タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (520)

  • 珠洲市 民間路線バス廃止で無料の市営バスの運行を開始|NHK 石川県のニュース

    人口減少が続く珠洲市では、赤字が続いていた民間の路線バスを一部を除いて廃止とし、28日から、市内全域をカバーする無料の市営バスの運行を始めました。 人口減少が続いている珠洲市では、民間の路線バスがすべて赤字で、将来、廃線になる可能性がありました。 鉄道がない珠洲市では、貴重な市民の移動手段を確保していく必要があるとして、民間のバス路線を、一部を除いて廃止した上で、新たに無料の市営バスの運行を始めることにしました。 無料バスの運行は28日から始まり、部活動で学校に向かう高校生など、地域の人たちがさっそく利用していました。 無料の市営バスは、マイクロバスとワゴン車による8路線で市内全域をカバーし、土・日曜日は運休になります。 これまで民間の赤字の補てんに使っていたお金を、運行費用に充てていく方針です。 バスを利用していた飯田高校1年の女子生徒は、「きょうは部活動があったので、市営バスで登校しま

    珠洲市 民間路線バス廃止で無料の市営バスの運行を開始|NHK 石川県のニュース
    sonzinc
    sonzinc 2022/04/04
    珠洲鉢ヶ崎~狼煙~曽々木口は平日のみ https://www.city.suzu.lg.jp/soshiki/2/1046.html
  • 「地域間幹線バス」の維持策めぐって 県と宮崎交通が激論|NHK 宮崎県のニュース

    運行継続のピンチを迎えている「地域間幹線」と呼ばれる路線バスについて、県は運行を宮崎交通から切り離し、新たな事業者を育成するなどの抜的な改革を進める方針です。 22日に開かれた協議会で、宮崎交通は全面的な切り離しに異議を唱え、県側と激しいやりとりになりました。 長年、赤字が続いてきた地域間幹線バス。 宮崎交通が事業者負担分の全額補填を求めたのに対し、県側が「それは難しい」と拒絶した経緯があり、その先に今回の切り離し策が出てきました。 具体的には、新たな事業者の参入を促すほか、利用者が特に少ない路線は、市町村が運営するコミュニティバスなどへの転換を進めるという抜的な内容です。 この案に対する宮崎交通の対応が注目された22日のバス対策協議会。 高橋光治社長が述べたのは「運行を全面的に切り離す」という、そもそもの方針への異議でした。 高橋社長は「県の計画では、ほかの事業者への転換が前提になっ

    「地域間幹線バス」の維持策めぐって 県と宮崎交通が激論|NHK 宮崎県のニュース
  • 全国初 駅ホームに診療所 JR西国分寺駅で4月開業予定 | NHKニュース

    東京 国分寺市にあるJRの駅のホームに、対面とオンラインを組み合わせた診療所が設けられることになりました。 全国で初めてだということで、将来的にほかの地域にも広げたいとしています。 診療所が設けられるのは、JR東日の中央線と武蔵野線が交わる西国分寺駅のホームで、ことし4月に開業する予定です。 内科の医師が常駐するほか、皮膚科や耳鼻科などのオンライン診療も受けられるということです。 診療時間は昼休みを挟んで、平日が午前8時から午後9時まで、土日・祝日が午前9時から午後6時までの予定で、通勤や帰宅の途中に立ち寄ってもらうなど、利便性の向上につなげるのがねらいです。 JR東日によりますと、駅のホームに診療所を設けるのは全国で初めてだということで、将来的には都内だけでなく、ほかの地域にも広げたいとしています。 新型コロナウイルスの影響で旅客需要が落ち込む中、鉄道各社は収益力の強化が共通の課題に

    全国初 駅ホームに診療所 JR西国分寺駅で4月開業予定 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2022/02/09
    Impressの記事が詳しい。→ https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1386959.html /中央線上りホームに開業、予約制で待ち時間なし、出勤時に診療所に寄って受診、薬は職場近くで受け取る想定みたい。
  • JRとバス会社の新連携 地方の交通網どう守る |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB

    人口減少が進む四国で、鉄道会社とバス会社が前例のない連携をすることになりました。 一部の区間で運賃体系を一体化する計画を進めているというのです。 地方の交通ネットワークを維持するための全国的なモデルになる可能性があるというのですが、何がどう変わるの?高松局で鉄道会社を取材する竹内一帆記者教えて!

    JRとバス会社の新連携 地方の交通網どう守る |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
  • 鉄道会社とバス会社が 一部一体運用で業務提携へ 徳島 | NHKニュース

    人口減少が進む四国地方で、鉄道会社とバス会社による業種を超えた連携強化の動きです。JR四国は、地域の公共交通のネットワークを維持するため、徳島県内最大のバス会社と、一部の区間で運賃を一体的に運用する方針を固めました。 関係者によりますと、JR四国は、徳島県内最大のバス会社「徳島バス」と、地域の公共交通のネットワークを維持するための連携を強化する方針です。 JR四国はこれまで、徳島県南部の「JR牟岐線」のうち、徳島バスの路線が並行する一部の区間については、互いにダイヤを調整するなど、乗り換えがスムーズになるよう取り組んできました。 ただ、鉄道とバスの双方で、初乗り運賃を支払う必要があるため、両社は、利便性をより高めようと、この区間で運賃を一体的に運用するということです。 これによって、例えば、列車を降りて、駅前の停留所でバスに乗り換えたとしても、JRの運賃体系に沿った運賃を適用するということ

    鉄道会社とバス会社が 一部一体運用で業務提携へ 徳島 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2022/01/20
    "列車を降りて、駅前の停留所でバスに乗り換えたとしても、JRの運賃体系に沿った運賃を適用する"
  • 56歳 ひきこもり衰弱死 ~父と息子すれ違いの果てに~ | NHK | WEB特集

    「伸一さん」は30年以上にわたってひきこもり続けていた。 56歳で一人、家の中で亡くなった。栄養失調による衰弱死だった。 亡くなる10日前まで訪問していた自治体職員に、伸一さんはこう繰り返していた。 「父から、とにかく経済を安定させるように言われていた。出来るだけ早く健康を取り戻して、仕事に就きたいと思います。努力して」 空き家となった自宅からは、伸一さんの父が長年書き記していた日記が見つかった。 そこには、息子の将来を案じ続けた父親と、父の言葉にとらわれ続けながら、まじめに生きようともがいた息子の姿が記されていた。(社会番組部ディレクター 森田智子)

    56歳 ひきこもり衰弱死 ~父と息子すれ違いの果てに~ | NHK | WEB特集
  • 大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース

    17日午前、大阪 北区の繁華街のビルで起きた火災で28人が病院に搬送され、このうち24人の死亡が確認されました。 警察はビルの中にあるクリニックを訪れた50代から60代くらいの男が火をつけたとみて殺人と放火の疑いで捜査部を設置しました。 捜査関係者によりますと、男は病院に搬送されて治療を受けていて、容体はかなり危険な状態だということです。 17日午前10時20分ごろ、大阪 北区の曽根崎新地で「ビルの4階が燃えている」と複数の人から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火元は8階建てのビルの4階部分にある心療内科と精神科などが専門のクリニック「働く人の西梅田こころとからだのクリニック」とみられています。 消防車80台が出て消火活動にあたり、およそ30分後に火はほぼ消し止められ、ビルの4階、25平方メートルが焼けたということです。 警察によりますと、この火災でこれまでに28人が病

    大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース
  • 浄土真宗 本願寺派の約9割の寺 戦時中 金属類回収で釣り鐘供出 | NHKニュース

    太平洋戦争の開戦から8日で80年です。 仏教の国内最大規模の宗派で、京都の西願寺を山とする浄土真宗願寺派が、各地の寺院にアンケート調査を行った結果、戦争中の金属類回収令に対して、当時、釣り鐘があった寺のうちおよそ90%が、釣り鐘を供出していたことが分かりました。 浄土真宗願寺派は戦争との関わりを調べるため、去年、調査チームを設けて、全国各地にある1万余りの願寺派の寺院にアンケート調査を行い、38%に当たる、およそ3800の寺から回答を得ました。 このうち、戦争中に出された金属類回収令に対して、もともと釣り鐘があった寺院では、およそ90%に当たる2175の寺(母数2410寺)が釣り鐘を供出していたことが分かりました。 中には、300年以上前に鋳造された釣り鐘で、文化財の観点から供出は免れる予定だったものの、周囲にあわせるためにやむをえず供出した寺もあったということです。 一方、戦後

    浄土真宗 本願寺派の約9割の寺 戦時中 金属類回収で釣り鐘供出 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/12/09
    ダジャレブクマカが連続してブコメしてて、しかも被っているなんて今まで見たことがない。今日は朝から縁起がいい気がする。
  • 除草のため飼われている子ヤギ1頭消える 連れ去られたか 水戸 | NHKニュース

    高層マンションなどの建設が計画されている水戸駅前の空き地で除草のため飼われている親子のヤギ3頭のうち、子ヤギ1頭がいなくなっているのがわかり、関係者が警察に届け出ました。 いなくなったのは、高層マンションなどの建設が計画されている水戸駅前の空き地で飼われていた生後8か月ほどのオスの子ヤギです。 空き地の所有者などでつくる再開発組合のメンバーで、ヤギを世話している林成鎬さんによりますと、14日午前6時ごろ、ここで飼われている3頭のヤギに餌をやるために空き地に入ったところ、オスの子ヤギ1頭がいなくなっているのがわかり、近くの交番に届け出たということです。 3頭のヤギは親子で、空き地の除草に役立てるためことし9月から12月までの予定で飼われ、いなくなったオスの子ヤギには「ユーキくん」という名前がつけられて、組合のメンバーや近くを通る人たちなどがかわいがっていたということです。 林さんによりますと

    除草のため飼われている子ヤギ1頭消える 連れ去られたか 水戸 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/11/15
    「14日午前0時ごろに空き地を確認した際には3頭ともいて」「14日午前6時ごろ(略)オスの子ヤギ1頭がいなくなっているのがわかり」林さんが相当気にかけてたのが分かる。
  • JR渋谷駅 改札前に人だかり タクシー注文相次ぐ | NHKニュース

    渋谷駅前は、電車が運転を見合わせている影響でJRなどの改札前には人だかりができています。利用者が改札を出て、スマートフォンで電車の運行状況を調べたり、駅員に状況をたずねたりしていました。また、駅員はマイクを使って説明などを行っていました。 品川駅では一時停電もその後復旧 JR東日によりますと、地震の影響で品川駅では停電が発生しました。午後11時半現在、JR品川駅では構内の大部分が停電し、電光掲示板なども消えた状態になりました。改札口付近には多くの人が集まり、列車の運転が再開されるのを待っています。一方、駅前のタクシー乗り場には、タクシーで帰宅しようとする人たちの長い列ができていました。 JR品川駅では、行き場を失った利用客がスマートフォンを見ながら情報交換をしたり、駅の周辺の階段などに座り込んだりする様子がみられました。 品川駅の停電は午前0時すぎに復旧しました。 明かりがつくと、改札口

    JR渋谷駅 改札前に人だかり タクシー注文相次ぐ | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/10/08
    違和感があったので「タクシー 注文」で検索したら、JapanTaxiやタクシー会社のサイトが出てくるので、業界ではよく使われる表現なのかも。
  • 新型コロナ デルタ株“空気感染”する?! いま分かっていること | NHKニュース

    過去最大の感染拡大となった新型コロナウイルスの第5波。ようやくピークをすぎたとみられますが、感染力が強い「デルタ株」が主流になるにつれ「新型コロナは空気感染する」と考える人も出てくるようになりました。 新型コロナは「飛まつ感染」と「接触感染」ではないの? 空気感染するように変異しているのでしょうか? 今、わかっていることをまとめました。 日の専門家が気付いた「マイクロ飛まつ」感染 新型コロナの感染が国内で始まった時期の2020年2月、対策にあたっていた日の専門家は感染の特徴に気付きました。 当時WHO=世界保健機関などは、新型コロナはせきなどをした際に出される飛まつに含まれるウイルスを通じた「飛まつ感染」、それにウイルスのついた手で鼻や口を触ることで広がる「接触感染」としてきましたが…。 札幌の雪祭りで暖を取っていた休憩所で感染したケースなど、室内で感染したケースをよく調べてみるとそれ

    新型コロナ デルタ株“空気感染”する?! いま分かっていること | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/09/14
    「?!」も気になるところ……と思ったら、そういう表現もあるのか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E5%95%8F%E7%AC%A6%E6%84%9F%E5%98%86%E7%AC%A6
  • バスの前輪奥に鳥の巣 ひな5羽育つ 長野 上田 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続く長野県上田市のバス会社で、駐車場に止めてあったバスに鳥が巣を作ってひなを育てているのが見つかり、従業員たちが温かく見守っています。

    バスの前輪奥に鳥の巣 ひな5羽育つ 長野 上田 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/06/21
    バス会社は上田バス、雛はセキレイ
  • 渋谷駅前 70代くらいの男性が路線バスにはねられ死亡 警視庁 | NHKニュース

    14日午前、東京 渋谷駅前で70代くらいの男性が路線バスにはねられて死亡しました。男性はふらつきながら道路を横断していたという目撃情報があるということで、警視庁が当時の状況を詳しく調べています。 14日午前9時半すぎ、東京 渋谷区道玄坂で横断歩道上にいた70代くらいの男性が走ってきた路線バスにはねられました。 男性は現場で救急隊の手当てを受けましたが、頭などを強く打っていてまもなく死亡しました。 警視庁などによりますと、男性は警備員のような制服を着ていて、近くで交通整理にあたっていたとみられています。 また、男性はふらつきながら道路を横断していたという目撃情報があり、当時、バス側の信号が青だったとみられるということです。 路線バスは京王バスが運行していて、乗客にけがはありませんでした。 バスの40代の男性運転手は「何かを踏んだような気がした」と話しているということで、警視庁は過失運転致死の

    渋谷駅前 70代くらいの男性が路線バスにはねられ死亡 警視庁 | NHKニュース
  • ひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの|NHK

    その1枚の写真に、私たちは衝撃を受けた。 去年11月、都内のバス停で路上生活者の60代の女性が男に突然殴られ、死亡した事件。 カメラに向かって微笑みかける写真の女性が、亡くなったその人だった。 撮影されたのは1970年代。 当時は劇団に所属し、希望に満ちた日々を過ごしていたという。 しかし、亡くなった時の所持金は、わずか8円だった。 彼女にいったい何があったのか。バス停にたどり着くまでの人生を追った。 (社会部記者 徳田隼一・岡崎瑶) 「女性が路上で倒れているのが見つかった」 去年11月16日の午前11時ごろ。先輩記者から連絡を受けた私(徳田)は、急いで東京・渋谷区の現場へ向かった。 京王線の笹塚駅から北東に400メートル余り離れた、幹線道路沿いのバス停。 周囲にはマンションや店舗などが建ち並んでいる。 ここで、早朝に60代くらいの女性が倒れていたという。 女性は搬送先の病院で亡くなってい

    ひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの|NHK
    sonzinc
    sonzinc 2021/06/02
    「撮影日: 11月2020」 https://goo.gl/maps/QMHNydV5qYQDYwJF6
  • ”危険なバス停” 全国で1万か所以上も|NHK

    3年前、横浜市の交差点で小学生の女の子が車にはねられて死亡した事故がありました。 ●バス停に止まった路線バスが横断歩道をふさいだ ●児童がそれを避けて交差点を渡り事故に ●バス停の設置位置が問題に この事故をきっかけに、横断歩道や交差点の近くにあり、交通事故の危険性があるバス停を国土交通省がまとめたところ、”危険なバス停”が全国で1万か所以上もあることが分かったのです。

    ”危険なバス停” 全国で1万か所以上も|NHK
  • 台湾 特急電車の脱線事故 複数の死者 けが人多数 地元メディア | NHKニュース

    台湾東部の花蓮県で2日午前、特急電車が脱線する事故があり、地元メディアによりますと、複数の死者が出ているほか、けが人も多数いるということです。 台湾の鉄道当局によりますと、2日午前、台湾東部の花蓮県にあるトンネルの中で特急電車が脱線しました。 地元メディアによりますと、この特急にはおよそ350人の乗客が乗っていたということで、複数の死者が出ているほか、けが人も多数いると伝えています。 台湾の鉄道当局によりますと、この特急は8両編成で、4両目と5両目が事故で変形しているということで、消防が救助に当たっています。 鉄道当局は、NHKの取材に対し「特急と工事用の車両が衝突したが、脱線の詳しい原因はまだ分からない」と説明しています。

    台湾 特急電車の脱線事故 複数の死者 けが人多数 地元メディア | NHKニュース
  • バイデン次期大統領がバス停に? 福島 須賀川 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    時間の21日、アメリカの首都ワシントンでジョー・バイデン氏の大統領就任式が行われますが、福島県須賀川市では、地元の路線バスの停留所が「じょうばいでん」とも読むことができると話題になっています。 この停留所は、須賀川市にある福島交通のバス停「上梅田(かみうめだ)」です。 アメリカ大統領選挙の投票が行われた去年11月ごろから「上梅田」を音読みにすると「じょうばいでん」とも読むことができると、SNSなどで話題になりました。 停留所は、田んぼに囲まれた集落の市道沿いにあり、JR須賀川駅や郡山駅と行き来する路線バスが平日は1日合わせて10往復運行されています。 福島交通などによりますと、利用客は1日10人程度ですが去年11月ごろから「バス停はどこにあるのか」といった問い合わせが増えていて、車で訪れてバス停で写真撮影をする人もいるということです。 地元の中学生は「下校する際にバスを使っています。停

    バイデン次期大統領がバス停に? 福島 須賀川 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/01/21
  • 海の事件事故通報「118番」 99%が無言・間違い電話 | NHKニュース

    1月18日は海での事件や事故を通報する電話番号にちなんだ「118番の日」です。去年の通報のうち、99%が無言電話や間違い電話で、海上保安庁は海難事故など緊急対応に支障が出るおそれがあると適切な利用を呼びかけています。 海での事件や事故を海上保安庁に通報する電話番号118番は、平成12年に運用が始まり、去年1年間の通報は全国で45万9097件でした。 このうち、海難事故の発生の連絡や、見慣れない船がいるなどの情報提供に該当したのは1%で、残る99%は無言電話や間違い電話など緊急性や中身のない通報だったということです。 海上保安庁によりますと、無言電話であっても折り返し電話をして確認する作業が生じるほか、折り返しに反応がない場合、航空機などを派遣して確認するケースもあるということです。 118番の浸透が不十分なことが要因だとみられています。 おととしからは、耳が聞こえにくいなど障害のある人のた

    海の事件事故通報「118番」 99%が無言・間違い電話 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/01/18
    https://srad.jp/story/06/08/11/0037219/ ←海上保安庁は以前にもこんなことがあったり。
  • 緊急事態宣言でバス運行本数減へ 東京郊外 | NHKニュース

    7日、首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言が出される方針となったことを受けて、東京の郊外のバス会社では、路線バスの運行数を減らすことを決めて利用者に周知を始めています。 東京・東村山市のバス会社は、2つの路線で午前6時から午後11時まで合わせて115を運行し、通勤や通学などに利用されています。 緊急事態宣言が出されるのを前に、会社では平日の運行数を7日から減らすことを決め、社員が各バス停で時刻表に周知の紙を貼る作業を行いました。 平日のダイヤは、土日祝日のダイヤに変わり、通勤や通学の朝の時間帯や午後9時以降の数が一部少なくなり、およそ2割減ります。 会社によりますと、前回の緊急事態宣言の期間は利用者が以前の3割にまで減り、その後も7割までしか回復せず、厳しい状況が続いているということです。 バス会社の山宏昭社長は「運行すれば赤字になるため、運休にしたいのが音ですが、公共交通機関

    緊急事態宣言でバス運行本数減へ 東京郊外 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/01/07
    銀河鉄道
  • ビジネス特集 赤字路線もアイデアで維持?バス会社再生の秘けつとは | NHKニュース

    通勤通学や旅行などの移動手段として欠かせない路線バス。人口減少などで地方の路線バス事業の8割が赤字です。そうしたなか苦境に立つ東北や関東のバス会社を買収し、再生に取り組んできたグループがあります。どうやって地方の路線バスの利用を増やそうとしているのか、改革の秘けつに迫りました。(盛岡放送局記者 光成壮)

    ビジネス特集 赤字路線もアイデアで維持?バス会社再生の秘けつとは | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/01/07
    岩手県北バス