タグ

2017年5月11日のブックマーク (4件)

  • 記憶の仕組みを解明する手法が面白い・『記憶と情動の脳科学―「忘れにくい記憶」の作られ方』 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 人間にとって一番大切なものは記憶 記憶にはいろんな種類のものがある 急激な感情の動きが記憶の強さに影響する 嫌な記憶に限ってよく思い出してしまう どんな仮説の実験により記憶の謎を解明してきたのか 子どものべ物好き嫌いは親の責任ではない 記憶と情動の脳科学―「忘れにくい記憶」の作られ方 (ブルーバックス) 作者: ジェームズ・L.マッガウ,久保田競,大石高生 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2006/04/21 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 21回 この商品を含むブログ (15件) を見る 人間にとって一番大切なものは記憶 人間にとって一番大切なものは「記憶」です。 記憶がなかったら、過去の自分と現在の自分の連続性がなくなり、言葉も話せなくなり、人格も維持できません。せっかく自転車に乗れるようになったのにそれも出来なくなってしまいます。歩く方法も赤ちゃんのときに記

    記憶の仕組みを解明する手法が面白い・『記憶と情動の脳科学―「忘れにくい記憶」の作られ方』 - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2017/05/11
    『記憶と情動の脳科学―「忘れにくい記憶」の作られ方』を読みました。 この本には面白いだけでなく、現実に役に立ちそうなことがありました。
  • 聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しい」と感想を持つことは倫理的に問題か

    「聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しいと思いました」という感想を持つことは倫理的に問題なのだろうか。仮に批判する場合、何を根拠に批判が成り立つのだろうか。」というツイートをきっかけにした議論について、興味をひいたツイートを中心にまとめました。

    聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しい」と感想を持つことは倫理的に問題か
    sirocco
    sirocco 2017/05/11
    「差別は区別の親分」。私の言葉でないから鍵括弧つき。
  • 「湯を沸かすほどの熱い愛 」を観る 確かに沸かされた湯は熱かったけれど…… - 日付のない便り

    妙な題名だなと思っていたが、見終わってみるとなるほどと思う。 映画の作りは丁寧で映像も美しいし、テンポよく画面が進んでいく。宮沢りえ(双葉)、杉咲花(安澄)、鮎子(子役の伊藤蒼)、一浩(オダギリジョー)と、それぞれ演技もなかなかすばらしく、いろいろ感心するところがあるのにどうもすっきりしない。はて、なぜなんだろう。画面を見ながら、私はずっとモヤモヤとしていた。 湯を沸かすほどの熱い愛 通常版 [Blu-ray] 出版社/メーカー: TCエンタテインメント 発売日: 2017/04/26 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 監督は男性のようだが、この映画、男性の中には私のように見ていて尻が落ち着かなくなるような気がする人も多かったのではないか。 余命を宣告された演じる母の覚悟、強さ、ひたむきさが娘との繊細なエピソードの積み重ねによって、見るものに迫ってくる。最初はひ弱だっ

    「湯を沸かすほどの熱い愛 」を観る 確かに沸かされた湯は熱かったけれど…… - 日付のない便り
    sirocco
    sirocco 2017/05/11
    映画館に行くとよく予告を上映していました。残り少ない命をテーマにした話はいっぱいあるので、敬遠してみませんでした。私は昔かけた迷惑のケリもつけないで、いきなり具合が悪くなって無様に死んでいくんだと思う
  • 廃墟となった福井市の三秀プール - スネップ仙人が毒吐くよ

    先日見つけた三秀公園の藤の花だが、実は別の目的でこの場所を訪れた。 snep1000.hatenablog.com 隣接する福井市営三秀プールの廃墟を撮影するためである。 1949年に作られ、各種水泳競技の会場として使用された。68年の第23回国民体育大会開催の為に運動公園の水泳場が作られた後も、水深が2mを超す深さを生かして、水球の会場としてよく使われた場所でもある。 しかしながら、老朽化の為、浄水設備への送水管に水漏れがあることが発覚。修理費と、その費用を回収する目途が立たないため、ついに2014年6月閉鎖となってしまった。 その後荒れ果てた姿をさらすままだったが、今年6月から解体工事が始まるとの事である。 メインの50m競泳プール。水深2m以上あり、県内のプールとしては最も深い事で有名だった。福井運動公園のプールよりも近所にあるため、小中学生の頃、よく遊びに来たが、絶対に足が付かない

    廃墟となった福井市の三秀プール - スネップ仙人が毒吐くよ
    sirocco
    sirocco 2017/05/11
    廃墟で思い出した。近くに大正15年に作られた無線送信所があるんだった。紹介するの忘れていた。