タグ

2009年8月4日のブックマーク (4件)

  • Myth, truth, and mailreader

    間違いだらけのメールリーダ IIJ技術研究所 山和彦 これまでの連載では、メールの技術的な基礎を説明してきました。 今回は少し趣向を変えまして、こういった規格が必ずしも正しく実装されていないという問題についてお話ししましょう。 フリーのメールリーダやベンチャーのメールリーダは実に素敵なのに、大手ベンダーのメールリーダはどうしてこうもできが悪いのでしょうか? 「悪貨は良貨を駆逐する」ということにならないよう、何がよくて何が悪いのか判断できるようになりたいものです。 ああWindows データ型 Windows では、 ファイル名のサフィックス(最後の 3 文字)から格納されているデータの種類を推測し、適切なアプリケーションを呼び出すという慣習があります。 これは Windows だけに通用する慣習であって、MIME にはこんな規則はありません。 MIME ではデータ型を示すためには、Con

    slywalker
    slywalker 2009/08/04
    mail
  • 10/30〜10/31 今年もCakePHPのカンファレンスを開催します - yandod's blog

    photo by tsukimiya 2008年10月に開催したCakePHPカンファレンス東京には130名以上の方々にご来場頂きました。 CakePHPプロジェクトマネージャーであるGarrett氏が来日して講演をしたのは記憶に新しいです。 今年も昨年以上にパワーアップし、ハンズオンやセッションを盛り込んだ2日間開催で家CakeFestに近づいた形でイベントを開催を準備しています。 最大の懸案である会場の問題がクリアになり、日程は10/30(金)〜10/31(土)となりました。 またCakePHP開発チームからの招待者についても調整中ですが2〜3名の講演をセットできる予定です。 #日程面の都合によりオープンソースカンファレンスにバッティングしております。 また予算をクリアするという面から今年は有料での開催を予定しています。 CakePHP好きの仲間が集まる祭りにできればと思っておりま

    10/30〜10/31 今年もCakePHPのカンファレンスを開催します - yandod's blog
  • 情報システム関係の人とかこれ見とくといいよ - チョコっとラブ的なにか

    こんなの出てたから、見ておくといいかもね。 経済産業省では、情報システムの取引において、現行の「人月方式」以外での価格決定方法を模索するため、情報システムの付加価値に着目して価格を決定する「パフォーマンスベース契約」について検討を行ってまいりました。 今般、「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書として取りまとめましたので、公表いたします。 「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書の公表について - 経済産業省 文のさわりにはこんなことが書いてあったよ。 1 はじめに 1-1 背景と目的 我が国の情報システム市場は、現在、主として「人月ベース」の価格表示を行っており、それに伴う価格の根拠がユーザ側の価格への不信感につながっていることは従来から多数指摘されている※が、残念ながら、この課題は現在まで業界全体として抜的に解決されるには至っていな

    情報システム関係の人とかこれ見とくといいよ - チョコっとラブ的なにか
  • ヒビノアワ: 小学生にプログラミングの楽しさを伝えてみた

    以前から、小学生や中学生にプログラミングの楽しさを伝えることはできないかなーと、ずっと思ってました。 PCや、インターネットが当たり前にあって、ゲームもちょっとお小遣いとかお年玉を貯めれば買えてしまう時代だからこそ、「自分でなにかを作り出す」とか「コンピュータを操ってみる」って感じを、早いうちに知っておくのは損ではないのではないか、と。 そんなことを、あちこちで言っていたら、一緒にやりましょうという方があらわれ、その方の企画のもと、そんなイベントが実現しました。 今回は、某小学校のコンピュータ室を使って、小学3年生から、6年生までの子供たちに、 Scratch を使って、プラグラミングプログラミングの楽しさを伝えてきました。 小学生とはいえ、彼ら彼女らは、普通にマウスも使えるし、PCの電源の切り方もしっかり知っています。PCを道具として使うことはすでに分かっている子供たちばかりです。 とり