タグ

2016年11月24日のブックマーク (14件)

  • 【悲報】ブログでTwitter引用したら使用料払えとか言う馬鹿が沸いた件wwwww - 人生あと30cm!

    こんちゃす、たけ氏でっす つい先ほど、他人のツイートを引用してこんな記事を書いたんですよ [blc url="http://30cm.xyz/fril-enko/"] そしたら @jin30cm 私のツイート及び投稿画像に関しましての使用料は動画・写真素材サイトアフロ様の料金表に準じております。後ほどお送りいたします指定口座まで指定の使用料をお振り込み下さい。 参考のアフロ様料金表→https://t.co/Mab3sTNzMW — JOY君 (@JOY_P2) 2016年11月24日 @jin30cm 使用料金に関しまして、今回はインターネット媒体ということで1ヶ月15000円〜となっております。2ヶ月以上の使用となる場合には割引も聞きますので別途ご連絡ください。 — JOY君 (@JOY_P2) 2016年11月24日 引用ツイートの使用料求められたんですけどwwwwwwwwwwwww

    【悲報】ブログでTwitter引用したら使用料払えとか言う馬鹿が沸いた件wwwww - 人生あと30cm!
    sisya
    sisya 2016/11/24
    規則で言えば今回の流れは当然と言える。が、あくまで引用は相手に拝借しているという前提があるわけで、そこを無視して引用できて当たり前という態度を取っていると先行ブロックされて終わる地獄が待っている。
  • 「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース

    大阪市内の公立小中学校の運動会で、組体操の大技を禁止したことで骨折事故が大幅に減少したことがわかりました。  市は去年、組体操の事故が相次いだことを受け、今年から四つんばいで積み重なる「ピラミッド」や立って肩に乗る「タワー」などを禁止しました。その結果、今年度の骨折件数は小中学校であわせて昨年度の53件から12件に減少しました。  一方で、踏ん張っただけで足の指を骨折したケースなどもあり、市は今後、小学生の体力向上にも取り組みたいとしています。 最近の関西ニュース ・過労死問題受け 神戸で過労死問題考えるシンポジウム ・豊能ダイオキシン処理問題 第三者委員会 ・京都市右京区の消費者金融強盗 男3人を逮捕 ・被害男性が語った“緊迫した40分” 和歌山4人死傷発砲 ・“おにぎり早い競争”で男性死亡 5個目べ意識失う

    「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース
    sisya
    sisya 2016/11/24
    もちろん軽減されなければ意味が無いのだが、この例を持って運動に制限を設け続ける流れになることは避けてほしい。必要なのは怪我をさせないこと。フォロー体制の体系化であって、いたずらな規制ではない。
  • スタートアップを創業して10年以上休まないでいられた7つの習慣 - ピクスタ代表 古俣大介のブログ

    突然ですが、僕の自慢の1つに、ピクスタを創業してから10年以上、体調不良で休んだ日が1日もないのです。1日もです。 やはり企業経営、とくにゼロから立ち上げるスタートアップは長い道のりになります。例えるなら、ロード・オブ・ザ・リングのように、ホビット村を出発してから仲間集め、要所要所での激しい戦い、裏切り、鍛錬、また常にギリギリの選択の日々を送ることになります。 そんな中、特に経営者が安定してパフォーマンスを発揮することは今振り返ってみても超重要なわけです。野球でもサッカーでも、毎日毎日安定して厳しい練習を続けられる人ほど一流になれるのは間違いないことですね。 僕自身経営者としてはまだまだの成果ですが、さしたる能力も実績もないのにゼロからピクスタを立ち上げてここまでやってこれたのは、やはり肉体的にも精神的にも安定してやってこれたからだと実感しています。 また僕も決して体が頑丈なタイプではなく

    スタートアップを創業して10年以上休まないでいられた7つの習慣 - ピクスタ代表 古俣大介のブログ
    sisya
    sisya 2016/11/24
    最低限体調を整えて無理せず歩みは止めないというのは理解できるが、風邪薬は風邪を治す薬ではなく「風邪の症状を抑える」むしろ治る力を抑える薬なので、どちらかというとプラセボ的に気力を出しているように思えた
  • スーパーの陳列棚を巡る隠れた戦争

    「いいものは必ず売れる」とはいかないのがこの世の常。何年経っても商品棚の中央に置かれる定番商品に、数多の新商品が挑んでは敗れ去るのもしょうがないこと……だと思っていたのですが、実は一部のお店では「棚スペース代」を取って商品を陳列していることが指摘されています。 Rigged | Center for Science in the Public Interest https://cspinet.org/resource/rigged The hidden war over grocery shelf space - Vox http://www.vox.com/2016/11/22/13707022/grocery-store-slotting-fees-slotting-allowances For Immediate Release: Wednesday, September 28, 2

    スーパーの陳列棚を巡る隠れた戦争
    sisya
    sisya 2016/11/24
    ここまで直接的ではないにしろ日本でもかなり似たり寄ったりのことが起こっているという話は聞く。逆に棚代のシステムによってどこに行っても同じような品揃えになってしまい、消費者が選択できないという弊害が出る
  • ペダル踏み間違い防止装置…オートバックス「ペダルの見張り番」発売へ | レスポンス(Response.jp)

    高齢者の重大な交通事故が相次いでいる中、オートバックスセブンは、急発進防止装置「ペダルの見張り番」を、全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗とオートバックス公式サイトで12月5日から販売開始する。 高齢者などがアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたことによる重大な交通事故が相次いで発生している。急発進防止装置「ペダルの見張り番」は、こうした事故の未然防止を図るため開発した。 製品は、アクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えた際に機能する「オーバーアクセルキャンセラー(OAC)」と、アクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んだ際に機能する「ブレーキオーバーライドシステム(BOS)」の2つの機能を備える。 OACは、ブレーキペダルを踏もうとして、誤ってアクセルペダルを強く踏み込んでしまった際、車両側の車速・ブレーキ信号を検知し、アクセル開度(アクセルペダルを踏み込んだ量)

    ペダル踏み間違い防止装置…オートバックス「ペダルの見張り番」発売へ | レスポンス(Response.jp)
    sisya
    sisya 2016/11/24
    自動車メーカーの対策が進まないので、パーツ販売店側から提案してしまった形なのか。良い流れだと思う。
  • 「お前とは良い酒が飲めそう」と言う言葉の気持ち悪さ

    個人的に「増田とは美味しい酒が飲めそう」「増田と飲んだら楽しそうだな」と言う発言が気持ち悪い。 ネットなどで発言者に対して意見・趣味・好みが合ったときに上の様な書き込みがみられることがあるわけだが、凄く不快だ。 何故だろうか。マッチョと言うのかナルシストと言うのかオッサン臭と言うのか。 どこか自分に酔っている雰囲気に吐き気がするように思う。 「同意」と言えばいいし「俺も好きだ」と言えばいいのに、わざわざ「美味しい酒が飲めそう」ってもってまわった表現するのがまず気色悪い。 絶対「気の利いた言い回し」とか思ってる。キモイ。 「酒」と言うのも大人な雰囲気や、親密で特別な間柄をイメージしているのか。 相手が酒が飲めるか酒が好きなのかは無関係で自分が酒が好きで「自分が美味しく飲める」とだけしか言っていないところに、相手のことなどお構いなしに自分位で物を言っているのもマッチョでナルシストで寒気がする

    「お前とは良い酒が飲めそう」と言う言葉の気持ち悪さ
    sisya
    sisya 2016/11/24
    世間一般で最近頻繁に使われている「わかる」とか「それな」とほぼ同義語なのだが、増田は同意コメントに一々不快感を感じていて疲れないのだろうか。
  • 運転免許を持ってる人が見るとめちゃくちゃ怖い画像「なんでそこで止まってるの…」

    りょうさん@pictures @ar37199 いや、もう当に怖かった… 高齢者の事故俺は来ないだろうなあと思ってた矢先にこれ… なんでそこで止まってるの… pic.twitter.com/DffgcXyRds 2016-11-24 12:18:01

    運転免許を持ってる人が見るとめちゃくちゃ怖い画像「なんでそこで止まってるの…」
    sisya
    sisya 2016/11/24
    即座にサイドブレーキ掛けて青信号になっても発進せず様子をみたほうがいい状態。サイドブレーキが引かれてるか否かで過失割合が出てしまう。あとはクラクションか…できることが少なすぎる。
  • 増田のスパムについて運営から回答を頂いたので書くよ captchaとNG文字列の対..

    増田のスパムについて運営から回答を頂いたので書くよ captchaとNG文字列の対策はしている 定期チェックはしている 今後も有効な対策を検討している スパム投稿者側も対策をしていて難しい だそーです

    増田のスパムについて運営から回答を頂いたので書くよ captchaとNG文字列の対..
    sisya
    sisya 2016/11/24
    「captchaとNG文字列の対策はしている」というのはどういう状態なのだろう。時間辺りの頻出ワードが文中に含まれている場合は、投稿時にCAPTHCA入力を必須にしているとかだろうか。
  • 「シェフが怒鳴り散らす調理場からおいしい料理は生まれない」by土井善晴先生【共感多数】

    土井善晴 @doiyoshiharu 「二つ星シェフ」という映画を見たのですが。 シェフが、怒鳴り散らして、気に入らないと物を投げつけて、スタッフをビビらせているような調理場からは、おいしいお料理は、生まれません。そんな調理場から、できてきた料理べれば、味に[痛み]としか言えない雑味が必ず見つかります。 2016-11-23 13:16:30

    「シェフが怒鳴り散らす調理場からおいしい料理は生まれない」by土井善晴先生【共感多数】
    sisya
    sisya 2016/11/24
    意外とオカルトでもなんでもなく、集中力を欠いているだとか、萎縮して普段ならできてたフォローができてないだとか、味の低下要素は結構ある。料理は常にある程度の集中力を要する作業なのだと気づく。
  • 牛バラ肉のコロッケ - パル

    こんにちは。が出ています。Kindle版もあります。それ以外にも、私たちの住む世界にはたくさんのものがあります。あるとは何か?今日はそのことについて考えていきましょう。 めしにしましょう(1) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/11/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 牛バラ肉です 形を変えます 状況を変えます 環境を過酷にします ここまでの様子から、ものがあり、変わることがわかります。 形や環境が変化する、すごいことだと思いませんか?皆さんは、自分の存在や状況が不変のものだと考えていますか? そんなことを考えていると、空間や時間というものが急に曖昧なものに感じられ、恐竜がいた頃の時代はどうなっていただろう、など思考も推移していきます。 宇宙全体に対して我々の存在は小さすぎます。しかしそこにな

    牛バラ肉のコロッケ - パル
    sisya
    sisya 2016/11/24
    今週のイブニングだ
  • 原発避難いじめ 学校は「率先して金渡した」と判断 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、両親が学校に「子どもが同級生に150万円ほど払わされた」と訴えたのに、学校の調査では8万円分しか確認できず、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたことがわかりました。教育委員会は当時の対応を検証しています。 この問題で、生徒が小学5年生だったおととし6月、両親が学校に「子どもが同級生に遊ぶ金として合わせて150万円ほど払わされている」と訴えたのに、学校の調査ではおよそ8万円分しか確認できていなかったことが生徒の両親などへの取材でわかりました。 さらに、金を受け取ったとされる10人ほどの児童は「おごってもらった」などと話したことから、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたということです。生徒の父親は「子どもはいじめをやめてほしくて金を払って

    原発避難いじめ 学校は「率先して金渡した」と判断 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2016/11/24
    どこの世の中に小学生が率先して8万円を人に譲り渡そうとする人間がいるのか説明してほしい。子供の規範となるべき存在である教師が、常識では考えられないほど醜い言い訳を繰り出すのは正直どうかと思う。
  • 不快であることを理由に他者の自由を制限できるか?

    度々話題になる二次創作マナー。検索避けにまつわる問題をまとめました。 ※愚痴垢の方々は個人戦をモットーとされているようですが、批判の対象となった場合、誹謗中傷や個人情報晒しといった被害を受けます。当まとめにコメントされる際はお気を付けください。 追記 検索避け推奨派の主張が主に占めています。読み飛ばしたい方は[スマホでは4ページ後半]、[PCでは2ページ後半]からお読みください。 続きを読む

    不快であることを理由に他者の自由を制限できるか?
    sisya
    sisya 2016/11/24
    「検索避け」とやらをしなかったことによる不快感と、引用RTでつるし上げられる不快感はイーブンでなくとも同じ感情だろう。検索避けとやらをさせたいなら、自分も節度をもってtwitterをやるわけで、ブロックは当たり前
  • どうしてAppleは中国で地元ベンダーに負けてしまったのか - iPhone Mania

    どうしてAppleは世界最大級のスマートフォン市場である中国で、名前も聞いたことのない中国ベンダー2社に負けてしまったのか――中華圏のスマートフォンユーザーならば誰でも知っているOPPOとVivoですが、先進国ではまったくと言っていいほどその名を耳にする機会はありません。その謎について、Bloombergが興味深い特集を組んでいます。 2社だけで34%のシェアを獲得 調査会社IDCの統計によると、2016年第3四半期(7~9月)の中国スマートフォン市場において、OPPOとVivoは計4,000万台のスマートフォンを売り上げ、2社で34%のシェアを占めました。4年前の2012年、両社のシェアは合わせても2.5%ほどだったことを思えば、成長力がいかに凄まじい勢いかが分かります。一方でAppleは、同四半期の売り上げ台数は、中国国内で820万台にとどまり、シェアも前年同期比の11.4%から7.1

    どうしてAppleは中国で地元ベンダーに負けてしまったのか - iPhone Mania
    sisya
    sisya 2016/11/24
    ガラパゴスケータイが必ずしも間違いではなかったと思えるデータが、ここ数年次々上がってきているように思う。日本市場を潰してAppleに蹂躙させたのは、他ならぬ日本の世論だったのかもしれない。
  • ワールドトリガー休載の理由、葦原先生の容態まとめ

    今日はちょっと最新号のジャンプについて語りたいと思います。 ワートリ読者にとってはすごくショックな知らせがありましたよね、葦原先生の体調が相当まずいことになっているようで 急遽連載を中断することになり、ワートリはしばらく長期休載に入ると…再開時期も不明ということで、 ツイッターでもこのことで嘆きのツイートをしていた人が大勢おり、月曜は「葦原先生」がトレンドに入るぐらいの騒ぎになってました さらにはYAHOOニュースでもこの休載騒動が取り上げられていて、これほどワートリの影響力って大きかったんだと俺も驚きました これだけ多くの人が葦原先生の体を心配しているわけですが…そもそもなぜ葦原先生の体はそんなに悪くなってしまったのか? という点について今日は語っておきたいと思います。まあ原因は葦原先生自身が語っているのでハッキリしているんですが、 2014年に単行2ヶ月連続刊行をやった時に、あまりの

    ワールドトリガー休載の理由、葦原先生の容態まとめ
    sisya
    sisya 2016/11/24
    体だけでなく気力を使い果たしてしまうと、その後の作品にも影響が出てしまうわけで、ただでさえ過酷な週刊連載、毎週掲載される以上の負荷を与えないでほしい。個人的に大ファンなので今回の件はショックだった。