タグ

Google Homeに関するsobagara12のブックマーク (11)

  • Google Homeを英会話の無料トレーニング教材にしてみる - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 我が家に、Google Home Miniが届きました!*1 Google Home Mini 友人プレゼントしてくれたものです。スマートスピーカー、プレゼントに最適だと思うんですよ。 新しくて、興味はあるけど、よくわからないし、自分では最後のひと押し踏み込めない。 けれど、あればかなり楽しいです。 この辺はAmazonAlexaとかも一緒かな? もらってかなり嬉しかったですし、使ってみて更に感謝が深まった商品でした。 で、こいつの効果的な活用法を考えて見たのですが、 英語の練習に使えないかなと思って、色々試行錯誤しています。 今回は、スマートスピーカーの使用例の一つとして、参考にしてみてください。 Google Home Miniの設定 設定の仕方 利用例 気温や時刻を聞く アラームをセットする ニュースを聞く ゲームをする 英語学習用アプリ まとめ Go

    Google Homeを英会話の無料トレーニング教材にしてみる - プロクラシスト
  • スマート家電も赤外線家電もGoogle Homeでまとめて操作 - Qiita

    Google Homeに声をかけるだけで、赤外線では操作できないスマート家電も、赤外線でしか操作できない赤外線家電も、まとめて操作できるシステムを開発しました。 複雑な操作も簡単に実現できるので、シンプルにスマートホームを構築できます。 (他のシステムでは、家電のON/OFFのような単純な操作しかできなかったり、複雑な操作のためには複雑怪奇な設定が必要だったりします。) 「初心者でもできた!」という報告もたくさん頂いているので、ぜひお気軽にお試しください。 できること 「OK Google、行ってきます」の一言で、スマート家電も、赤外線家電も、まとめてOFFにする 「OK Google、暖房 22 度」で、エアコンの設定温度を 22 度にする 「OK Google、エアコンを 6時半 につけて」で、6時半 にエアコンをつける 「OK Google、エアコンを 7時間後 につけて」で、7時間

    スマート家電も赤外線家電もGoogle Homeでまとめて操作 - Qiita
  • Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita

    はじめに うちには幼稚園に通う子供がいます。「バス来ちゃうよ、ご飯急いで!」「遅れちゃうよ、早くトイレに行ってきて!」そんなやり取りが繰り返される毎日。少しだけ険悪なムードになることもあって、はぁ、なんだか朝から嫌だなぁ...。 と、Google Homeで任意の言葉を読み上げることができると知ったより「これ、使えないの?」との発言。人に指摘されるのを嫌うのは、幼稚園児だって同じはず。ナイスアイデア! やりたいこと から指定された要件は以下でした。 指定時刻に、指定した文章を読み上げて。 各曜日ごとに読み上げる文章は変更したいな。 読み上げ以外にも、指定時刻に特定の処理を実行できるようにしておいて。 お、おっけー...。 どうやったか 処理フロー 処理フローは、Googleスプレッドシート→Firebase→ラズパイ→Google Homeとしました。 それぞれの連携では(1)Goog

    Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita
  • 【Google Homeでできること】Google アシスタント対応アプリ&使い方153個まとめ

    Google Home。色々な使い方があるのはわかるけど、実際に何ができるのかはよく知らない…という人も多いのではないでしょうか。 Google Homeには、Amazon Echoの「Alexa Skill」のようなわかりやすいスキル一覧もありませんし、全体像がわかりづらく感じる面もあると思います。 そこで、「Google Homeにはどんなことが出来るのか」を調べてまとめてみました。この記事を見て、自分のしたいことを探してみましょう! ※この記事で紹介するGoogle Home対応のGoogle Assistantアプリ153個は2017年12月時点のものです。最新アプリをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

    【Google Homeでできること】Google アシスタント対応アプリ&使い方153個まとめ
  • 「この部屋に漆黒の闇をもたらして……」とGoogle Homeに命じて消灯してみる

    「この部屋に漆黒の闇をもたらして……」とGoogle Homeに命じて消灯してみる:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/2 ページ) 赤外線リモコンで操作可能な家電製品を、「Google Home」から音声でコントロール可能にしてくれるのが「Nature Remo」だ。利用にあたっては、まずスマートフォンから家電製品をコントロールできるように設定し、その後外部サービスを使って、Google Homeと連携させるという手順を踏む。 前回の記事では、スマホから家電製品をコントロールするための設定手順を紹介した。今回はWebサービスの「IFTTT(イフト)」を使ってGoogle Homeと連携させる手順を紹介しよう。稿のタイトルの意味については、その後でじっくりと触れたい。 Google Homeに指示→IFTTT→Nature Remo→家電を操作 Nature RemoとGoogle

    「この部屋に漆黒の闇をもたらして……」とGoogle Homeに命じて消灯してみる
  • Google Homeで受付システム作ってみた - Qiita

    Google Homeで受付システムを作ってみました。 東京の社にはiPadを使った受付システムがあるのですが、大阪支店は諸事情により導入が遅れています。。。 今回は、スプレッドシートに来訪者情報を記録し、その情報を検知するとSlackに通知が行くようにしました。 現状 大阪支店は紙とペンと呼び鈴の超アナログ仕様ですw これに会社名と名前を記入して呼び鈴を鳴らすと奥から社員がやってきて対応しています。 完成動画 Google Homeで受付システムを作ってみた。 #GoogleHome #Slack #Googleアシスタント pic.twitter.com/O0bFoIuBCx — がおまる@HoloLens研究者 (@gaomar) 2017年12月6日 構成図 構成はIFTTTでスプレッドシートに来訪者を記録し、値が変更されたことをトリガーにして Slackに通知を投げています。

    Google Homeで受付システム作ってみた - Qiita
  • Google Homeでやったことまとめ - Qiita

    はじめに この記事は スマートスピーカー Advent Calendar 2017 10日目の記事です。 Google Homeを購入してからこの2ヶ月でやってきたことをまとめたいと思います。 が、ほとんどQiitaへ投稿した記事の紹介になってしまいました。 大体見たことあるという方はこちら以降をどうぞ。 なお記事の後半でコスト計算していますが、記事で紹介した内容は最低6,000円あれば大体実現できます。 ※各所で日までのGoogle Home半額セール前提。まだ購入されてない方はお急ぎを ※ツクモは25日までセール実施のようです 薬の服用ログ Google Home、IFTTT、Googleスプレッドシートを使って独自音声コマンドでログをとる(ついでにNode.jsやngrokやらも使ってLINEGoogle Homeに通知する) Google Homeを買って最初に作ったのがこれ

    Google Homeでやったことまとめ - Qiita
  • Amazon EchoとGoogle Home が保存している音声データを削除する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Amazonのスマートスピーカーを持っていない人は、クリマスプレゼントとしてEchoをもらうかもしれませんね。一方、すでにAmazonGoogleのスマートホームデバイスを日々活用している人は、こんな疑問を抱きはじめるのではないでしょうか。「どのくらい聞かれているんだろう?」「しゃべったことのすべてが大手テック企業に送られているのでは?」 最初の疑問に答えると、たしかに、こうしたデバイスは常に聞き耳を立てています。「アレクサ」「OKグーグル」「ねえグーグル」「コンピューター」といったウェイクワード(起動の合言葉)を認識するために聞き耳を立てる必要があるのです。そして、いったんデバイスが起動すると、録音を開始します。これは、あなたの質問やリクエストをクラウドに送るためなのです。 あなたの質問やリクエストがクラウドサーバーに送られ、コンピューターが応答を考え、「Alexa」や「Google

    Amazon EchoとGoogle Home が保存している音声データを削除する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • スマートスピーカーを使って業務システムを作る(考察編) - Qiita

    前置き この記事は OPENLOGI Advent Calendar 2017- Qiita の12日目です。 ⬆︎こんな感じのを作ります。 こんにちは。株式会社オープンロジの@guai3 と言います。 皆さん! WMS作ってますか 我々は、 未来のWMS を作っています。WMSを知らない人のために説明すると Warehouse Management system の略で、物流のための在庫管理システムです。 興味のある方は、是非とも弊社に遊びに来て下さいね。 今年になってGoogle アシスタント対応アプリを日語で作ることができるようになったので、今回は Google Home を使って未来のWMSを作ってみましょう! 業務システムとしてのスマートスピーカー スマートスピーカーは家で使う形で現在は特化していますが、業務用途でもかなり活用できるのではないかと私は考えています。 タブレットや

    スマートスピーカーを使って業務システムを作る(考察編) - Qiita
  • 布団から腕すら出さずに会社を休む [Google Home] - Qiita

    時は遡ること1年前… 以前、こんな記事を書きました。 会社が休みになるボタンを作ってみた [Amazon Dash Button] しかし、この Amazon Dash Button をハックした方式では以下の問題点がありました。 同ネットワーク内にサーバを立てておく必要がある ハック的な使い方をしているため、動作不安定 目を開ける必要がある ボタンを押す動作すら面倒くさい ノールックでボタンを押そうとするとボタン(半休/全休)を間違える そのくらい我慢しろや!という項目もありますが、 やはり運用していく上で一番面倒だったのは、自サーバをローカルに立てておく必要がある点でした。 ネットワークに流れる ARP パケットをイベントのトリガーにする仕組みなので、 サーバをクラウドへ持っていくことができなかったのです。 (あくまで、一般向けの Amazon Dash Button をハックして利用

    布団から腕すら出さずに会社を休む [Google Home] - Qiita
  • グーグルホームおすすめ便利な使い方5操作とカスタマイズ設定

    Google Home、ちゃんと答えてくれて、生活に使えそうな便利な使い方を見つけました。リビングに置いて、や娘達、家族でいろいろと試してみました。 記事では、グーグルホームミニを実際に使って、音声操作をしたレビューを書いていきます。 グーグルホームの基操作と使い方 グーグルホームではなくミニを買った理由 とりあえず、発売していろいろなレビュー記事を読みましたが、違いがスピーカー(音質)とデザインだけということがわかりました。ということで以下の理由から私はミニを買いました。※オレンジっぽいコーラルは公式ストア限定です 小さくて場所をとらない 音質にはどこだわらない 通常版より6000円以上も安い あまりに家族ウケが良いので、たぶんもう1台買うと思います。 Google Home Mini チョーク (GA00210JP) 公式ストアで詳しく見る 楽天で詳しく見る もしくは、SONY製

    グーグルホームおすすめ便利な使い方5操作とカスタマイズ設定
  • 1