タグ

2017年5月30日のブックマーク (16件)

  • 音楽教室がJASRACを集団提訴へ 支払い義務なし確認求め

    音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料を徴収する方針を示している問題で、教室を運営する約350の会社・団体でつくる「音楽教育を守る会」が30日、東京都内で総会を開き、JASRACに対し、使用料を支払う義務がないことの確認を求め、東京地裁に集団提訴することを決めた。会員各社が7月にも提訴する方針。 JASRACは音楽教室に対して、指導者や生徒の演奏は「公衆の前での演奏」と解釈し「著作権管理の公平性を考えれば音楽教室からの徴収を遅らせるわけにはいかない」と、徴収を始める方針を明らかにしていた。 これに対し、音楽教室大手のヤマハ音楽振興会が、「音楽教育を目的とした教室での演奏には、著作権が及ばない」として提訴の意向を表明。同振興会などでつくる「守る会」の同日の総会では、約270社・団体が参加(委任状含む)し、提訴の方針に大多数が賛同したという。 JASRAC広報部は「守る会

    音楽教室がJASRACを集団提訴へ 支払い義務なし確認求め
    sisya
    sisya 2017/05/30
    とりあえずは大手から取ろうというJASRACのやり方では、いつ自分たちに矛先が向くかわからない。だから先にはっきり線引きをするために提訴するという流れは支持したい。JASRACはあいまいさを都合よく使いすぎている。
  • 改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース

    30日施行された改正個人情報保護法について、NHKや新聞社などが加盟する日新聞協会は、匿名社会の深刻化を招くとの懸念を示す声明を出しました。 そして、改正個人情報保護法は対象となる個人情報の範囲を広げ、事業者に対し、個人情報の取り扱いについて従来よりも厳格な義務を課しており、このままでは社会全体にさらなる萎縮効果を及ぼし、匿名社会の深刻化につながるのは必至だという認識を示しています。 報道目的で個人情報が取り扱われる場合は、情報を提供する側も受け取る側も規制の対象にならないことが定められていますが、新聞協会はこの点についても「周知されているとは言いがたい」として国民に理解してもらえるよう努めることなどを求めています。

    改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2017/05/30
    新聞社こそ匿名をいいように利用している団体なのではないかとは思うが、提起されている問題については確かにきちんと話し合われるべきことだとも思う。
  • グラタン専門店を始めようと思う

    グラタン好きなのだけど、気軽に入れるところがあまりない。その上、グラタンだけでお腹いっぱいにならない。 なので、誰でも気軽に入れて、グラタンだけでお腹いっぱいになる感じのお店にしたい。 ベース(マカロニ、ホワイトソース、チーズ、たまねぎ、とか)に対してトッピングを選ぶイメージ。 ベース600円 肉/魚介類200円野菜類100円客単価800〜1000円くらいを想定。質と満足感は重視しつつ、あまり安くはしたくない。 ホワイトソースとマカロニは事前に仕込んでおき、オーダー毎にトッピングを盛り付けて、スチームコンロやオーブンで焼き上げて提供。 ある程度事前の仕込みが可能で提供時の手間が少なめな割りに、味もキープできるのではないか、という想定。 カウンターと持ち帰りだけ、くらいの店舗規模感で小さく展開。 従業員は自分1人+パート1名(ワンオペも想定しておく。人が採れない、金がない、などの場合を想定)

    グラタン専門店を始めようと思う
    sisya
    sisya 2017/05/30
    ラザニアがあれば行きたいなと思う。ホワイトソースだけではどうにもきびしいので、別添えで少量のミートソースが欲しい。
  • だいわピュアラブ (@daiwaryu1121) | Twitter

    NGOだいわピュアラブ代表。元神奈川県教員。モデル、キャバ嬢、風俗嬢、AV女優、シングルマザー、ヤンキー、家出少女、児童養護施設の子どもたち、帰国子女などを幸せにするためにNGOの代表になりました。仕事紹介、美容整形、不動産の紹介などソーシャルワーカーです。気軽に連絡ください。LINE=fujio1

    だいわピュアラブ (@daiwaryu1121) | Twitter
    sisya
    sisya 2017/05/30
    突然人につっかかってきて、説明を求めても無視。自分の意見が理解されないと見るや暴言を吐くことに移行するタイプの人間。この方に相談してもヒステリックに場をかき回すだけで解決につながるとは到底思えない。
  • モデル、女優、キャバ嬢、風俗嬢、AV女優、ヤンキー、シングルマザー、帰国子女、児童養護施設の子どもたちを幸せにするNGOだいわピュアラブセーフティーネット

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは女優、アイドル、モデル、レースクイーン、キャバ嬢、風俗嬢、AV女優、ヤンキー、中学生、高校生、大学生、シングルマザー、帰国子女、若年女性、保育士、看護師、児 続きを見る

    sisya
    sisya 2017/05/30
    被害者の声を聞くあまり呪われてしまった人。女性の言い分が100%正しいという冤罪を生み出す意見を持ち、自らの意見に賛同しない人には暴言を浴びせかける。
  • 人間の脳はマルチタスクに向いていない

    By Artur Chalyj 複数のタスクを並行的に行う「マルチタスク」は効率的なタスク処理方法に見えるかもしれませんが、複数の研究結果が「人間の脳はマルチタスクを行うようにはできていない」ということを示しており、マギル大学の心理学教授がその説明と、解決策について話しています。 Multitasking Is a Myth, and to Attempt It Comes at a Neurobiological Cost - YouTube マギル大学心理学部のダニエル・レビチン教授が「私たちは全ての物事を一度に処理できると思いがちですが、そのようなマルチタスクが神話であることを説明します」と話しています。レビチン教授によると、マサチューセッツ工科大学のMiller Labなどの多くの研究機関が「人間の脳はマルチタスクができるようになっていない」ということを示しているとのこと。 マルチ

    人間の脳はマルチタスクに向いていない
    sisya
    sisya 2017/05/30
    マルチタスクが当たり前のコンピュータですら複数の作業を同時に行えばワークメモリを余計に食うのだから、人に限らず、向いているものはない。むしろ、そんな状態でも多数の物事をさばける方法を模索すべき。
  • 須賀原洋行『うああな人々』電子書籍で発売中! on Twitter: "「すごい勇気だ」というコメントをいくつか目にしたけど、この実際には女が思想的な意味で相対的に、少なくともマスメディア上でものすごく強い立場を確保した現代社会において、ある種の売名的な自由業の職種に人生を賭けた者ならば何でも可能で、だから男側を責めるのは最終結果を待ってから、なのだ"

    「すごい勇気だ」というコメントをいくつか目にしたけど、この実際には女が思想的な意味で相対的に、少なくともマスメディア上でものすごく強い立場を確保した現代社会において、ある種の売名的な自由業の職種に人生を賭けた者ならば何でも可能で、だから男側を責めるのは最終結果を待ってから、なのだ

    須賀原洋行『うああな人々』電子書籍で発売中! on Twitter: "「すごい勇気だ」というコメントをいくつか目にしたけど、この実際には女が思想的な意味で相対的に、少なくともマスメディア上でものすごく強い立場を確保した現代社会において、ある種の売名的な自由業の職種に人生を賭けた者ならば何でも可能で、だから男側を責めるのは最終結果を待ってから、なのだ"
    sisya
    sisya 2017/05/30
    連載中の漫画を読んでいても思うのだが、まっすぐすぎるというか、情報を鵜呑みにするばかりで解釈しないので、間違ったまま消化不良を起こして、おかしなことを言ってしまうという印象。常に冷静さが無い。
  • 池田勇人マンガ「疾風の勇人」突如終了 「圧力」憶測をモーニング編集部に聞く

    昭和期の首相・池田勇人(1899~1965)を主人公に、その活躍をアツく描く異色作として注目を集めていた大和田秀樹さんの漫画「疾風の勇人 所得倍増伝説!!」が、突如終了するとアナウンスされ、ファンに驚きを与えている。 実在の政治家が多数登場するだけに、一部では「政界からの圧力では?」という憶測も飛び交う。実際のところはどうなのか、J-CASTニュース編集部は、連載誌「週刊モーニング」(講談社)の編集部に尋ねてみた。 「突然ですが次週でおしまいですなう」 「疾風の勇人」はモーニングで2016年から連載を開始した。戦後日を舞台に、池田をはじめとする政治家たちが奔走する「ハイパー戦後政治活劇」だ。 作者の大和田さんは、小泉純一郎元首相ら、各国の政治家をモチーフにしたキャラたちが麻雀で超人的なバトルを繰り広げる漫画「ムダヅモ無き改革」(近代麻雀オリジナル、近代麻雀)で知られる。作でも登場人物は

    池田勇人マンガ「疾風の勇人」突如終了 「圧力」憶測をモーニング編集部に聞く
    sisya
    sisya 2017/05/30
    内容はほぼ史実通りでキャラに強烈な脚色を入れる構成は、むしろ政治家の方々に面白がられるように思う。社会科の教科書通りという内容が読者から敬遠されたのでは。個人的にはとても面白いと思っていただけに残念。
  • 児童ポルノ被害、9割以上が中高生 「自画撮り」最多、県警がまとめ

    県内で2016年に摘発された児童ポルノ事件の被害者(盗撮を除く)は前年比15人増の47人だったことが、県警のまとめで分かった。被害様態では裸を撮らせてメールで送らせる「自画撮り」が46・80%と最多で、県警はスマートフォンなどの普及が背景にあるとみている。

    児童ポルノ被害、9割以上が中高生 「自画撮り」最多、県警がまとめ
    sisya
    sisya 2017/05/30
    逆に、今まで明るみにでなかったものが、スマートフォンというわかりやすいデバイスの登場で摘発されやすくなっただけのように思う。
  • pixiv論文問題「炎上」とネットメディアの責任 BuzzFeedの記事は適切だったのか(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人工知能学会の第31回全国大会で発表された論文が議論を呼んでいる。来、論文を起点としてさまざまな意見が交わされるのは望ましい姿だ。しかしながら、建設的な議論が行われる前に、批判や抗議が過熱して「炎上状態」となってしまった。いち早く騒動を記事化したBuzzFeed版は、批判的な意見を中心に取り上げ、抗議を煽るような記載もあった。取り上げ方ひとつで、社会に大きな影響を与えてしまうため、ソーシャルメディア上の話題を記事化する際のメディアの責任は重い。BuzzFeed版の記事は適切だったのだろうか。 ネガティブな印象が強い記事タイトル論文は、投稿サイトであるpixiv(ピクシブ)のコンテンツを使い、有害表現のフィルタリング手法を検討するもの。論文では、投稿作品のURLと作者名(pixiv内で利用しているハンドルネーム)を明記していたことなどが問題とされた。 pixivの投稿者への配慮や閲

    pixiv論文問題「炎上」とネットメディアの責任 BuzzFeedの記事は適切だったのか(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2017/05/30
    BuzzFeedにしてはめずらしくバランスを欠いた記事だとは思った。その後の追加報道に関してもそれほど積極的でない。
  • 「私はレイプされた」。著名ジャーナリストからの被害を、女性が実名で告白

    テレビに多数出演する著名ジャーナリスト・山口敬之氏にレイプされたと主張する女性・詩織さん(28)が5月29日、山口氏が不起訴となったことを受け、検察審査会に不服申立をしたと発表した。詩織さんは弁護士を伴い、東京・霞が関の司法クラブで記者会見した。 配布された資料などによると、詩織さんは2015年3月、当時TBSワシントン支局長だった山口氏に就職相談をしたところ、事に誘われた。そして4月3日午後8時ごろ、都内の串焼き屋に入り、午後9時20分ごろ寿司屋に移ったが、そこで事をしているところで記憶を失った。そして、痛みで目覚めた際、レイプされていることに気付いたという。 時折涙ぐみながら、詩織さんは語った。 「私の意識が戻ったのは翌朝の午前5時ごろ。ホテルのベッドの上でした。私は裸にされており、山口氏が仰向けの私の上に跨っている状態でした。詳細については差し控えますが、はっきり言えることは、私

    「私はレイプされた」。著名ジャーナリストからの被害を、女性が実名で告白
    sisya
    sisya 2017/05/30
    書類送検まで行って不起訴はおかしいというのは同感。ただ警察は勝てる勝負しかしないので、例え証拠がはっきりしていてもあてにならない場合は多い。民事で勝訴を勝ち取るなど勝てることを見せ付けるしかなさそう。
  • 「いじめっ子といじめられっ子のビターな恋物語(ビタ恋)」が怖い

    やいち(伝説の保育園)▽・x・▽ @legend_yaichi いじめっ子といじめられっ子のビターな恋物語 - 十虎 | 無料試し読み [pixivコミック] comic.pixiv.net/works/2903 #pixivコミック これめっちゃよい~\(*´▽`*)/小田切さんかっこいい! 2017-05-21 12:40:23

    「いじめっ子といじめられっ子のビターな恋物語(ビタ恋)」が怖い
    sisya
    sisya 2017/05/30
    ケータイ小説の時も、同じような話が展開されていたのを思い出した。時代は繰り返す。
  • ソフトバンクの公的速度計測に対する不正発覚? | 無線にゃん

    下りはドコモ最速、ソフトバンクの上りはにわかに信じがたい結果 ソフトバンクの上り通信速度が理論値を超えたそうです。これって、不正をしているのが公的にばれちゃたよ、って言うニュースってことでいいですかね(苦笑)。 前から、ソフトバンクは速度計測サイトや速度計測アプリによる通信の場合だけ見かけ上の速度が速くなるような仕掛けを端末やネットワークに仕込んでいる、なんて噂をよくきいたものですが、総務省の調査でそれをやったらさすがにダメでしょ(総務省調査じゃなくてもダメですけど)。 総務省の調査の目的は、「スペック速度ではなく当の無線区間の速度を地域別に調べ正しい情報を利用者に供する」ってことなのに、そこで、見かけ上の速度ブーストをやるのは、「工夫」ではなく「不正」です。なぜって、当に速度が速くなってるわけじゃないんですもん。 効率化の結果、って言いますけど、効率化は1未満のものを1に近づけること

    sisya
    sisya 2017/05/30
  • 豪グレートバリアリーフの白化、想定より深刻 専門家が警告

    一部が白化した豪グレートバリアリーフのサンゴ礁(2014年11月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/William WEST 【5月29日 AFP】オーストラリアにある世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)で白化現象が進んでいる問題で、専門家らは29日、被害状況は当初考えられていたより深刻だと発表した。温室効果ガスの排出量を世界規模で削減しなければ、白化はさらに加速すると警告している。 世界遺産(World Heritage)に登録されている全長2300キロのグレートバリアリーフでは、昨年3月~4月の水温上昇の影響で過去最悪の規模で白化が進んだ。上空と海中の両面から行われた初期調査では、浅瀬に生息するサンゴの22%が2016年の1年間に死滅したとみられていた。 しかし、専門家チームは今回、死滅した浅瀬のサンゴは29%に上っていると発表。現在も、過

    豪グレートバリアリーフの白化、想定より深刻 専門家が警告
    sisya
    sisya 2017/05/30
    汚染を軽減した結果栄養がなくなったという話もあるし、単純に二酸化炭素だけの問題には思えない。しかし、世界規模で起こっている現象なのか…
  • 「私はレイプされた」。著名ジャーナリストからの被害を、女性が実名で告白(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    テレビに多数出演する著名ジャーナリスト・山口敬之氏にレイプされたと主張する女性・詩織さん(28)が5月29日、山口氏が不起訴となったことを受け、検察審査会に不服申立をしたと発表した。詩織さんは弁護士を伴い、東京・霞が関の司法クラブで記者会見した。【BuzzFeed Japan / 渡辺一樹】 性的暴行は「誰にでも起こり得る」 米大学生が警鐘鳴らす写真シリーズ 配布された資料などによると、詩織さんは2015年3月、当時TBSワシントン支局長だった山口氏に就職相談をしたところ、事に誘われた。そして4月3日午後8時ごろ、都内の串焼き屋に入り、午後9時20分ごろ寿司屋に移ったが、そこで事をしているところで記憶を失った。そして、痛みで目覚めた際、レイプされていることに気付いたという。 時折涙ぐみながら、詩織さんは語った。 「私の意識が戻ったのは翌朝の午前5時ごろ。ホテルのベッドの上でした。私は裸

    「私はレイプされた」。著名ジャーナリストからの被害を、女性が実名で告白(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2017/05/30
    以前も、男性側が有名人であるというだけで叩かれていた事案もあるので、どちらの言い分も丸呑みにはしづらい。記者会見までして訴えるのだから、民事ではっきりさせてくださいとしか言いようが無い話。
  • <AV問題>モデル募集サイト運営者逮捕 被害200人超も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    コスプレモデルと偽ってインターネットで募集した少女をアダルトビデオ(AV)に出演させたとして、大阪府警は29日、モデル募集サイト「Moe★Moe Style」の運営者で住所不定、金沢新一容疑者(48)を職業安定法違反(有害業務の募集)とわいせつ電磁的記録媒体頒布の両容疑で逮捕したと発表した。18~19歳を中心に被害者は200人以上になる可能性がある。 府警は拠点とする東京都内と大阪市内のスタジオや倉庫から、契約書やわいせつDVD約6万8000枚を押収。名古屋、福岡にも撮影拠点があり、被害者の住所は東北から九州の1都2府16県に及んでいるという。撮影や出演、販売などを金沢容疑者が1人でこなし、2012年10月以降、DVD販売などで計約1億4700万円の売り上げがあったとみられる。 逮捕容疑は14年10月、AVに出演させる目的で、当時18歳の高校3年生だった少女を募集したなどとしている。容

    <AV問題>モデル募集サイト運営者逮捕 被害200人超も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2017/05/30
    「AV強要は無い」という意見がありながら実際は強要があったという状態の答えがこれだろう。つまり、強要を専門にしている悪質なスタジオが存在し、一般のAVとは全然違う仕組みで動いている。