タグ

2006年4月26日のブックマーク (4件)

  • 発熱地帯: 発掘エントリー 「市場価値のないユーザーを相手にするのは大変だ」

    はてなブックマークを見ていたら、2年前の記事がwebarchiveから発掘されていたので、そんなにニーズがあるならということで掘り起こしました。以前、古い記事は整理してしまったんですよ。 2年前の記事ですから、当然、現在のボクの意見と異なる部分が少なからずあります。また、参照している記事も古いので、その点は注意してください。 この2年で国内のゲーム市場はどう変わったでしょうか。マニア向けに絞ったゲームを投入した会社は赤い海で溺れつつあり、ライトユーザーに向けてゲームを投入した会社は青い海をおおらかに泳いでいます。いつまでもマニア向けに作っていても、ジリ貧化する、レッドオーシャン化するという主張は当時から続いています。しかし当時は、国内市場のマニア層→海外市場、という予想をしていました。正直、ここまで短期間でライト層が活性化するとは思っていませんでした。 ↓    ↓    ↓    以下、

    slm
    slm 2006/04/26
    供給側と需要側の距離が近い業界だけに自分が批判されてる気分になるなぁ。僕はトップ2好き。
  • ★ 小田部雄次 『華族』 中公新書 (新刊) - 書評日記  パペッティア通信:楽天ブログ

    Apr 24, 2006 ★ 小田部雄次 『華族』 中公新書 (新刊) テーマ:社会関係の書籍のレビュー(95) カテゴリ:社会 浜の真砂は尽きるとも 世にセレブの種はつきまじ 戦前の日では、特権的上流階層だった「華族」。鹿鳴館のイメージで語られがちな「皇室の藩塀」。あまりにも多様な、かれらの生態と実相にせまった、たいへん面白いが中公新書から刊行されています。セレブマニア。上流階級をのぞいてみたい方。ぜひ購読して、雅な世界をご堪能いただきたい。 簡単に内容をまとめると以下のとおり。 ● 神職・僧侶(興福寺・奈良華族)・「南朝忠臣の末裔」まで叙爵された華族 ● 伊藤博文死後は、山縣・西園寺ら元老によって選考された叙爵 華族は、学習院入学・宮中席次・「爵」「位」・「世襲財産の設定」などの様々な特権とともに、相続は男系・宮内大臣の監督に服務・国家への忠誠・教育や軍務など、様々な義務を有してい

    ★ 小田部雄次 『華族』 中公新書 (新刊) - 書評日記  パペッティア通信:楽天ブログ
  • 下流社会の人気記事 1件 - はてなブックマーク

    最近ちょっとニュースを見て、 いろいろと思い出すことがあったので・・・ ぽつぽつ書きたい。 もう4年も前の話ですが、 私は作業中に首の骨を曲げて会社を辞めさせられました。 家族は「面倒見れないからよそで暮らせ」言う。 恋人からも「距離を置きましょう」と言われました。 あばばばばばばっ 地位も名誉もお金もない30手前の無職の病人と 好んで関わりたい人がいますでしょうか? ・・・まぁそうなるだろう。 ・・・なので私は遠く「誰も知らない場所」 「誰にも迷惑がかからない場所」で療養生活を始めました。 そう・・・そして私はいわゆる「無敵の人」なった。 家族。恋人。友達仕事お金。 あと・・・なんだろうなぁ・・ ・・・まぁとにかく、何も失うものが無くなった。 当に全部。何も無い。何一つ。 そうなると沸いてくる将来への不安。 焦燥感。孤独。怪我の痛み。たしかに辛い。 ・・・でもじつは内心ホッとしてる

  • 下流の人気記事 0件 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕