タグ

2014年10月25日のブックマーク (8件)

  • 中国漁船がさんご密漁か 今週100隻超に NHKニュース

    世界自然遺産の小笠原諸島沖で、中国漁船が貴重なさんごを密漁しているとみられる問題は、漁船の数が今週100隻を超え、海上保安庁などが対応に当たっています。 小笠原諸島沖では、先月以降中国から来たとみられるさんご漁船が多く確認され、日の領海で違法に操業したとして中国人船長が逮捕されるなど、さんごの密漁が懸念されています。 漁船は当初20隻ほどでしたが、今週100隻を超えるようになり、NHKは24日午後、小型ジェット機で上空から現場の状況を取材しました。 母島の西およそ10キロの日の領海内では、中国国旗とみられる赤い旗を掲げた漁船1隻が航行していました。 船の特徴から200トンほどのさんご漁船とみられ、甲板では5人ほどが何らかの作業を行っているのが確認できます。 船員は左舷に沿って横一列に並び、時折漁具のようなものを海に投げ入れ、海面に水しぶきが上がる様子が確認されました。 このほかにも複数

    中国漁船がさんご密漁か 今週100隻超に NHKニュース
    smicho
    smicho 2014/10/25
    …。>領土問題とは関係なく、一獲千金をねらった違法な操業だとみている
  • 「大学は学術研究を深めるのではなく職業教育の場にする」という高等教育改廃構想の始まりか(2014.10.24)

    Hideyuki Hirakawa @hirakawah ↓「大学は学術研究を深めるのではなく職業教育の場にする」という安倍の高等教育改廃構想 bit.ly/1toRMB9 の始まりか。 ↓ 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議 bit.ly/1toRg67 2014-10-24 15:02:12

    「大学は学術研究を深めるのではなく職業教育の場にする」という高等教育改廃構想の始まりか(2014.10.24)
    smicho
    smicho 2014/10/25
  • ナイジェリアのエボラアウトブレイクの"犯人"たち

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ナイジェリアのエボラアウトブレイクの"犯人"たち
    smicho
    smicho 2014/10/25
  • LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす - 週刊アスキー

    矢崎:三上さんのテレビ露出が増えたのは、SNSセキュリティに関してですよね。LINEなんか、ネットで検索するとLINEそのものよりも、三上さんの乗っ取りの話のほうが多く出てくる。LINE自体が一般的になったこともありますが、この乗っ取りの事件テレビにラジオに引っ張りだこになって、「実は三上さんが犯人だったんじゃないか?」という説まで浮上しているという(笑)。 三上:テレビ局の会議室でインタビューを撮ると、うしろが暗くて照明がななめ上からなので、それで喋ると犯人に見えるんです。 矢崎:というわけで、LINEのオレオレ詐欺をはるかにしのぐ、“ちょっといいですか詐欺”ですが、あの手順は犯人の三上さん、どうやって思いついたんですか?(笑) 三上:俺に聞かれても(笑)。でも、今までなかったのは不思議です。そんなに難しい手口ではないし、パスワードリストがバレている時代では誰もがやられるので……でも

    LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす - 週刊アスキー
    smicho
    smicho 2014/10/25
    "普通は不正ログインがあったということと、何万件ものアカウントやられましたってことを発表するんですけれど、LINEだけは発表しない" "乗っ取り犯のIPアドレスに中国がない"
  • 断片的なものの社会学 第9回 海の向こうから | 朝日出版社第二編集部ブログ

    10.24.2014 断片的なものの社会学 第9回 海の向こうから 岸 政彦 第9回 海の向こうから ときどきゼミで、依存症や嗜癖、あるいは、マルチ商法やカルト宗教のことが問題になる。そういうときにいつも学生に聞く。仲のよいともだちが、病的なほどパチンコにはまってしまったらどうしたらいいだろう。親友や恋人が、いかにも怪しげなカルト宗教に入ってしまったら? 社会問題に興味を持ってゼミに入ってくるような学生でも、仲のよい相手に対しては、何も言わない、というものがほとんどだ。人がよければそれでいいんじゃないですか。私たちの、「相手の心に踏み込まない」というマナーは、とても強力に作動している。 ただ、実際には、同じゼミ生の女子でDV男と別れられないやつをみんなで寄ってたかって別れるよう説得したり、わりとけっこう、おたがいおせっかいを焼いているようだが。 それにしても、この、相手の心や意

    断片的なものの社会学 第9回 海の向こうから | 朝日出版社第二編集部ブログ
    smicho
    smicho 2014/10/25
  • 操業ルール全く守らず、異常な漁獲割当を要求 ひどすぎる韓国のやり口、日韓漁業協定交渉暗礁に

    日韓の間で漁業交渉が暗礁に乗り上げている。2014年7月から、お互いに相手の排他的経済水域(EEZ)で漁船が出入りできない状態が続く、異例の事態が起きている。 こうした事態は現行の日韓漁業協定が結ばれた1999年以降では初めてのことだ。交渉がまとまらない背景には韓国側に原因があるようだ。 タチウオの割当量を1120トンから8000トンにするよう要求 日韓漁業協定は毎年7月からの漁期に合わせて、日韓の担当者が4~6月にかけてお互いに相手のEEZ内での漁獲割当量や何隻の漁船を入れるかなど、操業条件を決めるために交渉が行われる。 これまでも割当量のトン数などをめぐって、お互いの意見が衝突して6月末までに交渉がまとまらないことはあった。しかし、今年はいつもよりも「溝は深い」(水産庁担当者)という。 原因の1つに韓国側の違法漁業がある。水産庁によると、一部の漁船が定められた以上の量を獲ったり、漁獲量

    操業ルール全く守らず、異常な漁獲割当を要求 ひどすぎる韓国のやり口、日韓漁業協定交渉暗礁に
    smicho
    smicho 2014/10/25
    「韓国は1999年に個別漁獲枠制度を導入し、沿岸の漁獲量をV字回復させている」んじゃろ?
  • 小笠原沖で中国船46隻確認、沖縄周辺から移動か 海保長官「しっかり監視、島民の不安解消を」 - 産経ニュース

    smicho
    smicho 2014/10/25
  • 小笠原周辺に中国漁船?過去最多の113隻確認 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・小笠原諸島の周辺海域で中国漁船の違法操業が急増している問題で、第3管区海上保安部(横浜市)の堀部健二部長は24日の定例記者会見で、23日のパトロールによって中国漁船と見られる船113隻を周辺海域で確認したと明らかにした。 海上保安庁によると、これまでは多くても50隻前後で、過去最多の確認隻数だという。 23日のパトロールは航空機で実施。漁船は周辺近海に散らばっていたが、うち4隻は日の領海内に侵入しており、巡視船が退去するよう指示した。 また、横浜海上保安部は24日、巡視船の停船命令に従わなかったとして23日に逮捕した中国漁船の船長(41)を釈放した。釈放は、排他的経済水域内で違反行為をした外国漁船のうち、違反事実を認め、担保金が納められた場合に釈放される「早期釈放制度」による措置。

    smicho
    smicho 2014/10/25
    >うち4隻は日本の領海内に侵入