タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

110402usnewsに関するskokuboのブックマーク (45)

  • アマゾン、コスト増で3割減益も「投資は続ける」 新サービスで将来のシェア拡大目指す | JBpress (ジェイビープレス)

    米アマゾン・ドット・コムが、1~3月期の決算を発表した。売上高は98億5700万ドルと1年前の71億3100万ドルから38%増加したが、純利益は2億100万ドルと同33%減少し、一昨年の4~6月期以来、7四半期ぶりの減益となった。 減益の理由は、営業費用が42%増の95億3500万ドルと膨らんだこと。例えばその内訳の1つである販売費は76億800万ドルと前年から38%増加した。 また物流センター関連費用は同57%増の8億5500万ドル、テクノロジー/コンテンツ関連費用は同58%増の5億7900万ドルに膨らんでいる。 マーケティング費用も同63%増の3億2700万ドルに増加した。 多額な費用がかかる昨今のネット企業 アマゾンのようなネット企業は、店舗の販売員や営業職などオフライン業務に関わる人員を多く必要としないが、それでも昨今は事業運営に多額の費用がかかると米ウォールストリート・ジャーナル

    アマゾン、コスト増で3割減益も「投資は続ける」 新サービスで将来のシェア拡大目指す | JBpress (ジェイビープレス)
  • Yahoo!がソーシャルブックマーク「Delicious」をYouTubeの共同創立者に売却

    Yahoo!は現地時間2011年4月27日、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」の事業をYouTube共同創立者のChad Hurley氏とSteve Chen氏に売却したと発表した。両氏が米カリフォルニア州サンマテオに設立した新会社AVOSに該当業務が移管され、サービスを継続するという。 Delicious事業の売却先を巡っては、2010年12月に同サービスの運営チームが、複数の企業と協議していることを明かしていた(関連記事:Yahoo!「Delicious」を売却か、運営チームが「複数の企業と協議中」と発表)。Yahoo!のCommunications and Communities部門上級副社長のJohn Matheny氏は、Hurley氏とChen氏に売却した理由について、「2人のDeliciousに対する情熱とユニークなビジョンが決め手となった」と話している。

    Yahoo!がソーシャルブックマーク「Delicious」をYouTubeの共同創立者に売却
  • Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」

    「携帯端末のユーザー位置情報がベンダーに収集・転送されている」として米国下院エネルギー商業委員会から説明を求められていた件に対し、米Appleは現地時間2011年4月27日、詳細な回答を公開した。収集しているのはユーザーの位置情報ではなく、Wi-Fiホットスポットと携帯電話基地局の位置情報であると説明している。 米英メディア各社の報道(New York Times、Wall Street Journal、Financial Timesなど)によると、この問題は4月20日に米国で開催されたカンファレンス「Where 2.0」における発表が引き金を引いた。2人の研究者が、過去1年にわたってユーザーが訪れた場所の位置データを含むファイルが複数のApple製デバイス上で検出されたと報告したという。 これを受け欧州各国や韓国などの当局が調査を開始。米国下院エネルギー商業委員会は4月25日、モバイル端

    Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」
  • Google、音声入力機能を実装した「Chrome」安定版をリリース

    Googleは現地時間2011年4月27日、同社のWebブラウザー「Chrome」が音声入力に対応したと発表した。HTMLでの音声入力機能は、同日リリースした安定版「Chrome 11.0.696.57」で利用できる。 Googleの翻訳サービス「Google Translate」がすでに新機能に対応している。テキスト入力欄の右下にあるマイクのアイコンをクリックして、パソコンのマイクに向かって話し、翻訳したい言語を選ぶと訳語が表示される。「Listen」アイコンをクリックすると、訳語を読み上げる音声を聞くことができる。 Googleは、HTMLでの音声入力機能が多くの革新的で有用なWebアプリケーションの作成を促進するとしている。ただし現時点でGoogle Translateの音声入力は日語に対応していない。 Chrome 11安定版は、Chromeサイトから無償でダウンロードできる。

    Google、音声入力機能を実装した「Chrome」安定版をリリース
  • Nokiaが約7000人を削減へ、Symbianの開発はAccentureに外注

    フィンランドのNokiaは現地時間2011年4月27日、2013年までに10億ユーロ(約1200億円)のコスト削減を目指す大規模な事業再編計画を発表した。モバイルプラットフォーム「Symbian」関連の主要業務を外部委託するとともに、従業員約7000人を削減する。 Symbianについては、ソフトウエア開発とサポートを米Accentureに外注すると同時に、約3000人の従業員をAccentureに移籍させる。両社はこの件について今夏に最終合意を結び、2011年末をめどに従業員の移籍を完了させる見通し。対象となるのは、中国、フィンランド、インド、英国、米国の従業員。当初は、Nokia向けのSymbian開発に従事する。 さらに、2012年末までに約4000人を段階的に削減する。主にデンマーク、フィンランド、英国を対象にする。 この間、Nokiaは米Microsoftのモバイルプラットフォー

    Nokiaが約7000人を削減へ、Symbianの開発はAccentureに外注
  • 米書店最大手B&Nの挑戦 電子書籍リーダーとタブレットの中間狙うアプローチ | JBpress (ジェイビープレス)

    米書店チェーン最大手のバーンズ&ノーブル(B&N)が、電子書籍リーダーとタブレット端末の市場で攻勢をかけている。 同社は昨年11月にフルカラーのタッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダー端末「ヌック・カラー(NOOK Color)」を発売したが、この4月25日、同端末に無償のソフトウエアアップデートを施し、端末の機能を大幅に拡張すると発表した。 既に同社のウェブサイトからソフトウエアをダウンロードしてアップデートできるようにしており、順次、無線LAN(Wi-Fi)を介した自動アップデートも行うとしている。 アップデートが終わると基ソフト(OS)が米グーグルの「アンドロイド(Android)2.2」に変更され、新たに専用の電子メールアプリが追加される。またウェブブラウザーも改良され、米アドビの「フラッシュ(Flash)」動画に対応する。 アプリストアもオープン このほか同社は出版社やサード

    米書店最大手B&Nの挑戦 電子書籍リーダーとタブレットの中間狙うアプローチ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 不正侵入を受けたプレイステーションネットワークからユーザー情報が流出

    ソニー・コンピュータ エンタテインメントの米国法人Sony Computer Entertainment America(SCEA)は米国時間2011年4月26日、ソニーのゲーム機「PlayStation」向けネットワークゲーム「PlayStation Network(PSN)」が不正アクセスを受けて停止していることに関して、ユーザーの個人情報が流出した可能性があると発表した。 SCEAがPSNアカウント所有者に送った電子メールの通知によると、4月17日から4月19日にかけてネットワークに違法な侵入があり、PSNと音楽配信サービス「Qriocity」の一部ユーザーアカウント情報が不正アクセスを受けた。 同社は侵入を確認した直後にPSNとQriocityを一時停止し、セキュリティ会社に連絡して調査を依頼した。現在調査は継続中だが、ユーザーの氏名、住所、電子メールアドレス、生年月日、PSNおよ

    不正侵入を受けたプレイステーションネットワークからユーザー情報が流出
  • Amazon.comの2011年Q1決算、コスト増で純利益が3割減に

    Amazon.comが米国時間2011年4月26日に発表した同年第1四半期の決算は、売上高が98億5700万ドルで前年同期の71億3100万ドルと比べ38%増加した。純利益は2億100万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.44ドル)で、前年同期の2億9900万ドル(同0.66ドル)から33%減少した。 営業利益は3億2200万ドルで、前年同期の3億9400万ドルから18%減。営業利益率は3.3%で2.2ポイント低下した。営業支出が95億3500万ドルと同42%増えている。 事業別の売上高は、やCD、DVDなどを扱うメディア部門が39億6000万ドルで前年同期比15%増。家電・日用品部門は55億9000万ドルで同59%増えた。地域別の売上高は、北米(米国およびカナダ)が同45%増の54億7000万ドル、海外部門(英国、ドイツ、日、フランス、中国、イタリア)は同31%増の43億9000万ド

    Amazon.comの2011年Q1決算、コスト増で純利益が3割減に
  • Facebook、クーポン共同購入機能「Deals on Facebook」を試験導入

    米Facebookは米国時間2011年4月26日、共同購入プログラム「Deals on Facebook」を米国で試験導入したと発表した。地域の店舗や企業が提供している割引きなどの特典をユーザー同士で共同購入できる。 当初はアトランタ、オースチン、ダラス、サンディエゴ、サンフランシスコのユーザーを対象にする。将来的に他の都市にもテストを拡大する予定。 ユーザーは、割引きクーポンなどのお得な取引(Deal)を手軽に見つけてFacebookの友達と情報共有し、共同で購入して、クーポンを利用したイベントや飲を一緒に楽しむことができる。 地域ベースの特典情報は、電子メールや通知メッセージで受け取るか、Facebookホームページの「Deals」タブで確認することができる。Facebook内の友達がいずれかの特典に「Like」を付けたり、特典を購入した場合は、ユーザーの行動を通知する「News F

    Facebook、クーポン共同購入機能「Deals on Facebook」を試験導入
  • モバイルアプリ開発者は「iOS」に依然強い関心、「Android」は冷め気味

    米IDCは米国時間2011年4月26日、米Appceleratorと共同で実施したモバイルアプリケーション開発状況に関する調査結果を発表した。それによると、米Appleのモバイルプラットフォーム「iOS」は依然として、モバイルアプリケーション開発者の強い関心を集めているという。 昨年、米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」に対する関心が急速に高まったが、分散化に対する懸念や、初期タブレット端末の販売が期待はずれだったことから、Androidへの関心は停滞しつつある。 モバイルアプリケーション開発者2760人を対象にアンケートを実施したところ、91%がAppleのスマートフォン「iPhone」向けのアプリ開発にたいへん関心があると答え、86%がAppleのタブレット端末「iPad」に対して同様の回答をした。 Android搭載スマートフォン向けのアプリ開発にたいへん関心が

    モバイルアプリ開発者は「iOS」に依然強い関心、「Android」は冷め気味
  • ツイッターよ出ていかないで、貴重な財産だから 移転引き留めに成功した米サンフランシスコ市の戦略 | JBpress (ジェイビープレス)

    ところがツイッターに出ていってほしくない同市は、社を市内の再開発地区に移転することを条件に、優遇税制措置を提案。両者はこれに同意していたが、このほど市税条例改正案が賛成多数で可決、成立した。 これを受けてツイッターは4月22日、市が定める再開発地区の1つ、セントラルマーケット地区のマーケットスクエアビルのリース契約を結んだことを明らかにした。 まだ具体的なスケジュールは立てていないが、2012年の半ばをめどに移転する予定という。 サンフランシスコ市のエドウィン・リー市長も市のウェブサイトで声明を公開し、「ツイッターがサンフランシスコ市にとどまってくれることに感謝する」と述べている。 「再開発地区で雇用が創出され、税収が伸びると同時に、セントラルマーケット地区が新たな技術革新の集積地になる」としている。 米ニューヨーク・タイムズによると、同市の「給与税」とは、従業員に課せられるものではなく

    ツイッターよ出ていかないで、貴重な財産だから 移転引き留めに成功した米サンフランシスコ市の戦略 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Yahoo!、TVチェックインサービスのIntoNowを買収

    Yahoo!は米国時間2011年4月25日、テレビ番組チェックインサービスの米IntoNowを買収したと発表した。買収金額などの詳細な条件は明らかにしていない。 IntoNowは2011年1月に創業したばかりで、消費者が現在視聴しているテレビ番組にチェックインして、関連情報を取得したり会話に参加したりできるサービスを展開している。5年以上にわたる米国のテレビ番組をインデックス化して構築したデータベースをもとに、音声認識技術ベースの動画検出プラットフォームを組み合わせて、ユーザーがテレビで視聴しているコンテンツを認識する。 IntoNowが提供するモバイルアプリケーションをスマートフォンにインストールし、テレビの前にかざすと、アプリケーションが番組のタイトルやエピソード、放送時間、キャスティングなどの関連情報を特定する。ユーザーは気に入った番組を手軽に友達と共有したり、今見ている番組につい

    Yahoo!、TVチェックインサービスのIntoNowを買収
  • Facebook、グループ内でコンテンツを共有するボタン「Send」を追加

    米Facebookは米国時間2011年4月25日、同社が運営するSNSサイト「Facebook」の新機能を発表した。気に入ったコンテンツを特定メンバー内で共有する「Send」ボタンを追加するなど、「Groups」機能を用いて作成したグループでの交流に焦点を当てた機能を強化した。 Sendボタンは、従来の「Like」ボタンと同様にお勧めのコンテンツを共有する機能だが、Likeと異なり共有相手を特定することが可能。家族、サークル、クラスメート、同僚などのグループを選んで共有を投稿したり、個人の電子メールアドレスを指定してメール送信したりできる。 Facebookによると、同日より 米大手新聞「Wall Street Journal」「Washington Post」のサイトや、ネットニュースサイト「Huffington Post」を含む50以上の主要WebサイトでSendボタンの導入を始めると

    Facebook、グループ内でコンテンツを共有するボタン「Send」を追加
  • B&N、電子書籍リーダー「NOOK Color」の無償アップデートで機能向上

    書店チェーン大手の米Barnes & Noble(B&N)は米国時間2011年4月25日、フルカラータッチスクリーンの電子書籍リーダー「NOOK Color」にソフトウエアアップデートを施し、端末の機能を大幅に拡張すると発表した。すでに最新ソフトウエア「v1.2」を同社のWebサイトで無償ダウンロード配布しているほか、5月1日から無線LAN(Wi-Fi)経由で自動アップデートを実施する。 OSを「Android OS 2.2(Froyo)」に刷新し、WebブラウザーをFlashに対応させたほか、専用の電子メールアプリケーションを追加した。これに伴い同社は出版社やサードパーティーのアプリケーションを販売/配布する「NOOK Apps」を立ち上げた。アプリケーションの数は現時点で約125種と少ないが、すでに開発者プログラムを通じて登録受け付けを開始しており、今後順次拡大していくとしている。また

    B&N、電子書籍リーダー「NOOK Color」の無償アップデートで機能向上
  • ネット対応テレビ、2014年の出荷台数は1億2300万台に

    米DisplaySearchが米国時間2011年4月25日にまとめた調査結果によると、2010年に出荷されたテレビのうち約20%がインターネット接続機能を搭載していた。こうしたネット対応テレビの出荷台数は年平均30%で拡大し、2014年に1億2300万台を超えると同社は予測している。 ネット対応テレビの成長においては、西欧や日などの成熟市場だけでなく新興市場が担う役割も大きい。東欧では、2010年におけるネット対応テレビの出荷台数は250万台だったが、2014年には1000万台に達する見通しだ。また2013年に中国で販売される薄型テレビのうち、33%をネット対応テレビが占めると見られる。 成熟市場ではネット対応テレビはデジタル放送に続いて普及が進むが、中国ではデジタル放送より先にネット対応テレビが普及する。そのため中国で出荷されるテレビは、地上デジタル放送をデコードする機能ではなく、イン

    ネット対応テレビ、2014年の出荷台数は1億2300万台に
  • ノキア、携帯電話の販売額でアップルに抜かれる マイクロソフトとの戦略提携に活路見い出せるか | JBpress (ジェイビープレス)

    携帯電話機大手のフィンランド・ノキアが決算を発表し、同時に米マイクロソフトとの戦略的提携の正式契約を結んだことも明らかにした。コスト削減を図りながらウィンドウズ端末を開発し、スマートフォン分野で米アップルや米グーグルの端末に対抗するのが狙いだ。 今年2月、ノキアとマイクロソフトは戦略提携を発表した。写真はマイクロソフトのスティーブ・バルマーCEO(右)と、ノキアのステファン・エロップCEO〔AFPBB News〕 そうした中、米国の調査会社ストラテジー・アナリティックスが「携帯電話の卸売販売額で、アップルが初めてノキアを抜いて世界のトップになった」とする調査結果を発表し、話題を呼んでいる。 ストラテジー・アナリティックスによれば、1~3月期におけるアップルの「アイフォーン(iPhone)」の出荷台数は1860万台、卸売平均販売価格は638ドルだった。 これに対し、ノキアの携帯電話出荷台数は

    ノキア、携帯電話の販売額でアップルに抜かれる マイクロソフトとの戦略提携に活路見い出せるか | JBpress (ジェイビープレス)
  • SamsungがAppleを逆提訴、韓国・日本・ドイツで特許侵害訴訟

    韓国Samsung Electronicsは現地時間2011年4月22日、米Appleに合計10件の特許を侵害されたとして、韓国のソウル、東京、ドイツのマンハイムで提訴したことを明らかにした。これは、Appleが同社を相手取って起こした訴訟に対する逆提訴。Samsungは声明の中で、「当社の知的資産を保護し、モバイル通信事業における開発と成長を継続するために、当社に対してとられた法的行為に積極的に対抗していく」と述べている。 Appleは4月15日、Samsungのスマートフォン「Galaxy S」およびタブレット端末「Galaxy Tab」などが、Appleのデザインとユーザーインタフェースを真似ているとして米国で提訴した。Appleは、同社のスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」において同社が所有している特許権や商標権をSamsung製品が侵害していると主張している

    SamsungがAppleを逆提訴、韓国・日本・ドイツで特許侵害訴訟
  • Twitter、サンフランシスコ市内にとどまる意向を明らかに

    Twitterは現地時間2011年4月22日、同社が社を置く米カリフォルニア州サンフランシスコ市で給与税の軽減措置が認められたため、同市を去る計画を取りやめたと発表した。2012年の半ばをめどに、社を現在のサウスオブマーケット地区からセントラルマーケット地区に移す計画を立てている。 これに先立ってTwitterは、サンフランシスコ市の給与税の負担が重すぎるとして同市から退去する意向を表明していた。しかしTwitterを失いたくない同市は、再開発地区への移転を条件にTwitterに優遇税制措置を提案。両者は市の条例制定を待っていたが、このほどそれが可決、成立した。 米メディア(New York Times)によると、給与税はカリフォルニア州で唯一サンフランシスコ市にある制度。25万ドル以上の給与支払いがある企業は、毎年、全従業員給与総額の1.5%の給与税を支払わなければならない。これに

    Twitter、サンフランシスコ市内にとどまる意向を明らかに
  • Verizon版iPhone発売がビジネスユーザーのiOS導入を後押し---米企業の調査

    企業向けモバイルアプリケーションを手がける米Good Technologyは米国時間2011年4月22日、企業市場のモバイルデバイス普及状況に関する調査結果を発表した。ビジネスユーザーによるモバイルデバイス使用の普及は主に米Appleの「iOS」と米Googleの「Android」が支えているが、2011年第1四半期は特にiOSの新規登録(アクティベーション)が多かった。米Verizon Wirelessが「iPhone 4」の販売を始めたことが影響した。 第1四半期におけるモバイルデバイスの純増アクティベーション数をプラットフォーム別で見ると、iOSが70%弱のシェアを占めた。Good Technologyは、Appleがタブレット端末の新製品「iPad 2」をリリースしたことと、米AT&Tが「iPhone 3GS」の価格を下げたことも、iOSのアクティベーションが増えた要因の一つと分析

    Verizon版iPhone発売がビジネスユーザーのiOS導入を後押し---米企業の調査
  • 2011年3月の米国Webサイトランキング、環境関連サイトのトラフィックが増加

    米comScoreの一部門であるcomScore Media Metrixは米国時間2011年4月22日、同年3月における米国のWebサイトランキングを発表した。3月は環境保護などに関連のあるグリーンサイトへのトラフィックが急増した。世界中で同じ日時に電気を消す「Earth Hour」が3月26日に実施されたことや、原油価格高騰などが米国インターネットユーザーの行動に影響したと、comScoreは分析している。 3月にトラフィックの伸び率が最も高かったカテゴリーはグリーン関連で、ユニークビジターは前月比11%増の1995万人だった。中でも「Planet Green」(ユニークビジターは290万人弱)は同24%増加、「Matter Network」(同98万5000人)は同37%急増した。 3月は旅行関連とホーム関連のカテゴリーもトラフィックが増えた。旅行情報サイト(ユニークビジターは613

    2011年3月の米国Webサイトランキング、環境関連サイトのトラフィックが増加