タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (10)

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「報告書漏えい~揺らぐ事故調査の中立性」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年09月29日 (火)時論公論 「報告書漏えい~揺らぐ事故調査の中立性」 (藤井キャスター) ニュース解説「時論公論」です。 JR福知山線の脱線事故の最終報告書が漏えいしていた問題では、きょう新たに別の報告書案も公表前にJR側に渡っていたことがわかり、事故調査委員会への疑念が深まっています。この問題について松解説委員です。 (松解説委員) 今回の問題では重大な事故の加害者であるJR西日が、責任を逃れようとしたのではないか、とも疑われる不正な働きかけをしていたことに強い批判が起きています。 しかし、それ以上に深刻なのは、高い「中立性」と「公平性」を求められる事故調査委員会の委員が事故の当事者に便宜を図り、事故調査への信頼を失墜させたという点です。 今夜はこの問題を考えます。 はじめに、これまでに明らかになっている情報漏えいの

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「ロシア日本食ブームの舞台裏」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年09月30日 (水)スタジオパーク 「ロシアブームの舞台裏」 (スタジオパーク) ロシアでは日、とくに寿司が大ブームとなっています。しかしその一方で、むしろ危険な材が使われるなど問題も浮き彫りになっています。石川解説委員に聞きます。 Q:ロシアの日ブームの現状はどのようなものなのでしょうか 寿司ブームは肉が中心だったロシアに寿司が格的な魚の料理、生の魚の味を持ち込みました。肥満や心臓病が大きな問題であるロシアに、寿司など魚を中心とした日は健康に良いと言う認識が一般に広く広まったことも日ブームの背景になっています。 ロシア人インタビュー「日は健康に良いですね」 ただほんとうにロシアで言われている日、特に寿司が果たして物なのか、その中身について重大な疑問が持たれているのですね。 Q2:寿司の中

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「景観保護で埋め立て架橋に差止め判決」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年10月01日 (木)時論公論 「景観保護で埋め立て架橋に差止め判決」 (藤井キャスター) 公共事業のあり方をめぐって画期的な判決が出ました。歴史的な景観の保護を理由に公共事業の免許差止めを認めた全国初めての判決です。毛利和雄解説委員です。 鞆埋め立て架橋事業 裁判で問われた埋め立て架橋事業が計画されているのは、瀬戸内海の中央部にある広島県福山市にある鞆の浦です。鞆の浦は、江戸時代以来栄えた港町で、歴史的な町並みの中を通っている道路が狭いため、港の一部を埋め立てて橋をかける事業を広島県と福山市が計画しています。しかし、住民の間で意見が分かれ、計画以来すでに25年以上立っています。広島県が埋め立て免許の申請に踏み切ることになったため、反対派の住民が、事業が行われれば世界遺産の可能性がある歴史的な景観が損なわれ観光振興の妨げになると

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「母子加算 復活の先は?」

    << 前の記事 | トップページ |  2009年10月02日 (金)スタジオパーク 「母子加算 復活の先は?」 (稲塚キャスター) 鳩山新政権は、生活保護を受けている母子家庭に支給されてきた母子加算を復活させることを決め、復活の時期などについて詰めの協議を進めています。後藤千恵解説委員です。 Q1: 母子加算とは、そもそもどういうものなんですか? いま、母子家庭は75万世帯。そのうち、10万世帯が生活保護を受けているんですが、母子加算は、保護を受けている母子家庭に、通常の生活保護費に上乗せして支給されていたものなんです。平成18年度までは、子ども1人につき、月に2万3000円程度が支給されていました。けれども、徐々に減らされて、ことし3月には廃止されました。その後、子どもが修学旅行に行けなくなった、費やお風呂の回数を減らさなければならなくなったなど、窮状を訴える声が相次いでいたんです。

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」

    << 前の記事 | トップページ |  2009年09月30日 (水)時論公論 「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」 (藤井キャスター) 亀井郵政改革・金融担当大臣が、中小・零細企業を対象にした金融機関からの融資の返済猶予制度の導入の検討を表明して以来、株式市場で金融関連株が値下がりするなど動揺が続いています。下境解説委員です。 (問題提起) 鳩山新政権は、発足直後から公共事業の見直しや補正予算の一部執行停止など矢継ぎ早に新たな対応策を打ち出し、政治が大きく変わるのではないかという期待を集めています。その一方で株式市場では、金融関連の銘柄に売りが先行しています。亀井郵政改革・金融担当大臣が経営の厳しい中小・零細企業や住宅ローンに苦しむ個人を対象に返済猶予制度・モラトリアムの法制化を検討するとしたことがきっかけでした。きょうは、政治家の発言とマーケットの関係について、考えたいと思います。 (

  • 時論公論

    ことし5月から紙くずなどをぶら下げた大量の風船を韓国側に飛ばしている北朝鮮。その背景の一つにあるとみられる、北朝鮮で強化されている思想統制について考えます。

    時論公論
  • 時論公論

    ことし5月から紙くずなどをぶら下げた大量の風船を韓国側に飛ばしている北朝鮮。その背景の一つにあるとみられる、北朝鮮で強化されている思想統制について考えます。

    時論公論
  • 解説委員室ブログ:NHK | 時論公論 「完全失業者348万人 安全網は?」

    ことし5月から紙くずなどをぶら下げた大量の風船を韓国側に飛ばしている北朝鮮。その背景の一つにあるとみられる、北朝鮮で強化されている思想統制について考えます。

    解説委員室ブログ:NHK | 時論公論 「完全失業者348万人 安全網は?」
    sok-sok
    sok-sok 2009/09/09
    生活給付金つき職業訓練制度や海外の職業訓練制度の紹介。
  • エピソード - 時論公論

    きょうは終戦の日。戦犯として罪に問われたある日人の元海軍兵の裁判記録をたどり、「戦争犯罪」を裁くことの難しさと、今後の教訓は何かをひもときます。

    エピソード - 時論公論
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年7月25日(木) パリ・オリンピックの開会式が日時間の明後日、27日未明に始まります。会場のセーヌ川周辺ではテロに備えて厳重な警戒態勢が敷かれています。 Q.屋外の開会式は珍しいですね。 競技場の外で行われるのは夏の大会では初めてだということで、主催者側は独創的でオリンピック史上もっとも記憶に残る開会式にしたいとしています。パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台に1万人の各国選手団が入場行進の代わりにおよそ100隻のボートで東から西へ、再建中のノートルダム大聖堂やルーブル美術館を横目にエッフェル塔近くまで6キロにわたってパレードし、そのあと式典が行われます。観客は30万人をこえる見...記事を見る 2024年7月24日(水) アメリカを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相が、24日、アメリカ議会で演説します。そのねらいについて、中東情勢担当の出川解説委員です。 Q1: ネタニヤフ首相が

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
  • 1