タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (13)

  • Linuxの生みの親トーバルズ氏の最新自作マシンを徹底解剖--本人のコメント付きで構成を紹介

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2020-07-04 08:30 Linuxの生みの親であるLinus Torvalds氏は5月、Linuxカーネルメーリングリスト(LKML)で、次期バージョンである「Linux 5.7-rc7」の最近の開発状況について説明した。同氏はその中で、「15年ぶりに自分のデスクトップをIntelベースではないマシンにした」と述べている。最新の開発用マシンには、「AMD Threadripper 3970X」が搭載されているという。しかし、CPUがどれだけ高速でも、コンピューターの性能はそれだけでは決まらない。筆者は同氏にインタビューして、新マシンの詳しい構成を聞いてみることにした。 まず、同氏は既に新しいマシンのパフォーマンスに感動しているという。 「『allmodconf

    Linuxの生みの親トーバルズ氏の最新自作マシンを徹底解剖--本人のコメント付きで構成を紹介
    sirocco
    sirocco 2020/07/04
    むかし、DEC Alpha かなんか使っていたような気がする。
  • オープンソースSSHクライアント「PuTTY」、トロイの木馬版が見つかる--データ窃盗の恐れ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 情報を盗むトロイの木馬が含まれたバージョンのオープンソフトウェア「Putty」のクライアントが出回っていることが明らかになった。 Symantecの研究者によれば、開発者のプライバシーや安全性を侵害する可能性のある、オープンソースSSHクライアントPuTTYの非公式バージョンが配布される事例が見つかっている。 Simon Tatham氏が開発したPuTTYは、世界中のウェブ開発者、管理者、ITスタッフに利用されている。このクライアントは協調作業やITプロジェクトの作業で使われており、暗号化された接続を通じてリモートサーバに接続するのに使用される。 しかし、今回はPuTTYのオープンソースであるという性質が悪用された。 トロイの木馬バージ

    オープンソースSSHクライアント「PuTTY」、トロイの木馬版が見つかる--データ窃盗の恐れ
    sirocco
    sirocco 2015/05/20
    あちゃ、同僚が使っている・・・Orz
  • 「Windows」が無いと駄目とは言わせない!--デスクトップLinuxの必須アプリ6選

    Linuxデスクトップ 筆者のLinux PCで、「Windows」がなければできないことなど何もない。当に、それほど単純明快なのである。 筆者は自分の「Linux Mint 17.1」で、「Crossover」を利用してWindows向けのゲームをプレーし、「Steam」が提供するタイトルを多く含む膨大な数のネイティブゲームをプレーしている。さらに、あらゆるFUD(恐怖、不安、疑念)戦略が試みられているにもかかわらず、これまでに感染したデスクトップLinux向けウイルスは1つもないので、アンチウイルスソフトウェアに頭を悩ませる必要もない。 題に入ろう。記事では、筆者が毎日、仕事を遂行し、友人と連絡を取り合うために利用している6つのアプリケーションを紹介する。Windows版しか提供されていない特定のプログラムを利用している人以外は、筆者と同じように、これら6つのプログラムで日々のニ

    「Windows」が無いと駄目とは言わせない!--デスクトップLinuxの必須アプリ6選
    sirocco
    sirocco 2014/12/18
    ほとんどがWebで用が足りるし、libre office があるので問題なし。ただ、excel やword との互換が・・・。
  • Windows 7のシステム管理者が知っておくべき10のコマンド

    Brien Posey (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2011-10-07 07:30 Windows 7をインストールしているPCに問題が発生した場合、GUI環境ではなくコマンドライン環境を用いて問題を解決する方が適切であることもしばしばある。記事で紹介している基的なコマンドを活用すれば、トラブルシューティングをより迅速に行えるようになるはずだ。 大企業の従業員であれば、PCのトラブルシューティングを行う機会は少なくなってきているが、コンサルタントや中小企業の技術担当者はPCの問題を洗い出したり解決したりするために、いまだに自らきりきり舞いしているはずだ。Windows 7のトラブルシューティングでは、コマンドライン環境を使用せざるを得ない場合もしばしばある。以下は、Windows 7で知っておくべき10個の基的なコマンドである

    Windows 7のシステム管理者が知っておくべき10のコマンド
  • もっと使いやすくなるべきLinuxアプリケーション10選

    Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2011-06-22 08:00 7.Linux Terminal Server 忌々しいクラウドのCMをあと一回見せられたら、わたしはテレビべかけのクッキーを投げつけてしまいそうだ。クラウドとはシンクライアントの別の姿であり、シンクライアントと言えば、わたしはいつも「Linux Terminal Server Project」(LTSP)を思い出す。もし「ダム端末」が使いたいのなら、LTSPはいいアイデアだが、昨今の驚くほど簡単に使えるライブCD版ディストリビューションを考えると、シンクライアントを使えるようにするプロジェクトは、2枚のライブCDでブートして、IPアドレスを設定すれば、すぐに動かせるというようなものであるべきだろう。しかし、そうはなっていない。実際、最後にわたしがLTS

    もっと使いやすくなるべきLinuxアプリケーション10選
  • 顧客のPCからウイルスやスパイウェアを除去するための5つの手順

    文:Erik Eckel (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2010-07-22 08:00 ITコンサルタントであれば、スパイウェアやウイルスの除去依頼を受けることもよくあるはずだ。こういったマルウェアは顧客のPCに巣い、破壊的な行為を行ない、除去したと思っても気が付くと再び息を吹き返していたりする。記事では、顧客のシステムを再び安定稼働させるうえで役立つ5つの手順を紹介する。 顧客のワークステーションやPC、ノートPCをスパイウェアやウイルスから守る確実な方法など存在しない。たとえゲートウェイの保護から自動スキャン、インターネット使用に関するポリシーの策定まで、感染を防ぐためにどのような手段を講じていようと、マルウェアは何重にも及ぶ防御網をくぐり抜けて侵入してくるのだ。さらに悪いことに、顧客は最低限のウイルス対策が必要であることを理解

    顧客のPCからウイルスやスパイウェアを除去するための5つの手順
  • 無名でも知っておくべきアンチウイルスツール10選--LinuxやMac用のツールもご紹介

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ウイルスは消えては現れる。その一部は単にイライラさせられるだけだが、一部は悪意をもって作られたコードで、マシンの乗っ取りや、データを盗むことを目的としている。幸運なことに、この問題に対処するのを助けてくれるツールは数多く出回っている。それらのツールのいくつかは、Symantec、McAfee、Nortonなどのよく知られているものだ。しかし、その何分の1かの費用、何分の1かのCPU使用量で役に立ってくれるツールも存在する。 この記事では、それらの知名度が低いアンチウイルスツールをいくつか紹介する。読み終わった頃には、マシンを潰そうとするコードから身を守るための、より多くのツールを道具箱に備えられるようになるだろう。 1.BitDefen

    無名でも知っておくべきアンチウイルスツール10選--LinuxやMac用のツールもご紹介
  • 厳選!マイクロソフトのフリーソフト10傑 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「これだけたくさんMicrosoftの製品を買ってきたんだから、無償でソフトをくれてもいいはずだ」という声を耳にするたびに懐にチャリンと5セントずつ入っていたら、筆者は今頃大金持ちになっているに違いない。残念ながら現実はそうはいかないが、Microsoftは実際のところ無償で使えるWindows用のソフトウェアをたくさん出している。Windows Liveはおなじみだが、提供されているのはそれだけではない。Microsoftからは多くのフリーソフトウェアが出ており、使ってくれる人を待っている。在処(ありか)がわかりさえすれば使えるのだ。この記事では、活用の手始めとなるフリーソフトウェアを10紹介しよう。 1: Paint.NET Pa

    厳選!マイクロソフトのフリーソフト10傑 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
  • TwitterでフォローすべきIT専門家100人

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Twitterを新たに始める場合、フォローする価値のある人々を見つけ出すという重要かつ困難な作業が待ち受けている。友人がフォローしている人々のリストを見てみたり、他のユーザとのやり取りの中で話題に上った興味深い人物をチェックしたり、Twitterのアドレスを公開している個人や企業を洗い出すこともできる。しかし、優れたリストを作り上げるには数カ月かかることもある。そこで記事では、ITプロフェッショナルがTwitterで良いスタートを切るために必要となるであろう情報を提供することにした。 以下は、Twitterで積極的につぶやいているIT専門家100人のリストである。このリストにはITメディア関連のプロフェッショナルや専門家が数多く含まれ

    TwitterでフォローすべきIT専門家100人
  • Windows XPで無効化してはならないサービス10個

    文:Scott Lowe(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-09-08 08:00 Windows XPのサービスのなかには、無効化することでパフォーマンスの向上やセキュリティの強化を期待できるものもある--とは言うものの、そういったチューンアップを施す際には、絶対に無効化できないサービスがどれかを知っておく必要がある。記事では、重要なサービスを10個挙げ、それぞれについて無効化すべきではない理由を解説している。 Windows XPデスクトップのサービスから、無効化しても大丈夫なものを選別するうえで役立つ資料は数多く公開されている。不要なサービスを無効化することでシステムのパフォーマンス向上が見込めるだけでなく、システムに対する攻撃の対象領域を削減できるため、システムの全体的なセキュリティも強化できるのである。しかし、こういった資

    Windows XPで無効化してはならないサービス10個
  • 外国人から突然電話がかかってきた!--エリック松永の英語道場(26)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「エリックさん! 代表電話に海外の方からのお電話が入っています!」 代表電話のオペレーターからいつもとは違う慌て声の内線電話が入りました。だいたい代表電話に来る電話にろくなものはありません。名刺を交換していれば会社の席の電話番号がわかるし、クライアントなど緊急な連絡が必要な場合には携帯電話の番号を教えてあるからです。きっとシンガポールなどのヘッドハンターでしょう。「海外の方」ということは、名前が聞き取れていないのか、相手が意識して言っていないのかどちらかですが、いずれにせよ「代表にかかってきた外人の電話は適当にあしらっておいていいよ」と言うと、「ドキドキで大変だったんですよ。英語の電話苦手なんです……」――いつもは素晴らしい対応をする彼

    外国人から突然電話がかかってきた!--エリック松永の英語道場(26)
  • Linuxのリムーバブルメディアに関する問題を避ける方法10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-12-16 08:00 リムーバブルメディアで苦労したくないという理由でLinuxを敬遠しているのであれば、少し考えを変えた方がよいかもしれない。自動化のお陰で--そしてここで紹介するティップスを使うことでさらに--リムーバブルメディアはユーザーフレンドリーなものになるはずだ。 多くのLinux初心者にとって、リムーバブルメディアは頭痛の種であった。Windowsの場合、何も考えることなくCDを挿入し、使い、取り出すだけで済む。しかしLinuxの場合、いつもそのように簡単に済むというわけではなかったのだ。実際のところ、Linuxにおけるリムーバブルメディアは、まったく異なった哲学に則っているのである。 UNIXが生み出された頃、リムーバブルメディアはPC自体と同様にマルチユ

    Linuxのリムーバブルメディアに関する問題を避ける方法10選
  • 特集 : エリック松永の英語道場 - ZDNET Japan

    ジャズがわかると英語勉強法がわかる!?--エリック松永の英語道場(49) 2010-05-21 08:00

    特集 : エリック松永の英語道場 - ZDNET Japan
  • 1