この項目では、江戸時代の文学作品について説明しています。これを原作とする映画については「雨月物語 (映画)」をご覧ください。 第四版[注釈 1]の表紙 第四版の見返、序 見返「上田秋成大人編輯/雨月物語/全部/三冊/浪花書肆 文榮堂蔵版」 『雨月物語』(うげつものがたり)は、上田秋成によって江戸時代後期に著わされた読本(よみほん)作品。 5巻5冊。明和5年(1768年)序、安永5年(1776年)刊。日本・中国の古典から脱化した怪異小説9篇から成る。近世日本文学の代表作で、現代でも引用されることが多い(→#派生作品)。 『雨月物語』の成立については諸説あるが、明和5年から安永5年の間に書かれ(→#出版経緯)、安永5年4月(1776年)に、京都寺町通の梅村判兵衛と大坂高麗橋筋の野村長兵衛の合同で出版された。全5巻、9篇の構成であった。挿絵は、桂宗信が描いた。桂は、当作品へ大いに影響を与えた都賀