タグ

条例に関するslpolientのブックマーク (39)

  • 全国初の児童ポルノ廃棄命令、所持も禁止 京都府アニメ除き条例化へ - MSN産経ニュース

    京都府は22日、児童ポルノの取得・所持を禁止し、違反した場合に廃棄命令を出すことを盛り込んだ条例を制定する方針を固めた。平成23年度中の制定を目指す。同日、府の有識者会議が検討結果をまとめた。 府によると、廃棄命令付きの条例は全国で初めて。児童買春・ポルノ禁止法では規制対象となっていない提供目的以外の「単純所持」も禁止し、廃棄を進めることで被害児童の救済を図る。 検討結果によると、18歳未満が被写体となった性行為などの画像や映像が対象。廃棄命令に従わなければ罰則を科すことも検討する。性的虐待が明らかな13歳未満の画像などを有償で取得した場合は、廃棄命令を待たずに刑事罰を科すのが適当としている。アニメなどは対象外。 山田啓二知事は22年4月の知事選のマニフェスト(公約集)に「日で一番厳しい児童ポルノ規制条例の制定」を掲げていた。

    slpolient
    slpolient 2011/02/22
    京都府は廃棄命令を経れば冤罪の心配はないという理屈なんでしょ?それにしても反対論を述べる上で、廃棄命令形式と所持即処罰との違いを説明するのが難しい…
  • 都の“性描写規制”条例 「表現活動の制限に」81% (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「都の“性描写規制”条例」について、11日までに6399人(男性4305人、女性2094人)から回答がありました=表参照。 「過激な性描写を条例で規制することに賛成か」については「反対」が80%。「今回の改正条例は表現活動の制限につながると思うか」については81%が「つながる」と答えました。(1)過激な性描写を条例で規制することに賛成か20%←YES NO→80%(2)今回の改正条例は表現活動の制限につながると思うか81%←YES NO→19%漫画文化を衰退させる 兵庫・男性自営業(53)「法律に違反したことを描いてはいけないならば、時代劇もやくざ漫画もすべて禁止にしないと不公平。日が誇れる漫画文化を衰退させる最悪の条例だ。漫画は自由であるべき。規制してはいけない」 福岡・女子大生(20)「東京都は出版社・漫画家との話し合いも十分していないのに規制するのはおかしいのではないか。また、都知

    slpolient
    slpolient 2011/01/13
    産経のアンケートの結果が出ました。規制反対が80%、表現活動の制限につながると答えたのが81%。#hijitsuzai #kisei
  • 都育成条例改正案、成立 本会議で可決

    12月15日に開かれた東京都議会会議で、青少年健全育成条例の改正案が、「慎重な運用を求める」とする付帯決議付きで可決された。 12月15日に開かれた東京都議会会議で、青少年健全育成条例の改正案が、「慎重な運用を求める」とする付帯決議付きで賛成多数で可決・成立した。 議決に先立つ意見表明では、共産と生活者ネットワークが反対を表明。「創作活動が萎縮するという懸念は付帯決議では解消しない」などと訴えたが、自民と公明、最大会派となる民主が賛成を表明。賛成多数で可決した。 新たな改正案は、「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を対象としたもの。 漫画家や作家、出版社、ネットユーザーなどが反対の声をあげており、角川書店、講談社、集英社、小学館など大手漫画出版社が自社が原作を持つ作品の東京国際アニメフェアの出展を取りやめるなど、波紋を呼んでいた(関連記事

    都育成条例改正案、成立 本会議で可決
  • 都の青少年健全育成条例改正案、条文が明らかに、ネット・携帯関連も修正 「非実在青少年」の文言は削除

    slpolient
    slpolient 2010/11/23
    条文も掲載されていて、ネット上の記事ではこれが最も分かりやすい。
  • 石原都知事:「青少年条例」再提出へ - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は19日の定例会見で、6月の都議会で否決された青少年健全育成条例の改正案を、修正のうえ、30日開会の都議会に再提出する方針を示した。否決された改正案は、18歳未満のキャラクターの性的行為を過度に描いた漫画の子供への販売を規制する内容だったが、最大会派の民主が「規制の範囲があいまい」などと反対した。このため再提出案は「18歳未満」や「非実在青少年」といったキャラクターの規定を削除するなどの修正をするという。

    slpolient
    slpolient 2010/11/20
    #hijitsuzai 少なくともこの記事を見る限りはどう解釈しても前よりひどくなったんじゃないかとしか思えない。
  • 石原都知事の所信表明「青少年健全育成条例改正案を早期に提出したい」 

    slpolient
    slpolient 2010/09/23
    相変わらず懲りないですね… 「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ジジィ」なんだそうだ。」と皮肉を言いたくなる。
  • 児童ポルノ根絶へ連携 初の対策会議「条例で規制も」 茨城 - MSN産経ニュース

    児童ポルノの流通防止と被害児童の支援などを協議する「児童ポルノ根絶連絡会議」が23日、県警部で開かれた。初めての開催で、県警や県女性青少年課、県教委、PTAの関係者ら約20人が出席した。 会議の冒頭、県警生活安全部の大高幸夫部長は「児童ポルノを撮影した児童の親や教育者が摘発されるなど憂慮すべき事態にある。画像はインターネットを通じて半永久的に流通するなど児童は生涯苦しむことになる」と指摘し、関係者に協力を訴えた。 県警少年課によると、今年は7月末までで、児童ポルノを撮影したりネットに写真や動画を流したりしたとして全国で前年比56%増となる682件(481人)が摘発されている。 県内での摘発は4件(2人)と前年同期比8件減で、いずれも単純製造(撮影など)だった。一方、被害児童は4人(高校生3人、中学生1人)で、前年同期比5人減だった。 同会議ではPTA関係者から「児童買春・ポルノ禁止法が単

    slpolient
    slpolient 2010/08/24
    どう動くかはまだ不確定だが「条例で単純所持規制すべき」という意見が出ているのは事実。茨城県は葉梨康弘前議員の選挙区がある所だったよな…
  • 朝日が藤本由香里さんをアサヒる

    芦辺 拓 @ashibetaku 今日で朝日新聞購読契約切れ。更新しようかと思ったところへ、今朝の朝刊「扇動社会」連載2にて都条例改正問題をとりあげていた。外国人排撃主義のブロガーを登場させ、その狂信的活動の一環として「非実在青少年」問題を位置づけているように見える。#hijitsuzai 2010-04-30 11:37:24 芦辺 拓 @ashibetaku 続き・@honeyhoney13 こと藤由香里さんのこともとりあげ、彼女の日記から情報が広がったことを指摘しつつ、「『単純所持も禁止されています』という誤った記述も同時に広がった」と書き添える。そのあとの藤さんのコメントが居直りのように読めなくもない。#hijitsuzai 2010-04-30 11:37:32 芦辺 拓 @ashibetaku 続きの続き・都側が「しずかちゃんの入浴シーン」などの回答集を出したのが、あたかも

    朝日が藤本由香里さんをアサヒる
    slpolient
    slpolient 2010/05/01
    「規制反対派=ネトウヨ」というミスリード、藤本氏の表現の自由に対する危機感をろくに伝えなかったことなど、ミスリードばかり。
  • COMIC1での都条例問題に関するまとめ

    COMIC1での山口貴士弁護士らの東京都青少年健全育成条例改正問題に関する話を@myrmecoleonさんがまとめて下さったので、それを紹介します。 皆さんも、何か情報をお持ちでしたら編集に参加して下さいますよう、よろしくお願いします。

    COMIC1での都条例問題に関するまとめ
  • 「しずかちゃんの入浴」「ワカメちゃんパンチラ」はOK 2次元児童ポルノ規制条例で東京都 - MSN産経ニュース

    「しずかちゃんの裸はOK−」。子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制に向け、東京都が可決を目指す青少年健全育成条例の改正案で、都は26日、都民らから多数寄せられた質問25問と都側の見解をまとめ、都HPに掲載した。 規制対象“外”の一例として、「ドラえもん しずかちゃんの入浴」「サザエさん ワカメちゃんのパンチラ」「新世紀エヴァンゲリオン レイやアスカのヌード」といった具体例を列挙するなど踏み込んだ内容となった。 「改正案質問回答集」によると、「『表現の自由』の侵害ではないか」との懸念には「(規制対象となる作品を)創(つく)ることや出版すること、18歳以上が買ったり見たりすることはこれまで通り自由だ」とし、定義が曖昧(あいまい)と批判された「非実在青少年」について「年齢、学年の明確な描写やセリフ、ナレーションで明らかに18歳未満に設定されているキャラクター」と規定した。 一方、規

    slpolient
    slpolient 2010/04/26
    確かに単なる裸が「性交又は性交類似行為」には当たらないと私は思いますが、いかに都の姿勢に疑心暗鬼になっているかありありと分かる。産経はまだ「2次元児童ポルノ」という見出しなのか!?
  • 青少年条例と児童ポルノ法改定による表現規制を考える

    12月15日、都条例改定案が可決成立してしまいました。 12月3日の会見以降、忙しくて書き込みもできなかったのですが、その後、6日の中野での大集会、13日の都議会総務委員会、15日の会議と、あっという間に改定案成立まで突き進んでしまいました。 この間の経緯や報道については、まとめサイトが充実していますので、そちらをご覧下さい。 http://mitb.bufsiz.jp/ この間、反対運動も盛り上がりました。 6日の集会は会場に入れない人が多数出るなど千人を超える規模となったのみならず、会場には漫画家はもちろん国会議員や都議会議員も参集。 「きょうも民主党内では議論が続いている」などと、都議が生々しい発言をしました。 春の段階では反対しながら今回はこの時点で賛成に傾いていた民主党都議からは、今回は賛成に回らざるをえない、などと率直な発言も。 改定反対集会に参加してこの発言をするというのも

  • エクストラレポート・ルーム:フリートーク:結論は「D.I.Y」 - livedoor Blog(ブログ)

    今日の全面支援BGM 東京都青少年健全育成条例・改正案反対ソング 初音ミク「思想クーデター」(作詞作曲:cos k -雷鳴P-) 前記事「とりあえず2月20日の話」から引き続いて。 まあ、話は続いてないですけど。 さっき渋谷署の人から電話あって「明日来て」だって。終了。 続いているのは「考えたこと」的な所で。 今日は何の話題だか分からなくなりそうなぐらい色々とクロスオーバーします。取り上げる話が飛びまくります。ご了承ください。 「非実在青少年」でお馴染みの東京都青少年健全育成条例・改正案(改悪案)も「継続審議」に入り一段落。6月までとか言うから、当に短い平和ですけど。 今回は、これまで見られた様な一安心感は漂ってないですね。なんか、どこを見ても表現規制の話題もまたテンションが「継続」状態。 「東京都だけの話だから」という無関心さも、こちらの予想を超えて影を潜めている。

    slpolient
    slpolient 2010/03/25
    私は規制反対の大規模なデモや集会を開くべきだと思っている。そうしないと、「行動する保守」に規制反対運動が取り込まれかねない。
  • 【主張】漫画児童ポルノ 子供に見せないのは当然 - MSN産経ニュース

    東京都が定例議会に提出した「青少年健全育成条例」の改正案が継続審議となり、6月議会に先送りされた。 漫画で子供の性行為などを描いた児童ポルノを規制対象と明記する案に対して、漫画家や出版業界などから「創作活動が萎縮(いしゅく)する」などの反対が起きたためだ。 しかし、対象となるのは教室での少女強姦(ごうかん)や恋愛と称して近親相姦を描くなど、社会規範に著しく反した内容の漫画ゲームソフトだ。18歳未満の小中高校生らに見せないようにするのは当然ではないのか。改正案は妥当である。 過激な性表現や暴力場面を含む図書類を規制する条例は、大半の都道府県が制定している。出版社に自主規制を求め、悪質なものは有害図書に指定し、18歳未満への販売や閲覧を禁止する内容だ。 「成人漫画」「18禁」などと表示し、販売コーナーを一般書と分けるなど出版社や書店の自主規制が進んではいるが、販売時に年齢を確認しない例が多い

    slpolient
    slpolient 2010/03/23
    この社説を書いた人は「青少年性的視覚描写物」について全く理解していない…/社説担当が規制推進の一方、産経に規制慎重寄りの記事があるのも事実…http://bit.ly/c7V7Iu
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    slpolient
    slpolient 2010/03/20
    「日本の文化を破壊したい反日勢力の支配下にあるからだ」という陰謀論を思いついた。「非実在青少年」というキーワードが無ければネットでもさほど大騒ぎになっていなかったかもしれない…
  • 「表現規制」を都議会と国会で議論する素地が生まれた

    今日は、公認決定から一日目。あわただしく都内を駆け回る。 また午後9時過ぎからは、ビデオニュース『マル激』で、神保哲生さんと宮台真司さんと「東京都青少年条例」と「八ッ場ダム」を語る番組の収録がある。私が取り組んできたのは、ディープなテーマが多いが、「日全国」という土俵でどれだけ響いてくれるかどうか、面白い実験だと考えて全国をまわりたい。 そのひとり、山花郁夫衆議院議員によると、民主党内でもようやく「児童ポルノ禁止法改正」で俎上にのぼっている「単純所持規制推進の一辺倒」ではなくて、慎重派の議論が出てきたようだ。そもそも政権交代前の「自民・公明・民主」でやってきた議論がそのままよみがえるというのはおかしい。「表現の自由」「内心の自由」もふまえて、「悪質な児童ポルノ(その定義・範囲は明確に限定された)」を規制することを練り直す「新民主党案」をつくることも議論しているのだという。 来であれば、

    slpolient
    slpolient 2010/03/19
    「新民主党案」を作ることは歓迎したいと思うがしばらく様子見。「都議会」と題名についているのですから、審議についても少し言及してほしかった…
  • 都の漫画などの「2次元児童ポルノ」規制条例案が全会一致で継続審議 - MSN産経ニュース

    子供の過激な性行為を描いた漫画やアニメなどいわゆる「2次元児童ポルノ」の規制に向け、東京都が今定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案について、都議会総務委員会は19日、全会一致で継続審議を決め、審議を6月議会に先送りした。 都議会自民、公明両党は当初、今定例議会での成立を目指したが、漫画家や出版業界などの反発に加え、最大会派である民主党なども継続審議を主張したことから、早急な成立は不可能と判断した。 同委員会で、民主都議は「条例の理念には賛同するが、児童ポルノの(概念における)新規定などを慎重に議論し、都民の改正案への誤解を払拭(ふっしょく)するべきで、審議継続を求める」とした。 一方、自民都議は「条例は早急に実施すべきだが、誤解に基づく反対もある。継続審議は理解できないが一部の会派以外、理念を共有している。改正案を円滑に進めるためにやむを得ない」と述べた。 また石原慎太郎都知事は同

    slpolient
    slpolient 2010/03/19
    継続審議そのものは自公も同意とのこと。それにしても「2次元児童ポルノ」という言葉だけは何とかならないのか!?藤本由香里氏もイデオロギー的な物を感じてますし、何よりもネットスラング臭いですからね…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [台風7号情報]8月16日、東海道新幹線は東京-名古屋で終日計画運休・JR東海 空の便も欠航多数、お盆のUターン直撃

    47NEWS(よんななニュース)
    slpolient
    slpolient 2010/03/19
    東京で条例が通れば、他県に波及するということの証明。いやしかし、東京都でのトンデモっぷりを見てしまうと、橋下府知事のほうが遥かにましに思えるから嫌だ…
  • 児童ポルノ/第7条・8条・18条の6の2関係|東京都

    国においても議論中の児童ポルノの「単純所持」について、都が条例で規制するのは拙速であり、違憲の可能性もある。 児童ポルノ法は処罰を目的とするものであり、厳密な定義やえん罪防止のための十分な配慮が必要であることは当然。 しかし、条例の規定は、処罰を目的とするものではなく、児童ポルノの被害に遭った青少年の苦しみを考慮し、児童ポルノの根絶に向けて、「児童ポルノは悪であり、許さない」という都民の意識を醸成するとともに、インターネット上等で現に流通している児童ポルノの拡散防止と流通削減のための取組につなげるため、正当な理由がある場合を除いて所持しない、意図しないまま所持していたことに気が付いた場合はこれを削除する、インターネット上で児童ポルノを発見した場合にはプロバイダへの削除依頼を行うなどの自主的取組を都民に心がけていただくためのもの。 このため、「児童ポルノを所持してはならない」との禁止規定

    slpolient
    slpolient 2010/03/18
    これを見るとこの問題でいかに東京都が信用されてないか分かる。仮に都の主張が正しいとしても、今後もそれが続くとは限らない。楽観的な私でさえ、ほとんど反論に納得がいかない。
  • 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ネットでは、東京都青少年健全育成条例改正案に対し、さまざまな疑問が寄せられている。担当である東京都青少年・治安対策部青少年課に聞いた。 ――規制はどこまで及ぶか 「漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。表現の弾圧や検閲ではない」 ――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか 「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」 ――判断は誰がするのか 「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」 ――現在、一般に流通している作品も対象と

    slpolient
    slpolient 2010/03/18
    「成人が見るのは駄目といっているわけではない」なら、何故「青少年性的視覚描写物をまん延させることにより青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでない」と条文に書かれているのだろうか…
  • 「都青少年条例・ニコ生」放送後の「一問一答」

    昨日、9時20分頃から『ニコニコ生放送』に出演した。アクセス総数は2万を超えて、コメントも10万に近かったという。スタッフによると、「抜群に多い方、これからも取り組んでいくのでよろしく」とのことだった。この出演にあたっては、事前にメールでたくさんの御意見をいただいた。ありがとうございました。すべてを番組で話すことは出来なかったので、そのメールの一部を匿名で今日は紹介しながら、議論を掘り下げてみたい。 ①初めてメール致します。 どこどこ日記、いつも読ませて頂いております。 今回、東京都の表現規制条例について、都民として非常に危機感を抱いております。 さて、すでにご存知のことと思いますが、東京都の都条例改正案のあまりにもひどい内容が話題になっていますね。 性描写や反社会的描写などの表現規制、流通・小売への弾圧、無意味なまでに強化された年齢制限、「自主規制」の強制、フィルタリング義務化、ネットカ

    slpolient
    slpolient 2010/03/17
    「法務省筋からは、「国際会議に出る前に、児童ポルノ法の目鼻がついていないとまずい」と千葉大臣も焦りを感じているとの観測も流れている。」のか…その国際会議っていつの何の会議だろうか…