タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (144)

  • 二度と戻らぬ火星移住、候補に日本人10人も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島達雄】2025年からの火星移住を目指すオランダの民間非営利団体「マーズワン財団」は12月30日、約20万人の移住希望者の中から1058人の候補者を選んだと発表した。 この中には、男女5人ずつ計10人の日人が含まれているという。 今後、医学的な検査や訓練などを経て最終的に24人に絞り込む。25年には最初の4人が火星に住み始め、その後、2年ごとに4人ずつ増やしていく計画だ。移住者は二度と地球に戻らない。地上での訓練や火星に居住している様子をテレビ放映し、資金を集めていく考えだ。 同財団は2013年4~8月に移住希望者を募集。技術力や安全性を疑問視する声もあったが、世界中から20万2586人が応募した。希望者が提出した1分間のビデオメッセージや書類などを審査し、107か国・地域から1058人を選んだ。

    sirocco
    sirocco 2014/01/01
    2020年ころになると、2025年に実行できる見込みがないことが判明してプロジェクトが解散するんじゃない?
  • 職員らが暴行、千葉の福祉施設で入所の少年死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県は12日、知的障害児らが入所する県立福祉センター「養育園」(袖ヶ浦市蔵波)で入所者の少年(19)が11月26日に死亡したと発表した。 障害者総合支援法に基づき立ち入り検査した結果、死亡した2日前に職員が暴行していたほか、計5人の職員がこの少年に暴行していたことが判明。別の入所者9人にも暴行があったという。県警は暴行と少年の死亡との因果関係を調べている。 県によると、少年は11月25日夕、夕後に呼吸困難となり、病院へ搬送されたが26日未明に死亡した。県警が司法解剖をした結果、腸に穴が開いており、死因は腹膜炎だった。目立った外傷はなかったという。重度の知的障害があった。 男性職員が24日午後、施設内で少年の腹を複数回蹴っていたほか、2011年5月頃から少年に対し複数回、殴る、蹴る、首を絞めるなどの暴行を行った。他にも4人の男性職員がこの少年に暴行を加えていたことを認めている。職員のうち

    sirocco
    sirocco 2013/12/13
    「支援がうまくいかず手を出してしまった」。暴行というよりは知的障害児とのコミュニケーションが旨くとれなくて起きてしまった悲劇なのでしょうか。
  • 民主とまらぬ離党…リベラル・抵抗野党化に不満 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    特定秘密保護法などを巡り、同党が「抵抗野党」路線を鮮明にしたことに加え、党執行部がリベラル色を強めていることへの不満によるものとみられ、10日には首相補佐官を務めた川上義博前参院議員が離党の意向を表明した。 川上氏はこの日、党部を訪れて大畠幹事長に離党届を提出した。周辺には、執行部の党運営に対する不満を漏らしているという。その後に開かれた党役員会では、先の臨時国会で民主党が提出した内閣不信任決議案の採決を棄権した松剛明元外相の処分が議題になった。閣僚や党政調会長も歴任した松氏に対し、党内には役職停止などの厳しい処分を求める声も出ているが、結論を来週以降に持ち越した。 執行部が処分に慎重なのは、離党の動きが現職の国会議員にも広がっているためだ。5日に離党表明した山口壮衆院議員は、理由を「民主党に限界を感じた」と語った。山口氏の離党を巡っては、自民党の二階俊博衆院予算委員長が引き抜きを狙

    sirocco
    sirocco 2013/12/11
    みんなが考えているリベラルと私の考えているリベラルとはかなり開きが出てきた?・・・リベラルって自民党は「Liberal DemocrDemocratic Party」でしょ?
  • こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ワナの扉が完全に閉まらないよう足を伸ばしてハチミツを取るゴンタ(2013年9月5日、高知県香美市)=四国自然史科学研究センター提供 四国山地に生息するツキノワグマが、ワナの中に置かれたハチミツをまんまと盗みいする様子を無人カメラがとらえた。 四国自然史科学研究センター(高知県須崎市)などが生態調査用に設置したワナで、このクマは過去に2度引っ掛かっており、捕まらないコツを学習したようだ。 同センターによると、クマは推定16歳のオスで全長約1・5メートル。「ゴンタ」と名付けられている。 ワナはドラム缶(長さ1メートル、直径0・6メートル)2をつないだ構造で、一番奥に置かれたハチミツ入り容器を引っ張ると、入り口の鉄製扉が閉まる仕組みだ。 ゴンタが盗みいをしたのは9月5日夕。高知県香美市のワナの無人カメラに記録された写真は〈1〉入り口から腹ばいになって侵入、体を伸ばし、扉が落下しても閉じ込め

    こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    sirocco
    sirocco 2013/11/23
    ドラム缶が3本になっても、鉄製扉が閉まらないようにつっかい棒をすれば大丈夫だからね、クマくん!
  • 小泉元首相の原発ゼロ発言は「短絡的」…甘利氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    甘利経済再生相は15日のBS11の番組収録で、「原発ゼロ」を求めた小泉純一郎元首相の発言について、「小泉氏はフィンランドの最終処分場を見て、『日ではできないだろう』と思ったのだろう。『トイレなきマンション』といわれる政策は軌道修正すべきだと、いい意味では純粋に、悪い意味では短絡的に思ったのだろう」と述べ、小泉氏をけん制した。

    sirocco
    sirocco 2013/10/16
    一点突破の政策は分かりやすい。郵政民営化では小泉さんは賭けに勝った実績がある。
  • 内股歩きは乳が出ません…厳しい「美人」の条件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牛の「美人」を決める品評会が27日、神奈川県伊勢原市東富岡の北三間農村広場で開かれた。 県内最多38戸の乳牛農家を抱える同市の伝統イベントで、今年で59回目。 生後7か月から5歳までの雌のホルスタイン32頭が出品。今年は審査員として、北海道中標津町から専門家の出雲香央里さん(28)を初めて招請。出雲さんは「座骨や腰骨の位置がずれていたり、内股歩きの牛はたくさんの乳が出ません」と指摘、牛乳の出やすい骨格を示す背中のラインや細い首、歩行姿勢などをチェックしていた。

    sirocco
    sirocco 2013/09/28
    釣られた・・・Orz
  • 「体に良い」立証へ…和食と健康1万人調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は2014年度から全国の約1万人を対象に、生活と健康との関係について、初めての大規模調査に乗り出す。 脂分が少なく、生活習慣病を防ぐとされる日の効果を3年間かけて立証したい考えだ。 調査は、主に中高年から高齢者世代を対象に、季節ごとに数週間ずつ毎日の事内容を記録してもらい、採血や血圧測定などで健康状態も調べる。 集まったデータは、日独特の文化である「だし」や「魚の干もの」、発酵品のしょうゆ、みそなどの材や、調理法ごとに分析する。習慣の違いによる健康状態を調べるため、地域ごとの比較も行う方針だ。

    sirocco
    sirocco 2013/09/23
    なんと・・・糖質制限と和食を比較したら大変な結果がでますよ・・・Orz
  • ステルス機が丸見えになる技術開発へ…防衛省 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は、レーダーで捉えにくいステルス性能を持つ最新鋭戦闘機を探知するレーダーの研究開発に格的に乗り出す。 中国ロシアがステルス性能に優れた戦闘機の開発を進めていることを踏まえ、日の防空態勢を強化する必要があると判断した。2014年度予算の概算要求に研究費37億円を盛り込んでおり、10年後の実用化を目指す。 レーダーに探知されにくいステルス機は、相手に探知されないうちに接近し、攻撃できることから、ステルス性能は「第5世代機」と呼ばれる最新鋭の戦闘機開発の焦点となっている。中国は戦闘機「J(殲)20」の開発・製造を急いでおり、米政府の調査・分析では、25年までに200機程度配備する可能性があるという。ロシアも「T50」の開発・量産化を急いでいる。 これらの周辺国のステルス機に対し、「専守防衛」を掲げる日は、防空の要として、ステルス性能を持つ戦闘機を早期に発見し、警戒監視するレーダーの

    sirocco
    sirocco 2013/09/19
    「たて x ほこ」。絶対レーダーでは捉えられないステルス戦闘機 x どんな物でも正確に探知するレーダー。勝つのはどっち。
  • 大阪府・市採用、合格の8割が女性…人物重視で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教養問題を廃止し、エントリーシート(ES)や論文など「人物重視」の試験に切り替えたところ、女性比率がアップした。女性のアピール力の高さが浮き彫りとなった形だが、府・市は「男女半々が理想で、ここまでの偏りは予想外。女性に有利になっていないかなど試験変更の影響を検証したい」としている。 大阪市は今春、主に市長部局で働く事務職を55人程度募集。受験者760人のうち女性は335人(44%)で、1次試験は志望動機や自己PRを記入するESと小論文を実施した。2次試験では、集団で架空の商店街の振興策を企画するなどの「グループワーク」と論文、3次試験では面接と適性試験を行い、最終的に65人が合格。うち53人(82%)が女性だ。 府の採用試験は受験者1121人で、女性は464人(41%)。最終合格者86人のうち67人(78%)が女性だった。府・市は12年度も、女性が最終合格者の6割以上を占めた。 12年度の

    sirocco
    sirocco 2013/09/19
    女性は赤ちゃんのときから言葉を覚えるのが早いです。小説を書く女性も多いですし、言葉は女性にはかないません・・・Orz
  • 「キラキラネームやめて」…小児救急医つぶやく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県内の病院で小児救急を担当する男性医師(46)が7月30日、当て字などを使い個性的な名前をつける「キラキラネーム」の子どもが増え、受け入れ時に困惑する救急現場の実態を簡易投稿サイト「ツイッター」に投稿した。 男性医師は、患者のカルテやIDを作るための名前の確認に時間がかかり、「バイタル(脈拍や呼吸数など)の確認までに時間を取られてしまう」「名前もどんどん高度になり、(理解が)追いつかない」などと投稿した。 また、ツイッターからは、「凸」を「てとりす」、「礼」を「ぺこ」など、特殊な読み方の名前を紹介するホームページに移動できる。 ネット上では、「医師泣かせだ」「病院が対応すべきだ」など、共感から反発まで様々な反応が寄せられている。 男性医師は6日、読売新聞の取材に対し、「一刻を争う救急現場の苦労を知ってほしかったので投稿した」と話し、「医療現場ではミスがないように粛々と治療するだけだ」と

    sirocco
    sirocco 2013/08/07
    ネットに投稿することで社会的影響があって良かったとは思わないのだろうか?->県こども未来局の人。落語には「じゅげむじゅげむごうこうのすりきれ・・・」って思いをこめた名前がどうなるかの話があります。
  • 「歴史忘れた民族に…」サッカー日韓戦で横断幕 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=吉田敏行】ソウルで28日に行われたサッカー東アジア杯の日韓戦では、観客席に「歴史を忘れた民族に未来はない」との横断幕が掲げられた。 試合開始前後には、韓国では抗日の英雄とされる朝鮮独立運動家・安重根の顔写真を描いた幕も。韓国留学中のサポーター岩越康卓さん(44)は「試合開始前から残念な気持ちになった。歴史問題をスポーツに持ち込んでほしくなかった」と話していた。 東アジア杯では、21日に行われた女子の韓国北朝鮮戦で、「祖国は一つ」と書かれたプラカードや、過去の国際競技で南北が統一チームを構成した際に用いた「統一旗」を掲げた観客がいて、主催者側が下ろさせたが、日韓戦では政治的なメッセージ色の強い掲示物を黙認した格好だ。今回の横断幕は、前半戦終了後、取り外された。 サッカーの日韓戦では、昨年8月のロンドン五輪の男子3位決定戦で、観客席から受け取った「独島(竹島の韓国名)は我が領土」と

    sirocco
    sirocco 2013/07/29
    メキシコオリンピックの陸上200m表彰式。表彰台に立った二人の黒人選手は黒手袋の右手を突き出して下を向いていた。黒人差別に抗議したものだったが重い処分をされ、そのとき私は黒人選手の味方をしたかった。
  • 自転車の少年「どかなかった」…男性殴り死なす : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉西署は28日、自転車の通行を巡る口論の末に、無職男性(69)を殴るなどして死亡させたとして、千葉市美浜区、自称アルバイトの少年(19)を傷害致死の疑いで逮捕した。 同署によると、少年は26日午後6時50分頃、千葉市美浜区幸町の歩道で、自転車に乗っていたが、犬の散歩で前にいた同市稲毛区小深町、無職市原昇さんと口論になり、市原さんの顔を殴るなどして死亡させた疑い。 少年は逃走したが、28日午前7時頃、母親に連れられ同署に出頭した。調べに対し、少年は「ベルを鳴らしてもどかなかったので口論になり、腹が立ってやってしまった」などと供述しているという。

    sirocco
    sirocco 2013/07/28
    学校等でルールを教えていればこんな事件は起きなかった。自転車は基本的に歩道を走ってはいけない。歩道を走ってよくても歩行者優先の徐行。私もベルを鳴らされるとお前にそんな権利はないと通せんぼをしたくなる。
  • 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。 確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。 グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。 読売新聞が調べたところ、全国の七つの医療機関や介護施設のメールで300人以上の病状が掲載されたカルテなどが公開状態になっていた。このほか、高校生の健康診断や中学生の家庭環境、政党の支持者

    sirocco
    sirocco 2013/07/10
    能天気な人が多いのにびっくり! haskell-jp グループは公開です。
  • 面倒くさいから出ない…勝谷氏、知事選出馬断念 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県知事選(4日告示、21日投開票)に出馬を検討していたコラムニストの勝谷誠彦(かつやまさひこ)氏(52)が2日夕、所属事務所に立候補断念の意向を伝えていたことがわかった。 よしもとクリエイティブ・エージェンシーによると、この日、出馬検討と報道され、勝谷氏にも問い合わせが殺到していたという。勝谷氏から同社に「面倒くさいから出ないと伝えてくれ」と電話連絡があった。 勝谷氏はネット選挙解禁を受け、「人海戦術もいらず、自分の考えが訴えられる。ネットでどれだけできるか興味がある」などと、出馬を検討していたという。

    sirocco
    sirocco 2013/07/03
    政治家になるには政治とはあまり関係なさそうな面倒くさいことに対処しなければならないから立候補しない人は多いんじゃないですかね。誰も聞かないのに駅前で演説するとか。
  • 所得「10年で150万円増」首相きょう表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は5日に東京都内で行う講演で、自らの経済政策「アベノミクス」の成長戦略の実現により、10年後には国民総所得(GNI)が年3%を上回る伸びとなり、1人当たりのGNIを現在の水準から150万円以上増やすとの目標を掲げる。 首相の成長戦略に関する講演は、4月と5月に続き、5日が「第3弾」で、今回が「総仕上げ」の位置付けだ。 成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。 国家戦略特区内では、建物の容積率、外国人医師の診療許可、インターナショナルスクールの設置要件などの規制を大胆に緩和し、「ロンドンやニューヨークといった都市に匹敵する国際的なビジネス環境をつくる」との決意を表明する。 社会基盤(インフラ)整備の方向として、老朽化で大規模な改修が必要とされている首都高速道路の更新などのため、民間の資金

    sirocco
    sirocco 2013/06/05
    年収1000万円以上の人はどうでも良いですから、年収500万円以下の人の収入を150万円アップしてください。
  • 副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まってから16日で1か月になる。 副都心線・新宿三丁目駅(東京都新宿区)や、みなとみらい線・元町・中華街駅(横浜市中区)が乗降客数を伸ばす一方、東武東上線・川越駅(埼玉県川越市)など埼玉県側の集客効果は今ひとつで、明暗が分かれている。 改札前に、伊勢丹新宿店の地下売り場がある新宿三丁目駅。横浜市神奈川区から来た主婦(62)は「電車は混雑しているけど、渋谷で乗り換えなくてよくなったので便利」、東京都目黒区の主婦(37)も「新宿に来る回数が増えた」と話した。 東京メトロによると、相互直通開始後、今月7日までの新宿三丁目駅の1日平均乗降客数(速報値)は、開始前と比べて平日で4割増、休日になると7割増えた。JR渋谷―新宿駅間を利用していた通勤・通学者が副都心線に移行したり、駅周辺の百貨店などへ向かう買い物客が増えたりしたためとみられる。 伊勢丹新宿店

    sirocco
    sirocco 2013/04/16
    地方が活性化するようにと新幹線の駅を作ると便利になってみんな東京へ行くようになる。便利なところはますます便利に資本が集中し、過疎のところはますます過疎になる。
  • 元パチンコ店に古書30万冊、22店の底力結集 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城、東京、千葉、埼玉などの古書店22店が協力し、約30万冊を扱う店舗「つちうら古書倶楽部」を31日、茨城県土浦市のJR土浦駅近くにオープンさせる。 同市の古書店主が同業者に呼びかけ、賛同する店が集まった。 店舗面積は約800平方メートル。絶版や希少を扱う旧来の古書店では関東最大級の広さといい、東京都古書籍商業協同組合(千代田区)は「古書店がこれほど多く集まり常設店を開く例は聞いたことがない」としている。 今回の“呼びかけ人”で、同店店長を務める土浦市の古書店主・佐々木嘉弘さん(58)は「古書との出会いを通じ、活字の楽しさを知ってもらう場にしたい」と話す。 佐々木さんは2010年から同駅前のビル3階の約100平方メートルのスペースで、約5万冊を扱う古書店を経営。そのビルから2月で立ち退きを求められ、跡に市役所が入ることが決まった。約10年前から、他の古書店を募って広いスペースで古書を扱

    sirocco
    sirocco 2013/03/23
    行ってみたいけど、それより先に今ある積ん読をなんとかしないと。
  • 首相の たびたびのトイレ中座、審議止めよと民主…不採用 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は27日の参院予算委員会理事会で、安倍首相が予算委の最中にトイレのためたびたび中座すると指摘した上で、首相が閣僚席を離れる際は審議を止めるよう求めた。 これに対し、他党からは「トイレに行くのは生理現象だ」などと首相への擁護が相次ぎ、石井一委員長(民主)は民主党の提案を採用しなかった。 27日の参院予算委では、首相がトイレに立つ場面はなかった。ただ、これまで衆院を含めた予算委質疑で、質問者が首相に尋ねようとした際、首相が中座していることが何度かあった。

    sirocco
    sirocco 2013/02/27
    私個人としては議論はTwitterのような文字の方が記録に残るから、ネットでやれば良いと思う。トイレでも議論できるし。
  • 女性警官に服脱ぐよう強要、巡査部長2人停職へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警大和署の男性警察官2人が後輩の女性警察官に服を脱ぐよう強要したなどとして逮捕された事件で、県警は勾留満期の8日にも、2人を停職の懲戒処分とする方針を固めた。 2人は、前同署交通2課の巡査部長・森克演容疑者(35)(暴行と強要容疑で逮捕)と、前同署刑事2課の巡査部長・荒川好和容疑者(38)(強要容疑で逮捕)。 県警によると、2人は昨年3月11日午後1時半~午後4時頃、大和市のカラオケ店で、当時同署に勤務していた20歳代の女性警察官に対し、ブラウスとズボンを脱いで森容疑者のワイシャツとズボンに着替えるよう強要し、森容疑者は女性の頬に不意にキスした疑いが持たれている。 捜査関係者によると、2人は、同日午前10時から同市内の居酒屋で開かれた同署当直班の送別会に参加。2次会で訪れたカラオケ店で、2日後に別の署への異動が決まっていた女性に電話し、「こういうのに出なくてはだめだ。お前の異動先の

    sirocco
    sirocco 2013/02/08
    どこにでもありそうなこと。昔も、こんなことはあったんだろう。あと100年経っても同じようなことは起きるんだろうか。何か対策が発明される?
  • 787バッテリー画像公表、容器内全体が炭化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全日空が運航する最新鋭機「ボーイング787型機」が高松空港に緊急着陸したトラブルで、運輸安全委員会は18日、異常が起きたメーンバッテリーの画像を公表した。 運輸安全委などによると、メーンバッテリーは金属製容器(縦22センチ、横28センチ、奥行き34センチ)の中に、8個のリチウムイオン電池と電池の過充電などを防ぐための「管理装置」が収納されているが、容器の上蓋は数センチ膨らみ、側面には電池から漏れ出た電解液が付着。容器内全体が炭化していた。また、機体の側面と下部にある換気弁周辺も、長さ約2~3メートルにわたり、すすのような汚れが付着していた。 同委はバッテリーが過充電などによって異常過熱、電解液が沸騰するなどして、高温の液体や煙の状態で容器外に漏出したとみている。

    sirocco
    sirocco 2013/01/19
    機体が巨大だから点検すべきところがいっぱいあるのだろうけど点検はしないのだろうか・・・。