タグ

2012年7月19日のブックマーク (10件)

  • 大津市長「裏切られた…教育委員会制度は不要」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いじめを受けていた大津市立中2年の男子生徒が自殺した問題を巡り、同市の越直美市長が読売新聞のインタビューに応じた。 「学校で何があったのか、なぜ不十分な調査になったのかを明らかにしたい」と述べ、市が設ける外部委員会での真相解明に意欲を見せた。 この問題では、全校アンケート結果の大半を市教委が公表していなかったことが、今月4日に発覚。越市長は「非公表のものがあるとの報告を市教委から受けておらず、報道で知った」と弁明した。 越市長は、自身も小学校と高校でいじめに遭ったことを明かしている。市教委から、まとめ資料ではなく、詳細なアンケート回答を取り寄せて読んだ。男子生徒が同級生から受けた被害がいくつも記されており、「いじめが自殺の原因だと確信した」という。 一方、市教委は男子生徒の自殺後、「全校アンケートは不確かな情報が多く、いじめとの因果関係は断定できない」と主張していた。 越市長は「市教委の説

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    公選制という形ではなく、裁判員制度や検察審査会のように有権者抽選制の教育委員会というのはありなんじゃないかなと思いますね。政治行政のみならず教育界からも独立した立場であってほしい。
  • tykのノマド日記: 話が通じないひとの特徴:ベースボールと野球はどう違うか?

    2012年7月16日 話が通じないひとの特徴:ベースボールと野球はどう違うか? 最近、立て続けに話が通じないひとと話すという苦行をしいられていて、死にそうだ。 嫌なことからも、学びはあるということで、話が通じないひとの特徴がわかったのでメモを書いておく。 話が通じない人は、自分の定義の範囲でしか話すことができない、考えることができない。 たとえば、野球とベースボールの話で考えてみよう。 「投手は100球を目処に交代とか、野球とベースボールって結構違うよね」 「いや同じスポーツですよ」 「まあ、基は一緒なんだろうけど、攻め方とかは、野球はバントを多用するけど、ベースボールはバンドしないとか、投手は100球を目処に交代とかあるでしょ」 「いえ、ベースボールを翻訳したものが野球ですよ。どこが違うんですか?」 「そんなこといったら、細かいルールも違うし、ボールだって違うものをつか

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    話が通じない原因を野球にたとえるならば、キャッチャーのパスボールのみならず、ピッチャーのワイルドピッチも疑ったほうがいいんじゃないかと思うのです。
  • 中日新聞:愛知県立7高で歴史授業不適切 2755人補習:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 愛知県立7高で歴史授業不適切 2755人補習 2012年7月18日 14時06分 愛知県教育委員会は18日、県立高校7校が少なくとも3年以上にわたって日史と世界史の授業で、国の学習指導要領で定められた内容を教えていなかったと発表した。7校は2、3年の生徒2755人を対象に夏休みなどを使って補習を実施する。 卒業生は、受けた授業内容は不適切だったが、卒業を取り消すほどではないとして単位認定はそのまま認める。 7校は、明和、瑞陵、惟信、昭和(いずれも名古屋市)、春日井南(春日井市)、東郷(東郷町)、小牧南(小牧市)。 学習指導要領では、「世界史A」「日史A」は近現代史を中心に学び、「世界史B」「日史B」では原始-近現代の通史を学ぶ。県教委によると、7校は「世界史A」「日史A」の授業で近現代史を教えず、原始-中世史を教えていた。

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    例えば、形式的には2年次に両A科目を履修するはずなのに、実際にはB科目の前半部分を履修し、3年次に選択科目を継続履修していた等の事例なのかな。プリント教材を使っていたため教科書会社から指摘されたのかもね。
  • 美化されていないファミコン時代の思い出を語ろう! やまなしなひび-Diary SIDE-

    自分はファミコンで「コンピューターゲーム」というものに出会い、その後もスーファミ→サターン→PS→PS2→PCのフリーゲーム→DS&Wiiと来て現在は3DSを毎日起動しているという“昔も今もゲームが好き”な人なんですけど……そういう人間からして、最近よく見かける意見で若干気になるものがありました。 「ファミコンの頃は電源入れたらすぐゲームが始まったのに、最近のゲームはメーカーのロゴとか特許のロゴとかコピー禁止の注意文とかの表示が長くてなかなかゲームが始まらなくてやる気が失せる」 こういう意見は「誰か一人の意見」ではなくて、よく見かけます。 Twitterでも見かけますし、リアル友達にも何度か言われたことがありますし、私も昔書いたことがあります。「ファミコン時代は良かった」という結論ではありませんでしたが。 (関連記事:『キミの勇者』は電源を入れた後に企業ロゴが出ないらしい) だから、敢えて

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    そういやドラクエ3をプレイする前に、冒険の書が消えていないことをテレビに向かってお祈りするという儀式があったなあ。
  • これを知らなければ『リア充』。ふぁぼ・メシウマ・※いくつ知っているか | 秒刊SUNDAY

    喪女、キョロ充、CV、コミケ、ふぁぼ・・・どこかで聞いたことがある、そんな気がしたらもしかしたらあなたはリア充ではないのかもしれない。こちらの単語はオタクとしての充実度つまり『ヲタ充』を図るバロメータとなるキーワード群のようだ。リア充がよいかヲタ充が良いかは別として、何故このキーワードがチョイスされたのかは謎だ。せっかくなのでこれらキーワードを調べていきたい。 こちらのキ―ワードは、人気ファッション雑誌「セブンティーン」に掲載されているものだと言う。ついにティーン雑誌にまで、2ちゃんねるや、その他ネット界隈で使われる用語が取り扱われるようになったのかと思うと、いかにネット社会が、リアルに侵攻しているかということが良く判る。そのうちネットの言葉が、全く恥じらいもなくつかわれる時代が来るのではないかと危惧したくもなる。 さて、今回掲載されていたキーワードは以下である。もし知っていたとするのであ

    これを知らなければ『リア充』。ふぁぼ・メシウマ・※いくつ知っているか | 秒刊SUNDAY
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    メシウマは「巨人が負けるとメシがうまい」やろが、というのは置いといて、まさか知らないのが1つあるという展開にびっくりした。ダウナー系オタクなのでオタ芸は知らないのですね。
  • 【画像あり】無印良品で買ってマジで捗った物 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】無印良品で買ってマジで捗った物 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 17:10:55.68 ID:A5YxglNM0 4コマノート iPhoneのアプリのアイデアスケッチに使えた 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 17:55:47.94 ID:SONfCC/m0 >>1 いいよね。普通に四コマのネタ帳にしてるけど絵コンテとかに向いてるらしいね 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 17:11:21.16 ID:sG4Yycgw0 キンモクセイのお香 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 17:11:21.45 ID:jO6JPhq90 柿の種チョコ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    【画像あり】無印良品で買ってマジで捗った物 : 暇人\(^o^)/速報
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    自分の求める要件をすべて満たしたトートバッグは無印良品ぐらいしか売ってなかった。そういう意味では最高の一品だと思う。関係ないけどレジ前のお菓子は罠だよね。
  • iPhoneのデザインが人を引きつける理由を感覚的にではなく論理的に説明する - ハックルベリーに会いに行く

    清水さんが、自身のブログでiPhoneのデザインの美点について説明しようとしているけど、結局のところ彼は、「これは説明できないもの」という結論ありきで論を進めているので、惜しいかないいところまでは肉薄しているけど(そのための努力を相当払っているというのは初めて知った)、しかし最後の壁が乗り越えられないでいる。最後の壁を乗り越えた人にとっては、iPhoneの良さは自明であり、それは言わずもがなだから思わず「説明するまでもない」とも思っちゃうんだけれども、しかしこれはけっして説明不可能なことではない。理解できる人は、その人の中でも、ちゃんと論理的に価値の解釈や処理が行われているのだ。デザイン、ファーストクラス、クオリア、ゲーテ - UEI/ARC shi3zの日記 そこでここでは、iPhoneのデザインの素晴らしさを論理的に、なるべく端的に説明することにトライしてみる。想定読者は清水さんだ。清

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    いやそんなことは無理だろうと思ったけど、読んでみたら感動の本質に対する自説(安心感に紐付けされた変化)に近くてびっくりした。
  • 衆愚の正体: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 読売新聞のドン、ナベツネさんがを出したそうです。タイトルは

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    「集合体の評価はその構成員のうち最も愚かな者によって定義され、そのように評価する者は所属に関係なく自身のみによって自己評価する」という状態になるので、まあ仕方がない。
  • 教員だけど成績のつけ方がおかしい : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:28:03.48 ID:x5rFeGIi0 今いる学校では、出席率、授業態度、提出物、テストの点数の4つの観点から成績をつけることになってるんだが、 A 授業まったく聞いてない 提出物も中途半端 テストは毎回100点 B 授業まじめに聞いている 提出物もきっちり出す テストは平均点かそれ以下 この二人の成績をつけるとしたら、 当然Bの成績をよくしないといけない。 授業内容には対する理解、学習定着度はAのほうが深いというのに。 能力はAのほうがあるというのに学習に対する評価はAのほうが低い。 なんだかおかしいと思う。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:29:37.95 ID:vUyK1PYt0 提出物や態度は理解以前の問題 4 :以下、名無しにかわ

    教員だけど成績のつけ方がおかしい : ゴールデンタイムズ
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    観点別評価制度が導入されてから、公立高校の進学実績がさらに落ちたなんて話を聞いたことがあるけど実際どうなんだろうなあ。そういや高校の頃「推薦組は高校に入ったら勉強しなくなる」と言ってた教師がいたなあ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/19
    両賞ともに順当な受賞者だと思う。そしてメフィスト賞作家から直木賞受賞者がとうとう出たか。今や純文学・大衆小説・ラノベの3分野すべてを席巻してるんだもんなあ。