ブックマーク / soranokiroku.hatenablog.com (121)

  • 新作の短編とイヤイヤ期 - ソラの気ままな日記帳

    おはようございます。 まだまだ日中は暑くて、子供達と汗をかいているソラです。 仲良くしていただいている DIT井上 (id:ditinoue)さん からお誘いがあり、短編をもう1作品書きました。 DIT井上さんは最近カクヨムを始めたばかりなのにたくさんの作品を書かれていて、その想像力に圧倒されます。 そんなDIT井上さんは最近11歳になったばかりの小学生の方ですが、行動力がめちゃくちゃあって、私は元気をいただきまくっています(笑) いつだって行動すればいい事を教え続けてくれるDIT井上さんを見習って、私も年齢なんて関係なく挑戦し続けます! 今回書いた短編はこちら↓ 文字数が2000文字以内なので、さらっと読めるかなと思います。 気になる方は覗いて下さると嬉しいです。 イヤイヤ期 楽しい事も多いですがやはりイヤイヤ期はしんどい(笑) しかし、妹ちゃんのイヤイヤ期を、お兄ちゃんがサポートしてく

    新作の短編とイヤイヤ期 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/10/01
    ソラさんお久しぶりです!元気そうで何よりです。ブリッジしてる姿、微笑ましいですね。イヤイヤ期、絶賛中ですね(^^)/
  • 小説のお話 - ソラの気ままな日記帳

    お久しぶりです。 すごくすごーく、お無沙汰していたソラです。 久々なのに、小説の話を。 興味のない方はここでお戻り下さいね。 ぐったりしているので、また気力が戻ってきたらブログももう少し書きたいと思っています。 こちら、買いました! こちらの書籍に、私がカクヨムで出会えたお気に入りのお話が掲載されまして、購入しました。 『時奪いの魔女とあなたの話』が私にイチ押しになりますので、気になる方はカクヨムで検索してみて下さいね。 他のお話ももちろん楽しいですので、気になる方はぜひぜひ手に取ってみて下さい。 長編完結しました もう当に、いろいろとやり切りました。 更新を続けるために毎日約5000文字を書き続け、ぐったりです(笑) 今ちょっと脱力してて、それでも新作書いています。 あと長編をちまちま書き直しています。 今読み直すと、うわぁっ!!と叫びたくなるぐらい、読みにくくて。 基的な書き方がで

    小説のお話 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/09/02
    ソラさんお久しぶりです!終わったんですね。毎日5000文字とは尊敬です。お疲れ様でした。少しのんびりと言いたいところですが、もう既に次に動いているのですね。イラストがあるとイメージしやすいですね(^^)/
  • お外は暑い! - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 先月は全然記事を書けていなかったので、取りあえず8月が始まった今日は更新するぞ!と意気込んだソラです。 妹ちゃんのイヤイヤ期がすごくて心折れそうですが、ちゃんと成長している証拠なのでダメージを受けつつ頑張っています(笑) 小説の方は謎解きパートのような伏線回収だらけになってきて、キリがいいところまでと思ったら1話の文字数がさらにえらい事になりました(汗) 伝えたい事がたくさんあって、最後までそういう気持ちを丁寧に書きたいと思っていますので、温かく見守って下さると嬉しいです。 そして、いつも読んで下さってありがとうございます。 励ましのお言葉や感想も、ありがとうございます。 それだけで、私は頑張れます! 朝からお外遊び なかなか外で遊べないのですが、遊ぼうと決めた日は思いっきり遊びます。 暑いので朝ごはんをべたらすぐに公園へ。 それでもやっぱり暑い! 子供達も帽子を被っている

    お外は暑い! - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/08/04
    小さい子って、けっこうセミ怖がりますね。あの大きい鳴き声に圧倒されるのでしょうか。ここまで暑いと子連れで外遊びたいへんですね。涼しい時間にちょっと出る感じでしょうか。
  • 自分達で検査 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 気付けば、だいぶご無沙汰なブログ更新になってしまったソラです(汗) 夜の時間をほぼ小説に費やしてしまって、ブログを書けていませんでした。 下書きを合わせて文字総数が50万文字を超えまして、どこまで増えてしまうのかちょっと心配ではありますが、しっかり書き切りますね。 まだまだ未熟な表現ではありますが、それなのに読み進めて下さっている方々には感謝しかありません。 いつも当にありがとうございます。 また当分更新がないかもしれないですが、気付かれたら覗いて下さると嬉しいです。 視力検査と聴力検査 お兄ちゃんの3歳6ヶ月健診があり、事前に自宅で視力検査と聴力検査をしました。 前にネットで調べた時、視力検査がうまくできないとの情報を目にしていたので、うちは大丈夫かな?とちょっと心配でした。 まぁ、ちゃんと出来なくても当日やり直すだろうから大丈夫だよね〜と思っていたら、当日は視力・聴力検

    自分達で検査 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/07/21
    視力検査の練習を張り切るところが可愛いですね!なんでも遊びにしてしまう。うちの子は、右と左って小学校に入ってから間違えなくなったかな!
  • 探し物はどこでしょう? - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 久々のブログ更新をしたソラです。 小説にかかりっきりになってしまって、しかも欲がなくなるという…。 悲しい展開を書くとダイエットになるなと、驚きました(笑) ちょっと元気がないのですが、徐々に復活中です。 なので今日は、明るい内容のブログをちょこっと書かせていただきます。 虫がいる! 子供達は虫を見つけるのが得意なのですが、この日は朝から小さな虫を見つけたようでした。 妹「虫がいる!」 私「え?どこどこ?」 兄「ここ!ここにいるよ!」 2人が必死に教えてくれたのですが、私が見失いました。 私「わー!どこに行ったかわかんなくなった!教えてくれたのにごめんね…。」 すると、子供達が机の下やおもちゃ箱など、いろいろな場所を覗きつつ、虫を探し始めてくれました。 兄「いないね、どこ行ったんだろう?」 妹「いないねぇ……。」 しばらく探して、妹ちゃんが立ち上がり、衝撃の一言を放ちました

    探し物はどこでしょう? - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/07/14
    鼻の中に虫が入ったら痛いでしょうね💦でも入る可能性ありますよね。目は入りますね。今日もほんわか記事楽しませてもらいました(^^)/
  • 小説の更新頻度のお知らせ - ソラの気ままな日記帳

    おはようございます。 今日はちょっとしたお知らせなので、朝から更新したソラです。 タイトル通り小説の話なので、興味のない方はお戻り下さいね。 こちらの物語を応援、お読みいただいて、当に当にありがとうございます! 最終章なので色々詰め込みながら書いた結果、これから公開する1話の文字数が多くなりました。 お読みいただいている方のお時間を多くいただく事になってしまいますが、時間に余裕のある時に覗いて下さると嬉しいです。 そして、現在は3日に1度の更新頻度なのですが、話の流れを途切れさせたくない場合、毎日更新していく予定です。 あと重い話も、読者様の精神負担がすごいとカクヨムの方と話し合いをした結果、負担軽減のためにすぐ次の話へ進むよう、毎日更新します。 書いている人は最後を知ってますけど、知らない方からしたら、えっ!?なんで!?当に大丈夫?ってなりますもんね(笑) そういった話なのに更新

    小説の更新頻度のお知らせ - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/06/28
    もうちょっとですね。お子さん達も仲良くしてくれているので安心して進められますね。頑張って下さい。
  • さくらんぼ - ソラの気ままな日記帳

    こんばんば。 不安定な天気が続き、夜中急に蒸し暑くなったりして、子供達の寝相がすごい事に(笑) 暴れ回るように寝るので、細切れ睡眠のソラです。 子供達が赤ちゃんの時は、授乳の為のホルモンが出ているから少しの睡眠で耐えられると言います(人によりますし、耐えられるといってもふらふらですけどね笑) だからちょっと前はもっと細切れ睡眠だったんだよなぁ、なんてしんみりしつつ、お母さんは当にすごいなと、改めて感じました。 今はもう無理!って、気で思います(笑) 美味しく楽しく さくらんぼが出始めていたので、子供達がべたい!と言い購入。 最近はずっとぶとうばかりだったので、子供達は久々さくらんぼに大興奮でした。 そしてふと思ったのですが、そろそろそのままのさくらんぼをべさせてみようかな?と考え、ちょっとチャレンジしました。 私「さくらんぼ、そのままべてみる?」 2人「うん!」 私「じゃあね、中

    さくらんぼ - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/06/22
    小説もうちょっとですね、突っ走っちゃって下さい!私もブログは書ける時、回れる時にしています。さくらんぼの種ってけっこう難しいんですね、たくさん飲みこまれたら困るから妹ちゃんは来年からですね(^^)/
  • 妹ちゃん、熱を出す - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 昼間の暑さが夏に近づきつつあるようで、子供達からあつい!と言われるようになりました。 今日は特に蒸し暑くて、子供達からお茶を催促されまくったソラでした。 久々の高熱 妹ちゃんが久々に39度近くの熱を出しました。 お昼寝する時に腕まくらをしているんですが、なんかいつもより熱い?って感じたんです。 でもよっぽど眠くて熱くなったのかな?と思ってそのまま寝かせました。 そしていつも通り起きたお兄ちゃんがご機嫌に騒いでいるのに、妹ちゃんはずっと熟睡。 めっちゃ熟睡してるなー、なんて呑気なことを考えていたらようやく起きました。 おはようなんて言いながら顔を触ると、あっつい! すぐさまおでこで測れる体温計で測定すると、38.5度。 顔色は悪くなくて、手足も冷たくない。 だからこれ以上熱は上がらないと思いつつも、ちゃんとした体温計で測り直しました。 私「ちょっと熱いから体温測るね。」 妹「は

    妹ちゃん、熱を出す - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/06/10
    小さい子って急に高熱でることありますね。でもケロッとしていたり。ちょっと焦りますがすぐ治ったようで良かったです。元気そうですね(^^)
  • 歯医者さんへ - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 久々の外出が歯医者へ行く事になったソラです。 家族みんなでエアリズムのマスクにしてみたのですが、妹ちゃんだけサイズが若干合いませんでした(笑) 普通に歩いてる分にはいいんですが、走るとずり落ちます。 妹ちゃんはまだアンパンマンがいいね!なんて人から言われたので、妹ちゃんだけもう少しお父さんお手製のマスクをつけてもらいます(笑) (こちらはちょっと小さくなってきましたが、まだまだ活躍してくれそうです) 歯医者さんへ 子供達は病院も歯医者さんも好きです。 褒められる、良い事がある(具合が良くなる)と理解しているようで、何かあればすぐに病院に行きたがります。 歯医者さんの場合はフッ素が美味しいので催促されます(笑) ようやく3ヶ月経ったのでフッ素に行く事を伝えたら、早く行こう!今から行くの!?と大興奮でした。 こんなに歯医者さんが好きになってくれたのは先生達のおかげなので、当に

    歯医者さんへ - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/06/01
    アンパンマンの手作りマスク可愛いですね。いつもソラさん家のお子さん達はご機嫌よく歯医者から帰ってきますね!褒め上手の歯医者さんが一番ですね(^^)/
  • 子供達と一緒に断捨離 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 気圧のせいで疲れが溜まっていたようで、しばらくぐったりしていたソラです。 今日は久々にカラッとした天気でとても元気です! そして前回の海外赴任の件でコメントをありがとうございました! 不安があったので、読んでいただけただけでも励まされました。 様々な考え方やお気持ちに感謝しつつ、いただいたご意見は取り入れさせていただきますね。 今までありがとう まだはっきりとは決まっていませんが、良い機会なので思い切って断捨離です! もう着ない服を捨てたり小物を捨てたり、子供達は子供達で自分達の壊れたおもちゃを捨てるのを頑張りました。 こうやってものを捨てるのって、気分がさっぱりして気持ちがいいですよね。 兄「これも捨てる?」 私「それも壊れてるし、捨てよっか。今までありがとうって言ってあげてね。」 兄「今まで遊んでくれてありがとうである!」 (お兄ちゃんは最近〜である!という語尾にハマって

    子供達と一緒に断捨離 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/29
    お子さんが、おもちゃを捨てるのためらうけど容赦なく捨てるというのも想像がついて笑えました。断捨離、勇気はいりますがスッキリしますよね(^^)/断捨離した後は、本当に必要がなかったんだと分かることが多いです。
  • 相談をさせて下さい - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 忙しくて久々の更新になってしまいましたー! ちょっと皆様にご相談させていただきたい事があるソラです。 まだ確定じゃないのでなくなるかもしれないんですが、それでもソワソワしてるので、お付き合い下さると嬉しいです。 海外転勤になるかも コロナ禍もあって、油断していました。 そんな中、家がほしいねと夫婦で話し合った次の日に打診が。 えっ?言霊すごくない? というのが私達夫婦の感想でした(笑) お金がもう少し貯まったら買おうと話していたら、すぐに貯まる方法が来るという。 夫の家が欲しい気度がよくわかりました(笑) ですが、今はコロナ禍です。 来なら他県にも移動したくないです。 ましてや海外なので、今は行きたくないのが音です。 落ち着いてくれたらまた別なんですけど。 そして子供達の日脳炎が打てない状況(コロナの影響で流通が止まっている)が解決してくれるなら動けると思っています。

    相談をさせて下さい - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/22
    タイに海外転勤ですか!驚きですが、タイ料理大好きですよ。グリーンカレー、ガパオライス、バタフライピーティーなど。海外に住めることってあまりないので良い経験だなと思います。コロナのことは気になりますが。
  • キッズカメラ - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 ちょっと時期が過ぎましたが、我が家の子供の日は今年も兜を出さず、鯉のぼりのロールケーキをべた日になりました。 来年は、うーん……出せるのか、悩むソラです(笑) そして母の日は、子供達と一緒に写真を撮りに出かけました。 カメラが届きました 2人でお揃いのキッズカメラ。 さんのカバーが可愛い! 私の手のひらサイズなので、子供達が両手でしっかり持って撮影をするのにちょうど良いみたいです。 機能がたくさんあって、セピアやモノクロにもなりますし、写真フレームも豊富でした。 ゲームもできるみたいですが、いつそれに子供達が気付くのか、これは時間の問題だと思います(笑) 電源のオンオフを教えたらすぐできるようになったので、撮るのに満足したら自分達でちゃんと電源を消して、カメラ置き場に置いてくれます。 今や私の方が知らない機能を教えてもらっている立場なので、子供達の学習能力は当に凄いです

    キッズカメラ - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/18
    ネコちゃんの可愛いカメラですね。たくさん綺麗なお花の写真撮ったんですね。お母さん撮ってくれるって嬉しいですね(^^)/
  • ブログ開設1周年 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 今日でブログを始めてから1年が経ちました。 正直、もう1年経ったんだ。早すぎる!と思ったソラです。 気ままな更新ですが、ずっと続けれこられたのはここで出会った皆様のおかげです。 当にありがとうございます! ブログを始めてから変わった事 前にも同じような事を書いている気がしますが、また書きますね(笑) まず、日常の何気ない一コマに目を向けやすくなりました。 そしてその日常で感じた、自分の気持ちと向き合う時間が増えたと思います。 思うだけならすぐにその時の気持ちがぼんやりしたものになりますが、文字に起こすことでより詳細に記憶に残るようになった気がします。 あとはお邪魔しているブログで素敵な考えに触れる事で、新しい世界がどんどん広がっています。 ものの捉え方は人それぞれなので新たな発見があったり、心が温かくなったり、お腹が空くぐらい(笑)美味しそうな記事もたくさんあります。 コロ

    ブログ開設1周年 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/11
    ソラさん1周年おめでとうございます!ブログと小説の両方を続けていて素晴らしいなと思います。これららも、子育てブログ楽しく読ませて下さい(^^)/
  • 意外な好きな事 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 ゴールデンウィークが始まっても、相変わらずのんびり過ごしているソラです。 子供達が外に行けなくて我慢できない!、外に行きたい!と訴える事が増えました。 説明すると理解しようとしてくれるんですが、やっぱりお外が1番楽しいですもんね。 気持ちはめちゃくちゃわかるのですが、今は我慢をしてもらっています。 子供達の意外な好きな事 外も好きですが、おうちで頭を使って遊ぶ事も好きです。 お兄ちゃんは黙々とブロックやいろんな形のレールを繋げて大作を作り上げています。 妹ちゃんは相変わらずが好きで、間違い探しが特に好き。 妹ちゃんが楽しそうだとお兄ちゃんも乱入してきて、最終的にはどっちが早く見つけられるか競争しています。 そんな子供達の共通した、意外な好きな事。 それは、耳かき。 遊びと全然関係ありません(笑) 私が耳かきをする時に一緒にやるようになったら、いつの間にか好きになっていました

    意外な好きな事 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/07
    耳掃除って眠くなって心地よいんですよね~。うちの子供達も耳掃除好きですn。それと、爪で遊べるってソラさんのお子さん達、めっちゃ遊びの天才ですね!
  • 声の掛け方 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 一気に暑くなったのと、コロナの事もあるので、たまのお外遊びも早めに切り上げているソラです。 しかもマスクをしているから大人でも気分が悪くなるので、子供達は余計にふらふらだろうなと思います。 公園にて 最近、ちょっとびっくりした事がありました。 すべり台の階段を妹ちゃんが登っている時、同時にすべり台のすべる部分の方から小学校高学年ぐらいの男の子が登ってきたんです。 譲ってくれるかな?なんて私が甘い考えを浮かべた結果、すぐに声をかけなかったのがいけなかったのかな?と今なら思います。 理由はですね、頂上に着いた男の子が妹ちゃんに気付き、手に持っていたサッカーボールを妹ちゃんの方に落としたんです。 もうびっくりして、とりあえず妹ちゃんの顔は守らねば!と思ったら、奇跡的に妹ちゃんを飛び越えてボールは下に落ちたのでほっとしました。 多分顔に当たってたら階段から落ちていたので。 お兄ちゃん

    声の掛け方 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/05/02
    今は、子供に軽く声を掛けられないですよね。学校でも、知らない人とは話さないようにと言われているみたいだし。そのへん、難しいですね💦
  • 本とわたし - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 タイトルが思わせぶりですが、今日はちょっとしたソラの思い出話になります。 子供達のお話ではないので、興味のない方は引き返して下さいね! 夫が最近買ってきたこだわリッチというバナナにQRコードがついていて、吉ばななさんのあるエッセイがバナナを購入した人にだけ読めるようになっていました。 わっ!吉ばななさん懐かしい!と思ってすぐに読みました。 内容がふふっと笑えるのに、大切なことを気付かされるもので読めて良かったです。 懐かしくなったのでつらつらと書きます 実家にはいろんなジャンルのがあるのですが、その中に吉ばななさんのキッキンがあったんだと思います。 いつの間にか読んでいた記憶があったので、きっとそうです(笑) 小学生の頃からファンタジーは読んでいましたが、中学生から高校生の時は短編集のような現代の物語や国内外のミステリーを読み漁っていました。 クラスの誰かしらが面白い

    本とわたし - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/04/26
    吉本ばななさんのキッチン、私も持ってました。同世代ですね!本を読むのって今となると、とても贅沢な時間だなと感じます🎶
  • また水族館に行こうね - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 私が住む地域では新型のコロナが蔓延しているみたいで、しかもかかっているのが子供達が多いそうです。 夏になる前に少しでもたくさん遊びたかったのですが、またお部屋時間を楽しく過ごしていこうと思うソラです。 あとはコロナ禍の影響で日脳炎のワクチンがないそうです。 もし打つ予定があるなら確認してみて下さいね。 水族館に行きたい! 子供達は水族館に行きたいと何度も言ってきますが、今は行けないのでごめんねと言ってなだめる日々を過ごしています。 だから子供達はおうちを水族館にして遊んでいます。 帽子をかぶって鞄をかけて、更にはカーテンを閉めて暗さを演出! たまに海に変化したお部屋の波にのまれそうになりながら、お部屋をぐるぐる探索しています(笑) 兄「暗いから気を付けてね!」 妹「うん!気を付ける!」 慎重に歩いてくれるので、走り回られないのがとっても有り難い遊びになっています。 そして歩

    また水族館に行こうね - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/04/17
    水族館、子供はワクワクする場所ですね🐟お部屋でも水族館ごっこをして遊べるなんて、子供は遊びの天才!早く水族館を楽しめるようになって欲しいですね🐟
  • 眠たい日々 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 最近眠たくて眠たくて、子供達を寝かしつけると一緒に寝てしまうソラです。 子供達も同じだったみたいで、お昼寝からもなかなか起きない事が続いています。 よく寝て、よく遊んで、よくべて。 だからなのか、うちの子供達は大きいです。 調べてみると今の年齢の体重、身長が上限を超えているんですよね(汗) 健診では何も言われなかったのと、見た目は太っていないはずなので、たぶん大丈夫なはず…。 まぁ大きいと多少の怪我は大丈夫だろうと、勝手に思っています(笑) (お絵描きもどんどん上手になっています) 子供達の寝言 子供達はよく寝言を言います。 その寝言でどんな事をしているのか大体想像はつきます(笑) 兄「お母さんこっちきて!だっこ!」 私(夢の中までだっこなのね〜。) 私は胸をとんとんして、しばらくの間、その手を胸の上に置いておきます。 妹「お母さん!だっこしてよ!!」 私(同時はやめてくれ

    眠たい日々 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/04/15
    寝る子は育つっていいますからね。我が家もよくお昼寝して今でも大きいほうです。子供の寝言ってきちんと会話をしてますよね(^^)/
  • ブログ開設11ヶ月 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 暖かい日が続いていたのに、また寒さが戻ってきましたね。 春服でも厚手と薄手があるので、子供達のタンスはギュウギュウです。 そしてなぜか子供達は薄手の服を着たがり、寒い寒いと言って私にくっついてきます。 ですが遊び始めれば汗だくなので、ちょうどいいのかもしれないと自分を納得させているソラです(笑) あっという間に11ヶ月経ちました ブログ名のように気ままな更新頻度にも関わらず、いつも読んで下さって当にありがとうございます! スターや温かなコメントまでいただけて、当に当に嬉しいです! ブログは全然成長していないのですが、子供達は驚くほど成長していてびっくりしています(笑) 成長を書き切れていないとは思うのですが、これからも子供達の事を中心にゆっくりと書き綴っていきますね。 そして引き続き、少しでもほっこりとした気持ちをお届けできたらいいなと思っています。 今後ものんびりとお

    ブログ開設11ヶ月 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/04/08
    11ケ月おめでとうございます㊗️泡シャンプーからの切り替えってけっこう勇気いりますよね。CMでもメリットはサラサラ感が凄かったですよね!
  • 新しい公園 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 今日は家族みんなでバスに乗って、新しい公園へ遊びに行ったソラです。 子供達は足が大きくなり、新しいでお外へ。 どんどんサイズアウトする達をどこまで思い出の品として残すのか、それが最近の悩みどころです。 新しい公園 今日は新しい公園に行くからね!と私が朝から言うと、子供達はそろってじゃあお母さんもうご飯作らないでお外行こう!と即答してきます。 私の家事が終わればお外へ行けるのがわかっているので、賢いお返事です(笑) ルンルンでバスに乗り、椅子に座って過ぎ去る景色を楽しみ、普段歩かない道を歩き、到着! お父さんとお兄ちゃんは歩くのが早いので、先に公園へ。 それを一生懸命妹ちゃんは追いかけます。 私「ほら!公園に着いたよ!」 妹「どこどこ……?うわぁっ!!」 少し遅れて到着した妹ちゃんも走り出しました。 兄「こっちのすべり台で遊ぼう!」 妹「すべり台!」 そこまで大きな公園では

    新しい公園 - ソラの気ままな日記帳
    skysky28
    skysky28 2021/04/04
    桜が満開で綺麗ですね!子供は外で遊ぶのが一番ですよね🌟