タグ

ブックマーク / gendai.media (244)

  • 二つの大きな冤罪事件を追った『NNNドキュメント』の功績(高堀 冬彦) @gendai_biz

    放送時間帯が日曜深夜なので、ビジネスマンが見るのはきついだろうが、それでも『NNNドキュメント』(深夜0時50分)のファンは少なくないはずだ。 反戦、反権力、反差別、反公害を訴え続けている硬派番組。70年代までなら珍しくはなかったが、いまやNHK会長まで親政権を隠さない時代。バラエティーと見分けがつかないノンフィクション番組も増えた。権力には決して抗わず、分かりやすい悪党だけ叩く番組も目立つ。ひょっとしたら『NNNドキュメント』は最後の硬派番組なのかも知れない。 22年前に「袴田事件」の無実を証明していた やっと再審の扉が開かれた「袴田事件」も、この番組では22年も前に決着が付いていた。92年2月に放送された『NNNドキュメント/袴田事件の謎を追う』の中で、スタッフは袴田巌さんの"無実"をすでに証明していたのだ。司法はそれを黙殺していただけに過ぎない。決してオーバーではない。少なくとも視聴

    二つの大きな冤罪事件を追った『NNNドキュメント』の功績(高堀 冬彦) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2014/04/02
    なつかしい。子供心に「ではなぜ有罪なの?」という印象を強く抱いた覚えがある。
  • もし小保方晴子さんから、「私これからどうすればいいの?」と人生相談されたら、どう答えるか。(山崎 元) @gendai_biz

    夢の万能細胞「STAP細胞」を巡って、「世紀の大発見」のプロジェクトリーダーにして「リケジョの星」だった小保方晴子氏が、窮地に立っている。 はなはだ遺憾な事ながら、事実関係の全貌がまだ明らかにされていないが、今のところ、(1)「ネイチャー」に掲載されたSTAP細胞の論文に不備と不審な点が複数あり、論文の主著者である小保方氏と彼女の所属組織で論文の共著者を複数抱える理化学研究所は論文の取り下げの意向を発表しており、加えて、(2)小保方氏は、事件を切っ掛けに調べられて不備が見つかった博士論文についても早稲田大学に対して取り下げを申請する意向だと報じられている。 「責任意識」をインパクトある形で世間に示す 以下、これら二点を事実関係の前提条件として、仮に小保方氏から「私は、これからどうしたらいいか?」という人生相談があれば、どう答えるべきかという問題を、考えてみたい。 小保方氏及び理研が論文を

    もし小保方晴子さんから、「私これからどうすればいいの?」と人生相談されたら、どう答えるか。(山崎 元) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2014/03/20
    言いたいだけの記事。
  • 株初心者から不満爆発 これじゃあ大損だ!NISAのバカヤロー少額投資非課税制度(週刊現代) @gendai_biz

    株初心者から不満爆発 これじゃあ大損だ!NISAのバカヤロー少額投資非課税制度 巻頭大特集アベノミクスに「大異変」! 「税金タダ」って言ったのに! 「税金がタダになると聞いて口座を作って株式投資を始めたのですが、買った株がさっそく値下がりしてしまいました。どうすればいいのか証券会社の担当者に相談すると、このまま持ち続けたら、損したうえ、しかも課税される可能性があるというのです。『非課税』だというのに、『課税される』とは矛盾している。はじめに知っていればやっていませんでした。NISAのバカヤローですよ」 そう語るのは元商社マンの大桑雄介氏(仮名、64歳)である。今年1月からスタートした「少額投資非課税制度=NISA」を始めたら、思わぬ落とし穴にはまり頭を抱えている。 NISAは、株や投資信託などを売買する際に、その売却益、配当金、分配金にかかる約20%の税金が原則5年間免除される制度である。

    株初心者から不満爆発 これじゃあ大損だ!NISAのバカヤロー少額投資非課税制度(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2014/03/02
    落とし穴というか、仕組みを調べなくても予想できてしかるべき問題点だと思うのだが…
  • 専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) @gendai_biz

    「即効性がある」とブームが続く糖質制限ダイエット。だが今、その安全性に警鐘が鳴らされ始めた。その時、体の中で何が起こるのか。手遅れになる前に知っておきたい、超人気ダイエットの真実。 体重と一緒に筋力も落ちる 「3年前に受けた人間ドックで『糖尿病予備軍』と診断されました。定年後は家にこもることが多くなって、体重も70kgから85kgまで増えた。階段の上り下りなど、ちょっと動くだけできついし、息もすぐに切れる。このままではまずいと思い、45歳の息子が『1ヵ月で4kgも痩せた』と喜んでいたダイエットを始めました」 こう語るのは渡辺吉孝さん(70歳・仮名)だ。取り組んだのは、今話題の「糖質制限ダイエット」。 書店には関連書籍がズラリと並び、メディアにも頻繁に取り上げられている。やり方はシンプルで、ご飯やパン、芋、果物などの炭水化物に含まれる糖質の摂取量を一日130g以下に抑えるというもの。炭水化物

    専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2014/02/17
    炭水化物がないと脂肪も燃焼できない。そのためからだが飢餓モードに入ってしまうのはまだ理解できるとして、認知症などの特殊ケースや、血液どろどろなどの根拠のない説の付け加えで結局この文も胡散臭くなっている
  • 現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています

    用に向かない材料をくっつけて美味しくしたり、新鮮さを保ったり……最先端の技術を使えば、ほら、できあがり。外に出掛けた先で知らないうちに口にしている「製品」、こんなにあるんです。 家庭料理とはまったくの別物 大きな赤身の塊肉。それが台に載せられ、機械に吸い込まれていく。上から剣山のような何十もの針が降りてきて肉に突き刺さった。針の先から液体が注入された瞬間、ボワッと肉が膨張し、ひとまわり大きくなる。針の抜き刺しが何度も繰り返され、その肉の「加工」が終わる。 加工後の肉をスライスすると、そこには以前の姿からは想像もできないような美しい霜降りが現れた—。 これが、「インジェクション肉」の作り方だ。肉に注入されたのは、液状化させた牛脂。同時に軟化剤なども添加されるため、あっという間に脂がのって柔らかい高級霜降り肉のような味わいに変わる。 ホテルや百貨店などの材偽装問題で話題となって初めて、

    現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています
    sisya
    sisya 2014/01/14
    手垢のつきすぎたネタのオンパレードで、昭和の記事かと思った。
  • 歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    歯は、全身の健康と深く関係する。今やコンビニより数が多い歯科医院。その中で誠実な歯医者と出会うのは、とても大切だが至難の業だ。お金も健康も損なわない歯医者選びの真実を徹底取材した。 行かない方がマシだった 「私は、若いころから歯が丈夫とはいえませんでしたが、50代半ばを過ぎたころから、年に1回の頻度で虫歯になるようになってしまったんです」 こう語るのは、東京都杉並区在住の金子信之さん(63歳・仮名)だ。都心のマンションに暮らす金子さんは、当時近所にあった歯医者に通い、虫歯の治療を受け続けてきた。 「そこは1回の治療が10分ほどで、2~3回通うだけですぐに終わる。しかも、どんなに小さな虫歯でもすぐに削ってくれるし、かなり痛い時は、頼めば神経を抜いてくれるので、気に入っていたんです。ところが、神経を抜いた後の治療が雑で、すぐに詰め物が取れてしまったり、差し歯が欠けたりして、口の中はボロボロ……

    歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    sisya
    sisya 2014/01/10
    何事に関してもそうだが、これからは患者がある程度知識を持たなければ泣きを見るだけなのだろう。
  • アベバブル、得した人がこんなにいた この半年で大儲けした人が「どうやったか」を明かす(週刊現代) @gendai_biz

    「右肩上がり」が終わると、多くの人が市場を去る。ライバルが少なくなる分、チャンスを一人占めできる〝千載一遇〟にたくさん出会える。「平時」だからこそうまくいく、金の儲け方がある。 値動きだけを見る かつてバレーボール日本代表として大活躍し、現在は日ビーチバレー連盟会長などを務める川合俊一さん(50歳)は、昨年来からのアベバブルを「謳歌」している。人が言う。 「20代の頃から趣味で株式投資をやっていますが、今回のアベバブルではかなり儲けさせて頂きました。 あまり値動きのない業界最大手の株ではなく、業界5~6番手の会社の株を買うのが投資の秘訣。たとえば今年1月に900円台だった三菱自動車は、5月に2200円台と2倍以上も上がったので大成功でした。トヨタだったら、あんなに急激に上がることはありませんでした。 昨年12月から今年5月までの戦績は、ざっと1300万円のプラスになっています」 儲けた

    アベバブル、得した人がこんなにいた この半年で大儲けした人が「どうやったか」を明かす(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/11/26
    バブルに乗っかっただけの話かと思ったらただの堅実な話だった。言うのは簡単だが上昇株と判断するのはそれこそ経験によるものなので、読み物以上の意味は無いと思う。
  • 特別レポート 当事者能力ゼロ、もはや時間の問題 そのとき何が起きるのか東電破綻 メガバンクが貸した2.1兆円はパー、4.4兆円社債も紙クズに(週刊現代) @gendai_biz

    特別レポート 当事者能力ゼロ、もはや時間の問題 そのとき何が起きるのか東電破綻 メガバンクが貸した2.1兆円はパー、4.4兆円社債も紙クズに 東京電力は瀕死の巨象だ。延命装置を外せば、巨象は倒れる。それは原子力ムラの無責任体質に切り込む改革の始まりか、日経済を奈落に落とす劇薬か。ゲームセットの笛が、まもなく吹かれる。 覚悟を決める時が来た 止まらない汚染水漏れ、遅々として進まない除染、混乱続きの賠償問題……。かつて「財界の王」として君臨していた存在感は見る影もなく、東京電力が末期的な〝機能不全〟にもがき苦しんでいる。 国が1兆円の〝カンフル剤〟を注入して東電を実質国有化してから、もうすぐ1年3ヵ月が過ぎようとしている。しかし、事態がなんら好転せず、むしろ悪化するばかりなのは、汚染水問題への杜撰な対応の数々を見ても明らかである。 傷だらけの東電に、同情する向きはもういない。いますぐ破綻処理

    特別レポート 当事者能力ゼロ、もはや時間の問題 そのとき何が起きるのか東電破綻 メガバンクが貸した2.1兆円はパー、4.4兆円社債も紙クズに(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/11/14
    利益を出すと叩かれ、赤字になると叩かれ、とりあえず自分の国のためを思うなら、叩くのではなくもう少し別の方向に導いてほしい。
  • 偏差値72、天皇家で一番の頭脳 愛子さま東大入学の可能性は(週刊現代) @gendai_biz

    子どもの未来は、無限の可能性に満ちている。それを思うと、親は勇気づけられ、強くなる。学才をメキメキと伸ばしている愛子内親王。愛する我が子の成長が雅子妃にもたらした、ある「変化」とは。 学年でトップの成績 「愛子さまは、学業が大変優秀で、通信簿はほぼオール5。常に学年でトップクラスの成績だそうです。特に国語がお好きで、放っておいてもご自分でを読み、読めない漢字は漢和辞典を引いて勉強されています。ややもすると、午前0時を回ってもを読んでいることがあって、皇太子殿下が苦笑しながら早く寝るよう促すこともあるとおっしゃっていました」 こう語るのは、皇太子家に近い元皇族だ。ここ最近、愛子内親王の勉学の才能が、周囲を驚かすほど目覚ましく花開いているという。元皇族が続ける。 「漢字のテストは毎回ほぼ100点です。何度か満点をとれなかったことがあるのですが、読めなかった漢字、書けなかった漢字をそれぞれノ

    偏差値72、天皇家で一番の頭脳 愛子さま東大入学の可能性は(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/11/13
    ゲスい記事だなぁ…
  • あえて言う 安倍首相はやっぱり消費税引き上げを先送りすべきだった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    安倍晋三首相が消費税引き上げを決めた。 人が記者会見で「最後の最後まで考え抜いた」と明かしたように、一時は先送りに傾いた時期もあったようだ。それでも、政治は結果である。 今回の増税が吉と出るか凶と出るかは、来春以降の景気と税収状況を見なければ即断できない。ただ、同時に決めた景気対策の中身をみると、安倍の思惑とは裏腹に、かなり財務省に押し込まれた印象がある。 それは減税規模が1兆円程度になった一方、歳出増が5兆円規模になったことであきらかだ。 減税額は4兆円の見込みが1兆円程度に 先のコラムで書いたように、そもそも右手で増税する一方、左手で景気対策をするのが政策として矛盾しているのだが、百歩譲って、増税を減税で打ち消すなら国民経済全体の税負担としては中立になる。 だが、増税と同時に歳出ばらまきをするなら、単に政府の規模が大きくなるだけだ。 だから、安倍は補正予算による歳出ばらまきには否定的

    あえて言う 安倍首相はやっぱり消費税引き上げを先送りすべきだった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/10/04
    冷静な分析だと思う。仕方ないとは思いたくないが仕方なく増税が決まり、この一件が支持率にじわじわ悪影響を及ぼし成果が出る前に退場にならない事を祈る。途中で引きずりおろされるのが、何よりまずいと思うから。
  • 本当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか 漫画「はだしのゲン」が問題になっている。松江市教育委員会が「はだしのゲン」を市内の小・中学校の図書室で子どもが自由に読むことができなくするよう学校側に求めていたことについて、朝日新聞など全国紙が社説で批判しているのだ。 その批判の論拠として、「はだしのゲン」が各国で翻訳されていること、過度な規制が表現の自由の侵害にもなることをあげている。 筆者も時間がたっぷりある夏休みの中、「はだしのゲン」を読んでみた。漫画は書庫のスペースをうのであまり歓迎ではないのが、今は電子ブックがあるのでその心配も無用だ。 それにしても、新聞の社説で批判している論説委員の方々は、ほんとうに「はだしのゲン」を読んだのだろうか、読んでいるうちに心配になってきた。 少年誌連載だった第1部はすばらしかったが そもそも

    本当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか(高橋 洋一 ) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/08/26
  • スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定 ——これで株が上がり、東京は空前の建設ラッシュに。3000万人が日にやってくる 2020年オリンピックの開催地決定まであと1ヵ月。だが、招致活動の詳細を知る関係者の間では、東京開催はすでに揺るぎない事実になっている。東京の姿を激変させる「世界の祭典」。あとはもう、正式発表を待つだけだ。 2回目の決選投票で東京に決定 2013年9月8日の日曜日は、日中が明るいニュースで目を覚ますことになる。1964年以来となる56年ぶりの夏季オリンピックが、日に、東京に戻ってくる。 2020年のオリンピック開催地は、9月7日(現地時間)にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで行われるIOC総会の投票により決定される。だが、その日を前にすでに大勢は決した。財務省の官僚たちは、東京オリンピック開催決定を前提に動き出している。

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/08/20
    これが本当なら、強力な追い風になるだろうな…
  • iTunes音楽の中古売買に違法判決(小林 雅一) @gendai_biz

    米国でデジタル音楽の中古売買サービスに違法判決が下された。 ●"A Setback for Resellers of Digital Products" The New York Times, April 1, 2013 裁判(一審)に敗れたのは、「ReDigi」という米国のベンチャー企業。同社は、アップルのiTunesから発売(配信)されたデジタル音楽の中古売買サービスを手掛けている。要するにiTunesから一旦音楽を買ったユーザーが、それを聞き飽きたら別の誰かに売るための中古市場を提供する業者だ。 中古とは言ってもデジタル音楽であるからには品質の劣化は全くない。それが「中古品」として安く売られれば、そもそも「新品の」音楽を買う人が激減する可能性が高い。これを恐れた米主要レコード会社の一つ、Capitol Recordsが昨年1月、著作権侵害を理由にReDigiを提訴していた。 電子書籍

    iTunes音楽の中古売買に違法判決(小林 雅一) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/04/04
    実際そうするしか無いのかも知れないが、販売側の都合に法律を無理矢理当てはめている印象。記事中にある通り、無理の無い形に法改正すべきだと思う。
  • 創価学会の集票力が弱まり、岐路に立たされる公明党(田崎 史郎) @gendai_biz

    公明党幹部の顔色がさえない。昨年暮れの衆院選結果を分析すると、比例代表の得票数が2009年衆院選に比べ激減。加えて、夏の参院選後、政局の大きな焦点となる集団的自衛権の行使を禁じた憲法解釈の見直しや、憲法96条改正問題で、首相・安倍晋三との距離が広がっているからだ。 日最強の選挙マシーンに異変 公明党・創価学会の集票力を測るため、2000年代に行われた衆院選比例代表における得票数の推移を見てみよう(単位は万票、カッコ内は得票率)。 ▽00年6月  776.2(13.0%) ▽03年11月  873.3(14.8%) ▽05年9月  898.8(13.3%) ▽09年8月  805.4(11.5%) ▽12年12月  711.6(11.8%) 05年の約900万票をピークに、09年は前回に比べ93.4万票、12年も同じく93.8万票もそれぞれ激減している。 公明党の選挙母体、創価学会では09

    創価学会の集票力が弱まり、岐路に立たされる公明党(田崎 史郎) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/03/11
    結局少数過ぎる連立政党は消耗品としてのストッパー扱いにされてしまうのだろうか。/そろそろ若者にアプローチした政策をしないと、公明に限らずどの政党も丸つぶれになって泡沫だらけになるような気がする。
  • PCなりすまし事件の真相「誤認逮捕」今度は大丈夫?学習院中高出身 のネコ男を新聞・テレビに「売った」警視庁(週刊現代) @gendai_biz

    PCなりすまし事件の真相「誤認逮捕」今度は大丈夫?学習院中高出身 のネコ男を新聞・テレビに「売った」警視庁 逮捕と同時に容疑者の私生活を盗撮した映像・写真が氾濫する。そのことに強い違和感を覚える。捜査情報をリークした捜査当局と、その〝広報機関〟と化したメディアに、あの「誤認逮捕」の反省はない。 父親は元IBMのエンジニア オタク風の人物がひも状のおもちゃでネコをあやし、満面の笑みで膝に抱きかかえてなでる。時に生ビールをすすり、携帯電話でネコを撮影—。 逮捕前日、自らが報道機関に尾行されていることも知らず、東京・浅草の「カフェ」でくつろぐ容疑者の姿。NHKなど、大手メディアで紹介された「PCなりすまし事件」の真犯人、片山祐輔容疑者(30歳・以下呼称略)の映像や写真に驚きを覚えた人も多いのではないか。 無断で撮影された同店の店長が言う。 「たしかに2月9日の午後3時頃から約1時間、ソファ席に

    PCなりすまし事件の真相「誤認逮捕」今度は大丈夫?学習院中高出身 のネコ男を新聞・テレビに「売った」警視庁(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2013/02/26
  • この国はいったいどうなってしまうのか未婚率と離婚率が急上昇 2030年みーんな一人暮らし日本から家族が消えてなくなる(週刊現代) @gendai_biz

    絆の時代と言われるが、ほんとうだろうか。現実に目を凝らすと、一人ひとりがバラバラになっていく日社会の実相が浮かび上がってきた。ただ、一人だけで生き抜くには、この世界は過酷すぎる。 とは別れ、友人もいない 〈パナソニック 通期で7650億円の赤字見通し リストラ拡大で年度中に1万人規模の人員削減〉 〈シャープ 過去最悪の赤字決算見通し 62年ぶりの人員削減5000人〉 〈NEC 2000人の早期退職募集〉 大手電機メーカーを中心に、経営不振に苦しむ各社でリストラの暴風雨が吹き荒れている。 今年度に上場企業が募集した希望・早期退職者は、すでに昨年度の倍を超える数に膨れ上がっている。 各企業が自衛のため、正社員から非正規へと雇用を切り替えている。 その余波で起きていること---それが「家族の崩壊」だ。 中央大学の山田昌弘教授は日経済新聞(11月7日付朝刊)に『「標準家族」の維持は困難』と題

    この国はいったいどうなってしまうのか未婚率と離婚率が急上昇 2030年みーんな一人暮らし日本から家族が消えてなくなる(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2012/12/13
    国にとってはあらゆる面で税収アップの好機なのに、そのメリットだけを削っていけばこうなるのも当たり前。たとえ結婚するにしても法に縛られない方が有利なんて状況を放置している以上仕方ない。
  • 韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz

    韓国籍の〝産業スパイ〟が、中国の鉄鋼大手に機密情報を売り渡した。蓋を開けると、その技術は日企業が開発したものだった---。アジアを舞台に繰り広げられた熾烈な企業間競争の内幕に迫る。 損害は1100億円 〈損害賠償等請求事件 訴訟物の価額 金1105億4120万円〉 〈被告POSCOが、(中略)田中氏、大蔵氏、被告瀬田及び山下氏(仮名、原では実名=編集部注)らをはじめとする日に居住する原告の元社員、その他の日における複数の協力者と共謀の上、(中略)高額の対価を支払うのと引き換えに、(中略)高品質の方向性電磁鋼板の量産を極めて短期間で成功させたことにより、原告に対して巨額の損害を被らせた〉 請求額約1100億円、印紙代だけで1億1657万円(!)という超巨額の賠償請求訴訟が今年4月、東京地裁に提起された。 原告は日最大の鉄鋼メーカー・新日鉄(現・新日鉄住金)、被告は韓国の鉄鋼最大手・

    韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2012/12/11
    同義的という意味では気持ちはわかるが、単に技術を持った人間を数年買い取ってポイというわけでもなく双方の思惑が一致した取引で法も守っているなら、技術保護コストを削減した新日鉄にも非はあるように思うなぁ…
  • 暴力団に代わって「闇経済」を支配し始めた不良集団の急伸! ~「六本木クラブ集団襲撃事件」の背景にある世相の変化(伊藤 博敏) @gendai_biz

    暴力団に代わって「闇経済」を支配し始めた不良集団の急伸! ~「六木クラブ集団襲撃事件」の背景にある世相の変化 「自分は、なんでもビジネスに展開できる自信があります。ニッチな分野を見つけ、仲間を糾合してビジネスモデルを築く。頭が悪い分、カンと度胸はいい方です」 こう語るのは、金融、美容、設備などの会社を数社、経営する元暴走族である。32歳の中卒で確かに"学歴"はないが、儲けを探り出す嗅覚に優れ、そのビジネスのためなら集中して勉強、法を学び、知識を蓄えるのだから"地頭"はいい。それに礼儀正しく、頭の回転が速いので話術が巧みだ。その年齢で年商10億円の企業家になったのも頷ける。 しかし、手首まで入れた刺青と、糾合する仲間が元暴走族で企業全体が特異なムードを醸し出しているところに、どうしても不安は残る。 こうした元暴走族を始めとする不良出身の経営者が、急激に増えている。その進出は目を見張るほどで

    暴力団に代わって「闇経済」を支配し始めた不良集団の急伸! ~「六本木クラブ集団襲撃事件」の背景にある世相の変化(伊藤 博敏) @gendai_biz
    sisya
    sisya 2012/09/14
    健全経営してる会社を締め付けて身動き取れなくした所で、景気を悪くして潰してるからね。そりゃあ非合法が隆盛するだろうよ。
  • 元大蔵官僚・元衆院議員が新著で告白増原義剛「改正貸金業法を作ってしまった失敗と反省」() @gendai_biz

    今も忸怩たる思い 多重債務を問題視するマスメディアから拍手喝采を浴びたあの改正貸金業法の成立から、約5年が経過した。 この間、当時の消費者金融利用者1200万人余りが700万人余りまで激減しており、一方、「総量規制」という新たな規制が主因で、約500万人の健全な利用者の多くが行き場を失った。また、資金の貸し手たる1万5000社のノンバンクが淘汰、撤退を余儀なくされ、2000社強にまで減っている。 この副作用は、規制強化の狙いであった「多重債務者問題」の解決と比べて、看過すべき程度の小さな弊害だったのか? いや、そもそも当時の議論において、弊害はどの程度認識され、どの程度、規制強化の便益と比較衡量されたのだろうか? 詳しくは、先日刊行した拙著『「弱者」はなぜ救われないのか 貸金業法改正に見る政治の失敗』に記したが、改正貸金業法とは、国民を苦しめ、新たな弱者を生み出し、そして弱者をさらなる弱者

    元大蔵官僚・元衆院議員が新著で告白増原義剛「改正貸金業法を作ってしまった失敗と反省」() @gendai_biz
    sisya
    sisya 2012/08/29
    絶対を求める国民性の弊害がここにも出たという感想/市民を守るというより、矢面に立つ責任者に責任が行かないよう暗黙の圧力がかかり、結局健全な規則が歪められてしまう
  • 高くついた反アップル戦略NTTドコモで通信障害続出の真相(町田 徹) @moneygendai

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    高くついた反アップル戦略NTTドコモで通信障害続出の真相(町田 徹) @moneygendai
    sisya
    sisya 2012/02/14
    訂正部分に限った話じゃないけどね・・・