タグ

2024年2月26日のブックマーク (15件)

  • 在米日本大使館のテイラー・スウィフト異例声明、ザワザワする外交官たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ワシントンの日大使館が2月2日、X(旧ツイッター)で歌手のテイラー・スウィフトさんについて異例ともいえる声明を投稿した。スウィフトさんは当時、10日まで東京でコンサートを行う一方、11日に米ラスベガスで行われるNFLスーパーボウルに応援に赴くとみられていた。スウィフトさんがスーパーボウルに間に合うかどうか、ファンの間で大きな関心事項になっていた。 日大使館は、飛行時間が12時間、時差が17時間あるとして、「コンサート終了後に東京を出発すれば、スーパーボウル開始前に余裕をもってラスベガスに到着できると自信をもって宣言(Speak Now)」と投稿した。Speak Nowはスウィフトさんの楽曲名。わざわざ太字表記にしたことで、ファンは大喜びしたという。 このニュースは、あちこちで「異例の声明」として好意的に取り上げられた。同時に、仕事仲間である身内の現職や元職の外交官たちの間にも、ざわめき

    在米日本大使館のテイラー・スウィフト異例声明、ザワザワする外交官たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
    草、別に公平性感じたことなんてないけど…。
  • ActiveRecord::Base.transaction(joinable: false)を使ってはいけない - SmartHR Tech Blog

    注意喚起の記事になります。タイトルが結論です。 既にこの問題に言及している記事はいくつかあるのですが*1、私は気付かずに踏んでしまったので、タイトルで「おっと、うちは大丈夫かな」と思ってもらえるようにこの記事を書いています。 joinableとは何か 問題として挙げているjoinableオプションですが、これはネストしたトランザクションの挙動に影響を与えます。少しややこしいので、サンプルコードを見せながら説明します。 # frozen_string_literal: true require "bundler/inline" gemfile(true) do source "https://rubygems.org" git_source(:github) { |repo| "https://github.com/#{repo}.git" } gem "activerecord", "7.

    ActiveRecord::Base.transaction(joinable: false)を使ってはいけない - SmartHR Tech Blog
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • インドカレーにヨーグルトを入れるときの注意 - しゅみは人間の分析です

    DiDi再現カレーを作っていたときのこと。1週間前にあけたヨーグルトをカレー鍋に投入したらダマになってしまった。混ぜても解消できず、べるときもダマダマ……。 もわもわが浮いている 調べによると、よく混ぜないとダメらしい。 ヨーグルトを加える時よく混ぜてなめらかにしてから加えるとダマになりにくいです。トロトロになるまでよくかき混ぜてみて下さい。豆乳グルトも同じです。 加えてからは煮過ぎず弱火で。 indocurryko.net よく混ぜてください。以上です。 どうでもいいのだが、上記記事のURLが"yoyoguruguru"となってるの最高だと思う。

    インドカレーにヨーグルトを入れるときの注意 - しゅみは人間の分析です
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii

    ありがたいことに年末にメルカリの小泉さんとランチをご一緒させてもらいました。 CTO(@yutadayo)が作成した過去の失敗スライドに、リプライをいただいのがきっかけだったのですが、長らく競合事業(現ラクマ)をやっていたこともあり、きちんとお話ししたことがなく、とても学びが深かったので、ご人に許可をいただいて、メモした内容と学びをシェアさせていただきます。 なんでメルカリに?噂ではフリルにも入社してもらえる可能性もあったとか?2007年よりミクシィに入社し、2012年の退任までCFOを務めていた その後、1年以上は他の会社の社外取締役をしたりフリーランスをしていた フリルは2012年夏リリース、メルカリは2013年春リリース 小泉さんは2013年冬にメルカリ入社 フリルのことは入社前から知っていて、2012年冬のIVSでコミュニティファクトリーの松さんに「フリル知ってる?紹介してよ」

    メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • RFC 9535: JSONPath: Query Expressions for JSON

    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • Amazon SQSでFIFOだからってシステム全体が Exactly-Once になると思ったら大間違いだっていう話 - Smoky God Express

    TL; DR Amazon SQS で Exactly-Once なキューを使おうとも冪等な処理を書くべき キューが Exactly-Once であるという性質はシステム全体が Exactly-Once になることを保証できない 結局マルチデータソースへの書き込みの問題が残る Designing Data-Intensive Applications (邦訳: データ指向アプリケーションデザイン) が良書でした 邦訳は未読1ですが原著の内容がいいのできっとだいじょうぶでしょう Designing Data-Intensive Applications: The Big Ideas Behind Reliable, Scalable, and Maintainable Systems 作者: Martin Kleppmann出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2017/

    Amazon SQSでFIFOだからってシステム全体が Exactly-Once になると思ったら大間違いだっていう話 - Smoky God Express
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 非居住者の銀行口座開設~日本銀行口座を開けない日本人(非居住者)が増加~ ‣ JGA税理士法人

    皆様こんにちは、JGA税理士法人/税理士の片瀬です。今回のコラムは、「非居住者の銀行口座開設~日銀行口座を開けない日人(非居住者)が増加~」です。日では現在「非居住者の銀行口座開設(特にメガバンク)」がかなり厳しくみられ、新規口座開設がほとんどできない状況が続いています。たとえできたとしても、相当の時間がかかることは請け合いです。以前に書いたコラム(銀行口座の開設ができません~日人なのに日口座が開けない~)では、OECD(経済協力開発機構)における金融機関監査部会において、日の金融機関の格付けが一向に上がらないため、金融庁からの口座開設の締め付けが厳しくなっている旨を記載しました。今日はその続きですので、前回の記事を含め楽しんで頂ければ幸いです! 金融庁からの厳しいお達しのため、銀行独自のレギュレーションを作り、口座開設のチェックを厳しく行っているという現状があります。ここの考

    非居住者の銀行口座開設~日本銀行口座を開けない日本人(非居住者)が増加~ ‣ JGA税理士法人
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 今の子どもや若者が知らないし分からないであろう昔のテレビ欄にあった「食のため放送休止」という謎の一文...「放送局員のご飯休憩のことだと思ってた」

    Tenor 沢井栄次 @AiraMusicale あったあった! 衛星が月の影に入ると太陽電池が発電できなくて放送休止なるのよね。 今の衛星はそんなことないからバッテリー積んでるってことなのかな? x.com/sakkurusan/sta… 2024-02-24 09:15:39

    今の子どもや若者が知らないし分からないであろう昔のテレビ欄にあった「食のため放送休止」という謎の一文...「放送局員のご飯休憩のことだと思ってた」
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 「beatmania IIDX」が稼働25周年! 音楽ゲームというジャンルを確立させた名作シリーズを振り返る

    「beatmania IIDX」が稼働25周年! 音楽ゲームというジャンルを確立させた名作シリーズを振り返る
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • ARMアーキテクチャがメモリアクセスを省略することで意図したベンチマークになっていなかった話

    概要 あるサンプルコードのベンチマークを測定したところ、期待していたよりも18倍速い結果が出力されました。バイナリを調査してみると、メモリ読み出しの命令が1つ増えるだけでこの性能差が生じていました。さらに調査を進めると、ARMアーキテクチャは連続したメモリへの書き込みを1つにマージし、実行を省略する可能性があることがわかりました。そのため、一般的なベンチマークのように複数回の測定結果を平均化するやり方では、正しい速度を測定できていませんでした。 「パフォーマンスを解釈するのにアーキテクチャの理解が不可欠だった事例」として面白かったのでこの記事を書いてみました。Go言語で説明しますが、言語に依存しない話だと思います。 得られた教訓 バイナリを見ても説明できない性能差は、アーキテクチャの理解によって説明できることがある マイクロベンチマークは、何を計測しているのかを理解した上で実施する必要があ

    ARMアーキテクチャがメモリアクセスを省略することで意図したベンチマークになっていなかった話
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • ssig33: "最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 ##..."

    新人声優 +81-9014502501 mail@ssig33.com 0088-7709-7529 it/it. my opinion may be not my own. but my fate is my own. 最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 前提: デカいフレームワークは使わない next.js, Astro, Remixは使わない。next.jsとAstroは大好きなのだが、社内向けとか個人用とか小さいアプリに使うにはあきらかに恐竜であると思う。Remixは大好きではない。 前提: SSRしない SSRもSSGもISGもしない。CSRでいい。SSRしたいならReactをそもそもぶん投げたほうが(個人レベルなら)いいと思ってる。それがほしいならPHPRails でええ。今更RailsでView書きたくないとか思うかもしれない

    ssig33: "最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 ##..."
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 当たり判定について

    皆さん、こんにちは。VALORANTのゲームシステム開発チームでソフトウェアエンジニアをしているKevin Leeです。ゲームシステム開発チームは移動や戦闘、入力など、VALORANTのゲームプレイの核となる多くのシステムの開発を担当しています。この投稿では、FPSのゲームプレイにおける中心的システムのひとつである、当たり判定について説明します。 VALORANTのように1発のヘッドショットが勝負の明暗を決めるようなゲームでは、当たり判定はとても重要なシステムとなります。私たちの開発者としての目標は、プレイヤーが銃を撃った際にその結果が明白で、違和感がなく、何よりも正確であるようにすることです。 しかし現実には、当たり判定がおかしいと思われる動画を添えたメッセージを受け取ったり、投稿を見かけることもあります。私たちはこれらの報告をすべて深刻に受け止め、各動画を1フレームずつ確認して、システ

    当たり判定について
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記

    お近づきになりたい人向けシリーズです。 いろいろなトピックを詰め込みましたが、「これら全部を知らないといけない」のようなつもりではなく、いろいろなことを知るきっかけになったらいいなという気持ちなので、あまり身構えずにちょっとずつ読んでもらえたらうれしい気がします。 まえがき 予備知識 規格 用語 精度という語について 記法 表現について 有限値の表現について エンコードについて 丸めについて よくある誤差や勘違いの例 0.1 = 1 / 10? 0.1 + 0.2 = 0.3? 整数の誤差 Rump’s Example 基的な誤差評価 用語に関して 実数の丸め 有理数の丸め 基演算の丸め 差について 複数回の演算 補題たち 桁落ちについて Re: Rump’s example 融合積和 数学関数に関する式の計算 誤差の削減に関して 総和計算 数学関数の精度について 比較演算について 雑

    浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - えびちゃんの日記
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • ボルテのつまみを理解しよう 基礎編|kaneko

    BPLS2にてボルテを始めた方々、ようこそ! 他の音ゲーをやっていた方も、そうでない方も、つまみに苦戦している頃合いではないでしょうか。 つまみは何物にも変えがたい楽しさがあるデバイスですが、始めたてのうちは外れることが多く、けっこうな量のERRORを吐いてしまうためかなしいです。 つまみが外れるのには色々な要因がありますが、 上達していくにはその仕組みについての理解が不可欠です。 公式サイトにはこれくらいしか書いてない でも実際の操作は奥が深い! この記事では、基礎編と題してつまみの挙動を解説します。 ※以前アメブロに上げていた記事の上げ直しです。 つまみの操作つまみの操作方法はボルテに2つ付いているつまみを回すだけ。ですが… レーンの下に注目。 ラインが降ってくると、レーンの下につまぶきが現れます。 こいつつまみを回すと、このつまぶきが左右に動きます。 回転運動を左右の動きに変換してる

    ボルテのつまみを理解しよう 基礎編|kaneko
    sora_h
    sora_h 2024/02/26
  • 現代人を「ポリアモリー」に向かわせているものとは何なのか? | 本当にそれは「形にとらわれない生き方」なのか

    近年、映画やドラマ、小説、エッセイなどでも「ポリアモリー」が出てくることが増えている。 ポリアモリーは、複数の人と同時に、合意のもとで親密な関係を持つこと、あるいは持ちたいと願うことを指す。従来の恋愛結婚観にとらわれない新しい概念として広がっており、その実践に関心を持つ人たちも少しずつ増加しているようだ。 そんな現在進行形の「ポリアモリーの大衆化」について、それは「形にとらわれない生き方」として「やや美化されているのではないか」と、米誌「アトランティック」が疑問を呈している。 現代人のポリアモリーへの関心は、自己の最適化や自己改善、成長、幸福といったものへの「現代人の執着」と深く関連していると、寄稿した米文学者のタイラー・A・ハーパーは述べている。 終わりのない自己改革や幸福の探求は、先行き不安な現代社会の文化的現象になっており、この探求に人生の意味を見出す人たちも少なくない。

    現代人を「ポリアモリー」に向かわせているものとは何なのか? | 本当にそれは「形にとらわれない生き方」なのか
    sora_h
    sora_h 2024/02/26