タグ

2017年4月2日のブックマーク (9件)

  • PTAやこども会は子供のためだよね?

    今期から子ども会の役員になりました。 私の住んでいる地域(過疎化が進む山奥)でも、もれなく「少子化」の影響を受けています。 でも、田舎だから?かどうかはわかりませんが、兄弟姉妹が多い家庭が多いです。 子供がいる家庭は少ない兄弟姉妹は3人以上の家庭が多いつまり、親の数が少ないという状況なんです。 毎年何かしらの役員になるシステムうちの息子が通っている地区は、学校(PTA系)、地域(こども会系)と、様々な役員があるので、新1年生の頃から毎年何かしらの役員にならないといけない地区もあります。 親が1度その役をすると、次回から同じ役は免除される(長男のときにその役をすれば、次男・三男・長女のときはしなくていい)というシステムがあるので、子どもの数はそれなりにいても、親の数が少ない地区では、同じ役が2ターン目まわってくることもあります。 もちろんまだ役をしたことがない人がいたら、その人がすればよいと

    PTAやこども会は子供のためだよね?
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    PTAは、たぶん脱宗教化が必要なんだと思う。「全員平等に、同じようにやらなければいけない」という教えは、室町時代の惣村まで遡ってやっと筋が通るものであって、現代の要請ではないと思う。
  • 高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ

    うりぼー @okame83 ずっと忘れられなくて、3月〜4月の卒業・入学・入社の季節になると特にそれを思い出す。 もうずいぶん前のことだけど、今「ある境遇」にいる人達には大切なことだと思うから言っておきたい。 2017-04-02 09:59:44 うりぼー @okame83 @okame83 10年以上前のことだけれど、地元のある美容室に行った時のこと。その美容室は従業員が沢山いる有名チェーン店。(今もある店なので名前は伏せます) 私が店を訪れ、若い男性のアシスタントさんにシャンプーをされている時、突然「帰ります!!」という女性の声が店内に響いた。 2017-04-02 10:01:07 うりぼー @okame83 @okame83 「なにごと!?」とびっくりしたけど、シャンプー中で様子がわからない。女性の「最悪!二度と来ません!」という声と、スタッフの「落ち着いて下さい」というやり取り

    高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    元いじめられっ子の「いじめられた事実」と、元いじめっ子の「改心して頑張った結果」が交差するとき。どちらが「正しい」「間違っている」とハッキリ言えない。たぶんどちらも間違ってはいない。
  • freee は複式簿記(仕訳)形式に対応してる? - はい、対応しています。

    freee は複式簿記(仕訳)形式での入力にも対応しています。 freee会計は基的に「取引」という形式で記帳するようになっており、「専門知識が無い方でも記帳ができる」「仕訳形式よりも業務を効率化しやすい」などのメリットがありますが、取引として登録された内容は自動で複式簿記の形式に変換・保存されています。 専門知識をお持ちで複式簿記の方が慣れている方は、複式簿記の形式で会計データを登録・参照・出力できます。 目次 仕訳形式でのプレビュー機能について 複式簿記の形式で記帳する(振替伝票) 複式簿記形式の帳簿について 参考:複式簿記形式への変換例 参考:「取引の一覧」「総勘定元帳」の詳細画面から登録されている仕訳を確認する 複式簿記(仕訳)形式でのプレビュー機能について 「仕訳プレビュー」機能を利用することで、仕訳を確認しながら取引・口座振替を登録したり、一覧から登録したデータの仕訳を確認で

    freee は複式簿記(仕訳)形式に対応してる? - はい、対応しています。
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    「freeeで複式簿記を取り扱えない」というわけではないですが、少なくとも「普通の会計士は扱えない」形式かと。(複式の仕訳入力はできるらしい)
  • 人生つらいことから逃げてばかりで「逃げ癖」がついていた自分がようやく現実に立ち向かえた話 | 暮らしラク

    今は生きているだけでも、何だかとてもつらい世の中です。 勉強や仕事などつらい現実が目の前にあると、さらに逃げたくなってしまいます。 私も10代の頃からずっと逃げてばかりいて、逃げて、逃げて・・、「逃げ癖」がついてしまっていました。 頑張らなくていい、無理しなくていいことが最近叫ばれるのが今の世の中です。 しかし、逃げてばかりいた自分ですが、逃げないで立ち向かうことも大切ではないかと思った事があるのです。 大学受験の重圧で自暴自棄になって、現役合格出来なかった 「大学なんて、東大以外行くもんじゃない。」 優秀な成績で有名国立大学を出て、超がつくほどの大企業に入った父親に、高校生の時はずっとこう言われ続けられました。 東大以外受けるなんて、無茶言うなよ・・。 ずっと父親の考え方に反発して生きてきました。 トップクラスの進学校に入ったはずなのに、高校時代はずっとテニス漬けで過ごしてきた私。もはや

    人生つらいことから逃げてばかりで「逃げ癖」がついていた自分がようやく現実に立ち向かえた話 | 暮らしラク
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    "何でも1流を最初から目指さなければいけないのかと、プレッシャーと恐怖の中で生きてきました。でも、違いました。3流でもいいから、まずは1つでも成功体験を積むことが、人生において大切なことなんじゃないかと"
  • コレステロール『摂取上限』が消えたの知ってた?正しい食事制限について知見をまとめてみた - いただきライフ!

    2017 - 04 - 02 コレステロール『摂取上限』が消えたの知ってた?正しい事制限について知見をまとめてみた スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 肥満とともによく語られる コレステロール … ダイエットのために事制限の対象としている人も多いでしょう。 実はこの コレステロールの事からの摂取基準上限が2015年に撤廃された ことを知っていましたか? もしかしてコレステロールはべ放題!?果たして… 今日は各栄養素の摂取基準を定めている厚労省のデータを中心に、コレステロールと摂取基準についてまとめていきたいと思います。 コレステロールの基礎知識 【参考文献】厚生労働省|日人の事摂取基準、植物油脂入門(日糧新聞社)、改訂増補タマゴの知識(幸書房)など そもそもコレステロールとは? コレステロール は 『ステロール』 と呼ばれる化合物の

    コレステロール『摂取上限』が消えたの知ってた?正しい食事制限について知見をまとめてみた - いただきライフ!
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    "どんな栄養素でも過剰摂取すれば肝機能が低下するため" この「どんな食品や薬でも過剰摂取は体に悪い」原則はもっと知られてほしい。(薬学的には当たり前だけど、意外と通じない話でもある)
  • 「好きなことを仕事にしたいんですけど、本当にそれがしたいことなのかいざとなったらわからなくなって、進路が決められなくて、悩んで苦しいです」

    g.o.a.t is a free but stylish blogging service with access to stock photos and many new tools. Within minutes and hassle free, you can write or blog.

    「好きなことを仕事にしたいんですけど、本当にそれがしたいことなのかいざとなったらわからなくなって、進路が決められなくて、悩んで苦しいです」
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    "わたしはこう言いたい。「ゆっくりでいいんじゃないか?」そんなすぐに夢を叶えようとしなくてもいいじゃない。"
  • SEKAI 未来を広げるWEBマガジン by 東進

    お使いのOS・ブラウザでは、サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    “社会活動に組み込まれている概念をつくり、伝え、新しい意味を与え、現代に適したかたちに組み替えていく……。これが哲学のひとつの役割だと思います。そのことで、社会を支え、よりよいものに変革していく”
  • 特集ワイド:作家、作詩家・なかにし礼さんに聞く 自分の言葉、取り戻そう 「二重思考」から抜け出せ/エロスは平和を守ること | 毎日新聞

    昭和には歌謡曲に幾多の恋の詩を書き、平成には作家として小説やエッセーを世に送り出してきた、なかにし礼さん(78)。がん再発後、一度は死を覚悟した自称「言葉人間」の目には今、この国の「言葉」が少しずつ損なわれ、失われていくのが見えるという。取り戻す道をどこに見いだせばいいのだろう。【小国綾子】 「言葉が失われつつある。日人は自ら『声なき民』でいることを選んでいるのではないか」。東京・赤坂にある会議室で、なかにしさんがこう切り出すのを聞いて、正直、戸惑った。 インターネットの隆盛で個人が意見表明するハードルは低くなった。むしろ言葉にあふれているとも言えるのではないか。

    特集ワイド:作家、作詩家・なかにし礼さんに聞く 自分の言葉、取り戻そう 「二重思考」から抜け出せ/エロスは平和を守ること | 毎日新聞
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    “二つの相反する考えをその場の空気でどちらも受け入れる。自分の考えを言わず、問題に触れないことが賢明であるかのように、面倒なテーマはあえて避ける。結果、言葉は失われていくのです”
  • 人文学の社会的価値は「生きやすさの実践法」の探究にあるのではないか~「人文学は何の役に立つのか?」(道徳的動物日記より)の議論に関する私見~

    はてなダイアリー「道徳的動物日記」の「人文学は何の役に立つのか?」という記事を読んで、私がした連続ツイートをまとめました。ところどころ、誤字・脱字がありましたので、togetterまとめにテキストを入れて、訂正しております。 (*なお、連続ツイートには、仲見満月の思い込みや個人的な解釈・邪推が含まれています。あらかじめ、ご注意して、お読み下さい)

    人文学の社会的価値は「生きやすさの実践法」の探究にあるのではないか~「人文学は何の役に立つのか?」(道徳的動物日記より)の議論に関する私見~
    sky-y
    sky-y 2017/04/02
    「生活文化史」という分野から見た、「人文学は役に立つのか?」という話。(この件、「人文学は趣味」という立場なら話せることはあるけどなあ…)