タグ

ビジネスに関するsky_2007のブックマーク (4)

  • スタートアップを殺す18の誤り

    Paul Graham / 青木靖 訳 2006年10月 最近やった講演の後のQ&Aで、スタートアップを失敗させるのは何かという質問をした人がいた。その場に立ったまま何秒か呆然としていた後、それが一種のひっかけ問題なことに気付いた。これはスタートアップを成功させるのは何かという質問と等価なのだ——失敗の原因となることをすべて避けるようにすれば、成功することができる——そしてこれはその場で答えるにはあまりに大きな問だった。 後になって、私はこの問題をそういう方向から見るのも有効かもしれないと思うようになった。すべきでないことをすべて並べたリストがあれば、それをただ逆にするだけで成功へのレシピに変えることができる。そしてこの形のリストの方が、実践する上で使いやすいかもしれない。やらなければならないことをいつも頭に入れておくよりは、何かやってはいけないことをしているときにそれと気付くというほうが

  • 起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊 : 金融日記

    僕みたいにサラリーマンをやりつつ、片手間に個人メディアみたいなことをやっている人に、えらそうに起業だの独立だのいわれたくないかもしれませんが、大量のを読んだ結果、起業や独立や副業を考えている人は次の5冊のを絶対に読むべきだという結論に達しましたので、改めて紹介したいと思います。 1. 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義、ティナ・シーリグ(著)、高遠裕子(翻訳) (What I Wish I Knew When I Was 20: A Crash Course on Making Your Place in the World, Tina Seelig) 題名のとおりスタンフォード大学で大人気の起業家養成コースのです。 ある意味で自己啓発ですが、とても面白いです。 日人はどういうわけか、お金というものが何か悪いものだと無意識に思っている人が多いですが、

    起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊 : 金融日記
  • 第1回 アイデアというのはなにか? - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。 - HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com

    そうです。つまり、宮さんによれば、 「アイデアというのは 複数の問題を一気に解決するものである」 ということなんですが、 この話を事務所のみんなにしたところ、 ものすごく感心されまして。 せっかく岩田さんがいらっしゃってることだし、 あの宮さんの発言の意図と、岩田さんの分析を くわしく聞かせてもらえたらなと思うんですが。

  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:それは本当に問題か - livedoor Blog(ブログ)

    先日、秋田旅行に行ってきました。帰りの機中にて、とある新聞を読んでいると読者からの投稿欄に小学生の書いたものが掲載されていました。 ・最近、新聞を見てると、親殺し・子殺しの記事が多く痛ましい(現象)。 ・家族の仲が良ければ、こんなことは起こらないはずだ(仮説)。 ・もっと家族が仲良くなるべきだ(主張)。 という感じです。途中に自分にまつわるエピソードなどが含まれているのですが、主意はこういうものです。 小学生らしい潔癖さを感じられる微笑ましい主張ですが、この手の展開は大人になってからも多用する人が多いなと感じて、ちょっと慄然としました。仮説と主張の間が短絡的に過ぎると感じるのです。 大人であれば仮説の次には、原因の追及があって然るべきです。家族の仲が良ければ防止可能である、という仮説そのものがどうかというのもあるのですが、それは一端脇に置きます。その仮説が正しいとして、ではどうして家族の仲

  • 1