株式会社ユーザーファーストは、インターネットサービスの運営を行う会社です。 便利・楽しいものを、テクノロジーの力で生み出します。 運営中のサービスについては、こちらのページをご覧ください。
株式会社ユーザーファーストは、インターネットサービスの運営を行う会社です。 便利・楽しいものを、テクノロジーの力で生み出します。 運営中のサービスについては、こちらのページをご覧ください。
うちの妻から、中国電力から平成28年4月から新しいプランが出て、今のプランにはそれ以降変更できないらしい。どっちがお得だろうか?という相談を受けたので、昨年の電気使用量を元に比較するためのスプレッドシートを作ってみました。ガチでうちの電気料金を公開することになりますが、どれくらい変わるのかが、皆さんにも分かればいいかなぁと思うので、公開します。 ちなみに比較するプランは、我が家で契約中の中国電力のファミリープラン1と、新しくできる電化styleコースです。うちは電化住宅なので、それが新プランで最もお得になるコースだと思ったからです。 まず結論 結論から書きますと、我が家の場合ですが、電化スタイルコースに変えますと、年間約2万円近く値上がりすることになりそうでした。あくまでも試算ですが。また、たぶん休日は安いので、おそらく値上がりは1万円程度じゃないかなーという予想はしていますが、それでも上
joinsと組み合わせて使うと関連モデルのスコープが利用できるようになる優れもの。 コード例を見るとわかりやすい。 以下は日記と日記にぶら下がるコメントのモデルを表す class Diary < ActiveRecord::Base has_many :comments scope :title_like, lambda {|title|where('title LIKE ?', "%#{title}%")} end class Comment < ActiveRecord::Base belongs_to :diary end この時Commentに対し、親のDiaryのtitleで検索をしたい場合、mergeを使わないと例えば以下のようにる。 class Comment < ActiveRecord::Base belongs_to :diary scope :diary_title_
全ページ(まだ1ページしかないけど...)、ログインしていないとみれないようにした。 Amazon Cognito の UserPools を用いて、ここからのみユーザ登録は可能という設定 API 側 JWTの署名をチェックして、直接API を叩かれるのをはじく JWK (JSON Web Key) は https://cognito-idp.{region}.amazonaws.com/{userPoolId}/.well-known/jwks.json に置かれている クライアント側 aws-amplify のSDKを用いれば数行でおわり Typescript 用に、declare module "aws-amplify-react"; などしてあげればエラー消せる User Poolが発行するJWT (id_token が localStorage に保存されている) を Autho
来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…
We are proud to be working with our customers while they continue to enjoy our Engine Yard products. Here are some changes we are making
久々の更新です。dz です。 つい先日公開された Azure の 0Hadoop サービスである「HDInsight」 新しいうちに触っておかない手はありません! jawsug ビギナー担当なので、Azure でもチュートリアルで勝負です! (浮気しているわけではありません!明日は AWS の Hadoop サービスを触りたいです!) ということで、こちらのチュートリアルを参考に、サンプルリソースを実行してみました。 Getting Started with Windows Azure HDInsight Service 以下、覚書に近いですが手順を記載しておきます。 尚、Hadoop 自体もまだ触ったことがないので、間違いや不備があるかもしれません。ご了承下さい。 チュートリアル(手順) Windows Azure HDInsight Preview を使えるように、アクティベイトします
いらっしゃい、ここでは自分が「いじくったソフトウェア」や「モノ」を気の向くままに公開していこうと思ってます。(^^; 最近は、Railsにはまっています。
2024/02/10に行われたYAPC::Hiroshimaにて、 "エンジニアリングマネージャーのための「ぼうけんのしょ」" というタイトルでトークをしました。 マネジメントに携わる方々だけでなく、「チームでいいもの作って届けたい」と考える皆さんにとってのセーブポイント、あるいは旅のしおりとなるような内容を目指したつもりです。 speakerdeck.com 残念ながら2年連続のベストスピーカー賞…とはなりませんでしたが、既にたくさんの方にスライドを見ていただけているようです。嬉しい!FBもお待ちしています。 最初は「エンジニアリング組織論への招待」の内容も加えつつ、より経営に近い内容も盛り込もうとしていたのですが、20分枠だとさすがに難しく、現場を起点とした直接マネジメントに近い領域にフォーカスして構成しました。 自分の行動が次の誰かのきっかけになる、ということ 2024ベストスピーカ
前回に引き続き、 Ruby on Rails 3.0日記 - http://www.oiax.jp/rails/rails3.html こちらを参考に、Ruby on Rails3.1.3でタスク管理ツールをつくってみています。 Deviseは最新版の1.5.2を使用しているのですが、いろいろとつまづいた→解決したので取り急ぎメモ。 第14回はじめ、シードデータ再投入時にエラー(rake aborted!)が出ていたのに気づきませんでした。 $ rake db:reset --trace と、traceオプションをつけてあげることで大体の箇所が特定できるようです。 見てみたところ。 undefined method `confirm!' for 〜 とか、 undefined local variable or method `confirmed_at' for 〜 とか。 いろいろ条件を
Posted on 2011年1月5日, 6:00 PM, by Norifumi, under ソーシャルアプリ, 設計. こんにちは。今回から記事を書く、水曜を担当するNorifumiです。 弊社はモバイルを中心としたアフィリエイト広告事業が主ですが、そこで培った技術を基にソーシャルアプリの企画・運営や開発業務も行っています。 ソーシャルアプリではよく、「○分で体力が△回復」といった、時間で行動制限を設けることがあります。 今回は、そんな処理をちょっとスマートに書く方法を。まぁ、そんな大したことではないのですが、ひょっとしたら誰かのお役に立てるかと思いまして。 コツ 体力をデータベース上に「日時」として記録します 具体的には 例えば、プレイヤーの体力データを保存するテーブルをこのような定義にします CREATE TABLE player_energies ( player_id INT
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く