タグ

2015年10月8日のブックマーク (12件)

  • なんで日本人ってオンラインゲームでチャットしないの? - ゲーマー日日新聞

    我々日人は世界的に見て、まだまだオンラインゲームを遊ぶ人間の中で、マイノリティだ。 必然的に、海外の人々と一緒に遊ぶことを余儀なくされるし、少なくとも、我が物顔で母語の中国語やタイ語でチャット欄を占領することは、まずもってない。 肩を寄せあい、小声で「hi」とか「gj」とか「brb」とか、典型的なスラングを使っては、外国人同士の格的な会話になるとつい萎縮してしまう、悲しい流浪の民なのだ。 (日人の英語はぎこちなさの中に、妙な律儀さがある) では何故、我々はタイ人や中国人、韓国人のように、ゲーム内で自国の言葉で話せないのだろうか?別に英語以外はマナー違反というはずはない。『MGSV』ではないが、人は国語に住むというじゃないか。 しかし、恐らく日語がチャット欄を占領する日は、もう訪れないと思う。 というのも、迅速なコミュニケーションが必要なオンラインゲームにおいて、日語で会話しようと

    なんで日本人ってオンラインゲームでチャットしないの? - ゲーマー日日新聞
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • どっちの森を歩きたいですか?ゲーム製作者とプレイヤーの認識の違い

    時間をかけたものが必ずしも良いとは限らない。内輪でお互いを甘やかしてしまい問題に気づけない環境。 世のゲーム製作者(クリエイター)への警鐘として良い例だと思ったので紹介します。

    どっちの森を歩きたいですか?ゲーム製作者とプレイヤーの認識の違い
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
    FF7を最初にやったときもどこを歩けばいいか迷った気がする。それでも背景のクオリティに感動してたなあー、と思い出した。
  • 「ゲームサイド」シリーズ 休刊のお知らせ - ゲームサイド公式サイト GAMESIDE

    「シューティングゲームサイド」最新号発売中止のお詫びと シリーズ休刊のお知らせ 平素は「ゲームサイド」シリーズをご愛読いただき厚く御礼を申しあげます。 さて、突然ではございますが、このたび「シューティングゲームサイド」は、休刊をいたすことになりました。併せてシリーズ誌「ロールプレイングゲームサイド」「アドベンチャーゲームサイド」「アクションゲームサイド」も休刊をいたすことになりました。 WEBやSNSでの情報発信に加え、業界人協力による同人誌電子書籍、イベントの隆盛、ゲーム動画投稿の活発化など、ゲームファンが自らゲーム情報を発信しやすい時代となった今、その変化にともない、小誌はゲーム文化において一定の役目を果たせたのではないかという判断に至りました。 今秋に発売を予定しておりました「シューティングゲームサイド」の最新号Vol.13につきましても、前述いたしました昨今の動向を鑑みて、発売を

    「ゲームサイド」シリーズ 休刊のお知らせ - ゲームサイド公式サイト GAMESIDE
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • Unity初心者は3時間でどこまでGUIを作れるのか? — Unity UIデザインの教科書 - ここぽんのーと

    こんにちは。そろそろUnityを習得すべきという空気をひしひしと感じているcocoponです。今回は「Unity UIデザインの教科書」をお供に、Unity習得に挑戦してみることにしました。Unity初心者は、短時間でどの程度GUIを作れるようになるのでしょうか。 Unityとは「Unity」とは、ゲームを作るときの基礎となってくれる「ゲームエンジン」のひとつ。 ゲームにとどまらず、iOS/Android両用のアプリ開発やインスタレーションのコンテンツ制作などにも用いられる、今アツいエンジンなのです。3D表現やド派手な演出のコンテンツが中心であれば、Unityの採用がひとつの選択肢として出てきます。こいつは覚えておいて損はない!けれども、はじめの一歩がなかなか踏み出せない…! GUIの作り方を中心に据えたゲームを作る予定はないけれども、UnityUIを扱えるようになっておきたい。そんな

    Unity初心者は3時間でどこまでGUIを作れるのか? — Unity UIデザインの教科書 - ここぽんのーと
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
    これとは別の本でuguiに挑んだけど、途中で飽きてしまった iGuiという有料アセットで今のところいい感じに
  • シルバーウィークにいよいよUnity入門した - きょこみのーと

    はじめに 最近Goばかり書いてるのですが、今作ろうとしてるゲームをCocos2d-xで作るのは流石にもう辛いので、コレを期にUnity入門することにしました。 シルバーウィークの月〜水の3日間でサクッと1冊読み切ってExampleを2,3個作るとこまでやりましたので、その所感とか。 準備したもの Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発 作者: 吉谷幹人出版社/メーカー: ソシム発売日: 2015/07/24メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 細かいミスだけど、正誤表あるので先に見ておくと良いです。 今の最新版のUnity5.2で挫折しないで最後までいけたので、すごいと思います。 自分みたいなガチ入門者向けかと。 正誤表はこちら => http://www.socym.co.jp/support/s-967#ttlWron

    シルバーウィークにいよいよUnity入門した - きょこみのーと
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
    自分もunityだけど、cocosだと何がつらかったんだろうか
  • NIGOROブースの作り方。 – NIGORO

    ご無沙汰しております。代表取締役雑用のPANDAです。 2015年、NIGOROは東京インディーフェスティバル・Bitsumit・PAX PRIME・東京ゲームショウと4回出展しています。 3年前の東京ゲームショウでLA-MULANA2を初めてお披露目してからずーっとLA-MULANA2を展示しているのですが、今日はそのブースについてのお話しをしようと思います。 ブースをどうしたらいいのか悩んでいるデベロッパーの参考になれば幸いです。 □基設備 NIGOROのブースは東京ゲームショウのインディーブースの仕様をベースに構成されています。 1. 木製ラック 2. PV用モニター + 外付けスピーカー + ノートPC + ファン付き冷却台 3. 試遊台用モニター + ノートPC + ファン付き冷却台 + XBOXコントローラー(有線) + (外付けスピーカー (小)) 4. 配布物(メディア用

    NIGOROブースの作り方。 – NIGORO
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • https://labzerogames.com/indiv/igg/jp.html

    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • ダームとピーターパン::Colorful Pieces of Game

    と、たったこんだけで、実に簡単な方針だ。 この方針はCDROMのいい所だけを見せて、悪い所は見せないためのものだけど、実際に作るうえで、特に重視していたのがオープニングだった。 バカ高いCDROM(全部合わせて当時の物価で85000円だ)を買ってよかったと思ってもらうためには、オープニングで何がなんでも心をつかむ必要がある。 ハリウッドの格言にあるという「火事で始めて、地震へもってけ」というヤツだ。 (この格言をどこで覚えたのか、未だ思い出せないのだけど…そもそもハリウッドなのかも不明である) 実際にどうするかも決めていて、オープニングでド派手なCD音源の曲が鳴って、スペクタクルな感じのイースのデモが始まって、ナレーションがかぶされば、当時のゲームマシンと比較して、CDROMの持っている絶対的な武器、具体的にはCDオーディオ・使い捨てできる容量・音声が全部出ることになる。 これが、ユーザー

    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • 毎日同じタイミングに同じ順番で同じことを繰り返す効用 | シゴタノ!

    ひとことで言うと、同じ一日が繰り返しやってくる物語。 ただし、「同じである」と認識できるのは主人公だけで、それ以外の人々は「新しい一日」として過ごしています。 「同じである」と認識できるということは、記憶が引き継がれている、ということです。 初日は主人公にとっても「新しい一日」なのですが、“翌日”以降は、“前日”の繰り返しになるため、何がいつ起こるのか、誰によって引き起こされるのかが事前にわかるようになります。 以下、予告編(3分34秒)。 同じ一日を繰り返す中で、どんどん成長し、強くなっていく この映画は、エイリアンとの戦争がテーマ。 何の訓練も受けずに新兵として最前線に投入された主人公は、初日は実にあっさりとやられてしまいます。 それでも、敵の攻撃してくる順番は“翌日”以降も同じなので、毎日繰り返し出撃ているうちに、どんどん先手を打てるようになり、なかなか死ななくなります。 死ぬとまた

    毎日同じタイミングに同じ順番で同じことを繰り返す効用 | シゴタノ!
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

    SQUARE ENIX 2015.10.7 「風の憧憬」の新アレンジが神すぎる…っ! 『クロノ・トリガー&クロス』アレンジアルバムの… 10月14日の発売がせまってきた『クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジア...…

    ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • シリーズ最新作「Far Cry Primal」がアナウンス。ゲームの舞台は,なんと銃器も乗り物もない石器時代

    シリーズ最新作「Far Cry Primal」がアナウンス。ゲームの舞台は,なんと銃器も乗り物もない石器時代 ライター:奥谷海人 Ubisoft Entertainmentは,「Far Cry」シリーズの最新作となる「Far Cry Primal」の制作を発表した。対応機種はPCおよびPlayStation 4,Xbox Oneが予定されている。 「Far Cry Primal」公式サイト 最新作の時代背景は,なんと石器時代となり,他に類を見ないほど時代が遡ることになる。マンモスやサーベルタイガーといった獰猛な野生動物が暮らし,敵対する部族もいる厳しい環境で,主人公Takkerが仲間の一団をまとめながら生き抜いていくという内容になるとのこと。 シリーズで強調されている「人間が狂気に陥る極限の状態」といったテーマが,銃器や乗り物もない時代でどのように描き上げられているのか,楽しみだ。 「Fa

    シリーズ最新作「Far Cry Primal」がアナウンス。ゲームの舞台は,なんと銃器も乗り物もない石器時代
    snaflot
    snaflot 2015/10/08
  • ゲームAI - 基礎編(2) - 『はじめてのエージェントベースアーキテクチャ』

    みなさん、こんにちは! Cygamesエンジニアの佐藤です。 季節も秋を迎えて、すっかり涼しくなってきましたね。 秋の夜長はのんびり箱庭ゲームなどいかがでしょうか? SkyrimやGTAなどのオープンワールド系の箱庭ゲームでは、 街を歩くNPC達の動きも作り込まれています。 モブキャラクターたちが街や村の中で生活感豊かに動いていると、 ゲーム世界の日常の中に実際に入り込んでいるような気持ちになれますよね! 今回の記事では、NPCの生活行動のためのAIを一例にあげつつ、 自律エージェントの考え方に基づいたキャラクター駆動の仕組みについて 御紹介したいと思います。 Ⅰ.自律エージェントとは? 周囲の環境を認識して状況を解釈し、自身の内的な方針に基づいて意思決定を行って、 環境に働きかける行動を取る能力を持つ存在を自律エージェントと呼びます。 わかりやすく、ゲームの敵キャラクターに置き換えて考え

    ゲームAI - 基礎編(2) - 『はじめてのエージェントベースアーキテクチャ』