晴彦が発行人を務める映画雑誌。「日映画ベストテン」は映画評論家や監督、脚家、俳優などの映画人から、劇場スタッフや一般人まで幅広い選出者によって決められる。 ADVERTISEMENT 2014年のベストテン第1位に輝いたのは、女優・市川由衣が濃厚な濡れ場を披露したことでも話題となった『海を感じる時』。2位は、安藤サクラ主演、安藤桃子監督の姉妹タッグ作『0.5ミリ』、3位は成田空港建設反対闘争の様子を映し出したドキュメン

    「映画芸術」2014年日本映画ベストテン&ワーストテン発表!|シネマトゥデイ
    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    「海を感じる時」は中沢 けいさんが学生時代に書いた小説。新井晴彦さんが脚本を書いていた。中沢 けいさんがイメージする俳優さんがいなくて映画を作れなかったと何処かで読んだ。映画芸術は新井晴彦さん主宰。
  • 独身の1人暮らし “高血圧の危険性高まる” NHKニュース

    独身で1人暮らしをしている人は、結婚している人と比べて高血圧になる危険性が1.7倍余りに高まるという調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめました。 厚生労働省の研究班で、滋賀医科大学の三浦克之教授などのグループは、厚生労働省が5年前に行った「国民健康・栄養調査」の結果を基に、全国の20歳以上のおよそ2800人の血圧のデータと、結婚しているかどうかの関連を分析しました。 その結果、上の血圧の値が140以上、または下の血圧が90以上の「高血圧」の人の割合は、結婚している人では48.2%だったのに対し、独身で1人暮らしをしている人は20ポイント高い68.4%でした。 さらに、年齢や性別、それに飲酒や喫煙などの生活習慣の要因を除外して分析したところ、独身で1人暮らしをしている人が高血圧になる危険性は、結婚している人の1.73倍だったということです。 結婚しているかどうかと高血圧の関係を全国的なデー

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    人間ドッグ学会の新しい基準は94~147以上を高血圧と言っています。http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003497.php 高血圧学会は反発。http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003718.php
  • インタビューのお仕事で学んだFXや株式投資で勝つ人と負ける人の共通点 | リーマン猫blog

    はじめに言っておくと僕は投資に関して全く興味がありません。 せいぜい定期預金に預けるぐらいです。それも妹が某銀行で働いているからというしょーもない理由です。 そんな投資ド素人の僕ですが、二年ほど前、ちょっとした副業でインタビューのお仕事をやらせてもらったことがあります。 ある投資系ホームページのコンテンツに使うためですね。 契約書を結んでいるのでそのサイトの名前をはじめ細かいことは一切書けませんが、投資に励んでいる多くの方達にインタビューをさせて頂きました。 主なインタビュー内容は株、FX、先物取引あたりです。 勝っている人だけじゃなく、負けている人にもインタビューさせて頂きました。 いや・・・むしろ、負けている人がほとんどで勝っている人は二割にも満たないぐらいでした。 「投資を推進するサイトなのに負けている人の話を掲載してもいいの?」 最初はすごい疑問でしたが、その会社の人いわく、「SE

    sirocco
    sirocco 2015/01/20
    切り口がとても面白い。投資は投資先を国内、海外の数多くに分散し、10年先を考えてコツコツ積み立てればそれなりのリターンはある。ギャンブルとしてなら、麻雀やポーカーにプロがいるように確率、心理学重要。