タグ

2015年6月23日のブックマーク (10件)

  • 広瀬すずのスタッフ軽視発言、伊集院光が擁護「そりゃ、お嬢ちゃんたちには分かんないよね」

    広瀬すずが、テレビ番組のスタッフを軽視するような発言をした問題について、伊集院光が広瀬を擁護する発言をした。 Japanese actress Suzu Hirose poses during a photocall for the film 'Umimachi Diary' (Our Little Sister) during the 68th Cannes Film Festival in Cannes, southeastern France, on May 14, 2015. AFP PHOTO / LOIC VENANCE (Photo credit should read LOIC VENANCE/AFP/Getty Images)

    広瀬すずのスタッフ軽視発言、伊集院光が擁護「そりゃ、お嬢ちゃんたちには分かんないよね」
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    「17歳くらいの子」「お嬢ちゃん」ってのも、それはそれで上から目線の発言で、相手を女優扱いしてない。/まあ元発言がインパクトあったから、陰になって目立たないし、これも目くじら立てるほどじゃないけど。
  • 電車内でAV撮影 公然わいせつ容疑で男2人逮捕:朝日新聞デジタル

    電車内でアダルトビデオ(AV)を撮影したとして、福岡県警は23日、福岡市中央区薬院3丁目、AVメーカー社長の平野英明(42)、同市東区馬出6丁目、同社員の柳沢裕史(33)の両容疑者を公然わいせつの疑いで逮捕、発表した。いずれも容疑を認めているという。 中央署によると、両容疑者は2013年10~11月、公募で集めた23~28歳の女性3人について、同県内を走行中の西鉄電車の車内でそれぞれ胸や下半身を露出させたり、尿を排泄(はいせつ)させたりした疑いがある。その様子を撮影した映像は「場違い排泄」などのタイトルで昨年1月にDVDで発売された。映像を見た人から連絡を受けた西鉄が署に相談していた。女性3人についても同容疑で任意で調べる。

    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    スタジオやセットでやればいいのに。撮影代をケチったのか、リアル感を求めたのか。いずれにしろ、文字通り「場違い」。
  • 下書き消し忘れ 教科書約1万冊回収へ NHKニュース

    国の検定に合格し、ことしから小学校で使われている国語の教科書の中に下書きを消し忘れたイラストが掲載されていたとして、出版社はおよそ1万冊を回収し新たな教科書と交換することになりました。 三省堂によりますと、イラストは下書きを消し忘れたものだということで、「あってはならないことで申し訳ない」と話しています。この教科書は世田谷区など3つの自治体の公立小学校のほか一部の私立や国立の小学校で使われているということで、三省堂は、およそ1万冊を自主的に回収し、新たな教科書と交換することにしています。 また、文部科学省は国の検定でも見落としていたとして「慎重に検定しているのに気付けなかったのは残念で申し訳ない。今後は注意深く見ていきたい」と話しています。

    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    そんなささいなことにお金をかける必要ないのに。そもそも紙から電子教科書へ移行してコストを下げるべき(今はまだ高いが将来的に)。給食費の滞納などを見るに、教育コストの高さも少子化の一因なのだから。
  • シングルマザーが福祉から排除されるとき/赤石千衣子 - SYNODOS

    あなたが離婚したシングルマザーだとする。子どもは4歳。かわいくもあり、そして若干生意気でもある。仕事は契約社員で月収20万円。人とかかわるのが好きなので、シェアハウスに暮らすことになった。家賃は6万円。ほんとうに暮らすのはギリギリだけど、児童 扶養手当3万なにがしかを月々もらってなんとかやっていけている。平均的なシングルマザーだ。 このシェアハウスは、いろいろな人が出入りしている、楽しいシェアハウスだ。女性三人と男性二人がいて、キッチンは共有しているが、部屋は独立してある。広いロビイでは音楽のイベントなどもやっている。住人は子どもたちをかわいがってくれるので、ひとりだけで育てるよりもずっと気持ちが楽になった。 ところが最近、役所が変なことを言ってきた。どうも、同じ屋根の下に、独身男性がいたら、事実婚とみなすから、その独身男性が私の配偶者であり、配偶者から子どもが扶養されているということにな

    シングルマザーが福祉から排除されるとき/赤石千衣子 - SYNODOS
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    シェアハウスの件は行政の認識と実態がかけ離れている。今の時代、国が想定する家族像に収まらない人間が多い。だから将来的には子供を持つ親への一律支給が理想だと考える。ようは子供へのベーシックインカム。
  • 嫁が女性を諦めた日

    きっかけは些細な事だった。 お互い喧嘩とも言えないような言葉を2つ3つ投げかけあっただけなのだ。 ただ、その言葉の一つ一つにはそれまでに積み上げられていたあまりに多くのストレスが込められていたのだ。 結婚して5年。2人の子供は親の命令に背くことで自尊心を築こうとする時期にあった。 そんなことども達をうまく誘導せんとし、嫁は散々の手を尽くしたのだろう。最近ではちょっとしたことでもすぐに大きな声を上げるようになったのだ。 そのことを悔やんではまた優しい素振りを見せ、そんな母親の姿に増長した子どもたちはまた母親を怒らせた。 毎日とはそんなことの繰り返しなのだろう。 わたしはといえばそんな嫁に少しでも楽をさせてやりたいと家事には積極的に参加し、嫁が実家に帰りたいといえば喜んで送ってやったものだ。 嫁は専業主婦である。とはいえそのことで労働の優位を語るつもりはない。 嫁は文字通り24時間を家事に追わ

    嫁が女性を諦めた日
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    「諦め」というよりモチベーションの問題。受験合格がゴールだと受かってから勉強しない。結婚がゴールだと結婚してから女子力を上げない。「釣った魚にエサをやらない」。だから生涯学習的な動機付けが必要。
  • なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか

    このコラムでは、「地方を活性化する際のヒント」になるようなトピックをとりあげ、読者の皆さんとともに考えていくことを一つの基スタイルにしています。 さて、今回も地方を考えるうえで、ぜひ読者の皆さんにお伝えしたい重要なことがあります。それは撤退戦略についてです。地方活性化事業の基計画などを見ると、もし失敗したときの撤退戦略について書かれているものは皆無といっていいほどです。当にまったくないのです。 計画の初期段階から責任の所在が不明確 これはどういうことでしょうか。撤退戦略とは、「ある事業がこういう条件を満たさなかったら中止、当初の計画である、この水準を下回ったので撤退する」という要件を入れることなのですが、これがまったくないということです。 地方自治体などの事業をウォッチしていると、「最初は活性化を目的に始まった事業が途中からうまくいかないことが判明し、事実上計画は失敗している」という

    なぜ地方は撤退戦略を持たず事業をするのか
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    「地方」というより官製事業はたいてい撤退戦略を持たない。そしてそれは利権があり、税金という他人の金で、無責任体制だから。外部から止めさせる権力が必要で、実現する方法はネットによる直接民主制とか。
  • 【朗報】ホリエモン「今の時代は、まとめサイトだって1つのクリエイティビティ」 : IT速報

    TVタックルにて語られた、ネット時代のクリエイティビティが話題。 評論家の古谷氏がYouTuberや、踊ってみた、歌ってみたのニコ生配信者は既存のモノのコピーであり、非クリエイティブだと批判。 これに対し、ひろゆきホリエモンが反論する流れ。ホリエモンは「現代はクリエイティビティの概念が変わりつつあり、まとめサイトだってクリエイティビティ(編集しているから)と言える」と発言。

    【朗報】ホリエモン「今の時代は、まとめサイトだって1つのクリエイティビティ」 : IT速報
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    踊りと2ちゃんまとめブログでは、創作性の濃淡は異なると考える。踊りは肉体を使って踊るので、振り付けが同じでも固有性は必ず残る。まとめブログの場合、デジタルにコピーできるため、完全コピーも可能。
  • ホリエモンとひろゆきが「TVタックル」に出演し論破祭りを開催wwww : IT速報

    22日放送された「ビートたけしのTVタックル」にホリエモンひろゆき(元2ch管理人)が出演。論破しまくったと話題となっています。 番組は、 2chなどネットで行われている誹謗中傷を争点とした内容。実名化した方がいいのではないか?など、「インターネットに規制は必要か?」というテーマでした。 自民党衆議院議員や弁護士、評論家などの賛成派に対し、ホリエモンひろゆきは反対派という位置付けでした。 ソース:http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

    ホリエモンとひろゆきが「TVタックル」に出演し論破祭りを開催wwww : IT速報
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    (S/N比が下がる分)受信者がコストを負担するのが匿名制、(責任を追う分)発信者がリスクを負担するのが実名制。後者は萎縮し、前者のほうがネット全体の情報量が多い。ただ公共サイトなどで部分的実名制はアリ。
  • はてなを知らない人から見たはてな

    Aと久しぶりに飲みに行った時の会話 A「お前またスマホいじってんのな。いい加減ネットの世界から離れろ」 自分「(嫁にLINEしてただけなんだけどまあいいか)相変わらずネットの世界を毛嫌いしてるね」 A「毛嫌いというか、Bとか、せっかくの休みの日に、1日中家でPCテレビゲームだろ?ああいうのがきもすぎるだけ。 あーいうのって何が楽しくて生きてるの? あれで幸せならいいかもしれないけど、「幸せか?」って聞いても、いまいちみたいな反応返ってくるじゃん? 彼ら何がしたいわけ?普通に会話のキャッチボールもできないし、一人でいすぎるからそうなるのなんでわからないんだろうな」 自分「(まあ言いたい気持ちはなんとなくわかるけど)そんなことはてなとかで言ってみ?やばいことになるぞ」 A「なに、はてなって?」 自分「(知らんのか)ブックマーク内で会話している世界」 A「は?どういうこと?ブックマークで会話

    はてなを知らない人から見たはてな
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    一般人の語彙にWeb企業の「はてな」はない。グーグルやアマゾンはもちろん、楽天やライブドアもある。ツイッターや2ちゃんもある。最近はDMMもあるかも。でもはてなはない。なぜか? 村社会で大衆向きでないから。
  • 内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が20、21両日に行った全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は39%で、前回(5月16、17日調査)の45%から下落した。支持率の40%割れは昨年11月22、23日の調査以来で、第2次安倍内閣発足以降最低に並んだ。安全保障関連法案への賛否は、「賛成」29%に対し、「反対」は53%と過半数を占めた。同法案が内閣支持率に影響したとみられる。 安倍内閣の不支持率は37%(前回32%)。今回、内閣支持率は女性での落ち込みが大きく、前回の42%から34%に減少。不支持率も37%と前回の31%から増え、支持と不支持が逆転した。女性での逆転は昨年11月29、30日の調査以来だ。 集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安保関連法案については、憲法学者3人が衆院憲法審査会で「憲法違反だ」と指摘したが、こうした主張を「支持する」と答えた人は50%に達した。他方、憲法に違反していないと反論する安

    内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    sirouto2
    sirouto2 2015/06/23
    政権の支持不支持は別にして、グラフで支持率がジワジワ下がっているから、要因は安保だけじゃない。13年は6割越えが今は4割切り、1/3以上も支持低下。大絶賛アベノミクスの金メッキがはがれてきたのでは……。