smecaのブックマーク (189)

  • 楽天、ヤフー、SMBC日興証券も含め、企業はいつの時代も史上最強の「がちんこ経営戦略」を追い求める

    1959年生まれ。栃木県在住。都市銀行勤務を経て92年に公認会計士2次試験合格。09年12月〜13年10月まで公認会計士試験委員(原価計算&管理会計論担当)。「高田直芳の実践会計講座」シリーズをはじめ、経営分析や管理会計に関する著書多数。ホームページ「会計雑学講座」では原価計算ソフトの無償公開を行なう。 ------------ファイナンスの基礎知識が満載!------------ ★高田直芳ホームページ『会計雑学講座』★ 公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 バックナンバー一覧 連載の第58回コラム(楽天vs.ヤフー編)のとき、米グーグルが2004年4月に株式公開を行なった

  • 特別対談「お金と日本人、その歴史的考察」藤原敬之×福田和也金持ちには金持ちの理由があるんです(週刊現代) @gendai_biz

    大切にするのもいいけれど、「持ち腐れ」という言葉もある。金持ちだからお金を使えるというより、お金の使い方を弁える人が金持ちになれるのかもしれない。あなたは、守銭奴になっていませんか? バブル崩壊、デフレ、戦争 ふじわら・のりゆき/'59年、大阪生まれ。カリスマ・ファンドマネジャーとして活躍した後、著述家に。著書に『日人はなぜ株で損するのか?』、波多野聖のペンネームで『銭の戦争』など 藤原 いまの日が非常に危ういと思うのは、すべてが〝縮小均衡〟に向かっていることだと思うんです。洋服はユニクロ、事は牛丼屋やコンビニ弁当と、安いものしか売れない。 しかも、お金を使わないことが美徳であるように、エコロジーだとか循環型社会だとか言われています。ファンドマネジャーとして、億単位のお金を日々動かしてきた私から見ると、こういう縮小均衡をずっと続けて、その先に何があるのかと疑問に思います。 福田 19

    特別対談「お金と日本人、その歴史的考察」藤原敬之×福田和也金持ちには金持ちの理由があるんです(週刊現代) @gendai_biz
  • 商社の売上げが4分の1に減ってしまう!?~IFRS国際会計基準の衝撃 第1弾~

    しかし、同じ決算短信の18ページ目の損益計算書には売上高20兆円という数字の記載はない。その代りに売上高に相当するのものとして、「収益合計」が記載されており、その額は5兆5658億円となっている。 なぜ損益計算書に売上高が記載されていないのか? 実は、この「売上高」は、会計ルール上はほとんど(まったく?)意味を持たない概念にすぎない。 どういうことか? 世界のルールと日の常識は大違いの恐るべき実態! 企業は、通常は原材料を購入し製品化し、もしくは商品を仕入れ、それらを販売し、その販売額を売上高として計上する。 しかし、販売先への販売数量や販売額が予め決まっていて、その数量だけを仕入元から購入し、販売したとしよう。この場合、仕入元と販売先の単なる取次ぎ、代理店業務をしているにすぎない。取引帳簿上は仕入れ、販売が記載されても、商品自体も取引金額も素通りするだけ。したがって売残りリスク(在庫リ

    商社の売上げが4分の1に減ってしまう!?~IFRS国際会計基準の衝撃 第1弾~
  • 見える化とKPI――サッカーで数値管理は可能か

    東京大学理学部卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計160万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」のプロデューサーも務める。 著書に『グロービスMBAキーワード 図解 基フレームワーク50』『グロービスMBAキーワード 図解 基ビジネス分析ツール50』『グロービスMBAビジネス・ライティング』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 問題解決100の基』『MBA 生産性をあげる100の基』『MBA 100の基』(以上東洋経済新報社)、『テクノベートMBAキーワード70』『[実況]ロジカルシンキング教室』(以上PHP研究所)、共著書に『グロービスMBA経営戦略』『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックII』(以上ダイヤモンド社)、『ビジネススクールで教えている 武器

  • “戦国武将”たちへの権限委譲、デフレ脱却はこれしかない| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    “戦国武将”たちへの権限委譲、デフレ脱却はこれしかない| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 企業年金の真実

    慶應義塾大学理工学部 非常勤講師。1997年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。97年株式会社富士銀行(現 株式会社みずほ銀行)にて、法人向け融資業務に従事。2000年みずほ総合研究所に勤務し、主として企業年金向けの資産運用/年金制度設計コンサルティングに従事。06年一橋大学大学院国際企業戦略研究科にてMBA取得。同年4月アライアンス・バーンスタイン株式会社に入社。共著書に「企業年金の資産運用ハンドブック」(日法令 2000年)、「年金基金の資産運用-最新の手法と課題のガイドブック-」(東洋経済新報社 2004年)などがある。 オヤジの幸福論 年金支給が70歳支給になるかもしれない。公的年金ばかりか企業年金も怪しくなっている。銀行の金利も微々たるもの。平均寿命が延びるほどに老後が不安になってくる。自分で自分を守るためにどうしたらいいのか。オヤジの幸福のために自分年金について教えます。 バ

    企業年金の真実
  • 尾家産業がOpenOffice.orgを採用、コストを3000万円削減

    アシストは2012年5月14日、尾家産業がOpenOffice.orgを標準オフィスソフトとして採用したことを明らかにした。アシストのOpenOffice.orgサポートサービスを採用する。ユーザーは約900人で、移行により約3000万円のコストを削減できるとしている。 尾家産業は大阪社を置く品商社。シンクライアントへの移行にあたって、オープンソースのオフィスソフトであるOpenOffice.orgを採用した。2012年3月のシンクライアント環境リリースにあたってOpenOffice.orgを社内に展開し、2012年4月より標準オフィスソフトとした。オフィス文書のひな形ファイルについても、OpenOffice.org標準ファイル形式であるOpenDocument Format(ODF)への移行を進めているという。 OpenOffice.orgを採用した理由として、OpenOffice

    尾家産業がOpenOffice.orgを採用、コストを3000万円削減
  • 現金回収の早さは成長性を保証しないZOZOTOWNは楽天に伍していけるのか?

    1959年生まれ。栃木県在住。都市銀行勤務を経て92年に公認会計士2次試験合格。09年12月〜13年10月まで公認会計士試験委員(原価計算&管理会計論担当)。「高田直芳の実践会計講座」シリーズをはじめ、経営分析や管理会計に関する著書多数。ホームページ「会計雑学講座」では原価計算ソフトの無償公開を行なう。 ------------ファイナンスの基礎知識が満載!------------ ★高田直芳ホームページ『会計雑学講座』★ 公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 バックナンバー一覧 男が、ある一定の年齢に達すると、妙齢の女性から「おじさまぁ~」と呼ばれるようになる。だからといって

  • [橘玲の海外投資の歩き方]インフレが収まりつつあるベトナムで年利12%の定期預金

    世界金融危機以降、主要国の中央銀行が競って金融緩和したために金利は大幅に下がってしまい、国内銀行の外貨預金金利は、1年もの定期で米ドルが0.04%、ユーロが0.01%と円預金以下になり、かつては6%を超えていた豪ドル預金も2%以下まで下がってしまった。もう高金利の銀行預金はあり得ないのだろうか? そうお嘆きのあなたに、年利12%の定期預金はどうだろう。 もちろんこれは詐欺やネズミ講の類ではなく、れっきとした大手銀行が預金者に提示している金利だ。ただし、預金通貨はベトナムドンになるが。 今年の3月にひさしぶりにホーチミン市の友人を訪ねたついでに、銀行に寄ってみた。ベトコムバンク Vietcom Bankに何年か前に口座を開いたのだが、そのままずっと放置していて、いまでも口座があるのかどうか確認するためだ。 窓口の女性の説明では、私の口座はまだ使えるものの、金利のつかない当座預金口座なのだとい

    [橘玲の海外投資の歩き方]インフレが収まりつつあるベトナムで年利12%の定期預金
  • 目覚ましい進化を続ける米国オンライン教育分野のイノベーション(市川 裕康) @gendai_biz

    では新学期を迎えていた今年の春、海外、特にアメリカから、テクノロジーを活用した画期的な教育プログラムの取り組みが次々とリリースされ、日々目を疑うほどでした。 以下の5つの記事は、4月から5月上旬までのたった1ヵ月程の間に飛び込んできたニュースです。概要をご紹介したいと思います。 米国著名大学発、相次ぐ無料オンライン教育プログラムの提供 ●4月18日 「NEA, Kleiner Tackle Online Education With $16M For Coursera」(著名VCのKleiner Perkins Caufield & Byers(KPCB)とNew Enterprise Associates(NEA)によるオンライン教育への取り組み。1,600万ドルを教育ベンチャー、コーセラ(Coursera)に投資:ウォールストリート・ジャーナル) スタンフォード大学でコンピューター

    目覚ましい進化を続ける米国オンライン教育分野のイノベーション(市川 裕康) @gendai_biz
  • マネジメントは学ぶことができるしかし、あとからでは学ぶことのできないものがある

    3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言 マネジメントの父と称されたドラッカーの残した膨大な著作。世界最高の経営学者であったドラッカーの著作群の中から、そのエッセンスを紹介する。 バックナンバー一覧 「マネジメントには2つの仕事がある。第1に、部分の和よりも大きな全体、すなわち投入した資源の総和よりも大きなものを生み出す総体を創造することである。第2に、自らのあらゆる決定と行動において、ただちに必要とされるものと遠い将来に必要とされるものとをバランスさせることである」(ドラッカー名著集(14)『マネジメント―課題、責任、実践』[中]) 前者においては、ちょうどオーケストラの指揮者のように、多様な楽器を一つにまとめて、音楽を創造する。後者においては、石臼に鼻を突きつけつつ丘の上を見るという、アクロバティックなことをする。 この2つのことのためにマネジメントが行なうべきことが、第1に、目

  • 焦点:国際的な会計基準統一、米国が乗り気薄で実現の見通しに影

  • IFRS任意適用企業が増加、SBIホールディングスとアンリツが2013年3月期から

    SBIホールディングスとアンリツは2012年4月26日、IFRS(国際会計基準)を2013年3月期決算から任意(早期)適用すると発表した。両社とも、企業活動がグローバル化するなか、財務情報の国際比較性を向上させるのが主な目的としている。IFRS任意適用については、日電波工業、住友商事、HOYA、日板硝子、JT、ディー・エヌ・エーが開始または表明している。 ベンチャーキャピタル大手のSBIホールディングスは、投資事業のほか銀行業・証券業などの金融サービス事業を海外展開しており、外国人株主比率は約45%(2012年3月末現在)という。さらに、「香港証券取引所メインボード市場にHDR(香港預託証券)を上場する際に、早期のIFRS 適用が求められていた」(同社)こともあって、IFRS任意適用を決めたと説明する。 加えて、IFRSではのれんを非償却とする点も一因だったとみられる。2011年末の個

    IFRS任意適用企業が増加、SBIホールディングスとアンリツが2013年3月期から
  • セブン-イレブンやサンドラッグなど、コスト削減が重要な流通企業ほどその「本質」を知る由もないという悲劇

    1959年生まれ。栃木県在住。都市銀行勤務を経て92年に公認会計士2次試験合格。09年12月〜13年10月まで公認会計士試験委員(原価計算&管理会計論担当)。「高田直芳の実践会計講座」シリーズをはじめ、経営分析や管理会計に関する著書多数。ホームページ「会計雑学講座」では原価計算ソフトの無償公開を行なう。 ------------ファイナンスの基礎知識が満載!------------ ★高田直芳ホームページ『会計雑学講座』★ 公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 バックナンバー一覧 「Fの法則」や「Zの法則」というのを聞いたことがあるだろうか。森博嗣「すべてがFになる」は格ミス

  • 「勘と経験が当たるからデータ予測不要」は誤り、ベンチャー経営者らが討論

    写真●データ活用の啓蒙の苦労などについて語り合ったエム・データの小口日出彦取締役(左)、ホットリンクの内山幸樹代表取締役社長(中)、ルグランの泉浩人代表取締役共同CEO(右) ビッグデータの活用戦略を話し合うパネルディスカッションが2012年4月23日開かれ、ネットマーケティング関連会社など3社が音をぶつけ合った。これはネットマーケティングのコンサルティング会社、ルグランが主催した「『i love data』開設記念セミナー」の一部。司会はルグランの泉浩人代表取締役共同CEOが務め、パネリストとして、テレビ放送の情報を独自にテキストデータベース化して提供しているエム・データの小口日出彦取締役、ソーシャルメディア分析ツール「クチコミ@係長」を提供するホットリンクの内山幸樹代表取締役社長が参加した。 「分析結果を活用できる人」も不足している まず、米グーグル幹部が「次の10年でセクシーな仕事

    「勘と経験が当たるからデータ予測不要」は誤り、ベンチャー経営者らが討論
  • ASBJが「包括利益」基準の改正案公開、「単体には当面適用せず」

    の会計基準の策定主体であるASBJ(企業会計基準委員会)は2012年4月24日、「包括利益の表示に関する会計基準(案)」を公開した。現行の包括利益の表示に関する会計基準の改定案で、単体(個別)財務諸表に当面適用しない旨を明示した。2012年5月25日まで公開草案に対するコメントを受け付ける。 包括利益は、ある企業の特定期間における純資産の変動を表す利益概念(持分所有者との直接的な取引を除く)。IFRS(国際会計基準)と日の会計基準(日基準)との主要な差異をなくすコンバージェンス(収斂)の一環として、2011年3月期から連結財務諸表に表示を義務付けている(関連記事:ASBJが「包括利益」基準を承認、2011年3月期から連結財務諸表に義務付け)。 ASBJが2010年6月30日に公開した「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号)では、単体財務諸表への適用について「基準公

    ASBJが「包括利益」基準の改正案公開、「単体には当面適用せず」
  • 所得増へ200万人規模の職種転換必要 20年までに、産業構造審 - 日本経済新聞

    経済産業省は23日、産業構造審議会(経産相の諮問機関)の新産業構造部会を開き、医療介護やエネルギーなど重点産業が2020年までに約1000万人の雇用を創出するとの試算を正式発表した。また人口減少下で1人当たりの国民所得を増やすためには、同じ業種内で研究開発や企画など付加価値の高い分野へ、200万人規模の職種転換が必要と指摘した。23日の部会

    所得増へ200万人規模の職種転換必要 20年までに、産業構造審 - 日本経済新聞
  • ゆとりある老後の資金を自分で準備する方法とは?

    最近、目にする機会が増えてきた「じぶん年金」という言葉。SBI証券では、11年12月に「じぶん年金」づくりを応援するための「じぶん年金プロジェクト」を始動し、「じぶん年金」作りのための専用ファンドも発売した。 そもそも「じぶん年金」とは何なのか? 専用ファンドは他のファンドと何が違うのか?――SBI証券で「じぶん年金プロジェクト」に携わり、SBIファンドバンクの代表取締役でもある植村佳延・SBI証券取締役に「じぶん年金」について話をうかがった。 老後の生活資金を補完するために「じぶん年金」作りが必要 まずは、植村氏に「じぶん年金」の意味するところを聞いた。 「人によっても違いますが、老後の生活には公的年金のほかに4000万~5000万円近い資金が必要になると言われています。『じぶん年金』とは、公的年金だけでは足りない老後資金を、投資信託などの金融商品を活用して無理なく準備しましょうというも

    ゆとりある老後の資金を自分で準備する方法とは?
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
  • やっぱり熱いぜ カンボジア! 実際にカンボジア株に投資する方法とは?

    前編「熱いぜカンボジア! 4月18日に株式市場がスタート」でご説明したように、プノンペン水道公社はカンボジア政府が満を持して上場第1号とした同国でピカイチの優良株です。さらにこれからテレコム・カンボジア、シアヌークビル港湾公社、カンボジア電力公社などの有力国有企業が、上場を予定しています。 今回は、日の個人投資家がカンボジア企業に投資する方法と、さらに今後上場が予定されている企業について解説します。 口座開設は日からの郵送でも可能 カンボジア株に投資するには、二通りの方法があります。一つはIPOをゲットする方法、もう一つは既に上場している株を購入する方法です。これらが並列に語れるのは、産声を上げたばかりのカンボジア証券市場ならではと言えるでしょう。 日の証券会社でカンボジア株を扱っているところはまだありませんから(2012年4月現在)、カンボジア企業に投資したいと思ったら、同国の証券

    やっぱり熱いぜ カンボジア! 実際にカンボジア株に投資する方法とは?