記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    androidzaurus
    androidzaurus 爆発しなかったのはさすが

    2013/01/21 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 容器の上蓋は数センチ膨らみ、側面には電池から漏れ出た電解液が付着。容器内全体が炭化 / 機体の側面と下部にある換気弁周辺も、長さ約2~3メートルにわたり、すすのような汚れが付着

    2013/01/19 リンク

    その他
    gdno
    gdno 無事でよかったねえ。

    2013/01/19 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj バッテリだけが問題ならもう解決して飛んでいると思う。

    2013/01/19 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 原因はバッテリーそのものなのか周辺回路なのか‥ これとは別に燃料バルブの問題あるんだよね?

    2013/01/19 リンク

    その他
    dkfj
    dkfj これ、他の人が言っているように、この状況で変形・延焼しなかった容器は凄いなぁ。ちゃんと被害を最小限に押さえている

    2013/01/19 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c 炭化しすぎて気持ち悪いな…|たしかにガワの持ちこたえっぷりはすごい

    2013/01/19 リンク

    その他
    smbd
    smbd すご…

    2013/01/19 リンク

    その他
    asahiko
    asahiko id:rgfx さん:そうでもないです。過充電での加熱が少ないものが出てきていたり(787には間に合わず)、2000年頃からニッケル水素が性能をどんどん上げてきていたり、材料の微細粒子化で反応面積を向上させたり…

    2013/01/19 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx バッテリー自体は枯れた技術だと思うのだけど。保護回路でなんか有ったのかな。

    2013/01/19 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya ぐちゃぐちゃやん。

    2013/01/19 リンク

    その他
    tkfuji
    tkfuji これでよく墜落しなかったな。フェイルセーフになってるってことだろうけど。

    2013/01/19 リンク

    その他
    elm200
    elm200 私はこういう状態になっても、電池が爆発しなかったこと、飛行機が落ちなかったことを賞賛すべきだと思うな。電池故障の原因追求はきちっとやって次回の教訓にする必要はあるけど。

    2013/01/19 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ぱっと見、ど派手にバッテリーが焦げてるから、素人目にはバッテリーの問題に見えるけど、実際は電気回りの設計ミスの可能性もありえるんだよなぁ。バッテリーは構造が単純だから、そうそうミスするものじゃ・・・

    2013/01/19 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 機体が巨大だから点検すべきところがいっぱいあるのだろうけど点検はしないのだろうか・・・。

    2013/01/19 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 787バッテリー画像公表、容器内全体が炭化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013/01/19 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 過充電も過放電も良くない。バッテリ管理のロジックに何か欠陥があったのかもねぇ。

    2013/01/19 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 大事やないか!!

    2013/01/19 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 787と繋がったままこんな空中飛ぶなんてバッテリーがフットーしそうだよおっっ

    2013/01/19 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom napsucks氏がブコメに示した資料によると,バッテリ自身で異常充電を遮断する機能を備えている。ダメじゃん。黒焦げで原因を突き止められるのだろうか。

    2013/01/19 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 炭化て…

    2013/01/19 リンク

    その他
    yaorozuonline
    yaorozuonline 写真とタイトルだけ見たら、また中国製か…とか思っちゃったよ。早く解決することを心よりお祈りいたします。

    2013/01/19 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 バッテリばかり取り上げられるけど、電源回路全体を検証しないとなんとも。過負荷かけられてもかろうじて燃えずに持ちこたえた健気なバッテリかもしれないし

    2013/01/19 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 メーンw

    2013/01/19 リンク

    その他
    luckyboy3710
    luckyboy3710 PSEマーク取得していたのだろうか。。。。

    2013/01/19 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 真っ黒だな…

    2013/01/19 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 787バッテリー画像公表、容器内全体が炭化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013/01/19 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 航空便で携帯電話送ろうとするとリチウムバッテリー絡みで運んでもらえない場合があるのに、機体自体に積んでたとか。│バッテリ本体はユアサ製。バッテリ周辺はフランス製らしいよ。ソースはテレビ。

    2013/01/19 リンク

    その他
    kakei
    kakei GSユアサ…

    2013/01/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 航空機にもリチウムイオンバッテリー積む時代になったのか。でもこれでまたしばらくは搭載が遠のくのかな。 // http://www.gs-yuasa.com/us/technic/vol7/pdf/007_01_014.pdf こんなのめっけた

    2013/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    787バッテリー画像公表、容器内全体が炭化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全日空が運航する最新鋭機「ボーイング787型機」が高松空港に緊急着陸したトラブルで、運輸安全委員...

    ブックマークしたユーザー

    • androidzaurus2013/01/21 androidzaurus
    • nabinno2013/01/20 nabinno
    • kana03552013/01/20 kana0355
    • azu2gouu2013/01/19 azu2gouu
    • tsupo2013/01/19 tsupo
    • uduki_452013/01/19 uduki_45
    • yogasa2013/01/19 yogasa
    • spitzfreak2013/01/19 spitzfreak
    • gdno2013/01/19 gdno
    • watapoco2013/01/19 watapoco
    • yP0hKHY1zj2013/01/19 yP0hKHY1zj
    • andsoatlast2013/01/19 andsoatlast
    • hrdakinori2013/01/19 hrdakinori
    • kisiritooru2013/01/19 kisiritooru
    • Moodykajigaya2013/01/19 Moodykajigaya
    • dkfj2013/01/19 dkfj
    • sawarabi01302013/01/19 sawarabi0130
    • mikanyama-c2013/01/19 mikanyama-c
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事