タグ

2017年1月10日のブックマーク (7件)

  • 人間の交換可能性から逃れる仕組みが必要という話 「文化系トークラジオLife2016大忘年会」感想 #life954 : いちじく通信

    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    “あとpost-truthのtruthが単にfactとして事実じゃなくて、もっと真理とか叡智とかいう意味を含んでいるということを初めて知った”
  • markdownをHTMLにして他人に渡すベストシナリオを求めて - Qiita

    markdownで作ったドキュメントを他人に渡したい エンジニア同士ならまだしも、非エンジニアmarkdownを渡すときって、いろいろ大変 プレーンテキストがUTF8なのかSJISなのかの相場が今は収束してない .mdという拡張子にオーソライズされた認識がない シンタックスハイライトとかtableとかは、プレビュー環境によってばらつく (特にtable) じゃぁHTMLにしたものを渡せばいいじゃない ところが、プレーンなHTMLに変換してくれるいいツールがない githubみたいなところで、.mdを見てもらうという方法もあるが、みんながgithubのアカウントをもってるわけではない HTMLに変換するツールは結局CSSへの外部リンクがあって、社内ドキュメントから外部への通信をさせたくない 複数ファイルをzip圧縮すると、Windowszipフォルダは、直接CSSを参照できない Mark

    markdownをHTMLにして他人に渡すベストシナリオを求めて - Qiita
    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    早速コメントした。(もちろんPandoc推し)
  • エスパー伊東「体力限界」で芸能界引退へ 芸術家に転身 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    さらば、芸能界! ハイ~! 高能力芸人として一世を風靡したエスパー伊東(名・伊東万寿男=56)が、芸能界を引退し芸術家に転身することが紙の取材で分かった。エレクトリカルパレードのテーマ曲に乗ってボストンバッグの中から登場し、黒タイツ一丁のまま「爆裂鼻手袋」「ラケットくぐり」「高速電話帳破り」などの“脱力系超人芸”の数々を披露。営業数でトップレベルを誇る売れっ子の突然の決断に新年早々、お笑い界に激震が走った。 【ドクターストップ】「長年、ネタ道具一式が詰まった重さ20キロのバッグを一人で抱えて、毎日のように営業で全国を走り回ってきた。最近、重さに耐えられず転ぶことが多くなり、全身が重さの影響でゆがんできた。昨秋には疲労の蓄積で、朝起きたら肋骨が3自然骨折していた。このままではいずれ車いす生活になると医者から警告された」 肩へのダメージから首は曲がり、股関節を痛めて右足を引いている

    エスパー伊東「体力限界」で芸能界引退へ 芸術家に転身 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    あの「ボストンバッグに入る芸」とかって、もはや芸術だと思っていた…
  • ソ連の国歌から、全ては始まった 声優・上坂すみれさん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    ソ連の国歌から、全ては始まった 声優・上坂すみれさん:朝日新聞デジタル
    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    ※ かつてラジオで「資本主義に染められる」罰ゲームを受けていた人です。(それでも昔よりはだいぶマイルドになった)
  • 結局「神話の神々」の中で誰が最強なの!? 専門家に聞いた | オモコロ

    神話にはたくさんの神々が登場しますが、一番強い、「最強」の神は誰なのでしょうか? インド神話・日神話・ギリシャ神話などにまたがって専門家が徹底討論! ヴィシュヌやシヴァ、ゼウスといった神々はもちろん、ダイダラボッチやぬらりひょんなどの妖怪、そして武器や特殊能力を持った英雄や生物。最も強いのは誰だ!? こんにちは。ヨッピーです。 皆さん、「神話」や「妖怪」は好きですか? 伝説として言い伝えられる数々の逸話やエピソード、またそれぞれの土地によって見られる特色や傾向の違いもあり、21世紀になった今でも研究が続けられ、人々に愛されております。 例えば北欧神話で「戦の神」と呼ばれるオーディン。 ※画像はWikipediaより。 「スレイプニル」と呼ばれる8の脚を持つ軍馬にまたがり、その主要な武器である「グングニルの槍」は手元を離れると必ず敵を貫き、どんな武器でもこの槍を砕く事は出来ない、とされて

    結局「神話の神々」の中で誰が最強なの!? 専門家に聞いた | オモコロ
    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    あれっ、一神教のGodが最強というオチじゃないのか…
  • 成人式の服装に関するエトセトラ 〜振袖高すぎじゃね問題〜 - ゆとりずむ

    新成人の皆さん、成人式おめでとうございます!! 気づけば成人式を迎えてから、10年ほど経ってしまいましたが、最近の若者のほうがよっぽど真面目で将来のこともしっかり考えているんじゃないのかなあなんて思っているオジサンでございます。 さて今日は、全国で成人式が行われるそうですが、例年の如く『荒れる新成人』なんて特集がテレビで行われるんじゃないでしょうか。今年も早速、活きのいい若いのが何かしでかしたそうです。 テレビを見ても、『まともでない服装』をした若者は非常に良く取り上げられます。テレビ的にもウケがいいんでしょうね。ただ、オジサン的にちょーっと気になるのは、むしろ大多数の『まともな服装』をした若者のほうなんですね。 成人式の歴史 そもそもこの『成人式』ってイベントは、それほど歴史の長いものではありません。始まりは、第2次世界大戦が終わってすぐの1946年。埼玉県は蕨市で、戦後すぐの混乱でみん

    成人式の服装に関するエトセトラ 〜振袖高すぎじゃね問題〜 - ゆとりずむ
    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    成人式そのものに由緒はあんまないとは思う。ただし文化人類学として見ると世界各国に「成人になる儀式」はあり、一般に通過儀礼と呼ばれる。そしてその儀式を「時代遅れ」とも「守るべき文化」ともする自由はある。
  • 鈴木悠平 - 「それをあえてうちでやりますか」という問い - Powered by LINE

    sky-y
    sky-y 2017/01/10
    “そういうときにはその話題に乗っかった方がまぁアクセスは稼ぎやすいのだけど、でも、「それをあえてうちがやりますか」という問いを立てて立ち止まることも重要。”