2014年1月10日のブックマーク (18件)

  • MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。

    何もない日が最高のご褒美になる♡予定がない日をとことん楽しむあの... バイトや友達と会う予定などが何も入っていなくてフリーな日をどう過ごしていますか?何もやることがな... juillet 4181view 持ち物が気分を左右するから。IGで見つけた4人のカバンの中身と持ち... IGでよく見かける#カバンの中身。お洒落さんの持ち物って、洗練されていて憧れちゃいますよね♡この記... moe 5709view

    MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。
    smile7effort5aclover2pleasant518
    smile7effort5aclover2pleasant518 2014/01/10
    行ってみたい。
  • 「メンタル強っ!」って人の強くてしなやかな生き方

    世の中には“ちょっとやそっとじゃへこたれない、メンタル強っ!”なんて人が存在します。筆者はメンタル弱めなので羨ましい限りですが……。「強い心を持ってしなやかに生きる人」の生き方には、幸せに生きられるヒントがたくさん。そこで今回は思わず「メンタル強っ」と言いたくなる人たちの、しなやかな生き方をご紹介します。 他人に感情をコントロールされない彼らは自分以外の人や物に感情を左右されません。たとえ嫌なことがあっても「あ~! あいつには当にいらいらさせられる!」なんて口にはしないのです。自分がどう感じるかは自分で決めるもの。感じたままで行動せず、自分がどう感じたいかを考えて行動するのでいつもで穏やかに過ごすことができます。 変化を恐れない私たちは「できれば今の生活スタイルを変えたくない……」なんて密かに望んでいますが、彼らはポジティブな変化が大好き。「物事は常に変化するもの」ということをよく理解し

    「メンタル強っ!」って人の強くてしなやかな生き方
  • 明太バターと大葉の風味が最高な「月見明太納豆パスタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    ずっと作りたいと思っていたパスタに挑戦。 スーパーでは明太子を買うことがほとんどないのだけれど、たまにはと思いこの前の牡蠣と一緒にお取り寄せで購入。 一緒に買った牡蠣はこんな感じに カキをシンプルに美味しく「牡蠣の味噌煮」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ- 加熱用牡蠣(冷凍)をお取り寄せで頼んだので味噌で煮てみた。居酒屋なんかのオススメニューで「牡蠣の味噌煮」などとあれば頼まずにはいられない。冷凍ものだが、スーパー... 明太子を豪快に使うことは躊躇われるがお取り寄せ等である程度の量を確保すると色々な料理に使えて楽しい。 月見明太納豆パスタの材料(たっぷり2人前) パスタ(今回はリングイーネ)・・・・・・・・・・160g〜200gぐらい 明太子・・・・・・・・・・たくさん使った(多分4腹ぐらい) 卵黄・・・・・・・・・・2個 大葉・・・・・・・・・・10枚ぐらい バター・・・・

    明太バターと大葉の風味が最高な「月見明太納豆パスタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
  • ムーミンカフェ監修「サーモンミルクスープ」1/14発売 北欧の家庭料理がカップスープに - はてなニュース

    日清品は1月14日(火)、カップスープ「MOOMIN'S SOUP サーモンミルクスープ」を発売します。価格は160円(税別)。国内で3店舗を展開する「ムーミンカフェ」が監修しています。 ▽ 日清品のプレスリリース | ニュース | 日清品グループ 「MOOMIN'S SOUP サーモンミルクスープ」は、ムーミンが生まれたフィンランドの代表的な家庭料理「サーモンミルクスープ」を、カップスープで再現した商品です。スープはチキンベースで、香草の1種「ディル」でアクセントを効かせたとのこと。具材はサーモン、ポテト、オニオンです。カップには、ムーミン一家やミイ、スナフキンなどのイラストがあしらわれています。 「サーモンミルクスープ」は、ムーミンの世界観をメニューや店舗デザインで表現する「ムーミンカフェ」でも、定番メニューとして販売されています。 文: タニグチナオミ 関連エントリー ムーミン

    ムーミンカフェ監修「サーモンミルクスープ」1/14発売 北欧の家庭料理がカップスープに - はてなニュース
  • 90歳のおばあちゃんの薬屋さんを助ける少年の話

    働き方を巡るいろんな発言を見てて以前どこかで書いたことを思い出したので。 昔一時住んでたかなり田舎での話。 その集落には、90歳くらいのおばあさんとその娘さんらしき、これまた70歳くらいのおばあさんが経営する 小さな薬屋さんがあった。 私はその店の前を通って駅に出ていた。 田舎なのでヘルメットに自転車通学が許されてる地域。 ある中学生の少年が、朝、学校へ行く前にその薬屋さんの外で自転車を降りて、表から閉まっている店のシャッターを上げて、再び自転車にまたがって去っていく。 帰り、学校で部活でもしているんだろうか、6時ごろにもう一度この店の前で自転車を降り、外から棒を使ってシャッターを下ろして、帰っていく。 朝晩のそういう風景を何度かみたことがあり、一体これは何だろうと思っていた。 あるとき、その薬屋さんの近くの駄菓子屋さんでご近所さん同士が喋っているのを聞いてようやく意味が分かった。 高齢の

    90歳のおばあちゃんの薬屋さんを助ける少年の話
  • 超短時間睡眠が可能に!? 脳波を監視して“集中型安眠”へ導くアイマスク | Techable(テッカブル)

    歴史に名を残す偉人で、短時間睡眠かつ“分散型”の睡眠パターンだった人は少なくない。例えば、レオナルド・ダ・ヴィンチは4時間おきに15−20分の睡眠をとっていたという。また、英国の元首相チャーチルは夜から朝にかけて平均5時間睡眠をとり、昼寝も欠かさなかったとされている。 こうした、複数回に分けて眠ることを「多相睡眠」と呼ぶが、「NeuroOn」は多相的な睡眠をとるための安眠アイマスクだ。脳波や眼球の動きをセンサーで感知し、ユーザーが深いREM睡眠に入ったかどうかがわかるようになっている。そして、十分に休息をとったと判断したら光と振動で徐々に覚醒に導くという仕組みだ。 多相睡眠の何がメリットかというと、睡眠を複数回に分けて効率的にとることで、横になっている時間を減らせることだ。このアイマスクを使うと、1日のトータル睡眠を2−5時間にすることが可能という。つまり、結果的に仕事や勉学に励む時間がよ

    超短時間睡眠が可能に!? 脳波を監視して“集中型安眠”へ導くアイマスク | Techable(テッカブル)
  • 【閉店】やいやい — 麻布十番のでっかい提灯が目印の関西風お好み焼き屋さん 山芋焼きが美味い!!

    お好み焼きが無性にべたい! でもときどき無性にべたくなるのがお好み焼き。 幸い僕が住んでいるエリアには、徒歩圏内に10軒くらいお好み焼き屋さんがある。 その中で今回は麻布十番駅の4番出口すぐの「やいやい」というお店に初挑戦してみた。 普段夜は炭水化物は控えるのだが、たまにはおなかいっぱい炭水化物を採りたい(笑)。 さっそく紹介しよう。 やってきました、やいやい。 麻布十番駅の4番出口を出てすぐのところに、2軒お好み焼き屋さんが固まってある。 このでっかい提灯が目印。目立つよねえ。以前から気になっていたのだ。 提灯の上にはえびすさまかな?が鎮座している。 提灯の下には金魚が! 店内は昔風の作りだが落ち着いている。他のお客さんが写らないようにと思ったら、お客さんが帰った直後の写真しか撮れなかった。 テーブルの上が汚れているが、これはセッティング前というだけです。 こんな写真しかなくて申し訳

    【閉店】やいやい — 麻布十番のでっかい提灯が目印の関西風お好み焼き屋さん 山芋焼きが美味い!!
  • 朝3時に起床する『超朝型』な人の、1日の過ごし方と時間術を参考にする。 - 僭越ながら

    2017/3/10追記:今はすっかり3時起き生活が習慣になっています。私の3時起き生活について書きました↓。 sclo.hatenablog.com sclo-d.hatenablog.com bujo-seikatsu.com 今年の私の目標は毎日朝活すること。今のところ続いてます!手帳に習慣チェックシートのページを作って、朝活できたら◯印つけています。(参考:【習慣リストに○×チェック⇒ポイント化し集計⇒到達具合を棒グラフに】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【6】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】) ※ちなみに、手帳を元旦にもうひとつ買ってしまいました([asin:B00C5RI1KM:title])。この記事(【自分にふさわしい手帳を選ぶ方法】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【4】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ

    朝3時に起床する『超朝型』な人の、1日の過ごし方と時間術を参考にする。 - 僭越ながら
  • 何とかしたい!止まらない鼻水の止め方(即効性重視~体質改善)|All About(オールアバウト)

    何とかしたい!止まらない鼻水の止め方(即効性重視~体質改善) 風邪、花粉症、アレルギーなどで止まらなくなる鼻水。何回鼻をかんでもスッキリせず、鼻の下がヒリヒリすることも……。鼻水の色でわかる鼻水の原因、効果的な止め方、ヒリヒリ対処法をご紹介します。子供や赤ちゃんの鼻水対策法も要チェックです!

    何とかしたい!止まらない鼻水の止め方(即効性重視~体質改善)|All About(オールアバウト)
  • 旦那に全ての家事を押し付けて、家は寝るだけの生活を2年続けたら、離婚届書いて出て行っちゃった - 子育てちゃんねる

    45 :名無しさん@HOME : 2014/01/10(金) 02:02:04.22 旦那との復縁を目指して努力中だけど心折れそう。 自分が悪いとは分かっているけど、もうちょっと思いやりないかな。 旦那の会社が私の会社の仕入れ先だったんで、 得意先、仕入れ先の関係を家庭にまで持ち込んだら旦那が切れちゃった。 会社の規模は、旦那の会社の方が5倍以上も大きかったんだけど それでも仕入れ先の一つじゃんと思っていた。 つい、旦那の会社を使ってやってる気持ちが出て 旦那の会社だけじゃなく、旦那も見下していたらしいと旦那の感想。 私に部下もついて、仕事も順調だったんで 旦那に全ての家事を押し付けて、家は寝るだけの生活を2年続けたら 旦那が離婚届書いて出て行っちゃった。 急に出て行ったから、材のストックや洋服、洗剤の場所もわからないし 両親からは怒られるし、旦那は直接口も聞いてくれない。 2年間レスや

  • [新宿]鯛しゃぶであいつとグルメ対決!「個室居酒屋 花ぜん」さんに行ってきた

    新宿で美味しい鯛しゃぶをべられるお店があるとのことで、最近メキメキとファンを増やしているグルメブログmog-mog(もぐもぐ) おいしいものを、たべてしあわせの中の人であるスプーンくん(@mog_mog_me )と、グルメ対決がてら「個室居酒屋 花ぜん」さんへ行ってまいりました! 【グルメ対決】ゴージャスな鯛のしゃぶしゃぶを居酒屋価格で楽しめる!新宿の個室居酒屋 花ぜん 店 | mog-mog(もぐもぐ) おいしいものを、たべてしあわせ フグ職人の和惣菜が目白押し お店は新宿駅西口から歩いて5分ほど。大ガードの交差点を超えてすぐございます。お店に向かいながら「言ったのは良いもののグルメ対決ってどうやって決着つけるんだろう」と考えている間に到着。 まずはお刺身の盛り合わせ!新鮮なお魚がこれからたくさん出てくる予感…! ウナ玉!鰻と…卵だ!!出し巻き卵に包まれた鰻はやんわらっかくてふんわふ

    [新宿]鯛しゃぶであいつとグルメ対決!「個室居酒屋 花ぜん」さんに行ってきた
  • スパゲッティを茹でる事ができれば簡単に作れるパスタレシピ5つ! - 何だコレ、ランキング!!

    パスタが好きで自宅や外でよくべます。 ちなみに、私が自宅でべるパスタは超簡単で誰でも作れるのが特徴です。 茹でたスパゲティをフライパンに移し、お茶漬けの素を振りかけます。 あとは、軽く炒めてマヨネーズとしょうゆで味を調えたら完成! 自宅でべる場合は、ほとんどこればっかりです。 今回はスパゲティさえ茹でる事ができれば、誰でも自宅で簡単に作れるパスタ料理レシピを5つ紹介します。 【スポンサード リンク】 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・スパゲッティさえ茹でる事ができれば、自宅で簡単に作れるパスタ料理レシピ 1.鶏とキャベツのパスタ 鶏とキャベツのパスタレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ 鳥もも肉とキャベツを使ったパスタです。 にんにくや粉チーズも適量使用しますが、これは好みなのでなくても大丈夫。 フライパンで鳥もも肉とキャベツを炒めて、茹でたスパゲッティをから

    スパゲッティを茹でる事ができれば簡単に作れるパスタレシピ5つ! - 何だコレ、ランキング!!
  • バレンタイン向けの“チョコビール”4種類 ミントチョコ、バニラチョコなどをイメージ - はてなニュース

    地ビールメーカーのサンクトガーレンは1月10日(金)、バレンタインに向けたチョコレート風味のビールを4種類発売しました。ペパーミントで風味付けをした「ミントチョコレートスタウト」は、2014年初登場。オレンジピールにチョコレートをコーティングしたお菓子「オランジェ」をイメージしたビールも用意されています。 ▽ ビールラインナップ-チョコビール | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 ▽ バレンタイン向け【チョコビール】4種類、2014年1月10日より発売。今年は“チョコミント”味ビールが新登場 | サンクトガーレンの特徴-プレスリリース | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 「チョコビール」と呼ばれている同社のチョコレート風ビールは、チョコレートやカカオを使わず、ビールの材料のみで製造されています。約160度で焙煎された焦げる寸前の麦芽「チョコレート麦芽」を採用しているのが特徴で、麦芽を

    バレンタイン向けの“チョコビール”4種類 ミントチョコ、バニラチョコなどをイメージ - はてなニュース
  • 歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    歯は、全身の健康と深く関係する。今やコンビニより数が多い歯科医院。その中で誠実な歯医者と出会うのは、とても大切だが至難の業だ。お金も健康も損なわない歯医者選びの真実を徹底取材した。 行かない方がマシだった 「私は、若いころから歯が丈夫とはいえませんでしたが、50代半ばを過ぎたころから、年に1回の頻度で虫歯になるようになってしまったんです」 こう語るのは、東京都杉並区在住の金子信之さん(63歳・仮名)だ。都心のマンションに暮らす金子さんは、当時近所にあった歯医者に通い、虫歯の治療を受け続けてきた。 「そこは1回の治療が10分ほどで、2~3回通うだけですぐに終わる。しかも、どんなに小さな虫歯でもすぐに削ってくれるし、かなり痛い時は、頼めば神経を抜いてくれるので、気に入っていたんです。ところが、神経を抜いた後の治療が雑で、すぐに詰め物が取れてしまったり、差し歯が欠けたりして、口の中はボロボロ……

    歯医者にダマされて はいけない 「削る」「抜く」はもはや時代遅れ 虫歯・入れ歯の常識はこんなに変わっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
  • ボタン1つでみそ汁が出てくる! マルコメから家庭用みそ汁サーバー発売

    マルコメは1月27日、家庭用みそ汁サーバー「椀ショット 極(わんしょっと きわみ)」を通販限定で発売する。 液みそと水をセットすると、ボタン1つでみそ汁が出てくる。注出時間は約1分間で、湯温は「みそ汁来の風味と香りが引き出される温度」の約75度となっている。好みのみそ汁量、濃さにするための調整機能もある。 好きな具を入れて、ボタンを押すだけ 価格は9800円。マルコメオンラインショッピングサイト「マルコメ 通販」など、通販限定で販売する。 advertisement 関連記事 立命館の破格の100円朝、好評につき前倒しで全面導入へ ご飯、みそ汁、おかず3品のセットが100円という安さ。試験導入では利用者が約2.3倍に。 みそ汁の香りのお風呂爆誕 箱根小涌園ユネッサンで「マルコメ君風呂」 いい出汁が出そうです。 「柿の種サーバー」に「柿の種抱き枕」だと……! 亀田製菓がプレゼントキャンペ

    ボタン1つでみそ汁が出てくる! マルコメから家庭用みそ汁サーバー発売
  • カレーペースト「印度の味」肉だけあれば約15分で美味しいカレーが作れてしまうらしい! - ネタフル

    【悲報】手間がかかるからカレーべる人が減っているらしいという記事を書いたところ、カレーが手間がかかると思っている人に試して欲しい「印度の味」という記事で、カレーペースト「印度の味」の存在を教えて頂きました。 なんでも、手軽にカレーが作れる上に「市販のカレールーを使うよりもはるかに美味しい」らしいのです! これは聞き捨てなりませんな!? マスコット社の「印度の味」というカレーペーストです。「印度の味」のサイトの説明によると1瓶に玉ねぎ2個やトマトなどの野菜、10種類以上の香辛料が入っているとのこと。化学調味料などは入っていません。いくつか種類がありますが、「中辛」が基かつ無難でしょう。 基レシピも超簡単。「鍋にこのペーストを入れて分量の水を加えます。肉を加えて15分ほど煮込めばもう完成」って、当に簡単過ぎる! ちなみに、肉は鶏肉でも豚肉でも牛肉でも良いそうです。ボリュームを出した

    カレーペースト「印度の味」肉だけあれば約15分で美味しいカレーが作れてしまうらしい! - ネタフル
    smile7effort5aclover2pleasant518
    smile7effort5aclover2pleasant518 2014/01/10
    作ってみたい。
  • 油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます : お料理速報

    油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます 2014年01月10日10:00 カテゴリレシピ http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020679823 「【安い!】油揚げ 厚揚げ【美味い!】」より 832: ぱくぱく名無しさん 2009/02/28(土) 22:49:06 ID:qPkXlXz40 油揚げコロッケが家族に大好評でヘビロテ中です じゃがいもをうすぎりしてレンジでゆでてつぶします ひき肉とたまねぎをフライパンで塩コショウ炒めし つぶしたじゃがいもと混ぜてタネをつくります そのタネを油揚げの中に詰めて、薄く油を敷いたフライパンで焼けばおk タネに小麦粉と玉子、パン粉をまぶして揚げる普通のコロッケでなく 油揚げに入れて焼くだけなので全然楽チン!しかも断然うまいよ スポンサード リンク 833: ぱくぱく名無しさん 2009/03/02

    油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます : お料理速報
    smile7effort5aclover2pleasant518
    smile7effort5aclover2pleasant518 2014/01/10
    作ってみたい。
  • 育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。

    今朝方、某著名人の方(女性)が書かれたツイートが回ってきました。 子供がかわいいのは寝顔だけ、寝てる旦那にいらっとくる、というようなその内容。 きっと、これに共感したたくさんの方がRTされているのだろうなぁと思いました。 いらっとくる、というと軽いですが、私は育児の過程で気持ちよさそうに寝ている旦那に殺意を覚えたことがあります。ええ、ほんの一瞬ですがあれは殺意だったと思います。 夜中何度も起きては泣くわが子。授乳したり添い寝したりしてやっと寝かしつけて、そのまま自分も寝てしまいたいけど視線の向こうには溜まった洗濯物、洗い残した器、読みたいも積んだまま、見たいテレビも満足には見られず、晩ご飯もゆっくりべられたわけではなく。 このまま布団から起き出して何かしようと踏ん張ってベッドから出たそのときに、そこに見える気持ちよさそうに寝ている旦那の姿。なんであなたは寝られるの?私はこんなに何も出

    育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。