Wordでドキュメント書くのクソかったるいし、もうMarkdownでええやろと思いつつ、客に読めないと言われたら面倒だからVSCodeの拡張機能でHTMLに変換してみたら見た目が気に入らなくてスタイルシートいじりだして、だんだん何やってるのか分からなくなってきた。 VSCodeのインストール ここからダウンロードしてインストール。 VSCodeはテキストエディタだが、Ctrl+Shift+VでMarkdownのプレビューができる。 拡張機能 Auto-Open Markdown Preview VSCodeの画面左端にある拡張機能アイコン(四角いアイコン)をクリックして、検索テキストボックスに 「auto open markdown」と入力し、Auto-Open Markdown Previewの「インストール」をクリック。インストール後、「再度読み込む」をクリックしてAuto-Open
