タグ

アニメに関するsonykichiのブックマーク (19)

  • 【感想】銀魂 FINAL ※ネタバレあり - IT社員の公私混同2

    マジで最高。 特別だけどいつもの「銀魂」だった 映画を観終わったあと、馴染みの友人たちがいたクラスの同窓会にでた様な気持ちになれた。 〈スポンサードリンク〉 なんやかんやで、銀さんとその仲間たちの願いがちゃんと叶っており、最後にふさわしかった。特にシリーズを通して描かれていた高杉と銀さんの因縁に決着がついたことには涙せずにはいられない。「二度もお前に先生を切らせるわけにはいかない」という高杉のセリフは当にグッときた。 高杉や銀さんだけでなく、シリーズでお馴染みのメンバーたちも、江戸を守りたいという願いを、大きな困難を乗りこえ成就させた。シリーズのファンにとって最高の終わり方だ。 彼らの願いの切実さと大きな困難を実感させる映像の迫力もすばらしかった。 テレビシリーズでも十分だったが、作中のメタ発言の通り、映画版の映像のクオリティは神がかっていた。特に、ロケーションをいかした空中での殺陣は見

    【感想】銀魂 FINAL ※ネタバレあり - IT社員の公私混同2
    sonykichi
    sonykichi 2021/01/27
    書きました。
  • Netflixのドラマ『フォロワーズ』は、アラフィフにとっては名作なのかもしれない - トイアンナのぐだぐだ

    Netflixの作品『フォロワーズ(FOLLOWERS)』が20~30代女性から批判されまくっている。 『フォロワーズ』は絢爛豪華な作風で知られる蜷川実花様の監督作品。それもテーマは女性のキャリアと幸せ。アツい。 作中では、フォトグラファーの中谷美紀様が抱える「私のキャリア、これでいいんだろうか」という孤独や、SNSで注目を浴びる人生に振り回される池田エライザ様が描かれる。全員"様"づけしたくなる制作陣。最高の高。 20~30代の悩みを詰め込んだようなテーマが話題騒然となり、公開とほぼ同時に見た女性が多かった。そして、多数の落胆が生まれた。 Photo by Prateek Katyal on Unsplash Netflixのフォロワーズは価値観が昭和に置いてけぼり Twitterでの批判をいくつか抜粋しておく。 ネットフリックスのfollowersのCMがテレビで流れきて「仕事も女性と

    Netflixのドラマ『フォロワーズ』は、アラフィフにとっては名作なのかもしれない - トイアンナのぐだぐだ
    sonykichi
    sonykichi 2020/03/16
    個人的には、ポリコレ的な正しさはどうでもよくて、とにかくセリフが嫌い。「タランティーノの何番煎じだよ」というセリフはマジであれ。あと、非日常的な映像で日常を描くときの違和感がすごい。
  • 日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来:朝日新聞GLOBE+

    【関連記事】世界で急成長の日アニメ、海外勢が猛追 輝き続けるカギは? 片渕監督の眼 【関連記事】なぜ日アニメは世界で愛される ディズニーとは対極の「ガラパゴスの力」 ――日のアニメには、見ている人が自分自身の人生と重ねて入り込める、共有できるストーリーが多いと、海外のアニメファンの多くが言っていた。だからこそ、国籍に関係なく、様々な国で受け入れられるのではないでしょうか。 えっとね、違うかもしれないんだけども、ある意味、日のアニメーションがティーンエージャーより上の世代に向けて特化していった、対象年齢を特化していった結果だと思うんですよ。例えば、ピクサーなどはまだ子供のために見せるという使命が残っていますよね。日はもうないですよ。 それはね、逆に言うと、そこが穴場なんです。「我々の世代に向けて語ってくれるメディアってない」と、ティーンエージャーや20代前半の人が思うわけです。とこ

    日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来:朝日新聞GLOBE+
    sonykichi
    sonykichi 2020/03/06
    子供向けのものがないという話と、大人向けのものがないという話が混在していてわかりづらい。ただ、作品の多様性がないというのは、わかった。ただ、シンカリオンとかプリキュアはどうしてないことになっているか
  • 【感想】 映画 天気の子 ※ネタバレあり - IT社員の公私混同2

    最高だった。新海誠の良さが出まくり。 大ヒット作の後に、こんなに万人受けしない展開の作品つくるのは当に最高。 ※ネタバレありです。 〈スポンサードリンク〉 新海誠作品の良さは、登場人物の切実な願いがあるにも関わらずそれがなかなか叶わないこという切なさを描いている点にあると思う。 「秒速5センチメートル」では、大好きだった同級生に会いたいという切実な思いがあるけれど、物理的な距離が障害となって願いが叶わない。 「言の葉の庭」では、大人になって学校をともにサボっていた教師を救ってやりたいというと思うけども、子どもだから、教師をいじめた同級生を殴るくらいのことしかできない。時間(年齢差)が障害となり、願いが叶わない。 「君の名は。」では、体が入れ替わった思い人に会いたいという願いがあるけれど、時間の断絶とこの世にいないという大きな障害があった。ただ、「君の名は」はこれまでと違うのは、切実な願い

    【感想】 映画 天気の子 ※ネタバレあり - IT社員の公私混同2
    sonykichi
    sonykichi 2019/07/22
    セルフブックマークすいません。#天気の子
  • 「死ね」メールみたいなものも少なくなかった 社長会見 | NHKニュース

    京都アニメーションの八田英明社長は、今回の事件を受けて社前で報道陣の取材に答えました。この中で、八田社長は、多くの死者が出ていることについて「大げさな言い方かもしれないが、日のアニメ業界を背負って立つ人たちが1人でも傷つき命を落としていくとはたまったものではない」と話しました。そのうえで、「映像に対して意見があるならちゃんと意見してほしい。こういう暴力行為は、絶対だめだ。断腸の思いです」と語気を強めました。 そして、八田社長は今は映画を製作しているので作品に対して自分の思いを伝えてくるケースがあると説明しつつ、「意識的に注意しているが、これだけのことをする人がいるとは想像できなかった」と話していました。

    「死ね」メールみたいなものも少なくなかった 社長会見 | NHKニュース
    sonykichi
    sonykichi 2019/07/19
    「……これだけのことをする人がいるとは想像できなかった」 ←ほんとこれだよ。誰がガソリン40Lもってやってくると思うよ。やりきれない。
  • 写真をアニメキャラクターに変換できる技術が登場 - ライブドアニュース

    2018年6月22日 8時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人物写真からアニメキャラを作成する方法がYouTubeにアップロードされた 敵対的生成ネットワークと呼ばれるアルゴリズムを用いている方法 筆者は、業界図を塗り替えるような可能性を感じさせるものだとしている GAN(敵対的生成ネットワーク)と呼ばれるアルゴリズムを使用して人物の写真からアニメキャラクターを作成する方法がTokyo Deep Learning Workshop 2018で解説されており、その動画がYouTubeにアップロードされています。 25.Yanghua Jin: Creating Anime Characters with GAN - YouTube GANは2つのニューラルネットワークを組み合わせ、競い合わせることで特定のデータを生成する精度を上げる仕組みです。GANを発案したイアン・グ

    写真をアニメキャラクターに変換できる技術が登場 - ライブドアニュース
    sonykichi
    sonykichi 2018/06/22
    すげーーーー。
  • 『宇宙よりも遠い場所』が僕らに残してくれたもの - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 「生きていてよかった」。 そんな夜を探していると、フラワーカンパニーズは『深夜高速』で歌った。 www.youtube.com 「生きていてよかった」。そう心から思える作品に出会えることは稀だ。 僕らはいつも、何かの作品に対してクソだのなんだのと、時には貶し、時には絶賛しながら、たくさんの作品を消費している。 多分前期アニメで最も話題になった作品は『ポプテピピック』で、意図的に練り上げられた、洗練された「クソ」に対し、半ば呆れながらも僕らは賛辞を送った。 でも。 『ポプテピピック』の流行の裏で、……視聴者の大半が絶賛した、「怪物のような」作品が放送されていた。 僕はその作品があまりにも面白いと人づてに聞いたから、最終話が放送される頃にまとめて観た。 全話見て、僕はーー 言葉を、完全に失った。 毎話毎話、気付いたら僕は涙を流していた。 4話あたりから量を増して

    『宇宙よりも遠い場所』が僕らに残してくれたもの - Minakami Room
    sonykichi
    sonykichi 2018/04/16
    この名作をうもれさせてはならないのだ。そう断言できる神作。
  • 「精日(精神的日本人)」が急増中…中国若者の日本愛はここまで深い(古畑 康雄) @gendai_biz

    艦これ」きっかけで軍服マニアに 3月末、ある中国人学生が日の大学を卒業し、お祝いの会に出席する機会があった。父親は中国で有名な人物だが、差し障りがあるので明らかにはしない。 日庭園が見事な都内の日料理店に仕事を終えて普段着で駆けつけたところ、当の学生、Uさんは何と旧日海軍の軍服姿で我々を待っていた。胸にはいくつもの勲章が掛けられていた。 「この軍服は、日で注文したものです。海軍の帽子も(海軍兵学校のあった)江田島にある帽子屋に特注しました。勲章も、1つは偽物ですが、残りは物で、ネットオークションで手に入れました」 中国から訪れたUさんの母親も和服姿で、まるで戦前の海軍若手将校の親子のようだった。ジーンズにシャツ姿の自分がむしろ日人らしくなく、こんなことなら羽織袴でも着てくれば良かったと、恥ずかしい思いがした。 「なぜ軍服にはまったのか?」と聞くと彼は「最初は『艦これ』がきっ

    「精日(精神的日本人)」が急増中…中国若者の日本愛はここまで深い(古畑 康雄) @gendai_biz
    sonykichi
    sonykichi 2018/04/11
    ソフトパワーの力、マジでやべーな。
  • 「NEW GAME!(最終話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)

    2016年09月27日 「NEW GAME!(最終話)」でみるゲーム業界の実態 前回に引き続き、最終回のNEWGAMEもゲーム開発者の視点から解説してみる。 ■スタッフみんな一緒に買いに行く そんなことはない!!! ただ、平日であろう発売日にスタッフの皆が休んでいることには、リアリティーがあるかも。 開発が終わると開発者は次の開発に取り掛かるまでは割りと時間がある。 加えて、開発中の土日出社により代休が溜まっている。 とうわけで、青葉達がホントに発売日に列に並びたいなら、代休をとって休むことはできる。 ■関係者は特典をもらえないのか? もらえないのが普通で、もらった人の話を聞いたことがない。 それどころか、自分で開発したソフトを貰えることさえ少ない。 青葉達の会社は、開発元(ディベロッパー)と販売(パブリッシャー)の両方している様だから、まだもらえる可能性はあるが、ディベロッパーしかしてな

    「NEW GAME!(最終話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)
    sonykichi
    sonykichi 2016/09/28
     #ニューゲーム 最終回について
  • 「NEW GAME!(第10~11話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)

    2016年09月16日 「NEW GAME!(第10~11話)」でみるゲーム業界の実態 前回からだいぶ間が空いてしまっているので、2話分を一気に解説したい。 この2話はゲーム業界の悲しみとよろこびが交差しており、とても印象深かった。 ====第10話について====== ■土曜出社 まあ、あるよねー。土曜日の出社が常態化している会社もあるから、会社選びはほんとに重要だ。 新卒だと厳しいけども、がんばるしかない。 土曜の出社に対して、出勤手当がつかないand代休が出ない会社にいたこともあって辛かった。 ■差し入れ 差し入れは、ほんとにたくさんもらよねー。 偉い人が申し訳ないと思って自腹きることが多い。 ■デバッガーの土曜出社 普通にある! ただ、ねねっちの様な臨時のバイトの場合は、 予算オーバーになってしまうから出社できなくなってしまうんだろうなー。 ■ところで、正社員の給料ってどうなの?

    「NEW GAME!(第10~11話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)
  • 『あの花』から『君の名は。』へ、田中将賀さんキャラデザの変遷に観る「キャラデザの一般性」 - rikio0505’s blog

    『君の名は。』の快進撃が止まりません。さすがに超えることはないだろうと思っていた『シン・ゴジラ』をも上回る勢いでお客さんが入っているようです。僕が観た郊外の映画館でも土日はほぼ全回満席というとんでもないことになっています。 そんな『君の名は。』で注目していたのが、田中将賀さんがキャラデザを手がける、という部分でした。新海誠監督と田中将賀キャラデザだと、Z会のCMで一度タッグを組んだことはあったわけですが、格的に、しかも東宝が全面的にバックアップして売り出す映画のキャラデザとして起用された、というのは、ある意味ではものすごい抜擢起用だったようにも思えるからです。というのも、これまでの新海誠監督の映画であれば、興行収入は行って1億ちょっとという小規模でしたし、BD/DVDの売上も累計で2万ちょっとという感じでした。深夜アニメの円盤売上をご存知ならおわかりでしょうが、突出して売れたとも言い難

    『あの花』から『君の名は。』へ、田中将賀さんキャラデザの変遷に観る「キャラデザの一般性」 - rikio0505’s blog
  • プレビューの有効期限が切れました

    このURLは公開前の記事の内容を確認するためのURLです。 公開記事のURLとは異なり、一定期間が経過すると非表示になります。 詳細は「記事投稿時のプレビューについて」のヘルプをご覧ください。 ブログトップ 戻る

    sonykichi
    sonykichi 2016/08/29
    観に行ってきました。新海誠の描く、緻密な背景がとてもよかった。
  • 「NEW GAME!(第8話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)

    2016年08月26日 「NEW GAME!(第8話)」でみるゲーム業界の実態 コンシューマゲームの開発は、夏忙しいイメージがあって、残業に明け暮れたあの時を思い出してしまった。 9月には東京ゲームショウのために体験版をつくったり、11月、12月 というゲーム業界の繁盛期にリリースしようすると、どうしても夏にβ版を提出しなければならないからだ。 さて、前回に続き今回も劇中のエピソードについて検証してみる。 ■バイトで雇われて仕事をするヤツ ねねっちは非常に優秀なデバッガーだが、そういう人はホントにいて助かる。 ねねっちの見つけた青葉のつくったキャラが死なないバグは、仕様設計をした側の人間はなかなか気づきづらい。 また、デバッガーはバグを見つけるだけではなく、それを文章でまとめて伝えたり、開発者に直に伝える必要がある。阿波根が褒めたたので、ねねっちはそういうところもしっかりしていたのだろう。

    「NEW GAME!(第8話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)
  • プレビューの有効期限が切れました

    このURLは公開前の記事の内容を確認するためのURLです。 公開記事のURLとは異なり、一定期間が経過すると非表示になります。 詳細は「記事投稿時のプレビューについて」のヘルプをご覧ください。 ブログトップ 戻る

    sonykichi
    sonykichi 2016/08/26
    ニューゲームについて書きました。
  • 「NEW GAME!(第7話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)

  • 「NEW GAME!(第5,6話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)

    2016年08月14日 「NEW GAME!(第5,6話)」でみるゲーム業界の実態 だいぶ前回から空いてしまいましたが、お付き合いください。 今回は、2話分まとめて一気に解説。 さて、前回に続き今回も劇中のエピソードについて検証してみる。 ■自分の仕事にテンションあがるヤツ まあ、新人の時はあがりますよね。 私は企画なので、自分のつくった仕様書を元につくられたシステムをみると未だにテンションがあがる。 自分の思い通りに他人を動かすのは、快感以外のなにものでもない。 まあ、他人を動かすためには多く手続きを経ないといけないので大変なのだが。 ■お使いに行かされるヤツお使い、いったわー。仕事が暇な時はいいけど、タスクオーバーの時でもそれを押し付けられるとほんとに腹立つ。アマゾンに頼め!! と叫びたくなることは多々あった。 こっちは午後にあがるっていってるのに、午前中いっぱいかかる遠出のお使い行か

    「NEW GAME!(第5,6話)」でみるゲーム業界の実態 : IT社員の公私混同(他のブログに移行中)
    sonykichi
    sonykichi 2016/08/16
    #ニューゲーム の4、5話について書きました。 販売中止はほんとにある(震え)
  • 『となりのトトロ』ファンタジーの成立とアニメの力

    映画音楽などばら色のレビューを目指します。独断と偏見の感想による最高5☆の評価をしています。 トトロの永遠 評価:★★★★★  5.0点 深い森の中、私は飢えている。 深い森の中、私は痛んでいる。 深い森の中、私は迷っている。 そんなとき、トトロは私を守ってくれる・・・・・・・・・ 都市の中、私は孤独でいる。 都市の中、私は苦しんでいる。 都市の中、私は殺される。 そんなとき、ネコバスは私のもとにやってくる・・・・・・・ 人が人として生きるとき、不安や恐怖とともに生きていかざるを得ない。 なぜなら、生き物とは生きる努力をしなければ死んでしまう運命だからだ。 それゆえ人は勤勉さや誠実さで、少しでも生きる可能性を高める努力をする。 しかし努力しても誠実であっても、思いどおりにならないのが現実だ。 ややもすれば、がんばれば、がんばるほど、ますます結果が悪くなっていく。 理性や意思の力だけで

    『となりのトトロ』ファンタジーの成立とアニメの力
    sonykichi
    sonykichi 2016/07/25
    ファンタジーを神と言い換えても成立する。
  • 【時代】アニメ・漫画!今と昔の「目」の描き方の違い!!!  皆はきずいてた?! : タコタ屋タコタ

    目(眼、め)は、光を受容する感覚器である。 光の情報は眼で受容され、中枢神経系の働きによって視覚が生じる。 wiki/目 今と昔の勝手な目の描き方の違いイメージ。 pic.twitter.com/x8DdcarpV3 — さいとう なおき (@_NaokiSaito) 2016年7月2日 @_NaokiSaito 実際の好き嫌いに関しては、今は一番右よりも真ん中よりが好きな人が多いという気がしています。 — さいとう なおき (@_NaokiSaito) 2016年7月2日 @_NaokiSaito 今に近づくにしたがって「ケバさ」に敏感になってる感じがします。 — さいとう なおき (@_NaokiSaito) 2016年7月2日 @_NaokiSaito 最近の自分の絵柄は、真ん中の印象を残しつつ、大きさを右側に寄せる感じな気がします。 — さいとう なおき (@_NaokiSaito

    sonykichi
    sonykichi 2016/07/06
    なるほどー、完全に理解したわー。
  • 2016年夏アニメ期待リストとおすすめ

    もうすぐ夏アニメが始まりますね。 アニメ好きの人ならすでにやっていると思いますが、今期視聴するアニメリストを作ってみました。 調べてみたけど作品数が多すぎてよく分からない、何かオススメはないか、という人の参考になればと思います。 春アニメが個人的に大当たりだったから夏アニメは地味になるかなーと思ってたけど面白そうなのが多くてリストは膨れ上がりました。 春がオリジナルアニメに期待してたのに対して、夏は原作が好きな作品のアニメ化が多かったです。 原作を知ってる作品は相当好きじゃない限りは視聴しないけど今回はその相当好きな作品がいくつかあったので嬉しいです。 作品リストには主観ですが、期待度とオススメ度を5点満点でつけています。

    2016年夏アニメ期待リストとおすすめ
    sonykichi
    sonykichi 2016/07/01
    とりあえず、NEWGAMEとバッテリーはみる。
  • 1