タグ

2010年4月5日のブックマーク (4件)

  • 自分を変えたいときに、まずやるべきこと - My Life After MIT Sloan

    一部の人は意外に思うかもしれないが、私は自分が当にダメな人間だと思うことがしばしばあり、 よく、自分を変えよう、と努力している。 しかし、意志が弱いため、うまく行かないことがたびたびある。 そんななか、昨日Twitterで@ohmaebot (大前研一の言葉を流している)から、なるほどと思う言葉が流れていた。 人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。 全くその通りだと思ったので、自分のメモがてら解説。 1. 時間配分を変える 自分を変えようと思ったとき、単に「これからは○○しよう」と思っても、ほとんどの場合意味がない。 ちゃんと自分の生活の中で、○○するための時間をちゃんと確保しないとダメだ。 例えば「これからはちゃんと運動しよう」と

    slm
    slm 2010/04/05
  • 【色んな意味で】エロゲオタが高級ソープに行ってきた話【限界でした】: 電波ゆんゆん

    4月3日、朝8時過ぎ。 3人のエロゲオタが、川崎堀之内の地に降り立った……。 これは、まだ見ぬ桃源郷を求めた男たちの熱き物語である。 事の発端は3月31日(水)。 香川から妹の引越しを手伝いに上京してきたIがHにおくったメール。 I「2日(金)の夜にKと合流して、3日(土)の朝に高級ソープに行くことになったんだが、どうする?」 運の悪いことに、Hは2日の夜に、同じく香川から上京してくる祖母と事をする予定があった。 加えて、「6万5千円」という予算に対して、貯金の残高が明らかに少なすぎた。 だが、Hも十分に訓練されたエロゲオタである。 持ち前の金銭感覚を武器にして、最後の手段をとった。 H「そうだ、投資信託を崩せばいいじゃないか!!」 投資信託を崩せば余裕でソープに行ける。 もう一つの懸念材料だった祖母との事も、I・Kと会う時間を遅くすれば解決する。 そう考えたHは嬉々として投資信託の解

    slm
    slm 2010/04/05
  • [GDC 2010]一部の「Free-to-Play」型ゲームの制作者は詐欺師!?〜業界の重鎮が近年のトレンドを痛烈に批判

    [GDC 2010]一部の「Free-to-Play」型ゲームの制作者は詐欺師!?〜業界の重鎮が近年のトレンドを痛烈に批判 ライター:奥谷海人 GDCの“名物”ともいえる,アーネスト・W・アダムス(Ernest W. Adams)氏。今回の講演では非常に激しい口調で自論を展開していた Game Developers Conferenceの最古参メンバーの一人,アーネスト・W・アダムス(Ernest W. Adams)氏による講演が開かれた。 講演のタイトルは「Single-Player, Multi-Player, MMOG: Design Psychology for Different Social Contexts」(シングルプレイヤー,マルチプレイヤー,MMOG:異なる社会的コンテキストにおけるデザイン心理)で,来場者に対し,「ゲーム作りはどうあるべきか」を問う内容となっていた。

    [GDC 2010]一部の「Free-to-Play」型ゲームの制作者は詐欺師!?〜業界の重鎮が近年のトレンドを痛烈に批判
  • 【1716】別れた彼が出社拒否になりました

    精神科Q&A 【1716】別れた彼が出社拒否になりました Q: 私は30代後半の女です。1年程付き合っていた30代半ばの男人に、ハッキリとキツイ言葉を言って別れました。その後も会いたいとメールがきましたが、お断りしました。 最近になり、1ケ月以上会社に行っていない、薬で治療中、年末まで休養とメールがきて、驚いています。人間関係が原因だということですが・・・ どうしても会いたいとメールにあり、会っていいものかどうか悩んでいます。 私にキツイ言葉でふられたことが、原因というか、きっかけになったのではないか?と思うから、責任を少し感じています。 会うと期待してしまうのではないか?と思いますし、会わない!と断言すると症状が悪化してしまうのではないかと思っています。 これから一か月程は忙しいので、それ以降なら会えるかもしれないと、あいまいなメールを送りましたが、会っていいものかどうか、とても悩んでい

    slm
    slm 2010/04/05
    あきれても一言はくれるんだ。