記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyotaweb
    kyotaweb Google Homeのサードパーティアプリがかなりまとまっている

    2018/02/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「ダジャレ師匠」あw

    2018/02/19 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo PC・スマホでできることには興味なくてコミュニケーションツールとしてお話ししたい

    2018/01/09 リンク

    その他
    tako-two
    tako-two 使えるアプリが少ない悲しさ

    2018/01/06 リンク

    その他
    i196
    i196 こんなにあるのに、特に要らないと思っちゃうの逆に凄くないか

    2018/01/04 リンク

    その他
    ms_kaizer
    ms_kaizer qうぇ

    2018/01/04 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter ○○と話す、っていうのがもうちょっとなんとかならないのかな

    2018/01/04 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs うちのGoogle Homeちゃんが全然アシスタントしてくれなくてお役に立ってないです。

    2018/01/03 リンク

    その他
    mirucons
    mirucons いちいちjsのトグルボタンをaタグにしてhrefに#設定するのやめて

    2018/01/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 工場向けのをファナックが、農業向けのをヤンマーが、土木現場向けのをコマツか日立建機が出してきたら呼んでください

    2018/01/03 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 夫婦喧嘩に割り込んでくるくらい進化したら呼んでください

    2018/01/03 リンク

    その他
    hamacheese
    hamacheese なんとなく欲しいけど決定打がない。現状買っても超高級なテレビのリモコンくらいにしかならん

    2018/01/03 リンク

    その他
    mugitora
    mugitora タイマーや音楽再生を手を使わずに出来るのは地味に便利。今日は掃除で手が汚れてて繰り返しタイマー使えて助かってる。あと照明とエアコン、テレビを連携したい。子供のカギ忘れに仕事場から対応出来ると便利かも

    2018/01/03 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi すごいわ…。すごいか??(笑)

    2018/01/03 リンク

    その他
    yasai1kudamono
    yasai1kudamono Google アシスタント対応アプリ&使い方153個まとめ

    2018/01/03 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 何ができるのかを調べてるうちに何をさせたいのか忘れるという。現段階ではハンズフリータイマーとしか使えていない。 / id:youfokk 「ねえGoogle」でも通りますよ!!(そういうことではなく?)

    2018/01/03 リンク

    その他
    Murakami
    Murakami 「ねえ、グーグル」で普通に起動できますよ。

    2018/01/03 リンク

    その他
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack あとで読む

    2018/01/03 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 オッケーGoogle ゴミ出しといて。←これくらいやってくれないならいらないです。

    2018/01/03 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 家で機械に話しかける自分を家族にみられると想像しただけでダメな人多そう。つか、スマートホームが無いと価値半減以下、ベットに入ってから一声で台所の電気が消えて、鍵がかかる様になって初めて真価が分かる。

    2018/01/03 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「~するにはなんて言えばいいんだっけ??」で答えてくれるこれだけ覚えておけばOKなアプリが待たれる

    2018/01/03 リンク

    その他
    lalabi
    lalabi

    2018/01/03 リンク

    その他
    jumbomonaka
    jumbomonaka 3,000円のときに買った。こんな使い倒してなくてGoogle Play Musicとradikoしか使ってない。でもそれで十分。昔は同じ用途でラジカセやミニコンポを買っていたのに比べれば値段もサイズも手軽だし、声で操作できるのは便利。

    2018/01/03 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 「おっけーGoogle」の中途半端な英語感が気持ち悪くて常に「ねえ、Google」だわ。尚「ねえ、ぐるぐる」でも反応する模様。

    2018/01/03 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 口頭で指示するデバイスは一人暮らしならアリだと思うが、家族のいる中で使うのはパーソナル用途のスマホやPCとは真逆の思想と機能なので、現状では必要性なしと判断。 #ガジェット #googlejp

    2018/01/03 リンク

    その他
    banakemi
    banakemi べんり

    2018/01/03 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta なお「ねえ、グーグル」でも起動する(http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1710/23/news050.html

    2018/01/02 リンク

    その他
    camellow
    camellow まだまだできる事は少ないんだよねえ。言い方を覚えないといけないし。それでも少しは便利な時もあるので買って損したとは思ってない。今後にさらに期待。

    2018/01/02 リンク

    その他
    madamk
    madamk 「ググレカス」でも通じるようになったら教えて。

    2018/01/02 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 後で見直さないと

    2018/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【Google Homeでできること】Google アシスタント対応アプリ&使い方153個まとめ

    Google Home。色々な使い方があるのはわかるけど、実際に何ができるのかはよく知らない…という人も多い...

    ブックマークしたユーザー

    • sorimachida2019/07/09 sorimachida
    • tecepe2018/12/30 tecepe
    • bismus2018/03/01 bismus
    • kyotaweb2018/02/24 kyotaweb
    • ysync2018/02/19 ysync
    • Arahabica2018/02/11 Arahabica
    • hiro73732018/02/10 hiro7373
    • matsuoshi2018/01/10 matsuoshi
    • riskobay2018/01/10 riskobay
    • kenichi_odo2018/01/09 kenichi_odo
    • Kaisai_Adashino2018/01/08 Kaisai_Adashino
    • msyjp2018/01/08 msyjp
    • bigwest2018/01/06 bigwest
    • chess-news2018/01/06 chess-news
    • bunhiko2018/01/06 bunhiko
    • gajumaro2018/01/06 gajumaro
    • tako-two2018/01/06 tako-two
    • kuronekonet2018/01/05 kuronekonet
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事