タグ

2013年7月15日のブックマーク (25件)

  • 【腹を切れ!】秋葉原で又吉イエスと山本太郎がバトル【まだ切れない!敵を間違えるな!】 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    信じられるか?これが参院選の候補者同士の選挙演説中の会話なんだぜ。「週刊少年ジャンプ」の登場人物同士の会話じゃ無いんだぜ。それも、祝日のド真昼間の駅前道路の真ん中での一コマなんだぜ。 【進撃のカオス】秋葉原で山太郎vs又吉イエスのバトル勃発 「山太郎は腹を切るべき」 #akiba 美味しすぎる。このバトルは前にもやっているそうなので、両者狙っての演出なのかも知れんが、それにしたって、美味しすぎる。カオス過ぎる。これはもう実際の演者以外の、人智を超えた何者かの意思の介在を感じるね。まさに、 神はいた。てな感じ。

    【腹を切れ!】秋葉原で又吉イエスと山本太郎がバトル【まだ切れない!敵を間違えるな!】 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    破vsQか
  • 時事ドットコム:自・み・公が先行=神奈川【参院選情勢】

    自・み・公が先行=神奈川【参院選情勢】 自・み・公が先行=神奈川【参院選情勢】 自民島村、みんな松沢、公明佐々木の3新人が先行し、4議席目を民主現職の牧山と共産元職の畑野が激しく争う。島村は1議席を確実に取る党の戦略で業界団体の組織を固め盤石。知事を2期8年務めた松沢も高い知名度を武器に安定している。佐々木は支持組織を手堅くまとめるとともに若さをアピール、若者と女性票の取り込みを図って抜け出した。牧山は連合の支援を受け、現職としての実績を前面に議席死守に懸命。消費増税反対や「原発ゼロ」を訴える畑野と当落線上の戦いを繰り広げる。維新現職水戸らは伸び悩んでいる。(2013/07/15-14:32)

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    「じみんとうむら」って読んじまった
  • 事故物件♪/千葉県浦安市の物件情報【SUUMO】

    建築家 隈研吾氏がデザイン監修。住人が磨き続ける庭園マンション 建築家の隈研吾氏による設計・監修で、デザインの随所に“隈イズム”が光るニュートンプレイスでの暮らし。約7600㎡の講演さながらの広さと景観を備えた中庭や静かな環境、豊富な共用施設、多彩なイベントなど、その魅力を紹介します。 2024-03-28 NEW 樹木とせせらぎに潤う1031世帯の“瑞穂の杜” 14の住居棟それぞれに管理組合が組織され、ここに運用を行う自然豊かな千葉市花見川区のメガマンション、ガーデンプラザ新検見川での暮らし。独特な管理体制や、敷地内にビオトープやハーブガーデンが設けられるなど際立つ自然の豊かさとその管理・維持体制、ビッグコミュニティならではの住人同士の交流などを紹介します。 2024-03-26 自然と利便性が同居する“港町”のリバーサイドタワー 日コロムビアの川崎工場跡地に建てられたリヴァリエB・C

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    やだかわいい
  • 藤田晋『副交感神経』

    先日、ふと順天堂大医学部教授、 小林先生のベストセラーになった を読み返しました。 最近、ずっと疲れが取れなかった ので、自分の仕事の仕方が、 何か間違えているのではないか と思ったからです。 私は一日のスケジュールを、 出社してから退社するまで、 気の抜けない会議や打ち合わせで 隙間なくギッシリ埋めています。 その代わり、まとめて空いた時間 を作って、そこには極力何も 入れないようにして考える時間に 充てることにしていました。 メリハリを大事にしていたのです。 しかし、最近は空いている時間を 空けたままにしておくのが難しくなり、 6月は休みらしい休みが一日も とれなくて疲れが溜まってました。 また、息継ぎができないほど会議 を詰め込んでいたので、窒息しそう な感覚にもよく陥っていました。 このを読むと、「自律神経」が 健康や仕事のパフォーマンスを 左右するとあるのですが、 その自律神

    藤田晋『副交感神経』
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    副交感の行き着くところは失神とかですね
  • 日本酒業界で論争 「吟醸」「精米歩合」記載すべき?〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    酒には「純米」「純米吟醸」「大吟醸」といった種類、「特定名称」があるが、実はラベルに記載する義務はないという。特定名称をラベルに書かなければ、精米歩合の記載も必要ないのだが、この問題について、業界関係者の間では意見が分かれる。 日酒プロデューサーの中野繁さんは、消費者には「知る権利」があると主張する一人。いわば“データ派”だ。 「やはり精米歩合の表示は、酒蔵に義務づけるべきでしょう。日酒は、スペック(仕様)でその正体がある程度わかる。つまり米の品種や精米歩合、日酒度、粕歩合などで、だいたいの原価を知ることができます。それをもとに消費者は価格が妥当かどうかを判断することができる。客観的データを公開すべきでしょう」 酒造技術の研究と技術指導に50年以上携わる堀江修二さんも、業界の将来を見据え、情報公開を促す。 「精米歩合を、科学的に分析して証明することは不可能に近い。だからこ

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    強烈なコクと味の幅で定評のある
  • 話題のコンビニのエントリーを読んで

    http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/07/15/042614 http://matome.naver.jp/odai/2137157684850073001 各エントリー読みました。両方ほぼ事実かと思います。ただ、店長さんのブログは正直抑えめかなと感じます。 もし、部バレしたら大変なことになりますから、当然だとは思います。人気ブログですし。 その中でギリギリまで書かれたんだと思います。それは理解出来ます。 ただ、そのせいか両エントリでは肝心なことが触れられてません。それは、ロスチャージ(コンビニ会計)です。これは何かというと 部は廃棄から利益がとれるということです。もちろん万引きも同様です。これがコンビニが値引き販売をあまりやらない理由 でもあります。部は値引き販売をするよりも廃棄にしてもらった方が利益が大きいからです。値

    話題のコンビニのエントリーを読んで
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    顧客の反応得てないのに触れんだろう。スーパーのモデルケースでどれだけ意識高いかみて、メーカーが打ち出したいラインを提示して、どれだけエコモデルとして「宣伝」できるか、それ待ちじゃ無いかな。
  • Linux Mint 15 Xfce登場

    The purpose of Linux Mint is to produce a modern, elegant and comfortable operating system. Linux Mintチームは7月12日(米国時間)、Linux Mintの最新版となる「Linux Mint 15 "Olivia" Xfce」を公開した。今回公開されたバージョンは、5月29日(米国時間)にリリースされたLinux Mint 15 "Olivia"をベースとした別エディション。もともとLinux Mint 15はCinnamonベースのエディションとMATEベースのエディションが公開されていた。リリースから1ヶ月半を経てXfceベースのエディションが登場した。採用されているXFceのバージョンは4.10。 Linux Mint 15 Xfceの動作に求められる最小限スペックは主記憶メモリが3

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    昔のネットブックに仕込むかな
  • 「J-POPを殺したのはソニー」 知られざる音楽業界のタブー(1/2ページ) - MSN産経west

    J-POPを殺したのはソニー!?不振にあえぐ日音楽業界、中でも「J-POP」が抱える病巣に踏み込んだ著書「誰がJ-POPを救えるか?マスコミが語れない業界盛衰記」(朝日新聞出版)が話題だ。著者で音楽評論家の麻生香太郎氏は、儲け優先に舵を切ったメーカーなど業界の構造をはじめ9項目の問題点を指摘。「タブーに声を上げないと、音楽業界はダメになる」と話している。(豊田昌継)15年で半分に縮小した音楽市場 麻生氏は、東大在学中から作詞家として森進一や小柳ルミ子、小林幸子らに楽曲を提供してきたほか、ダウンタウン松人志のヒット「遺書」のプロデュースなど芸能界に深く関わってきた。昭和62年、エンタメ界の構造に斬り込む雑誌「日経エンタテインメント!」の創刊メンバーにも名を連ねている。 そんな麻生氏が嘆くのが、ピーク時の平成10年に6000億円台だったのが現在は半減した国内音楽市場(日レコード協会調

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    税込み
  • コンビニ店員がアイスの冷蔵ケース内で寝転ぶ写真、Facebookに ローソンが謝罪、FC契約解除

    コンビニエンスストア「ローソン」店内でアイスクリームを販売する冷蔵ケースの中に従業員が入って寝転がる様子を撮影した写真がFacebookに投稿され、「不衛生ではないか」と騒動になった。ローソンは7月15日、「品を取り扱うものとしてあってはならない行為」として謝罪し、店舗とのフランチャイズ契約を解約したことを明らかにした。 問題になった写真は、店内のアイスクリームを販売する冷蔵ケースの中に、Tシャツ・ハーフパンツ姿の若い男性が寝る形で入り込んでおり、友人が「もう22になる人が何をしゆがで!」「あえて言おう!カスであると!」といったコメントとともに投稿していた。写真に入ったロゴからローソン店内であることも分かるようになっていた。 この写真がネット掲示板などに転載され、店舗の情報や、写真に写った男性が店舗関係者の親族だといった情報が書き込まれるなどして“炎上”状態に。「ローソンのアイスは買わな

    コンビニ店員がアイスの冷蔵ケース内で寝転ぶ写真、Facebookに ローソンが謝罪、FC契約解除
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    このまま仕器外して凍結保存か
  • 引越しするなら、夏が良い - プログラマでありたい

    ちょっと手狭になって来たので、引越しをしようとしております。クラウド派の私は、家も賃貸です。そんな私が声を大にして言いたいのは、引越しするなら夏が良いということです。 賃貸市場の観点から 賃貸物件の家賃は、広さや築年数・設備による固定ではありません。これも立派に需要と供給によって決まります。大雑把に言うと、賃貸市場の需要と供給の関係は、次のようになると思います。 1月〜2月:需要小、供給小 3月:需要大、供給大 4月:需要大、供給小 5月〜8月:需要小、供給小 9月:需要中、供給中 10月:需要中、供給小 11月〜12月:需要小、供給小 3月に需要と供給はマックスになり、4月は需要はあるものの供給が少ないという借り手側から見ると最悪の時期です。そして、9〜10月も規模は小さいものの、ほぼ同じような傾向になります。それ以外は、ほぼ需要と供給も少ないという状況です。では、いつ引越しすると良いの

    引越しするなら、夏が良い - プログラマでありたい
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    家賃半分にして夏冬で2軒を移動したい
  • パパラッチが7歳のスリ・クルーズを「ビッチ」と罵倒 (Movie Walker) - Yahoo!ニュース

    トム・クルーズとケイティ・ホームズの娘、スリ(7歳)が、パパラッチから「ビッチ」と罵倒されている動画が公開され、「児童への言葉による虐待」としてメディアに取り上げられている。 【写真を見る】パパラッチの撮影から逃れるため、顔を隠すスリ GossipCopによれば、問題の映像の中で、スリは母親のケイティに連れられ、待っていた車に乗り込もうとしている。多くのパパラッチが彼女と母親の写真を撮ろうとし、サインを求める一般の人々も自分のほうに押し寄せて来るので、スリは「私たちは車に乗ろうとしているのよ!やめて!」、「邪魔だからどいて!」と叫んでいる。 スリとケイティが車のドアを開けて乗り込もうとすると、一人のパパラッチが「バイバイ、スリ。クソガキ」、「ビッチ」とスリを罵倒する。すると、別の男性が“クソガキ”や“ビッチ”という言葉を使った人物に、「7歳のスリにそうした言葉を浴びせるのは虐待だ」と注意

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    メディアももう写真買うなよ〜自主的に
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米商務省が26日発表した4月の個人消費支出(PCE)価格指数は、前年比2.7%上昇し3月から横ばいとなった。インフレが予想以上に長引いている可能性を示し、連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測に疑問を投げかけた。 オピニオンcategoryアングル:巨額介入で投機のドル買い抑制、円安は対ドル以外で活発に政府・日銀の巨額円買い介入が明らかになったことで、投機のドル買い/円売りは今しばらく抑えられそうだ。一方で、主要国随一の低金利政策を堅持する円が売られやすい状況は変わっていない。円はすでにドル以外の複数の通貨に対して歴史的安値圏へ下落しており、売り圧力が他通貨へ染み出す形が鮮明になっている。 午前 10:14 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    確証よりさきに手に入れる意識で毎回ドリフ状態
  • 「いいね」はなぜ簡単でいいのか? - Reports

    はじめに Facebookの「いいね」に代表されるような "各ユーザの投稿・行動に対して1クリックという簡単な動作で「私はあなたの投稿(行動)に好感を持ちました」というポジティブな感想を伝える機能" は最近のSNSに多く実装されている。この機能は投稿者にポジティブなフィードバックが発生しやすく、かつ、読み手にとっては非常に簡単に実行できるため、SNSへの投稿を活性化させる素晴らしい発明であると言えよう。そのため「いいね」が適切なタイミングで適切な量行われる場合、投稿者と読み手の間にシンプルだがコミュニケーションが活性化し、両者の繋がり(やや大袈裟に言うと仲間意識)は強くなっていくであろう。一方で、簡単であるがゆえに読み手は「いいね」を乱発することも簡単で、例えば友達の投稿全てに「いいね」をすることもできる。もちろんそうなった場合、その「いいね」の価値は低くなり、コミュニケーションとしてもほ

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    髪の毛をいいねいいねすると抜けるという話
  • 「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方 : らばQ

    「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブなの売り方 を選ぶ時、どうしていますか? 好きな作家ばかりだとか、お決まりのジャンルだとか、つい手堅い選び方をしてしまい、わず嫌いになってはいないでしょうか。 そんな人が新しいにめぐり合えるよう画期的な売り方をしている屋さんがあると、海外サイトで取り上げられていました。 それがこちら。シンプルな茶色の包装紙で、全体が包んであります。 これでは、ちっともどんなかわからない……と思うでしょうが、そこは一応、タイトルや著者など最低限の情報は記されています。 さて、これにはどんな意図があるのでしょうか。 が並んだボックスにはこう書かれてあります。 「カバー(表紙)でを決めつけていませんか? もうそんな心配はいりません! と、ブラインド・デートをしましょう! 中身を判断できるものは少しの単語だけです。 これは新しいに出会うため

    「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方 : らばQ
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    紀伊國屋が最初の一行だけで売ってなかったけ?
  • 食べ物よりも異性 線虫のオス NHKニュース

    土の中などに生息する「線虫」(せんちゅう)と呼ばれる小さな生物のオスは、べ物よりも異性を探すことを優先していることが東京大学の調査で分かり、研究グループは、ほかの生物にも同じ傾向があるのではないかとみています。 東京大学大学院の飯野雄一教授などの研究グループは、土の中などに生息する体長1ミリほどの線虫が、べ物と異性のどちらを優先して探しているか調査しました。 その結果、線虫は通常、べ物がある場所を求めて行動しますが、オスの多くは、べ物がなくても異性が存在していると考えられる場所に向かって行くことが分かったということです。 一方、メスの機能を持つ線虫については、異性が存在するかどうかに関係なく、べ物があると考えられる場所に向かって行ったということです。 研究グループでは、オスの行動については、ほかの生物にも同じ傾向があるのではないかとみていて、飯野教授は「生き物に備わっている能的

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    食べ物がオスに向かっていく立証が残っている。
  • HTTP 404 - ファイル未検出[LAWSON]

    ご指定のページが見つかりません。 The requested page was not found ご指定のページが見つかりませんでした。 恐れ入りますが、正しくアドレスが入力されているか、もう一度ご確認ください。 正しくアドレスを入力してもページが表示されない場合、または 「ブックマーク」や「お気に入り」から ページをご指定された場合、他のサイトからリンクされた場合は、申し訳ありませんが、ページが移動したか、もしくは掲載期間が終了しているものと思われます。 HTTP 404 - ファイル未検出 LAWSONトップページへ|English Home Page

  • 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日本の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日本で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 | ロケットニュース24

    » 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 特集 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 2013年7月15日 Tweet 世界有数の経済誌『フォーブス』に掲載された唯一の超能力者として有名なロン・バード(Ron Bard)氏が、2013年内に日で自然災害が発生すると予言。インターネット上で大きな注目を集めている。 ・予言を翻訳者に日語に訳して発信 ロン氏は自身の公式Twitter で予言したメッセージを伝えている。あまりにも重要な内容のため、予言を翻訳者に日語に訳してもらい Twitter で「心の準備」を呼びかけている。以下は、予言メッセージの全文である。 ・ロン氏から日人へのメッセー

    【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日本の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日本で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 | ロケットニュース24
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    予言はいいから東スポの現実を把握して欲しい
  • http://ikinasaiyo-senkyo.com/manga/01.html

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    いつでも日本から逃げれるように
  • 待たれたので書いた - 24時間残念営業

    2013-07-15 待たれたので書いた http://matome.naver.jp/odai/2137157684850073001 んじゃ書きます。 ただこれ、あたりまえの話ですけど、別に俺がコンビニ業界の代弁者ってわけじゃないし、世のなかのたいていのことに関して、その反応の温度差はあるわけなので、決して鵜呑みにはしないようにしてください。今回はエクスキューズとしてそう書いてるわけではなく「現実に、オーナーにより、チェーンにより温度差はかなりある」ということです。 俺の場合は独立にあたって、非常に恵まれた条件が揃ってました。ざっと書くと、 ・俺自身が雇われ店長としてすでに10年近くの経験があった ・法人経営の複数店だったので、いろんな立地を経験していた ・それらを統括する半SV的な仕事もしてた ・社長が新店オープンするときに、けっこう一緒に行動してなにくれとなく勉強してたため、ある程

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    おつかれさまです
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    わさわさは現地でなんていうんだろう
  • 「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) コロンビアのサーカスで虐待を受けていたというライオンの子供を、女性が保護したそうです。 しかしながら相手はライオン、個人で育てるには余りに大きくなってしまい、動物園に引き取ってもらうことになりました。 女性とライオンが、数年ぶりに再会を果たしたときの映像をご覧ください。 Woman Lion Injured Forest Columbia - YouTube もう覚えていたかどうかなんて、言うまでもありませんね。 ライオンが大きすぎてドキッとなりますが、これ以上ないほどに全身を使って甘えています。 人と動物の間にも愛は生まれるようです。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(新録ドラマCD付)(完全数量限定) [Blu-ray]角川書店 売り

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    あいたかったにゃー
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 「ローソンのアイス冷凍庫に入ってみたw」 → 炎上 - ライブドアブログ

    【画像】 「ローソンのアイス冷凍庫に入ってみたw」 → 炎上 1 名前: バーマン(埼玉県):2013/07/14(日) 18:41:42.59 ID:r5YuHZ1ZP 2 : バーマン(dion軍):2013/07/14(日) 18:42:38.42 ID:mXrU13DrP 汚ねえなあ。絶対ローソンのアイスだけは買わねえ。 10 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 18:45:03.93 ID:BW4qK2Uk0 きったねえ ローソン利用するのやめよう 15 : 又(関東・甲信越):2013/07/14(日) 18:46:08.80 ID:5KpVdB9lO きったねぇ どこの店か知らんがもう買わん 3 : ジョフロイネコ(宮城県):2013/07/14(日) 18:42:40.55 ID:URY5EUmc0 >>1 これ特定されてるの?

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    フランチャイズ契約解除かのう
  • ゲイ、薬物検査で陽性…世界陸上出場せず : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    センシブに仕事できないのだろうか
  • 朝日新聞デジタル:白人の元「自警団長」に無罪 米の黒人少年射殺 - 国際

    米フロリダ州で13日、裁判所の外で無罪判決が出たことを聞き、ショックを受ける人々=AP  【ニューヨーク=中井大助】米フロリダ州で昨年2月、黒人の少年が「自警団長」の白人男性に射殺された事件で、同州の裁判所の陪審員は13日、元自警団長のジョージ・ジマーマン被告(29)に無罪を言い渡した。検察側は控訴できないため、確定する。  ジマーマン被告はコンビニで買い物をして帰る途中だったトレイボン・マーティンさん(当時17)を射殺したとして殺人罪に問われていた。白人の成人が黒人の少年を射殺したという構図に加え、マーティンさんが武器を持っていなかったことや、ジマーマン被告が当初は逮捕されなかったこともあって全米の注目を集め、公判の様子も連日テレビ中継されていた。  公判で弁護側はジマーマン被告が銃撃したことは認めながらも、「マーティンさんから襲われたため、正当防衛で撃った」と主張していた。陪審員はより

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    こういうところからオバマ政権おわる
  • ハリポタ作者、偽名で犯罪小説=無名の新人装う―英紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】世界的ベストセラーの児童文学「ハリー・ポッター」シリーズの作者J・K・ローリングさんが偽名で犯罪小説を出版していたことが分かった。14日付の英紙サンデー・タイムズが報じた。 この小説は元軍人の私立探偵を主人公とした「The Cuckoo’s Calling」。ロバート・ガルブレイスという新人作家の作品として4月に出版され、批評家の間で好評を得ていた。同紙は、なぜ無名の新人がこれほどしっかりしたデビュー作を書けたのかという疑問から調査していたという。 ローリングさんは同紙に「もう少し秘密にしておきたかった。ロバート・ガルブレイスであることはとても自由になれる経験だったから」とコメントしている。 ローリングさんは2012年9月、初の大人向け小説として「カジュアル・ベイカンシー 突然の空席」(邦題)を出版している。

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2013/07/15
    別名でしょ