タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (114)

  • Access Accepted第214回:オンラインゲームに危機到来か!?

    ここ最近,アメリカのインターネットサービスプロバイダ(ISP)間では,ユーザーのダウンロードを規制する動きが広がっている。1か月間にダウンロードできるデータ総量を設定し,それを超過した場合に追加料金を請求する「ビットキャップ」や「バンドウィズキャップ」と呼ばれる制度を推し進めようとしているのだ。現状は北米だけの傾向だが,ゲーム業界の未来を考えると,危惧すべきことかもしれない。 アナログモデムが主流だった1980年代から1990年代前半までのインターネットでは,利用時間に応じて料金を支払う,“従量制”というサービス形態が一般的だった。この方式は,今でもモバイル端末などでインターネットを利用する際に,その名残りを見ることはあるが,PCインターネットのサービス形態では,インフラの整備が進むうちにやがて消えていった。しかし,そんな従量制が別の形に姿を変えて,復活の兆しを見せているのである。 これは

    snsn9pan
    snsn9pan 2009/04/17
    拡大しないことを祈る。
  • 声優デビューも夢じゃない。「ai sp@ce」,オーディションを開始

    声優デビューも夢じゃない。「ai sp@ce」,オーディションを開始 ai sp@ce 配信元 ai sp@ce製作委員会 配信日 2009/04/17 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ai sp@ce(アイスペース) 声優オーディション開催決定! ■外神田ジュエルス 声優オーディション開催 外神田ジュエルスの声優オーディションを開催します! いつもai sp@ce内でみなさんをサポートしている外神田ジュエルスの「燐」「真珠」「蛍」。ai sp@ceで遊んでくれているみなさんなら、何度もお世話になっているハズ...。 そんな彼女たち3人に「声」という新たな命を吹き込んでくれる「声優」を広く募集することになりました! ◆募集期間◆ 2009年4月16日(木)〜2009年4月26日(日)24:00必着 ◆応募の流れ◆ 「外神田ジュエルスに声をあてたい!」「ぜひ応募したい

  • WoW用のBotツール制作者,Blizzardへの600万ドルの支払いに同意

    WoW用のBotツール制作者,Blizzardへの600万ドルの支払いに同意 編集部:aueki 「World of Warcraft」用のBotツール「WoW Glider」について,BlizzardとMDYで争われていた訴訟で,MDYはBlizzardに600万ドルの賠償を行うことに同意した。 WoW Gliderは,WoWの操作を自動化するツールで,プレイヤーがいなくても狩りを続けられ,放置しておくだけで高レベルのキャラクターを育成できる。プレイヤーを退屈な作業から解放する,というのが売り文句だ。商標上の問題もあって,WoW Gliderは現在MMO Gliderに名称を変えている。 Blizzardは,このツールがWoWの利用規約に違反していることと著作権を侵害していることを問題とした訴訟を起こしていた。これは,MMO Gliderが,キャラクターの自動操作以外にGold Farm

  • 次世代型MMORPG「TERA」,獣人系種族や戦士系2クラスなど新情報が公開に

    次世代型MMORPG「TERA」,獣人系種族や戦士系2クラスなど新情報が公開に 編集部:aueki 編集部:touge Bluehole Studioが開発している次世代型MMORPG「TERA」の新情報が公開された。今回公開されたのは,新種族アマンとポポリの2種と,武士,狂戦士の2クラスの紹介,そしてハイエルフの都市アルレマンシアなどだ。 ●アマン 獣人系の種族では,すでにケスタニックが紹介されているのだが,人間とほぼ同じ容貌を持つケスタニックとは異なり,アマンはギャオスっぽい顔(爬虫類系?)が特徴の巨大種族。古代より戦いに明け暮れる戦闘種族とされている。かつて巨人族の奴隷として苦難の日々を送ってきたが,解放者ヘバザ・ダバンは彼らの英雄として称えられており,あちこちに銅像が建てられている。 アマン族は,自由と名誉,そして自己犠牲を尊重する種族である。彼らの都市カイアドルは,北方のアルゴン

    次世代型MMORPG「TERA」,獣人系種族や戦士系2クラスなど新情報が公開に
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/04/06
  • [GDC 2009#30]ついにソフト開発者向け情報も出てきた「Larrabee」

    [GDC 2009#30]ついにソフト開発者向け情報も出てきた「Larrabee」 編集部:aueki Intelがグラフィックス分野に大きく乗り出してこようとしている。GDC09最終日,「Larrabee」についてのソフトウェア開発者向け情報が公開された。 そもそも,Larrabeeとはなんなのかを含め,おさらいなどを兼ねて軽くまとめておきたい。 まず,LarrabeeはメニーコアのCPUないしGPUである。Core 2 DuoやQuadが2コアや4コアをまとめた構成になっているのに対し,Larrabeeはコアを数十個詰め込んだ感じのCPUになる見込みだ。実際の製品で何個詰め込まれるかは不明だが,以前1TFLOPSを達成したとされたときの構成では,80コアを集積したということなので,製品が出てくるときには同じくらいのコアが載ったものになっていても不思議はない。 多くのコアは256KBずつ

    [GDC 2009#30]ついにソフト開発者向け情報も出てきた「Larrabee」
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/03/30
    80コアCPU
  • 1万4000人の4Gamer読者を通して見る日本のオンラインゲーム市場。日本のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか

    1万4000人の4Gamer読者を通して見る日のオンラインゲーム市場。日のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか 編集部:TAITAI 2008年12月〜2009年1月にかけて行われた,毎年恒例の「4Gamer年末特大プレゼント」。今回の応募総数は,2007年末の8600通を大幅に超える,1万3855通でした。毎度のことながら,やたら多くのアンケート項目があったにもかかわらず応募してくださった読者の皆様,たくさんのプレゼントを提供してくれたメーカーの皆様,あらためてここに御礼申し上げます。ありがとうございました。 2009年度版の国内オンラインゲーム市場の概観図だ。2008年にサービスインした新規タイトルは,どういった層に受け入れられたのだろうか さて,好評を博した昨年の「4Gamer読者アンケート結果発表」記事から約一年。「今年はいったいいつ載るんですか」「なぜ載せないんですか」「

    1万4000人の4Gamer読者を通して見る日本のオンラインゲーム市場。日本のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/03/30
    毎度のことながらすごい
  • [GDC 2009#21]「バイオハザード5」を彩るインゲームムービー制作。技術がどんなに進んでも“最後の10%は手作業”

    [GDC 2009#21]「バイオハザード5」を彩るインゲームムービー制作。技術がどんなに進んでも“最後の10%は手作業” 編集部:松隆一 パンフレットや小冊子に書かれているタイトルが,実際のレクチャーではしばしば変更されてしまうことで有名(?)なGDCだが,カプコンが現地時間3月25日に行った「Resident Evil 5」こと「バイオハザード5」(PLAYSTATION 3/Xbox 360)のレクチャーも,当初は「Designing Terror: Inside the RESIDENT EVIL 5 Production Process」(恐怖をデザインする。RESIDENT EVIL 5のプロダクションプロセス)とあったのだが,現場では「RESIDENT EVIL Making Stories」というシンプルなものに変更されていた。内容は,ゲームに登場するムービーがどのように

    [GDC 2009#21]「バイオハザード5」を彩るインゲームムービー制作。技術がどんなに進んでも“最後の10%は手作業”
  • [GDC 2009#24]「World of Warcraft」で推し進められる“Directed Gameplay”というコンセプト

    [GDC 2009#24]「World of Warcraft」で推し進められる“Directed Gameplay”というコンセプト ライター:奥谷海人 キャプラン氏は,WoWではTigoleとして知られるデザイナーだ MMORPGであろうがなかろうが,オープンワールドなゲームの開発において,ゲームデザイナーが最も注意しなければならないのは,「いかにプレイヤーを迷わせないか」である。 こう語るのは, Blizzard Entertainmentのゲームデザイナー,Jeffery Kaplan(ジェフェリー・キャプラン)氏だ。同氏は,「World of Warcraft」(以下,WoW)のプロジェクトにおいて,Rob Pardo(ロブ・パードゥ)氏(「Warcraft」シリーズの生みの親といわれている)のもとでデザイナーとなり,拡張パック第一弾の「The Burning Crusade」(

    [GDC 2009#24]「World of Warcraft」で推し進められる“Directed Gameplay”というコンセプト
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/03/27
    固定客が付いた後では効果的かもしれない
  • [OGC 2009#07]ニコニコ動画は動画配信サイト“ではない” ニワンゴの杉本氏が語る「ニコ動が今考えていること」

    [OGC 2009#07]ニコニコ動画は動画配信サイト“ではない” ニワンゴの杉氏が語る「ニコ動が今考えていること」 編集部:TAITAI もはやオンラインゲームの枠に留まらず,Webサービス全般にまで領域を広げているOGC 2009。講演者には,国内の有名Webサービスの責任者がずらりと居並んでいるわけだが,中でも,もっとも注目されているサービスの一つが,ここ2年ほどで急激な成長を果たした「ニコニコ動画」だろう。 OGC 2009では,そんなニコニコ動画を運営するニワンゴの代表取締役 杉誠司氏が登壇。ニコニコ動画の現状についての説明や,ニコニコ動画の新サービスについて,そして同サービスが今後目指すものについての話を聞くことができた。開口一番,「ニコニコ動画は,動画配信サービスではない」とぶちかました杉氏の講演内容をお届けしよう。 関連記事: ニコニコ広場が目指す次世代コミュニケーシ

    [OGC 2009#07]ニコニコ動画は動画配信サイト“ではない” ニワンゴの杉本氏が語る「ニコ動が今考えていること」
  • 「アミーゴ・アミーガ」期間限定「お手伝いアミーゴ」など開催

    「アミーゴ・アミーガ」期間限定「お手伝いアミーゴ」など開催 アミーゴ・アミーガ 配信元 ゲームズアリーナ 配信日 2009/02/04 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> カジータさんにアミーゴを紹介して、珍しいアミーゴとお友達に! 期間限定イベント「大募集!お手伝いアミーゴ」 バレンタインデーにぴったりなファンシー装備と当たり付きアミくじを発売! バレンタインデー期間限定商品 今年もカカオを集めてチョコレートをプレゼントしませんか? 期間限定クエスト「親切バレンタイン」 詳細は公式サイト http://amigo-amiga.jp/ をご覧ください。 株式会社ゲームズアリーナ(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:浅川 芳男、以下ゲームズアリーナ)は、子会社株式会社チュンソフト(社:東京都新宿区、代表取締役社長:中村 光一、以下チュンソフト)が企画/監修し、ゲームズア

    「アミーゴ・アミーガ」期間限定「お手伝いアミーゴ」など開催
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/02/04
    貢献するとレアアミーゴの居場所がわかる?ほかに何かあるのかな。
  • コンプリートできるか? 「ミックスマスター」,187種類の称号を実装

    コンプリートできるか? 「ミックスマスター」,187種類の称号を実装 ミックスマスター Lievo 配信元 テクモ/SeedC 配信日 2009/02/04 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『MIXMASTER』 目指せコンプリート!全187種類の「称号機能」実装! 【期間限定!】「カワール予約券」にパステルカラーの限定色登場! グローバル&オープンオンラインゲームプラットフォーム「Lievo(リーボ)」にて現在サービスを提供しているMMORPG『MIXMASTER(ミックスマスター)』では、2009年2月4日(水)に、 【1】「称号機能」を実装いたしました。 【2】カワール期間限定色を追加いたしました。 毎週、新しいアップデートやイベントで楽しさいっぱいのMIXMASTERへ、ぜひお越しください。 ●目指せコンプリート!全187種類の「称号機能」実装! クエストの

  • ベースジャンピングを題材とする「AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!」発表

    ベースジャンピングを題材とする「AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!」発表 ライター:朝倉哲也 ムササビのようなウィングスーツやパラシュートを用い,ビルや断崖といった場所から飛び降りる「ベースジャンピング」というスポーツをご存じだろうか。通常のスカイダイビングと異なり,ずっと低い場所から飛び降りることになるため,危険性が非常に高いスポーツだ。 アメリカのインディペンデント系デベロッパ,Dejobaan Gamesが発表した新作「AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!」は,そのベースジャンピングを題材とするアクションゲームである。 大文字/小文字の「A」が25個連なった,前代未聞のタイトルはもちろん,危険なジャンプを行うときの叫び声を表したものだろう。 公式サイトに掲載されているムービートレイラーを見ると分かるように,作は,空中に設けられたチェックポイ

    ベースジャンピングを題材とする「AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!」発表
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/02/03
    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 「ai sp@ce」商店街にクリスマスツリー。クリスマス限定aiポン登場

    ai sp@ce」商店街にクリスマスツリー。クリスマス限定aiポン登場 ai sp@ce 配信元 ai sp@ce製作委員会 配信日 2008/12/17 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ai sp@ce(アイスペース) 街はクリスマス マスコット大発生でお出迎え? 12月16日(火)の定期メンテナンスでai sp@ceにもクリスマスがやってきました! ということで日は16日(火)に行われたアップデート情報を中心にお伝えしていきます。 ■各所にクリスマスツリー登場。クリスマス限定aiポンも(12/16〜12/26まで) もう直ぐやってくるクリスマス!ということで各島の商店街にはクリスマスツリーが登場しました。 そしてクリスマス気分を盛り上げるのに欠かせないのがやはりサンタ衣装。今回はサーカス社より発売されたD.C.D.C.の販促絵として描かれた由夢のサンタ衣装に

    「ai sp@ce」商店街にクリスマスツリー。クリスマス限定aiポン登場
  • 誰もが美少女キャラと暮らせるように! 「ai sp@ce」ログイン制限を解除

    誰もが美少女キャラと暮らせるように! 「ai sp@ce」ログイン制限を解除 編集部:TeT ドワンゴは日(11月11日),美少女コンテンツバーチャルワールド「ai sp@ce」(アイスペース)の入国制限(ログイン制限)を解除した。 2008年10月15日に正式サービスを開始したai sp@ceだが,これまで「入国制限」という名のログイン制限が設けられており,「入国応募フォーム」から応募した人(先着順)や,「ニコニコポイント」を購入した人が参加できる形になっていた。 しかし日以降は,ニコニコ動画アカウントさえ持っていれば,誰でもログイン可能となる。なお,ニコニコ動画アカウントの登録は無料だ。 ai sp@ceの最大のウリといえば,人気美少女ゲーム「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II 〜ダ・カーポII〜」の世界観やキャラクターが採用されている点だが,これら原作に登場する制

    誰もが美少女キャラと暮らせるように! 「ai sp@ce」ログイン制限を解除
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/11/11
    とうとう制限が解除。アイスペース内はカオス空間と化した。
  • ゴンゾロッソ新作MMORPG「アルカディアサーガ」が発表。オンラインゲーム黎明期を知る読者の琴線に触れそうな本作の開発/運営インタビューを掲載(アルカディアサーガ)

    ゴンゾロッソ新作MMORPG「アルカディアサーガ」が発表。オンラインゲーム黎明期を知る読者の琴線に触れそうな作の開発/運営インタビューを掲載 ライター:大陸新秩序 ゴンゾロッソは日(10月9日),新作MMORPG「アルカディアサーガ」を発表した。開発担当はヘッドロックで,正式サービスの開始は2009年夏を予定している。ゲームの舞台となるのは,人類が危機的な状況に陥った遠い未来。人々は争いによって荒廃した世界を立て直し,自分達の理想郷を作るべく「アルカディアプロジェクト」を発足させる──というのが,大枠のストーリーラインである。 ゴンゾロッソとヘッドロックといえば,純国産MMORPGとして注目を集めた「パンドラ サーガ」が記憶に新しい。そのタッグが新たなタイトルを開発中と聞いて気にならないわけがないが,いかんせん情報が少なく,どのような方向性のタイトルか見当もつかなかった。そこで今回,ゲ

    ゴンゾロッソ新作MMORPG「アルカディアサーガ」が発表。オンラインゲーム黎明期を知る読者の琴線に触れそうな本作の開発/運営インタビューを掲載(アルカディアサーガ)
  • 「ai sp@ce」のクローズドβテストが9月16日にスタート。参加に必要な「特製カード」はコミケ会場で販売

    ai sp@ce」のクローズドβテストが9月16日にスタート。参加に必要な「特製カード」はコミケ会場で販売 編集部:ginger ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は日(8月5日),3D生活空間サービス「ai sp@ce」のクローズドβテストを,9月16日に開始することを発表した。 このクローズドβテストは三つのフェーズで構成され,今回実施される“フェーズ(1)”のテスター募集人数は1010名。テストへの参加方法は,8月15日から17日の期間に東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット74で,西館4階企業ブース会場の「株式会社ドワンゴ・エージー・エンタテインメント」ブースで発売される「ai sp@ce特製カードセット」を購入するというもの。このセットに含まれる「特製カード」に付属の「参加応募コード」で,フェーズ(1)に参加できる。気軽にコミケに足を運べない,地

    「ai sp@ce」のクローズドβテストが9月16日にスタート。参加に必要な「特製カード」はコミケ会場で販売
  • 「ニコニコ大会議2008」レポート。ニコニコ動画の行く末や狙い,MAD文化を推進する理由とは?

    「ニコニコ大会議2008」レポート。ニコニコ動画の行く末や狙い,MAD文化を推進する理由とは? 編集部:TAITAI ニワンゴは7月4日,同社が運営する動画共有サービス「ニコニコ動画」のユーザーイベント「ニコニコ大会議2008 〜日の夏、ニコニコの夏〜」を,東京は水道橋にあるJCBホールにて開催。またそこで,同サービスの新バージョンである「ニコニコ動画(夏)」(夏=サマーと読む)の発表を行った。 ニコニコ動画といえば,このところ大きな注目を集める日発の動画共有サービス。最近では,MAD動画(二次創作動画)の削除についての発表が物議を醸すなど,いろいろと話題の尽きないサイトでもある。 発表会では,特定のユーザーだけと動画を共有できるコミュニティ機能「ニコニコミュニティ」の追加や,コメント欄に入力することでいろいろなアクションが行える「ニコスクリプト」の強化などがアナウンスされた。また,新

    「ニコニコ大会議2008」レポート。ニコニコ動画の行く末や狙い,MAD文化を推進する理由とは?
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/07/07
    かっこアイスペースってw
  • 4Gamer.net ― 「SHUFFLE!」のシアに似たキャラドルとおうちでまったり。「ai sp@ce」プレイムービー(ai sp@ce)

    「SHUFFLE!」のシアに似たキャラドルとおうちでまったり。「ai sp@ce」プレイムービー 編集部:Guevarista 編集部:Nobu 編集部:大路政志 先日インタビューをお届けした,3D生活空間サービス「ai sp@ce」のプレイムービーをお届けする。「SHUFFLE!」のヒロインであるシアに似たキャラドルがお茶を飲むというごく短いシーンだが,BGM(正式サービスでは原作の曲も多用される予定のようだ)もあり,インタビューで語られたインタラクション要素の一端が分かる映像となっている。ちなみにインタビュー時のデモプレイでは,ニコニコ動画のマスコットである「ニワンゴ」のぬいぐるみを床から拾い上げたり,近くのソファに腰掛けたりといった動作も見られた。 「ai sp@ce」インタビュー記事へ 関連記事一覧へ関連記事 「ai sp@ce」6月30日をもってサービスを終了。終了直前には生放送

  • 実はパッケージ販売も検討中。“美少女コンテンツワールド”「ai sp@ce」,開発/運営/許諾元インタビュー

    実はパッケージ販売も検討中。“美少女コンテンツワールド”「ai sp@ce」,開発/運営/許諾元インタビュー 編集部:Guevarista 編集部:Nobu 編集部:大路政志 ◆連載「キャラクターゲーム考現学」特別編◆ 4月8日に発表されて以来,バーチャルワールドサービス界隈に留まらない注目を集めている「ai sp@ce」。「CLANNAD」(ビジュアルアーツ),「ダ・カーポII」(サーカス),「SHUFFLE!」(オメガビジョン)というキャラクターゲーム作品ごとに「島」が用意され,キャラドルと呼ばれる,各作品のヒロインに似た女性キャラクターを連れ歩いたり,会話や仕草を設定していったりできる。 また,各島の結節点として「アキハバラ島(仮)」が用意され,そこは全利用者が入れること,キャラドルを踊らせたり,簡単なアドベンチャーゲームを作れたりすること,ほとんどの機能が無料で用意されるものの,キ

    実はパッケージ販売も検討中。“美少女コンテンツワールド”「ai sp@ce」,開発/運営/許諾元インタビュー
  • コミュニティーエンジン,P2Pアプリ用ミドルウェア「LiquidSync」発表

    コミュニティーエンジン,P2Pアプリ用ミドルウェア「LiquidSync」発表 編集部:aueki 国産オンラインゲームミドルウェアの開発で知られるコミュニティーエンジンは,Point to Point(P2P)接続によるネットワーク網を使ったアプリケーション開発のためのミドルウェア「LiquidSync」を発表した。 コミュニティーエンジンは,ネットワークアプリケーション用のエンジン「VCE」の開発で知られているが,今回のLiquidSyncは,VCE2上で作られたP2P機能のためのミドルウェアだ。P2P機能は,サーバーを介さず,クライアント間で直接データを送りあうネットワーク構成で,サーバー側の負荷を下げることができる。 P2P機能をゲーム内で使うなら,パーティ間のチャットをサーバーを介して全員に配信する代わりに,仲間内で配信したり,近くのキャラクターの位置情報などを素早くやり取りでき

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/05/16
    おおおおおおお、既存ゲームにも適用できるのかな?