タグ

2024年2月1日のブックマーク (6件)

  • すき家で、いま「炭火焼ほろほろチキンカレー」やってるじゃないですか。 ..

    すき家で、いま「炭火焼ほろほろチキンカレー」やってるじゃないですか。 それで店員さんに勇気を出して訊いてみたんです。 「ダブルチキン乗せってできるんですか?」って そしたらあっさりと「できますよ」とのこと。 でもこれ当に実践したら、 ほろほろチキン好きのいしん坊かと思われるよね。 でも1回やってみたい!!! これって 気にしすぎ?

    すき家で、いま「炭火焼ほろほろチキンカレー」やってるじゃないですか。 ..
  • おひさまうどん

    月みうどんと呼ばれているものがある 煮込んでいる最中のうどんに卵を落として ぽってりどまんなかに月を浮かばせるやつだ 我が家ではそれの少し変わった版を作る やり方は簡単で、出来たうどんに半熟卵を半分切ってのせるだけ。名は「おひさまうどん」 どうしてこんな名前になったかは母が前に話してくれた 私が小さいころ、テレビを見たのか「月見うどんがべたい」といきなり言ってきたらしい しかし、生の卵は全てゆで卵にしてしまっていて たったひとつのゆで卵だけが残っていた 仕方なく、小さい器にうどんを作ってそこに半分に切ったゆで卵をのせた すると私はこういったらしい「月じゃなくておひさまがのっているよ?」と 「そうだね、これじゃおひさまうどんだ」 母は苦し紛れにこう、返した これが「おひさまうどん」の由来である 思えばこのうどん、変な時しかべた記憶がない 卒園式の翌朝とか修学旅行から帰ってきた夜とか 一人

    おひさまうどん
  • 正月

    1月2日朝。息子が「奈良公園!奈良公園!」と煩い 3日前ジジババ従兄弟と行ったのが楽しかったのでもう一度行きたいらしい 鹿が見たい、山でべたレストランにもう一度行きたいと 温かい部屋でまったりゲームの提案は即座に却下された 朝飯をうて出かける準備をする JRと近鉄どちらも時間はさほど変わらないので普段使うことがない近鉄にした 京橋駅に火の鳥が停まってた、これに乗りたいと駄々をこねる、全席完売、急行に乗る そもそも火の鳥は奈良には行かない 奈良公園到着、鹿がうじゃうじゃいる 鹿せんべいを買ってやった、キャッキャ叫びながらせんべいを放り投げる。かわいい 人がうても構わないと教えてやると最初は怖怖舐めたがそのうちにうまいうまいと残り全部自分でうてしまった 鹿が恨めしそうに寄ってくる、追加購入、半分は息子がう 最終的には4束買わされた そんな事をしながらなんとなく春日大社の参道を歩いてい

    正月
    sonzinc
    sonzinc 2024/02/01
    1月3日は大サービスな感じだけど、大きくなったら忘れられそう。
  • 今日も妻の作ってくれたお弁当が旨い

    アジフライ 海老焼売 豚肉炒め 玉子焼き ほうれん草のおひたし

    今日も妻の作ってくれたお弁当が旨い
    sonzinc
    sonzinc 2024/02/01
    最近見かけないと思ったらこういう投稿になっていたのね。
  • ヤニカスが石を投げられない喫茶店②

    anond:20240130212217の続き。 「ちょっとタバコ吸って来ます」 って言うから、白い目で見られるのではないだろうか? 「ちょっとハートに火を着けて来るよ」 ってイケボで言えば、何かこう得も言われぬダンディズムみたいのが溢れて許される感ある気がしない? と、言う訳で実際に言ってみたら職場の子から「〇〇さんのハートはいつもシケってますねぇ」って笑顔で言われました。 ……とてもつらい。 どうやら溢れて居たのは加齢臭だったみたいです。 まあ、そんな話はさて置きヤニカスが店内でバンバン煙草ふかしてokなお店の続きを紹介しますね。 ②神田 神田珈琲園 神田駅からだったら、どこから出ても5分以内には着けるんじゃないでしょうか? 駅の高架下にあるこじんまりとした喫茶店です。 2階があり、1階は禁煙で2階は喫煙となっていますのでヤニカス以外でも安心。 と思いきや入口すぐが吹き抜けで、2階へ続

    ヤニカスが石を投げられない喫茶店②
  • 選択とチューチュー

    だっけ

    選択とチューチュー
    sonzinc
    sonzinc 2024/02/01
    いたずらきかんしゃ