タグ

2019年9月6日のブックマーク (15件)

  • 韓国人観光客減は「災害」 長崎県が相談窓口設置へ(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    日韓関係が悪化し対馬市を訪れる韓国人観光客が激減していることについて、長崎県は5日、「災害に準じる」として資金繰りに苦しむ中小企業の相談窓口を近く設置する考えを示した。同日の県議会離島・半島地域振興特別委員会で、坂智徳委員(自民)の質問に、前川謙介企画振興部政策監が答えた。 県などによると、日による対韓輸出規制強化以降、団体を中心に韓国人観光客が減少。対馬市内の宿泊、観光体験、飲、交通業者などが直接的な打撃を受け、7月で約3億円、8月は約7億円の消費低下が起きていると推計している。 坂委員は「対馬に特化した補正予算を考えられないか」と質問。前川政策監は「(韓国人観光客の減少は)災害に準じるような状況。既定の予算の範囲内といった予断を持たず、必要な予算、財源確保を検討する」と述べた。 県経営支援課は売り上げが減った中小企業対策として、融資制度「緊急資金繰り支援資金(環境変化対策)」の

    韓国人観光客減は「災害」 長崎県が相談窓口設置へ(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2019/09/06
    韓国は災害
  • ポケットサイズでもMacbook Proを充電できるんだなぁ。ぎずを

    ポケットサイズでもMacbook Proを充電できるんだなぁ。ぎずを2019.09.04 19:0015,048 ヤマダユウス型 ちいさくたっていいじゃないか、でんげんだもの。 2019年になって覚えたホットなワードといえば、窒化ガリウム(GaN)です。今までの大きな電源アダプターや充電器をシュっと小さくするこやつ、まことにNiceですね。 耳の早い企業なんかは窒化ガリウムを採用したアダプターをリリースしていますが、Indiegogoでも窒化ガリウムを使ったアダプター「SlimQ」がキャンペーン中。こんなに小さいのに、そのパワフルさといったら。 Video: SlimQ Life/YouTubeポケットサイズでありながら、その最大出力は65W。13インチのMacbook Proなら1.4時間でフル充電しちゃいます。しかもType-C端子とType-A端子の二口持ち。窒化ガリウム採用アダプタ

    ポケットサイズでもMacbook Proを充電できるんだなぁ。ぎずを
    slkby
    slkby 2019/09/06
    type-cでQC3や2に対応しちゃアカンのでは
  • 海外で本当に評価されている日本のアニメはこれだ!

    https://anond.hatelabo.jp/20190830214220 世界最大のユーザーレビューサイトであるiMDB。 そこのテレビ番組のランキング映画ランキングから抽出した日のアニメ作品リストだ! 文化の壁を越えて評価されるような普遍的なエンタメとしてのクオリティを誇る作品をチェックしたいならこれをみろ。 テレビシリーズ順位タイトルスタジオ年度1位鋼の錬金術師FAボンズ2009年2位デスノートマッドハウス2006年3位カウボーイビバップサンライズ(現ボンズのチーム)1998年4位ワンパンマンマッドハウス2015年5位進撃の巨人Wit Studio2013年6位ドラゴンボールZ東映アニメーション1989年7位シュタインズゲートWhite Fox2011年8位MONSTERマッドハウス2004年9位コードギアス反逆のルルーシュサンライズ2006年10位鋼の錬金術師ボンズ20

    海外で本当に評価されている日本のアニメはこれだ!
    slkby
    slkby 2019/09/06
    gost in the shellが無いのが意外すぎる
  • Choke Point | 2K 「新たな挑戦に挑む以外に道はない」

    ゲーミングPC、クリエイター向けPC、中古パソコンを中心に、 用途や予算に合わせたパソコン選びをサポート

    slkby
    slkby 2019/09/06
    またPC版は後回し。従来のG級商法とは一線を画すDLCにしてくれたのは嬉しいけど。
  • 楽天から自社製スマホ「Rakuten Mini」発表! FeliCa搭載、日本むけの小さいスマホ

    楽天から自社製スマホ「Rakuten Mini」発表! FeliCa搭載、日むけの小さいスマホ2019.09.06 20:2091,899 山勇磨 79g...! 9月6日の今日、携帯キャリア事業について発表会を行なっている楽天。予想どおり、10月1日からキャリアサービスが提供されることが明らかになりましたが…が! サプライズ! なんと楽天、独自でスマートフォンも作ってました! Photo: ギズモード・ジャパンこちらが、Rakuten Miniの実機です。望遠レンズ持ってきてないのでiPhoneの10倍で。 持っているのは楽天の三木谷さん。荒くてすみませんが、小ささがわかりますでしょうか? Photo: ギズモード・ジャパンいまだiPhone SEが大好きな日のユーザーが喜びそうな端末です。FeliCa搭載で、eSIM、詳しいスペックなどは不明ですが、当に欲しいのはこういうのだよ

    楽天から自社製スマホ「Rakuten Mini」発表! FeliCa搭載、日本むけの小さいスマホ
    slkby
    slkby 2019/09/06
    底面の充電端子はやけに四角いがtype-cか…?
  • 消費税ポイント解説:水道水は10%、ミネラル水は8% 同じ水なのになぜ税率が違うの? | 毎日新聞

    軽減税率(8%)の対象となる飲料品(酒類と外を除く)。しかし、実際に飲できるものでも、飲用として販売しているとみなされない場合は軽減税率の対象外で、消費者にとって分かりにくいケースも多い。 例えば水。ミネラルウオーターとして販売される飲料水は飲料品になるため税率は8%だが、水道水は風呂や洗濯といった生活用水にも使うため10%だ。氷も、かき氷向けなどの用氷は8%だが保冷用の氷は10%になる。 給水器「ウオーターサーバー」は補充する水は8%だが、機器のレンタル代は10%。近年ブームの炭酸水も、自宅用の炭酸水製造器は10%だが、品添加物にあたる炭酸ガスは8%が適用される。

    消費税ポイント解説:水道水は10%、ミネラル水は8% 同じ水なのになぜ税率が違うの? | 毎日新聞
    slkby
    slkby 2019/09/06
    NMRパイプテクターを施工した水道の水なら飲料用水扱いされる確率が微レ存
  • 陸自、部下をたき火に投げ込む 隊員4人処分、高知 | 共同通信

    陸上自衛隊高知駐屯地(高知県香南市)は6日、バーベキュー中に寝ていた部下の隊員をたき火に投げ込みやけどをさせたとして、第50普通科連隊の30代の男性3等陸尉を停職4カ月、男性3等陸曹(26)を停職60日の懲戒処分とした。2人は7日付で依願退職予定。 また投げ込みを目撃しながら内部調査に虚偽の報告をしたとして男性3等陸曹(31)を戒告。当直中、やけどをした隊員が駐屯地に戻ったのに上司に報告しなかったとして、男性3等陸曹(29)を減給30分の1(1カ月)の処分とした。

    陸自、部下をたき火に投げ込む 隊員4人処分、高知 | 共同通信
    slkby
    slkby 2019/09/06
    殺処分でいいよ
  • Lenovo、ペン内蔵式4K 2in1「Yoga C940」など第10世代Core搭載モデルを多数投入

    Lenovo、ペン内蔵式4K 2in1「Yoga C940」など第10世代Core搭載モデルを多数投入
    slkby
    slkby 2019/09/06
    c740がコスパ良さそう。これまでの流れ的にはメモリスロットが1つは付いてるだろうけどそれ次第か。
  • 高須克弥 on Twitter: "日本選手の応援には旭日旗持って行こう。 旭日旗、競技場で許可へ 五輪組織委 韓国の禁止要請に方針 https://t.co/Nx7JuZFbKD @Sankei_newsから"

    選手の応援には旭日旗持って行こう。 旭日旗、競技場で許可へ 五輪組織委 韓国の禁止要請に方針 https://t.co/Nx7JuZFbKD @Sankei_newsから

    高須克弥 on Twitter: "日本選手の応援には旭日旗持って行こう。 旭日旗、競技場で許可へ 五輪組織委 韓国の禁止要請に方針 https://t.co/Nx7JuZFbKD @Sankei_newsから"
    slkby
    slkby 2019/09/06
    禁止する理由がないから禁止では無いだけで、こういう動きが出てきたら禁止の口実になるだろうに
  • セブン‐イレブン 食品の消費期限延長 鮮度確認の負担軽減 | NHKニュース

    「セブン‐イレブン」は、おにぎりや弁当などの消費期限をこれまでより長く設定しました。店での鮮度確認の回数を減らし、従業員の負担軽減につなげるねらいです。 商品によって消費期限が長くなる程度には違いがあるということですが、会社は、工場の衛生管理が向上した結果で、品質はこれまでと変わらないとしています。 これによって、店で商品の鮮度を確認する回数を一日当たり2回減らして5回にすることができ、従業員の作業負担を減らすことにつながるとしています。 人手不足が深刻化する中で、コンビニ各社では従業員の作業負担の軽減が大きな経営課題になっています。

    セブン‐イレブン 食品の消費期限延長 鮮度確認の負担軽減 | NHKニュース
    slkby
    slkby 2019/09/06
    日持ちするならいつもより多めに仕入れさせて儲けられるね!
  • ネッシー、存在せず=正体は巨大うなぎか-科学者チーム:時事ドットコム

    ネッシー、存在せず=正体は巨大うなぎか-科学者チーム 2019年09月05日19時41分 国際的な科学者チームが発表した「ネッシー」に関する調査結果の説明資料(調査チーム提供) 【ロンドン時事】「ネッシー」は存在しなかった-。英北部スコットランドのネス湖で目撃情報が相次ぎ、20世紀最大の謎の一つとなった「未確認生物(通称ネッシー)」をめぐり、国際的な科学者チームは5日、「正体はおそらく巨大なうなぎだ」と発表した。未知の生物の存在を示す科学的な証拠は「全く見つからなかった」という。 〔写真特集〕超常? 現象ショー~UFO、大聖堂に謎の光線~ 調査はニュージーランド・オタゴ大学のニール・ゲメル教授らのチームが実施。ネス湖の約250カ所でサンプルを採取し、水中に存在する膨大な量の生物由来のDNA(環境DNA)を調査・分析した。 英北部スコットランドのネス湖で、未確認生物ネッシーを探すクルーズツア

    ネッシー、存在せず=正体は巨大うなぎか-科学者チーム:時事ドットコム
    slkby
    slkby 2019/09/06
    ネッシーマジ逃げて
  • 無人の自動運転、時速20キロ以下で 警察庁が基準改定 - 日本経済新聞

    警察庁は5日、公道で運転席にドライバーがいない状態の自動運転を実験する場合、最高速度を原則として時速20キロ以下とすることを決めた。乗客がいる場合、急ブレーキにならないようにする条件も追加した。ハンドルやブレーキペダルがなく、緊急時には乗車している人がコントローラーの機器で手動操作する「特別装置自動車」の規定も新たに盛り込んだ。5日付で改定した道路使用許可基準によって自動運転の実験で安全性を確

    無人の自動運転、時速20キロ以下で 警察庁が基準改定 - 日本経済新聞
    slkby
    slkby 2019/09/06
    終了
  • パワハラ研修を受けたけど、オレの感覚がおかしいのか?

    上司:おい!晴須!早く来い!納期の件で情報生命の部長からクレームだ!! 晴須:当ですか? 上司:俺は、何も聞いてないぞ!納期はどういう話になっていたんだ! 納期は、基の「き」だろ!部長は当初予定どおりの移行を要求しているぞ! 晴須:先方の担当者には確認を取って、了解いただいて…。 上司:じゃあ、なんでクレームが来るんだ!! 子供みたいに言い訳するんじゃない! なんで納期がズレると分かった時点で報告・相談しなかった! うちの信頼を損なうような大間題になったらどうするつもりだ! 怠慢だぞ!この給料泥棒! お前に任せた仕事だといっても、自分だけで判断して進めるのは100年早い! 半人前のくせして思い上がって自分を過信するな! まずは、先方に謝罪に行ってきちんとお詫びして来い! 最初から言い訳なんかするんじゃないぞ、早く行け! (厚生労働省 あかるい職場応援団HP「動画で学ぶ」より) 研修を担

    パワハラ研修を受けたけど、オレの感覚がおかしいのか?
    slkby
    slkby 2019/09/06
    銃があれば防げた
  • 7月の実質賃金 7か月連続マイナス | NHKニュース

    ことし7月の給与総額の平均は速報値で37万7000円余りと、去年の同じ月を0.3%下回ったほか、物価の変動分を反映した実質賃金は7か月連続でマイナスとなりました。 これは去年の同じ月を0.3%下回り、2か月ぶりのマイナスとなりました。 フルタイムで働く人の給与総額は平均で49万8895円で去年の同じ月より0.3%下回り、パートタイムで働く人は10万3453円で去年の同じ月を0.1%下回っています。 また、物価の変動分を反映した実質賃金は去年の同じ月と比べて0.9%下回り、こちらは7か月連続でマイナスとなり、厚生労働省は「賃金の減少傾向が続いている」としています。

    7月の実質賃金 7か月連続マイナス | NHKニュース
    slkby
    slkby 2019/09/06
    ありがとうアベノミクス
  • 「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る

    【9月5日 CNS】8月24日に行われた「2019世界ロボット大会(World Robot Conference)」の「脳波タイピング競争」で、天津大学(Tianjin University)の大学院生、魏斯文(Wei Siwen)さんが1分あたり691.55バイトの情報伝達速度で新記録を達成、チャンピオンとなった。普通の人がスマートフォン画面で指で文字入力する速度は1分あたり600バイトで、これを上回った。 参加者は頭にセンサーを満載した「特殊設備」をかぶり、全身を集中させコンピューター画面の前に座った。体を全く動かすことなく、心の中で文字を念ずるだけで、画面上に文字を映し出す――これがうわさの「念力タイピング」だ。 魏さんは現在、天津大学精密機器学部神経工学リハビリテーション実験室で勉強中の大学院生だ。マカオ大学(University of Macau)と香港大学(University

    「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る
    slkby
    slkby 2019/09/06
    恐かろう