タグ

2020年9月11日のブックマーク (4件)

  • 【エンタがビタミン♪】高見沢俊彦の規格外ポンコツ料理に視聴者爆笑「笑いすぎてお腹痛い」 博多大吉「几帳面な方だと…」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    のグループ最多のコンサート数記録を更新し続けているTHE ALFEEの高見沢俊彦(66)が、5日放送『有吉反省会』(日テレビ系)に出演した。「ギター以外はポンコツ」だという高見沢に、最初は半信半疑だった有吉弘行らも爆笑し、視聴者からも「高見沢さん面白すぎる」「笑いすぎてお腹痛い」などの反響があった。 番組で「ギター以外は何もできないことを反省しに参りました」と告白した高見沢俊彦。有吉弘行は「絶対そんな事ないですよ」と全否定する。しかし高見沢の料理VTRが流れると、そうも言っていられなくなったようだ。 「家訓で“料理べるもの”」だとして日頃は料理を一切しない高見沢。夏のライブで販売されるDVDでは『ALFEE KITCHEN』としてたびたび3人が料理をする企画が行われている。そこでカツ丼を作る際に高見沢は玉ねぎを丸ごと1個、切らずに鍋に入れてしまったことがあるが、「レシピを見て『

    【エンタがビタミン♪】高見沢俊彦の規格外ポンコツ料理に視聴者爆笑「笑いすぎてお腹痛い」 博多大吉「几帳面な方だと…」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
  • 元総理名言かるた(元総理名言集)

    安らかにお眠りください。 …………………………… 長い間総理お疲れさまでしたということで、印象に残る発言の数々を50音順に集めてみました。キラキラ輝くキャッチーな発言、これこそがレガシーだ。 あ 悪夢のような民主党政権 い 意味のない質問だよ う ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている え エンゲル係数上昇は生活の変化によるものです お お答えは差し控える か 籠…池…さん…でしたっけ き 緊張感を持って注視する く 空前絶後の規模、世界最大の対策によって、この100年に一度の危機から日経済を守り抜きます け 権力はガンガン使うものなんですよ こ こんな人たちに負けるわけにはいかない さ サンゴについては移している し 森羅万象すべてのことに答えなければならない立場ではありますが す スピード感を持って支援をお手元にお届けしてまいります。 せ 責任を取ればいいというものではない そ

    元総理名言かるた(元総理名言集)
    solt-nappa
    solt-nappa 2020/09/11
    やっぱり「は」が1位だなぁ。
  • はてブを使わなくなってみて、このサービスがどれだけ偏ってるか実感した

    コロナ以降、はてブの民度が異様に下がった。 特に、なんとしてでも自民党を貶めないと気が済まないやつらや、世の中のネガティブな事象をすべて安倍のせいにしたい人間のブコメがトップに並ぶことが増えた。 先日の朝日新聞のアンケートで安倍政権を評価すると答えた人が多数であったことからもわかるけど、今のはてブユーザーの思想は世間から大きく乖離している。 思想が大きく偏ったカルトが大勢を占めることで、はてブというサービスが機能しなくなっている。左が喜ぶ陰謀論が次々とホッテントリ入りし、政治と関係ない記事が全然上がらなくなっている。 ブコメにはいつも、自民党や安倍を憎む声、国民を愚民扱いする低レベルなコメント、いかにも陰キャが考えそうなまったく笑えない大喜利が並ぶ。 ブコメってもともと、記事を見て自分が感じた気持ちと、ネット民の声がどれぐらい同じなのか?または離れているのか?を測ったり、自分とは違うものの

    はてブを使わなくなってみて、このサービスがどれだけ偏ってるか実感した
    solt-nappa
    solt-nappa 2020/09/11
    よかったね。常に主流派でいたい人?
  • ITエンジニアやってる彼女と結婚後のことでケンカして本気で相手がへこんで罪悪感をちょっとだけ感じている

    そろそろ結婚するって話で、親(彼女の親も含めて)も俺も、子供が小学校入るくらいまでは専業主婦やってくれって言うのを、彼女がどうしても拒否しててハレーションが起こってしまって、カチンときて俺も言い過ぎて、彼女が物凄いへこんでしまって罪悪感に悩んでる。 彼女の親もやっぱり小学校入るくらいまでは子供付きっ切りで面倒見て欲しい、増田くんの方は言ってやってくれないか、気が強いから、キツめに言ってくれてもかまわないからと言われている前提があったとはいえ… スペックは俺、35歳で外資系ITコンサルやってて年収1000万ようやく届いたくらい。 彼女は8年前に付き合って今年で30歳、Web系のプログラマーでいろんなところ転職してて年収500万くらい 先週の土曜日、そろそろ結婚する?って話の時に、子供はどうするかって言うので、育休で1年は育てられるけど、ITエンジニアとして感性とかスキルを失いたくないので、

    ITエンジニアやってる彼女と結婚後のことでケンカして本気で相手がへこんで罪悪感をちょっとだけ感じている
    solt-nappa
    solt-nappa 2020/09/11
    怒りで言い過ぎた、としているが、たぶんほぼ本音だろう。増田さんは専業主婦希望の女性と結婚したほうが良い。彼女を開放してあげよう。