タグ

2010年10月20日のブックマーク (16件)

  • iPodの歴史を図解で見てみよう!

    iPodが最初に登場してから、早いもので9年が経ちました。 第一世代はMacのみに対応していたんですね! 当時、最大で10GBの容量が今では160GB(第5世代のiPod Classic)です。 そんな様々なカラーバリエーションやiPod nanoなどの兄弟達に囲まれて賑やかになってきたiPodの歴史が一目で分かる画像がありました。 それがこちら。 少しずつ形を変えても、基的なデザインは変わらないところにAppleのこだわりを感じるような気がします。 [Image provided by vps] Rosa Golijan(原文/あんね)

    iPodの歴史を図解で見てみよう!
  • さくらインターネットのネットワーク構成:Geekなぺーじ

    先月、さくらインターネットのネットワーク構成を調べました。 興味がある方はどうぞ。 IPv4によるAS間接続 まず、whoisを利用して、さくらインターネットが保持しているASを調べてみると、AS9370、AS9371、AS7684の3つあることがわかります。 次に、それらのAS番号を基にCyclopsで調べると、各ASと接続されているASに関しての情報がわかります。 Cyclopsは、世界各所で公開されているBGPフルルート情報をまとめて見やすくしてくれるネットサービスです。 結構素敵なので良く使ってます。 Cyclopsに掲載されている情報を見ると、以下のように東京と大阪のAS同士でEBGP接続を行っていることがわかります。 EBGP的に東京と大阪を接続することで、東京と大阪の間が完全に切断されたとしても大丈夫になるような冗長構成にしてあるようです。 この図では、さくらインターネットの

  • 旅行、鉄道好きにはたまらない鉄道マガジン「人気列車で行こう」の創刊イベントに行ってきました(鉄道クイズ付き) : らばQ

    旅行、鉄道好きにはたまらない鉄道マガジン「人気列車で行こう」の創刊イベントに行ってきました(鉄道クイズ付き) 鉄道、旅行好きな方にはたまらない、隔週刊の鉄道マガジン「 人気列車で行こう 」の創刊号発売を記念して、秋葉原の鉄道居酒屋「LittleTGV」にて行われたブロガーイベントに参加してきました。 このイベントでは、知られざる制作秘話や、鉄道クイズが行われたのですが、クイズがとても面白かったので、お願いして素材をお借りし、 記事末尾に同じクイズを再現してみました 。(鉄道好きを自負する方は、ぜひ挑戦してみて下さい!) 同日に行われた鉄道フェスティバル、「人気列車で行こう」の詳細、イベントレポ、鉄道クイズへの挑戦は続きからどうぞ! イベント開催日の10月10日、日比谷公園では鉄道フェスティバルが開かれていたので、ちょっと早く家を出て、先にこちらに行ってみました。 公園内は鉄道一色。JR各社

    旅行、鉄道好きにはたまらない鉄道マガジン「人気列車で行こう」の創刊イベントに行ってきました(鉄道クイズ付き) : らばQ
  • 鉄道博物館所蔵の御料車展示室に潜入、目と鼻の先の距離で撮影してきました

    10月9日(土)から鉄道博物館で行われている「御料車~知られざる美術品~」展ですが、御料車自体は鉄道博物館に常設展示されています。 それ自体が美術品級に貴重な車体のため、御料車は他の展示車両とは異なり、温度や湿度が一定に保たれたガラス張りの展示室の中にあります。そのため周囲の状況がガラスに映り込んでしまい、写真撮影をする者にとってはかなり苦しい状況であるわけです。 そんな折、展覧会の開催を記念してガラスの展示室内に入って間近に御料車を拝むことのできる「プレス撮影会」があったため、参加して写真をこれでもかと撮ってきました。展覧会で豪華絢爛(けんらん)な調度品を見たばかりですが、やはり車内に置かれていると稼働当時に思いをはせることができ、よりロマンを感じられるものとなっていました。 御料車に肉薄して撮った写真たちは以下から。鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM - 今回ガラス張

    鉄道博物館所蔵の御料車展示室に潜入、目と鼻の先の距離で撮影してきました
  • 一年の半分は湖に沈むアルプスの公園で撮影された幻想的な水中写真

    ダムの底に沈んでしまった村を元住民のダイバーが訪れる……といった悲しいストーリーを連想してしまいそうな写真ですが、実はこれは標高800m近いオーストリア・アルプスの公園で撮影されたもの。一年の半分は公園の大部分がアルプスの澄んだ雪解け水に沈むというこの場所は、その不思議な水中の光景がダイバーに人気の観光地となっています。 写真は以下から。Austria's Green Lake: The park that becomes a lake for the summer | Mail Online 写真はシュタイアーマルク州・Tragoessの湖Green Lakeで撮影されたもの。 秋から冬にかけては湖の水深はわずか1~2mになり、ハイキング客が足を休める場所となっています。 毎年春にアルプスの冷たい雪解け水が流れこむと水位は上がり始め、水深が最大の10m程度になる6月ごろには独特の光景を求

    一年の半分は湖に沈むアルプスの公園で撮影された幻想的な水中写真
  • ジャカルタで働く日本の電車: は~べすと ~旅と毎日と私~

    ジャカルタには東京行の電車が走っています。 色は変わっていますが元JR東日で走っていた電車です。 当に東京まで走ったらいったいいつ着くのでしょうか・・・。 これはジャカルタ・コタ発海浜幕張行? 原木中山行(渋い・・・) これは千葉県の元東葉高速鉄道の車両です。 大都市であるインドネシアのジャカルタでは姉妹都市である東京都から贈られた 中古の地下鉄車両を皮切りに、ここ数年で各鉄道会社の引退した中古車両が続 々と海を越えてインドネシアに渡り異国の地で第二の人生を歩んでいます。 当の車両たちが過酷なジャカルタの環境にさぞかし驚いていることでしょう・・・。 東京都から贈り物の元都営地下鉄三田線の電車(6000系)と現地の電車です。 この電車は日の地方私鉄でも走っていますが、学生時代お世話になった電車 です。 元東急電鉄の電車。前面の窓には投石防止用の網が取り付けられています。 ジャカルタの鉄

    ジャカルタで働く日本の電車: は~べすと ~旅と毎日と私~
  • 死ぬまでに一度は行きたい所:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「死ぬまでに一度は行きたい所」 1 はまりん(京都府) :2010/10/18(月) 16:57:02.40 ID:4+xSFjG50 ?PLT(12001) ポイント特典 支局長からの手紙:ナポリを見てから /京都 学生時代に見たイタリア映画です。面白くなかったからだと思いますが、タイトルもストーリーも出演者も 忘れました(監督はパゾリーニだったと思います)。しかし、単なる背景だった空の青さがとても印象的でした。 あまりにも美しかったので、あの青い空を見たい、という理由だけで今でもイタリアを旅行したいと思っています。 先日、トーマス・マンの「トーニオ・クレーゲル」を読んでいたらイタリアと思われる国を「空の青い南の国」と 表現していました。イタリアの空が青く美しいのは映画のテクニックだったのではないと確信しました。 「ナポリを見てから死ね」という

  • これはただの絵だ :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「これ絵なんだぜ リアルすぎるだろ・・・」 1 しんちゃん(チベット自治区) :2010/10/17(日) 23:15:28.33 ID:vNjXvzGl0 ?PLT(12000) ポイント特典 この画像、写真のように見えますがじつは壁に描かれた壁画なんです。もちろん女性は生身じゃなくただの絵ですが、今にも動き出しそうなぐらいリアルですよね。 この壁画はアーティストのアレクサ・ミードさんによく作品で、アクリルの絵の具を使ってこのような美しい絵を壁に描いているそうです。 このほかにもいくつか作品があるのでご紹介します。どれもこれもすごいの一言ですよ。 [ via Mighty Optical Illusions ] http://news.livedoor.com/article/detail/5077965/ (篠原 修司) しんちゃん(チベット

  • この瞬間を40年以上も待ち続けた! 自由の女神に稲妻の光が落ちてくるスーパーショットの撮影に成功

    この瞬間を40年以上も待ち続けた! 自由の女神に稲の光が落ちてくるスーパーショットの撮影に成功2010.10.19 11:305,734 天からの光に自由の女神が妖艶に包まれる! いやいや、なんとも神秘的な瞬間の激レアショットですけど、ニューヨーク在住の写真家のジェイさんは40年以上も自由の女神の写真を撮り続けて、ようやくこの決定的瞬間を収めることに成功したそうですよ。 マンハッタンを大嵐が襲うとの天気予報を聞きつけて、今度こそはとの思いでカメラを構え、2時間で81枚のショットを撮影した中に、見事な落雷の瞬間が写っていました! 台座部分も含めると高さが305フィート(約93m)にも達する自由の女神には、これまでも当然ながら数々の稲が落ちてきているんですけど、ここまで鮮明なフォトは珍しいんだとか。 高層建築物と落雷の間には切っても切れない関係があり、世界の各地で数々の神秘的な写真も撮られ

    この瞬間を40年以上も待ち続けた! 自由の女神に稲妻の光が落ちてくるスーパーショットの撮影に成功
  • トニー・スタークのひいおじいちゃんがいたらこれを着てます

    まさに! 19世紀のアイアンマンならこんな感じだったかもしれませんね。アイアンマンのひいおじいちゃんはスチームパンク風ですね。 [Daily What; Image: Judy Stephens] そうこ(米版)

    トニー・スタークのひいおじいちゃんがいたらこれを着てます
    sobataro
    sobataro 2010/10/20
  • ジョン・スカリー氏は言う「Apple最大のミスは私をCEOにしたことだ」と。

    ジョン・スカリー氏は言う「Apple最大のミスは私をCEOにしたことだ」と。2010.10.18 11:3013,174 「このまま一生、砂糖水を売りつづけるのか、それとも世界を変えるチャンスをつかみたいか。」 ジョブズ氏が当時ペプシコーラからスカリー氏を引き抜く時に説得で述べたあの有名な言葉ですが...。 元Apple CEOのジョン・スカリー氏が今までの自分自身のキャリアを振り返り、Appleにとっての最大のミスは自分をCEOとして迎えたことだとコメントしています。その理由は自分は第一候補ではなくジョブズ氏こそが第一候補であったこと、ジョブズ氏自身がCEOになりたがっていたことだと言います。ジョブズ氏は当時25,6歳。その若さゆえに、取締役会は彼の就任を認めませんでした。結果、スカリー氏に白羽の矢がたち、ジョブズ氏とパートナーとして仕事をするという形がとられました。しかし、スカリー氏は

    ジョン・スカリー氏は言う「Apple最大のミスは私をCEOにしたことだ」と。
  • 日本人は生後 14 カ月までに日本語耳を獲得 | スラド サイエンス

    人は生後 14 カ月で主要な外国語の特徴でもある子音が連続する音節が聞き分けられなくなっていることが明らかになったらしい (理化学研究所のプレスリリースより) 。 日語の大きな特徴は音節が子音と母音から構成され、子音が連続する音節がないという特徴があるが、そのために日人は外国語を聞くとき、外国語の単語に架空の母音を挿入してしまう独特な「日語耳」を持っている。例えば、ハンバーガーの「McDonald」は英語では3音節であるが、日語では母音を挿入して「ma.ku.do.na.ru.do」と発音するため、聞き取ることも発音もできないということがある。 理化学研究所とフランスの国立科学研究センターとの共同研究で、生後約 8 カ月と生後約 14 カ月の日人の乳幼児とフランス人の乳幼児各 24 人 (合計 96 人) に「abna」、「ebzo」などの連続した子音が含まれる単語と「abu

  • 階段を上ると加齢が早まることが立証 | スラド サイエンス

    アインシュタインの一般相対性理論によると、高度が高いほど時間は速く進み、移動速度が速いほど時間は遅く進むということだが、AFPBBの記事によれば、米National Institute of Standards and Technology(NIST)の研究者らが、階段程度の高さを対象にして加齢速度が早まることを明らかにし、この理論を立証したらしい。 研究チームは、レーザー光を使用して帯電したアルミニウムイオンの1秒間の振動を測定する極めて高精細な原子時計を2台用意し、階段の上下2段に1台ずつ置いたところ、階段を2段上ると79歳の寿命の場合で1秒の900億分の1ほど加齢することが示されたとのことだ。1800億段ほど登れば1秒加齢するようなので、是非皆さんチャレンジしてほしい。

  • Android版アプリケーションが直面する、細分化されたAndroid OSの数々 | スラド IT

    Twitterクライアント「TweetDeck」のAndroid版を開発するにあたり、開発者らは 100以上の異なるバージョンの Android OSに取り組まなくてはならなかったそうだ(PC Pro、家/.)。 Android版 TweetDeckのベータテストには36,000人以上が参加したとのこと。ハードウェアは244種類に渡り、搭載されているAndroidのバージョンは100以上に上ったそうだ。 iPhoneAndroidの両プラットフォームで開発を行う、ある開発者の言葉を借りれば「Android版(アプリケーション)の開発は iPhoneよりも特別難しいというわけではない。ただし最終的な QA(品質保証)及びテストは悪夢となりうる」とのこと。プロジェクトマネージャーは QA上の懸念から iPhone用の開発を好む傾向があるとのことで、大手企業でもこの原因により数百万ドルのA

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【シャープ】電子書籍端末ガラパゴス、コピーは1回20文字まで

    1 ハービット(catv?) 2010/10/19(火) 00:16:53.76 ID:BsfZgMJJP ?PLT(12001) ポイント特典 10月18日~20日に東京ビッグサイトで開催中のITpro EXPO 2010でシャープが、電子書籍ビューア「ガラパゴス」を展示している。 “ガラケー”(ガラパゴス携帯電話)という揶揄(やゆ)を逆手に取ったような名称で話題を集める製品だ。 ガラパゴスの詳細なスペックや価格は11月に正式発表され、12月に発売される予定である。ガラパゴスは、シャープ独自の電子書籍形式「XMDF」を前面に打ち出す点が特徴だ。配信される書籍や雑誌などのコンテンツは基的にXMDFになる。他形式のコンテンツとしては、PDFとテキストファイルが表示できる。 JPEGなどの画像ファイルや、Word、PowerPointはパソコン用に提供される専用ソフトでXMDFに変換

    sobataro
    sobataro 2010/10/20
    糞すぎる... /と思ったら釣りか.釣られた
  • 日本人が着ているTシャツの英文がヤバい!…海外サイトで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    人が着ているTシャツの英文がヤバい!…海外サイトで話題に 1 名前: けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 16:33:39.28 ID:fx0WO6JMP ?PLT 良く海外の人が日語で書かれた、意味不明なTシャツを着ているのを良く見かけるが、逆に、日人が着ているTシャツもまた、海外の人から見れば意味不明であるようです。今回は浅草でとられたとある写真が話題となっている。写真の男性が着ているTシャツに書いてある文章が、ヤバいということだ。 彼がきているTシャツの英文を見てほしい。一見何の変哲もない内容に思える文章だが、ネイティブアメリカンな人々に言わせるとそれはそれは、とんでもなく如何わしい言葉のようでこれを着て道端を歩くなんて、とんでもないという。 では、いったいどんな恐ろしい翻訳になるのか。実際の意味に最も近い翻訳は こちらから試してください。とてもこのサイ

    日本人が着ているTシャツの英文がヤバい!…海外サイトで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)