タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自然と日本に関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (2)

  • 毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5]

    日記 5/26(土) その先の群馬へ。 週末の土日やすみ、JR駅から始発列車に乗って長野駅まで輪行する。自転車を組み立て、東へ向けてサイクリング開始。長野マラソンでお馴染みのエムウェーブって、じっくり見るとM字形をしてるんだ。千曲川を渡る橋の先にそびえる山々は、掛かっていた雲が上がりつつある。いい天気になりそうだ。 須坂駅前を経て、9時開店直後のスーパーへ。ちょっと多過ぎたかと後悔するほど料を買い込み、間もなく上高井郡高山村に入る。これで長野県の現存市町村はすべて自転車かジョギングで走ったことになる。旅の動機は達成した。 まぁせっかくだから峠の一つでも越えて行こう。村に入った途端に坂は急になり、県道112号『万座道路』に分岐してからさらに格的となる。二車線の広さながら12%坂が続き、ふとガードレールを見ると「104号カーブ」「103号カーブ」と続いている標識。え、あと100以上ある

    毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5]
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2017/04/21
    地図が正確でないってのは何とも恐ろしいな……
  • 正月の35万人が住む街旭川を襲った大雪

    2012年1月3日の北海道旭川市や深川市などの大雪のツイートをまとめました。 誰でも編集ができるようにしておきます。 1/4追記 このまとめは時系列ごとにまとまっているんですが、 続きを読む

    正月の35万人が住む街旭川を襲った大雪
  • 1