素敵なお写真に関するsnow36のブックマーク (104)

  • 瀬戸内紀行 No.1 : 高松-倉敷-鞆の浦(2021/11/8) - よろこんで!**してみました。

    よろコンです。 今週は年に一度の一週間の休暇! ということで、さっそく東京を抜け出し、来ました 瀬戸内海 久々にスマホからの投稿で、今日の写真をあげるだけですが、しばし、お付き合いを、お願いします。 朝早く羽田空港を飛び立ち 高松空港に到着 レンタカーですぐさま四国を出て 瀬戸大橋は与島PA 瀬戸内の海 お昼は倉敷美観地区 倉敷と言えば燃える漢・星野仙一(入ってませんが) 倉敷紡績跡のアイビースクエア 趣ある喫茶店で珈琲も そして今日の目的地・鞆の浦 ホテルからの眺め 鞆の浦の町 常夜灯 ドラマ「流星ワゴン」にも出てきました。 ホテル近くで 人懐こい可愛い子でした。 ホテルに戻って 風呂上がりは やっぱりこれ 乾杯! ・・・ということで、これから夕 明日も瀬戸内を周ります。 夜は雨の予報。朝までに上がれば良いですが^_^ ではまた。

    瀬戸内紀行 No.1 : 高松-倉敷-鞆の浦(2021/11/8) - よろこんで!**してみました。
    snow36
    snow36 2021/11/24
    よろコンさん すみません。勝手なタイミングで書いてしまいまして。先々週 福山へ行ったところでした(鯉屋さんへ😅) 流星ワゴン懐かしいです。素敵なご旅行でしたね。私たちも ちょっとだけ美観地区と児島へ😊
  • 晩秋の倉敷美観地区 - 自由悠遊

    9年前の11月に行った岡山日帰り旅について、以前記事にしましたが。 じつはその時、強行軍にも倉敷まで足を伸ばして、日没時刻と格闘しながら、重伝建の美観地区を駆け足で散策した。 美観地区の入口付近。 黄色い半袖Tシャツの人、寒くないのかなぁ?^^; 国重文の旧大原家住宅。 建物がでかすぎて写真に入りきらないので、倉敷川をはさんで対岸から撮影したら、川岸の木々のほうが存在感ある写真になってしまった(苦笑) 大原美術館の前。 人混みっぷりがなつかしい。 とここまでは覚えてるけど、記憶が薄れて町並みの詳しい説明ができないので、以降は写真だけ列挙します。

    晩秋の倉敷美観地区 - 自由悠遊
    snow36
    snow36 2021/11/18
    美観地区、先週用事の間のほんのちょっとだけ行ってきました。川に柳が揺れて、舟に乗っている人も白壁の町並みも観光客もヤママユガさんのお写真そのままでした。近くの大原美術館には行けなくて本当に残念です🌿
  • No Rain, No Rainbow - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    たいへんご無沙汰してしまいました。 みなさまお変わりありませんでしょうか。 …見ると、前回の更新からもう一ヶ月経っておりましたね。 怒涛の日々から、戻って来なければと思いつつも、ちょっと(かなり)バテ気味ではありますが、季節はどんどん進んで行きますね。 このところの通りすがりではありますが、季節の出会いを少しお届けいたしましょう。 こちらは広島市内の10月の終わりですね。 アメリカフウが急に色づきはじめておりました。 青空にも映えます。 この日はとても良いお天気でした。 枝垂桜は黄色い葉っぱになっています。 ハナミズキは濃い赤色ですね。 こちらのアメリカフウは、ほんとうに色づきはじめ、まだ赤色が少なめです。 赤くなりはじめた染井吉野の並木道に、夕陽が沈んでいました。 *   *   * 数日後の11月のはじめ、ナンキンハゼの色づきはまだまだでした。 *   *   * でも、次の日、少し北

    No Rain, No Rainbow - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    snow36
    snow36 2021/11/16
    アメリカフウ🍁モミジバフウも同じでしょうか。青い空と紅葉が眩しいほどですね。色づきの美しいナンキンハゼの白い実も良いアクセントに✨お仕事お疲れさまです。虹がちぴゅぅささんを応援しているようです💫
  • 行く九月、長月、夜長月に - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    昨日の夜、気がつけば、まもなく九月が終わってしまい、記事をひとつしか更新していない!!ことにびっくりしました。 なので、9月のおしまいの日に何とかもう一つと思っていたのですが…、なんともう10月になってしまいました。 みなさまお変わりありませんか。 大型で強い台風もほんとうに心配ですけれど、今更ながら長月の日々をすこしだけ報告させてくださいね。 中秋の名月の日、昼間の空は水色お空でした。 でも、夜は曇り予報だったので久々の満月の中秋の名月はあきらめかけていました。 この日も帰りが遅かったのですが、帰る途中の夜半には雲も切れはじめました。 夜中にはすっかり雲もいなくなったので、久し振りに200ミリの望遠を出してみました。(トリミングしています) いつの月もいいですが、名月と言われるといっそうですね。 眠かったのか、どれもピントが今一つですが、見頃の木星さんの衛星たちもくっきりの、澄んだ秋の空

    行く九月、長月、夜長月に - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    snow36
    snow36 2021/10/08
    遅くなりましてすみません。満月も木星さんも(4つの衛星も)きれいですね。広島の夜の海も趣き深く。今は何が回って来ているのでしょう。鱗雲の水色の空と葉が映った傘が好きです。車屋さんの取り組み素晴らしいです✨
  • マウント・フジにマウントされる。山中湖でグルメにサウナ(2021/7/23) - よろこんで!**してみました。

    よろコンです。 昨日もベッドから落ちました(^^;) さて、ゴロが良いのでただ言いたかっただけのタイトルですが、山中湖にドライブに行ってきたというお話です。相変わらず、他愛のない内容ですが、しばし、お付き合いを。 【今日のドライブコース】 山中湖 遊覧船「山中湖の白鳥の湖」 「マリモ公園」 ホテル Mt. Fuji 和御膳 ガーデンプレートランチ 展望露天風呂 はなれの湯 満天星の湯 さいごに 2021/7/23(金)、4連休の二日目 奥様のリクエストに応え、またまた行ってきました。 富士山 先週も行ったよなぁ(^^;)もう富士山、大好きです(^^) 行きがけに助手席から撮ってもらった富士山。この時はよく見えたました・・・ さて今日のドライブ。前回が河口湖でしたので、今回は 山中湖 富士五湖最大の湖(6.57平方キロメートル) 富士五湖で最も高いところに位置し、日でも3番目の標高にある

    マウント・フジにマウントされる。山中湖でグルメにサウナ(2021/7/23) - よろこんで!**してみました。
    snow36
    snow36 2021/08/17
    遅くなってすみません。でも、心配続きのお天気のこの頃、青い空と、もくもくの雲から見え隠れする富士山。新鮮な材料で作られたホテルのお料理に露天風呂にサウナ。サ道ですね♫ 澄んだ空気がこちらにまで。
  • かぶとむしに遇う - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    このあいだ今夏はじめて、ひぐらしの声を聞きました。 もうずいぶんと長く暑い日が続いているのと、連休もあったりしてなんだかお盆過ぎの頃のような気分に一瞬錯覚してしまいました。 まだ立秋にもなっていませんでした。 七月中に終えないといけないものもいっぱいでしたが何とか何とかぎりぎり切り抜けることが出来ました。先日の試験もなんとか受かったようで一安心です。 そうは言ってもこの一瞬の解放感はいくつになってもいいですね(相変わらず試験は苦手ですけれど。。。) (…等々という記事を書いていて、連日・連夜のいろいろな舞い込み!?で、またも、そのまま置いてたのですが、このまま行くと、ブログを止めてしまいそうなので、今日こそ更新するぞーーーー。) 暑い中、久し振りに街中を歩いたら、こんな風景が撮れました。 酷暑なのに、お花の管理は素晴らしいですね。広島駅前大橋あたりです。 ずっと続いていますので、ずっと撮っ

    かぶとむしに遇う - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    snow36
    snow36 2021/08/13
    街路の美しい植え込みや、お庭のキバナコスモスに白いミリオンベルにガウラ。夏のお花が生き生きと🌿 きれいになったかぶとむしも元気そう。合格おめでとうございます🌻 そちらの天候を心配しています。お気をつけて
  • 水の駅とザッソー - どーなんの定年後のチャレンジ

    湧き水を汲みに水の駅おづるに行って来たんですよぉ まあまあ人は多かった ここの水はホント美味しい donaneight.hatenablog.com 今も飲みながらブログアップしています 湯布院に通じる道だからでしょうか 行き帰りの道中は県外ナンバーだらけ 湯布院も人が多かったようです コロナ患者はこりゃドッと増えますな 今朝も夜明けと同時にウォーキング ザッソー達にご登場頂きます グーグルレンズさんが言うにはセイバンモロコシだそうです 可哀想な名前のハキダメギク ヤマゴボウ ヤブガラシ 何の樹か知らないけれど新芽 大分市の公園緑地課の人が我が家の門横に置いてった メランポジウム?満開です!

    水の駅とザッソー - どーなんの定年後のチャレンジ
    snow36
    snow36 2021/07/23
    どーなんさん こんにちは。早朝の植物って、生き生きとしていますね。身近なところで 気づいていない美しいものは たくさんあるのですね。私ももう少し早起きして、まず歩いてみようと思いました。
  • 2021年6月 中之条ガーデンズへ - ほどほど庭のtayora koffie

    みなさんお元気でしたか♪ 永遠の25歳ながら、今月また一つ歳をとりました。 お祝いにと理由をつけて、行きたかったところに行ってきました~! 群馬県 中之条ガーデンズ SNSって怖いくらいに興味のある情報が流れてきますよね。 何度も流れてくる中之条ガーデンズの宣伝にズキュンと負けました。 中之条ガーデンズとは、7つの庭とファームエリアからなるガーデンの集合体です。 それぞれの庭に、プロのガーデナーたちが表現した、独自の世界が広がります。 季節を通じて、様々な植物で彩られる中之条ガーデンズは、咲き誇る花、葉や茎、樹木、枯葉など、植物の生命全てが共存する美しさを大切にしたいと考えています。 中之条ガーデンズ|群馬県中之条町 群馬県にあり、首都圏から2時間ほどで行ける日帰り圏内。 きっと通常なら劇混みシーズンなのでしょうが、駐車場も園内も混雑はそれほどでもなく、お花を満喫できました。 歩きながら匂

    2021年6月 中之条ガーデンズへ - ほどほど庭のtayora koffie
    snow36
    snow36 2021/06/28
    たよらこさん お誕生日おめでとうございます✨💐🎂✨ 素敵な一年をお祈りいたします。青空に映える絵画のような風景、満開のバラの小径。深く豊かな香りがこちらまで☺️ 失敗を前進に。バラの挿し芽 いいですね🌿
  • キツネとアライグマ - 居候の光

    河川管理道路を車で進む。 とは言っても小さな川なので、上の写真のような道路。 生い茂る草が車をなでる。 小枝が車をカッチャク(ひっかく) 前を歩くキツネは私に気が付いてないので、 静かに後を追う。 気が付いたキツネはびっくりした様子。 車の窓から顔を出して写すのだが、走って逃げようとはしない。 また歩き出し、私も15メートルほど距離を保って後に続く。 止まっては様子見して、また歩く。 後姿ばかりを見つめ続けて、 こちらの方が飽きて車を止めた。 数分待ってから進むと、数十メートル先でのんびりとしていた。 これ以上キツネにかまっていると、だまされるとは思わないが、 少しは思って後を追うのを止めた。 ドライブレコーダーに記録されているはずだったが、 保存するのを忘れてしまった。 別の日、リンゴ園でキツネに出会った。 キツネが遠くで、急に現れた私を見つめた。 キツネに捕まっていたウサギが、生い茂る

    キツネとアライグマ - 居候の光
    snow36
    snow36 2021/06/24
    うさぎのように跳ねる子狐、かわいらしいでしょうね。親子の姿に和みます。元気に育ちますように。
  • 紫陽花、ヒペリカム、七変化の頃 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週のはじめ、暑い日が続いていた頃に、銀行に行く途中、黄色い花びらがいっぱい散っているところに出会いました。 昨年も撮ったヒペリカムの種類の一つ、ビョウヤナギですね。 …雨が降らないので、いっぱい引っかかったままですけど。 ちょっと遠くから見るとこんな感じですが、 近くに寄ると、ヒペリカムの中でも、一番長いくるりんまつ毛、いえシベ(蕊)がやはり美しいですね。 でもね、ヒペリカムは雨降りの後の方が、さらに美しさを増すような気がしています。 こちらは少し前、五月の終わりころの西洋キンシバイ、こちらも長くてゴージャスなしべですが、くるりんとはなっていません。 梅雨時の花というと、まず紫陽花を思い浮かべる方が多いですかね。 あとは、個人的にはくちなしの花、広島市の花でもある長く咲き続ける夾竹桃も満開となっています。同じ頃、ヒペリカムの仲間もあちこちで咲いていますね。 あ、でも、あちこちの紫陽花も撮

    紫陽花、ヒペリカム、七変化の頃 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    snow36
    snow36 2021/06/16
    八重のガクアジサイがきれいだなと思いました。翳りに重なり合うムラサキツユクサの蕾が絵画のようで好きです。ぴちゅうささんのお庭の山紫陽花 素敵ですよね😊
  • アオサギの飛ぶ姿 - 居候の光

    水辺の鳥の最終なので写真を多くした。 飛ぶ姿に説明は不要だが、何か語りたいので コロナに関する近況を語りながら。 我が町では12月と5月にコロナ感染者が出たようだ。 近隣でも発症は単発的で、もんだいナイサ~と思いつつも、 互いに気を付けて日常を送っている。 都会では接種の予約でトラブルがおきているようだが、 我が町では、町が指定する日時で集団接種をする。 都合が悪い人は病院での接種を含め日程調整をする。 受けない人はその旨を報告。 65歳以上は年齢ごとに3グループに分かれているが、 1グループは数日で終えるので、先を争うことやおかしな平等を語る者もいない。 接種日時は地域(自治区)ごとになっているので、それぞれが声掛け合い、車を出し合って会場(約1㎞)までの足を確保していた。 これが田舎の良さ。 私は明日ワクチンを体内に入れに行く。 寝込むかも。 次回のブログ発信はまだイメージできていない

    アオサギの飛ぶ姿 - 居候の光
    snow36
    snow36 2021/06/09
    光さん アゴを引くように首を曲げ 脚を伸ばして飛ぶアオサギの姿がきれいですね。接種会場へ乗り合わせて行かれるのですね。接種の後は、いかがでしょうか。どうぞお大事になさってください🌿
  • カメラを持って近所でお散歩~【5月の花を探して】 - hanakasumi’s diary

    こんにちは。 5月最後の週末、いかがお過ごしでしょうか。 ブログの更新ペースがすっかりスローモードとなっております。 写真が溜まってきていますので、今日は、頑張ってUPしてみました。 どうぞ、最後までお付き合いくださいね。 ハコネウツギ (スイカズラ科) 白い花から赤色へと変化するそうです。 サクラソウでしょうか。足元で健気に咲いています。 花びらが散った後、地面に舞う星屑のようで綺麗です⭐ いよいよ、ポピーの季節到来ですねー! そこに気の早いコスモスさんが‼👀 ヤマボウシの木 雪が降り積もっているかのように、葉の上に白い花が満開に咲き誇っていました! そして、紫陽花が芽吹いてきていました。 梅雨入り、そろそろかな… ロウバイの実 5月頃のロウバイの実は、うっすらとオレンジ色がかっているのですね。 中に、種があるみたいです。 藤の花を逆さまにしたような ルピナス 最後まで見ていただきまし

    カメラを持って近所でお散歩~【5月の花を探して】 - hanakasumi’s diary
    snow36
    snow36 2021/06/05
    kasumiさん サクラソウ 花びらが落ちてもかわいいですね。ハコネウツギは知りませんでした。いつか見てみたいと思います。素敵なお散歩ですね✨ そちらはこれから梅雨入りですか。ほどほどに降ってほしいですね☂️
  • 土曜日のつぶやき。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    土曜日がきた。 土曜日。 朝、お決まりの、長女の学習(復習)を一緒にする。 わからないところはわたし(母)が教える。 長女は平日学校からの帰りが遅く、時間が取れないので、この頃は土曜に補強する。 次女、三女の宿題&時間割も一緒に見て、終わったら3人とも遊びにすっ飛んでいった…。 乁| ・ 〰 ・ |ㄏ さあて、そこからがわたしの時間…。 平日できてないこと、やるかな…。 見てみぬふりしてきたストレスその1。 部屋を掃きたい🧹 どうしてこんなに汚れるんだ…。 その2 ベランダのお花の手入れがしたい。 枯れた花がとても見苦しい。 見るたびため息。 ここふたつをやっとすべて完了させた。 はぁー、気分スッキリ。 やればできるじゃん、わたし。 ストレスがゼロに近くなりました。 ¯\_ʘ‿ʘ_/¯ なにげに目につく小さなストレス。 なくなるとスッキリ爽快✨ …と、なんてことない日常を呟いてみました。

    土曜日のつぶやき。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    snow36
    snow36 2021/05/24
    ご無沙汰してしまいまして。お子さんたちの勉強を見てあげて、お掃除、お庭のお手入れと 素敵な毎日を過ごしていらっしゃるご様子が伝わってきます。青いアジサイに心が和みます。美しい小径ですね。
  • 明日はなかった! - ジジの戯れ事

    2021.05.15(土)晴れ 梅雨入りしそうな朝の空でしたが、昼間は意外に晴れ間が広がって、暑い一日になりました。 🖼 絵てがみ/春巻きと鶏から揚げ 茶色いおかずは身体に良くないけど、美味しんです。もちろん、こちらをべる前に生野菜をべています。 スーパーでお惣菜を買うのですが、帰り道を変更してまで、『いなげや大泉学園店』に寄ってきます。 全品、間違いなく美味しいですよ~! やっと彼女のお部屋の人工芝張は完成しました。 下地作り 平板を敷き直し、平板のないところは、たくさん残っていたレンガを敷きました。 目地にはセメントと砂と少量の水で『パサ』を作り、目地(隙間)に入れて、ジョウロで水をまきます。 かなり苦労しましたが、彼女は気に入ってくれました。 ツバキの伐採、松の緑つみと除草をして、日の作業は終了です。 ツバキ伐採前/伐採後 除草前/除草後 こちらのお宅は、今日で一段落。明日、

    明日はなかった! - ジジの戯れ事
    snow36
    snow36 2021/05/16
    やきちさん このお写真から シジュウカラの忙しくも素敵な子育てがいろいろ想像できて楽しいです🌿 揚げ物の絵が美味しそう✨
  • ソメイヨシノと千島桜 - 居候の光

    5月8日ソメイヨシノが満開。 5日はツボミばかりだったのだが、 最高気温が20度に迫る暖かい日が続いたからだろう。 ようやく青空をバックに写せた。 逆光で花そのものの色合いが落ちるが、青空は良い。 透ける花びらも春を感じる。 こんな所で写した。 強風の中、一瞬風が弱まった時をねらって写しているのだが、 花が丸まっているように見える下の写真は、後ろから吹く風のせい。 (太陽と桜 ― 反射板を使うところ、今回はフラッシュの力を借りて撮影) (ホオジロ 5日ソメイヨシノはまだこんな状態だった) (ヒヨドリ) (コムクドリ) (ソメイヨシノ)             (千島桜) エゾ山桜は、しぶとく咲き続けているように見えるが、 散り落ちた花びらが多かった。 (以下千島桜) 千島桜はまだ花びらを保っているのが多いが、 散る前に、裏のガクの☆が、よりはっきりと模様のように浮き出てくるように感じる。気

    ソメイヨシノと千島桜 - 居候の光
    snow36
    snow36 2021/05/11
    太陽と桜、日差しを浴びて花びらが輝くようです。爛漫の春、小鳥たちも楽しそうですね。
  • 岩田神社 藤まつり。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 香川県高松市飯田(いいだ)町というところに『岩田神社』という神社があります。 この時期になるとその岩田神社で『藤まつり』というのが行われます。 『まつり』といっても藤の花を見て喜ぶだけですが。 岩田神社。 今年は歯医者の帰りに藤を見てきた。 前置きはいいから早く藤の花の写真見せろ。 藤の花。 編集後記 岩田神社。 場所はここです。 www.jalan.net 岩田神社の藤について 神社の前に170平方mにわたって広がっているもの。根元の太さは3mもある。花期は4月末から5月初旬で、花は1mも垂れ下がり、「孔雀藤」と呼ばれている。この美観は類例のない情緒をただよわせている。 なんでもこの藤、樹齢800年らしい。 私もほぼ毎年見に行きます。 もちろん一人で。 寂しい

    岩田神社 藤まつり。 - おっさんのblogというブログ。
    snow36
    snow36 2021/04/27
    孔雀藤、長い花房がとても美しいですね。藤の花が咲くと、空気が入れ替わるように感じます。歯医者さん通いお疲れさまです。どうぞお大事になさってくださいね🌿
  • ハナミズキを植えるなら - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今年は、早々と四月の初め頃から咲きはじめていたハナミズキと藤の花のところへちょっとだけ立ち寄ってきました。 紫の藤の花と、 真っ白い藤の花が、 両方咲いているところです。 近づくと、たくさんの蜂さんたちがブンブン飛んでいます。 背丈が足りないのでこれくらいまで…、ブンブンブン、わかりますでしょうか? もっと下側まで垂れ下がっているところです、幸いにもこのあたりは蜂はいないみたいですね。 ほぼ真下から見るとこんな感じです。 一番、垂れ下がっているところは真近で撮ることが出来ました。 ここはかなり時を経た藤棚のようです。 こんなにきれいな空の日でしたので、 ハナミズキもお空に映えますね。 陽の光をかざすとなおさらです。 ここは白と薄ピンクともっと濃いめの赤に近い色のハナミズキも植えられています。 ハナミズキを植えるなら、真っ白にするか、僅かに薄桃色の入った白に近い色にするかと、ずっと前からこの

    ハナミズキを植えるなら - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    snow36
    snow36 2021/04/25
    藤の花がとてもきれいで、お写真に見とれてしまいました。ぴちゅぅささんの素敵なお庭にハナミズキ。どんなにかお似合いでしょう💕 私が言うのもお恥ずかしいですが、時間をかけて育てる過程も心和みますね。
  • 都立武蔵野公園を歩いて~写真散歩~3月上旬頃 - hanakasumi’s diary

    こんにちは。3月最後の週末となり、学校が休みに入ったことと緊急事態宣言が解除されたことも重なり、外出先での今まで以上の人の多さに戸惑っております。 予想はしていたものの、早々に第一弾の緊急事態宣言直後の静かな街並みが懐かしく思ってしまうほど。やはりすごい人の数ですね。 近所の大きな公園では、駐車場は閉鎖されているのですが混雑していました。 お花見の季節ですから仕方ないですけど。。。。。 まだ、感染者数が減っているわけではないのですが。 こんな時でも、禁止事項を守らない、守れない?方々がいらして、とても残念に思いました。 受け止め方は、人それぞれなのでしょう。 そうはいっても、春ですから♪気分が上昇してきます♪ 朝の気温は5度、6度など一桁台でまだ寒いですが、日中は暖かくてお散歩には最適の気候となってきました(^_-)-☆ 写真を撮りに行ったのは、3月上旬頃だったかな。 早春の花々が公園内の

    都立武蔵野公園を歩いて~写真散歩~3月上旬頃 - hanakasumi’s diary
    snow36
    snow36 2021/04/03
    人出があっても、美しいお花のお写真。花びら一枚一枚までが生き生きとした清々しい世界をうっとり拝見させていただきました。2羽、3羽と鳥のお写真も物語を感じます。小鳥たちも暖かくて楽しそうですね🌸
  • エゾリス 最終 - 居候の光

    いつものように木の上で様子を見て、下りてくる。 まばたきをした瞬間なのか、目を閉じている。 いつものように門柱の上に移動。 (赤いのはスノーダンプ) リスのためのリンゴが、ヒヨドリにべられ、 ヒヨドリが残したリンゴをくわえて、安全地帯に移動。 このそばには堆肥用の生ごみ置き場があって、 リンゴの皮もべている。 あとは遊んでいるのか、べているのかわからないが、 楽しそうだ。 そして帰り道の方に向かったが、この庭の奥の垣根の上で急停止。 固まっているようなので周りを見ると、 ゴミステーションにゴミ袋を入れる住民の姿。 住民がいなくなり、エゾリスも去って行った。 終わり。 福寿草が咲いていたが、続く花がないだろう。 白鳥の写真は山ほどあるが、どれから手を付けようか。 有り余る悩み・・・お金で悩んでみたい。 そんなことで、整理が付いたら白鳥の写真でいつもの通りの連載でお付き合いをお願いしよう

    エゾリス 最終 - 居候の光
    snow36
    snow36 2021/03/30
    お写真から、エゾリスの生き生きとした仕草が伝わって参ります。いつも 動きの速い小さな生き物の愛らしい瞬間を見せてくださってありがとうございます。あたたかな気持ちになります🐿
  • 小鳥たち - 6/7 - 居候の光

    一番多くいたスズメたち、 12月からこれまでに(私が知る範囲で)3回も猛禽類に襲われて、姿を消した。 新顔のツグミも今は来ていない。 餌場はヒヨドリの楽園状態。 夜も月を眺めている。 ウソだよ~ 月ではなく日中の陽ざしで空気中の水分が光ったもの。 たまたま、やんちゃ坊主のように写ったミヤマカケス、 後姿はいかつい。 以下、ヤマガラ、コガラ? シジュウカラの後姿も。 3月中旬の風景、 ビニールに包まれた牧草と融雪剤のまかれた畑。 3月20日、例年より早く街の上をマガンが渡っている。 小鳥の連載はあと1回、 年寄りのわがままにお付合いよろしくお願いします。

    小鳥たち - 6/7 - 居候の光
    snow36
    snow36 2021/03/25
    光さん ご無沙汰しまして。ヒヨドリと月(月ではないのですね) 美しいお写真に物語を感じました。ふくらすずめのように ぷっくりとした小鳥たちの後ろ姿がかわいいです。まだまだ寒いですね。どうぞご自愛ください🌿