ブックマーク / wezz-y.com (8)

  • 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー

    2023.12.30 18:00 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと 2年ほど前に「世界史講義録」というウェブサイトの「最初の授業」という記事がバズったことがありました。これは高校世界史の授業初回で、アーサー王伝説の「ガウェインの結婚」をとりあげ、歴史は面白い……というような話の枕にするというものです。 詳しくはリンク先の元記事を読んでいただきたいのですが、非常にざっくり説明すると、アーサー王が敵の騎士から「すべての女性がもっとも望むことは何か」という問いを出され、それの答えが「自分の意志を持つこと」だったという話をネタに、「700年から500年くらい前の時代につくられた物語」なのに既に女性の人権に関係するようなトピックを取り扱っていて現代的だ……という内容です。 このウェブサイトの講義は、2009年発行の竹田青嗣『中学生からの哲学「超」入

    「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー
  • 櫻井翔・相葉雅紀の結婚発表でネタ化された「同性婚かと思った」 “笑えることが特権”に気が付けない人々 - wezzy|ウェジー

    2021.09.30 14:28 櫻井翔・相葉雅紀の結婚発表でネタ化された「同性婚かと思った」 “笑えることが特権”に気が付けない人々 9月28日、「嵐」の櫻井翔さんと相葉雅紀さんが、公式ファンクラブサイトにて結婚を発表したと、複数のメディアで報じられた。有名タレントのW結婚報告とあって、世間は祝福ムードに包まれている。 一方で、題とは別に注目を集めたのが、櫻井さん & 相葉さんの二人が結婚したように捉えられる報道があったことだ。 たとえば、筆者のスマートフォンに入ってきたYahoo!ニュースアプリのプッシュ通知では<嵐の櫻井翔 & 相葉雅紀が結婚 公式ファンクラブサイトでダブル発表>、「日テレNEWS」のYouTubeチャンネルでは<【速報】櫻井翔さん & 相葉雅紀さん 結婚を発表>といった表記が用いられている。 こういった表記を見て、ネット上では「櫻井くんと相葉くんが結婚したのかと思

    櫻井翔・相葉雅紀の結婚発表でネタ化された「同性婚かと思った」 “笑えることが特権”に気が付けない人々 - wezzy|ウェジー
    sorachino
    sorachino 2021/10/01
    足立区滅亡短歌の時も思ったけど、差別的な発言は論外として、はしゃいで楽しむなら最低限同じ口で同性婚を支持するとか当事者へのエンパワメントな主張や行動を伴っていくのが仁義なのかも。
  • Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか - wezzy|ウェジー

    2021.08.27 15:00 Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか 「『女性にやってはいけない』ことは男性にもダメ」「男性もセクハラを嫌だと感じている」——そういった認識は広まりつつあると感じていたが、先日ある番組で放送された企画と視聴者の反応を見て、そうではないのかもしれないと思った。 8月21日放送の『芸能人が気で考えた!ドッキリGP ドッキリも地球を救う4時間TVSP』(フジテレビ系)(以下、『ドッキリGP』)にて、Sexy Zoneの菊池風磨が全裸にされる企画が放送された。 その内容は、同じくSexy Zoneの松島聡とともにニセロケに参加し、番組が考案した「冷水を浴びまくる」ニセのお祭りを菊池だけ体験するというもの。その際、菊池に用意されたのは「濡れると溶ける着物」であり、水をかけ始めて

    Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか - wezzy|ウェジー
  • タイの反政府デモが、タブーとされてきた王室改革に踏み込んだ理由 - wezzy|ウェジー

    台湾の民主化運動に続き、今年7月に起こったタイでの反政府デモは現在に至るまで収束の兆しが見えていない。タイではこれまでクーデタやデモが幾度となく繰り返されてきたが、学生を主体として行われている今回の反政府デモは、タブーとされてきたタイの王室批判にまで踏み込んだ、かつてないものとなっている。学生たちは政府そして王室に対してなにを要求しているのか、今回のデモはこれまでのデモと何が異なるのか、タイ政治を研究している筑波大学准教授の外山文子氏に解説いただいた。 2020年反政府デモの登場 2020年7月中旬、タイの大学生や高校生たちが反政府デモを開始した。学生たちが日のアニメ「とっとこハム太郎」のテーマソングの替え歌を歌いながらプラユット政権を批判するというデモであった。現在まで続くこの反政府デモは国内外のメディアでたいへん注目を集めている。 当初、学生たちはプラユット政権の非民主性や汚職体質を

    タイの反政府デモが、タブーとされてきた王室改革に踏み込んだ理由 - wezzy|ウェジー
  • 安倍政権が行った3つの性的マイノリティ政策と、行わなかった数々のこと - wezzy|ウェジー

    2020.10.26 08:00 安倍政権が行った3つの性的マイノリティ政策と、行わなかった数々のこと 世間において性的マイノリティ(LGBT等)に関する取り組みは、2010年代に飛躍的に高まった。企業の社員研修は頻繁になされるようになり、全国各地で開催されるLGBTパレードも年を追うごとに参加者が多くなっている。自治体の同性パートナーシップ認定制度は今年9月末段階ですでに60自治体にのぼり、その自治体の人口カバー率は、全国の29.6%に達している[1]。 こうした機運に対して国政はどう動いてきたのだろうか。性的マイノリティ当事者からは、性同一性障害特例法の改正や、公営住宅の同性パートナーとしての利用、政治家の差別発言の撤回などを求めてきたが、安倍政権はこれらに応えることはしてきたのだろうか。稿では第二次安倍政権が、性的マイノリティに関する政策の何を進めようとし、何を進めようとしなかった

    安倍政権が行った3つの性的マイノリティ政策と、行わなかった数々のこと - wezzy|ウェジー
    sorachino
    sorachino 2020/11/06
    政権側は明らかに消極的だったが、民間では性的マイノリティの権利保護に前向きな動きは出てきたね。決してリベラルではない私の勤務先でも、社内報にゲイだと公表している社員のインタビュー記事が載るようになった
  • 全米各地で大暴れ「カレン」とは一体、何者?~白人女性の特権意識 - wezzy|ウェジー

    ここ最近、アメリカSNSには連日のように「カレン」が登場する。スーパーマーケットなどで怒り、怒鳴り、モノを投げ付けるなどする白人女性の映像がアップされ、「また、カレンか!」「今度はサンディエゴか」などとコメントが付く。 MEET KAREN AT TRADERS JOE. pic.twitter.com/bgtBSmN8N2 — gregarious (@gryking) June 27, 2020 この映像はハリウッドにあるトレイダー・ジョーズというスーパーマーケットで撮影されたとある。店員にマスクを着けるよう注意された白人女性客が激怒しているシーンだ。撮影者の男性は「これがカレンだ」とコメントしている。この映像には続編があり、そちらでは女性は「私は呼吸器障害があり、医師からマスクを禁じられている」と叫んでいる。 Manager told here she had to keep he

    全米各地で大暴れ「カレン」とは一体、何者?~白人女性の特権意識 - wezzy|ウェジー
  • 日本はPCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた - wezzy|ウェジー

    2020.04.29 18:00 日PCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた 新型コロナウイルスにより、志村けんさんに続き、岡江久美子さんが命を落とした。連日、新型コロナに関するニュースが飛び交う。いつまで外出自粛を続ければ状況が好転するのか、先行きは見えない。無責任に流れていく全ての情報を正面から受け止め続けていたら疲弊してしまう。 PCR検査ひとつ取っても、「もっとやるべき」「最小限にすべき」と意見は分かれ、何が正しい考え方なのか医療や感染症の素人にはさっぱりわからない。岡江久美子さんの訃報に際しては「もっと早くPCR検査を受けていたら助かったかもしれない」といった声も聞かれたが、果たしてそう言えるものなのか。 日における新型コロナウイルスの感染者数は4月29日時点で11,389人(厚生労働省発表)となっており、アメリカやヨーロッパと比較す

    日本はPCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた - wezzy|ウェジー
  • アメリカ:黒人の新型コロナウイルス感染者・死者が多い理由 - wezzy|ウェジー

    全米のコロナ感染者82万人、死者4.2万人。 全米パンデミックのエピセンター(爆心地)であるニューヨーク市に限ると、感染者14万人、死者1.5万人(いずれも2020年4月22日付)。 ニューヨーク市で初の感染者が出たのは3月1日だった。1人目はイランから帰国した医療従事者、2人目はニューヨーク市に隣接するウエストチェスター郡に住み、マンハッタンに通勤する弁護士だ。以後、感染は市内全域に驚異的なスピードで広がった。日々発表される感染者と死者の数を見るのが怖いほどだった。 4月に入り、ニューヨークの1日の死者数が400人、500人と増えていく中、メディアが「全国的に感染者と死者に黒人の率が高い」と報じ始めた。ニューヨーク・タイムズは、イリノイ州(シカゴを含む)とミシガン州(デトロイトを含む)の黒人人口比率は共に14〜15%でありながら、感染者の30%前後、死者の40%前後を占めていると報じた。

    アメリカ:黒人の新型コロナウイルス感染者・死者が多い理由 - wezzy|ウェジー
    sorachino
    sorachino 2020/04/27
    アメリカに限らないが、つくづく新型コロナは平時に放置されている社会の歪みや弱体化した部分がさらけ出されるな…。「黒人男性にとってマスクはタブーだった」「強盗と疑われ、場合によっては射殺もあり得る」
  • 1