タグ

2010年7月22日のブックマーク (7件)

  • 顧客のPCからウイルスやスパイウェアを除去するための5つの手順

    文:Erik Eckel (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2010-07-22 08:00 ITコンサルタントであれば、スパイウェアやウイルスの除去依頼を受けることもよくあるはずだ。こういったマルウェアは顧客のPCに巣い、破壊的な行為を行ない、除去したと思っても気が付くと再び息を吹き返していたりする。記事では、顧客のシステムを再び安定稼働させるうえで役立つ5つの手順を紹介する。 顧客のワークステーションやPC、ノートPCをスパイウェアやウイルスから守る確実な方法など存在しない。たとえゲートウェイの保護から自動スキャン、インターネット使用に関するポリシーの策定まで、感染を防ぐためにどのような手段を講じていようと、マルウェアは何重にも及ぶ防御網をくぐり抜けて侵入してくるのだ。さらに悪いことに、顧客は最低限のウイルス対策が必要であることを理解

    顧客のPCからウイルスやスパイウェアを除去するための5つの手順
  • Revenge of the Nerds

    技術野郎の復讐---Revenge of the Nerds---[訳註1] Paul Graham, May 2002. Copyright 2002 by Paul Graham. これは、Paul Graham:Revenge of the Nerds を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2002 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/icad.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> Paul Graham氏のエッセイをま

    Revenge of the Nerds
    sirocco
    sirocco 2010/07/22
    「Lispは1958年にJohn McCarthyによって最初に発見された。そして、人気のあるプログラミング言語は彼が当時発展させたアイディアにやっと追い付いてきた」
  • regexp - でエラトステネスのふるい : 404 Blog Not Found

    2010年07月22日13:00 カテゴリ regexp - でエラトステネスのふるい やりましょう。 正規表現で素数判定 - NO!と言えるようになりたい 正規表現でエラトステネスのふるいはさすがに無理かなできました。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; my $max = shift || 100; my @primes; sieve: for my $ns ( map { 1 x $_ } ( 2 .. $max ) ) { for my $ds (@primes) { last if $ds x length($ds) gt $ns; next sieve if $ns =~ /^(?:$ds)+$/; } push @primes, $ns; printf "%3d:%s\n", length $ns, $ns; } 見ての通り、

    regexp - でエラトステネスのふるい : 404 Blog Not Found
  • 「「沖縄知事選に官房機密費3億円」初証言」 News i - TBSの動画ニュースサイト

    【台風最新情報 午後11時更新】トリプル台風の可能性も 7号「アンピル」が13日にも発生か 東海・関東に接近しお盆のUターン直撃のおそれも【13日~17日雨風シミュレーション】 気象庁によりますと、12日午後3時に日の南海上で観測されている熱帯低気圧は、13日午前9時までに「台風…

    「「沖縄知事選に官房機密費3億円」初証言」 News i - TBSの動画ニュースサイト
    sirocco
    sirocco 2010/07/22
    すぐに使途公開でなくても、ある一定に時間を置いてから必ず公開することにすればこんなバカな使い方をすることもなかっただろう。
  • 正規表現で素数判定 - NO!と言えるようになりたい

    追記:ハッキリ言ってこの正規表現はネタなので,実際に素数判定を行いたい場合は,もっと別な賢いアルゴリズムを使ったほうが良いです 正規表現で素数が判定できるという記事を見たので試してみた. http://www.noulakaz.net/weblog/2007/03/18/a-regular-expression-to-check-for-prime-numbers/ この記事によると /^1?$|^(11+?)\1+$/ という正規表現を使うと,素数判定が出来るらしい.ある整数 n が素数かどうか判定したい場合は,"1" * nという文字列がこの正規表現にマッチするかどうかを調べればよく,マッチすれば非素数,マッチしなければ素数となる.ただし,"1" * n は,例えば,n が 4 ならば "1111" と 1 が 4 回連続して続く文字列となる. Rubyで書いた素数判定プログラムはこん

    正規表現で素数判定 - NO!と言えるようになりたい
  • 千葉私立中高:解答ミスで「首つり」の絵 生徒自殺後も - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉県八千代市の私立秀明八千代中学・高校で、英語担当の教師が、授業中に生徒が解答ミスを重ねると、人が首をつっている姿を連想させる絵を黒板に描いていたことが、複数の生徒や卒業生の証言で分かった。同校では08年に校内で生徒が首つり自殺しているが、その後も続いていたという。亡くなった生徒の両親は「こうした指導は問題だ」と憤っている。【伊藤一郎】 複数の生徒や卒業生の証言によると、英語を受け持つ外国人教師は、生徒が質問に答えられなかったり、間違った解答をした際、黒板に線や円を1ずつ描き、ミスが続くと首つりを連想させる絵を完成させる行為を少なくとも07年から続けていた。 ◇遺品の教材プリントにも 一方、08年11月に校庭の木に首をつって自殺した中学3年の男子生徒(当時15歳)の両親によると、遺品である教材のプリントにも首つりを連想させる絵が描かれていた。通夜の際に両親が友人に見せたところ「英語の授

    sirocco
    sirocco 2010/07/22
    普通のハングマンなのにこんなに叩かれて・・・。昔からある単語を当てるゲームなんですよ。
  • 参院選無効求め提訴=「1人0.2票おかしい」―東京高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    11日投開票の参院選の定数配分は人口に比例しておらず、選挙権の平等を保障した憲法に違反するとして、東京都内の40代女性が21日、選挙無効を求める訴訟を東京高裁に起こした。代理人を務める弁護士らのグループは8月上旬までに、全国で同様の訴訟をほかに14件起こす。 原告が求めたのは、東京都選挙区の選挙無効。提訴後に記者会見した代理人の升永英俊弁護士は「『清き1票』と言われるが、1人0.2票しかない選挙区がある現実はおかしい」と強調した。  【関連ニュース】 ・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜検察審、07年分を「不起訴不当」と議決〜 ・ 【特集】裁判員制度 スタート1年 ・ 【特集】取り調べ可視化の行方 ・ 【特集】参議院選挙開票結果 ・ 民主小見山氏派運動員を逮捕=投票依頼し買収容疑

    sirocco
    sirocco 2010/07/22
    「無効じゃないよ」って判決を出した裁判官には×をつけているんだけど。話題にもならない・・・Orz これでOKって人が圧倒的なんだよね。システムが良くない。