タグ

2006年4月19日のブックマーク (8件)

  • マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手

    マクドナルドのハンバーガーに挟まれているハンバーグ、あれはどういう肉なのかという積年の謎が1950年代から70年代にマクドナルドで実際に使われていたというレシピ(調理法)に書いてありました。 あれは牛のネック(首)肉を使った挽肉で、80%が赤身、残りの20%が脂肪です。これを鉄板の上で焼くだけ。ネックは赤身が多くて肉質がかたいのが特徴です。 で、焼く際にテフロン加工されたフライパンではなくて単純な鉄板の方が焦げ目が付いて良いとのこと。ちょっと鉄板に3秒ほどじゅじゅ~っと押しつける感じで焼けばグッド。これであのぺったんこっぷりが再現できます。今のは最初からぺったんこですが、昔はわざわざこうやってペタンコにしていたんですね、納得。ちなみに焼き目を付けるのは表面を硬くして肉汁を出さないようにしてジューシーにするための工夫。今のマクドナルドはパサパサで昔はもっとジューシーだった気がするのは決して気

    マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手
    spica
    spica 2006/04/19
    今のマックならば手間隙かけて再現して食べるほどの味ではないけど、鉄板に押し付けて焼いて表面を硬くし肉汁を流れないようにしていたという、昔のマックなら食べてみたいかも。
  • ネット上の著作権侵害、「引用」と「要約」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ネット上の著作権侵害、「引用」と「要約」 (田淵 義朗=ネット情報セキュリティ研究会) 前回、TBSの著作権侵害事件(公式ホームページに新聞社のコラムや記事を無断で盗用し使用した事件)について検証した。著作権を扱うプロがなぜ事件を起こしたのか、その背景と原因について筆者なりの見解を書いた。当たり前だが、ホームページなどに掲載される文書や画像等には、通常著作権がある。転載する場合には著作権者の了解を得るなど、特に注意が必要だったが、今回そのことが疎かにされた。 また、個人や法人が所有しているホームページに、閲覧者への情報提供を目的として、新聞・通信社が配信する記事の一部や写真などを無断で利用しているケースがかなり多くなっていることも指摘した。現在、ネット上では著作権侵害が当たり前のようになっている事実がある。「引用」「要約」などが多用されている。 他の著作物を転載する際、普通は自らの

    spica
    spica 2006/04/19
    度を過ぎた引用や要約のみの記載も著作権侵害となり得る。留意。匿名掲示板の「この掲示板に書き込まれる内容の著作権については全て当社に帰属する」規約が有効なのも初めて知った。
  • Infoseekニュース|ニュース速報、芸能ニュース

    spica
    spica 2006/04/19
    タイトル:「真っ白な赤ちゃんワラビー、南米の動物園ですくすく育つ」
  • :デイリーポータルZ:なんでも茶わん蒸しになれー!

    えー、先日紹介して好評でした「あのうまいトリ肉は作れるらしい」「うまいキャベツが作れるらしい」に続く、猿でも犬でも作れる、勢い&一発芸的、ローテクお料理レシピを、もういっこだけ、お教えいたしますですよ! インスタントお茶漬けのオマケに付いている、松茸のお吸い物の粉、あれで「松茸茶わん蒸しもどき」が作れるんです。 これですね。 用意するのは、 卵! あと電子レンジで「弱」がついてるヤツがあればそれでOKなんですが、ウチのは「弱」のない男前なレンジなので、普通のおナベを蒸し器に出来る、簡易蒸し道具、 ↑こういうやつを使用します。だいたい100均で売ってます。 あとは容器。 うちには茶わん蒸し専用器がナイので、マグカップで代用。まあ加熱しても割れなそうな、丈夫な器ならなんでもいいのです。 別の器で、割りほぐして、溶いた卵を、 投入します。 あとは加熱のみ。レンジ弱でチンか、蒸し器にオン! 火が小

    spica
    spica 2006/04/19
    松茸お吸い物と電子レンジを使う簡単な茶碗蒸し調理の紹介。そこから更に、お吸い物(正式にはだし)部分を各種「スープっぽいもの」に代えてトライアル。フカヒレやってみたい。
  • http://celeste.livedoor.biz/archives/50607235.html

    spica
    spica 2006/04/19
    執事の沖田さんは、私が妄想していた執事喫茶の執事さんにかなり近いなぁ……。あくまでも私的には、イケメン風の若い男子勢はぶっちゃけ邪魔。
  • 萌えプレ:高河ゆん、尾崎南、CLAMP――20代30代の腐女子が持つ同人バブル時代のトラウマ

    同人バブル時代】 1980年代中頃(キャプテン翼)から1990年代初頭(幽遊白書・スラムダンク)にかけて、女性向同人界はいわゆる同人バブル時代の最中にありました。 現在の同人界ほどジャンルの細分化もなく、商業ボーイズラブ作品もなく、インターネットもない時代。乙女たちの夢と妄想を先頭立って引き受けたのは、極限られた一部の大手サークルさんたちでした。 同人バブル時代の大手サークルさんには、現在では考えられないバブリーな逸話の数々が伝説として残されています。ちょっと長いですが、当時の雰囲気をお楽しみ下さい。49 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 当時、大手で売り子をしていた身としては懐かしい思いでです、同人バブル…。の装丁はハードカバー、文は上質紙110kgに色替え紙替えフルカラー口絵は当たり前。 (会計してる時あまりの重さに手が腱鞘炎になりそうだった) 差し入れはブランド物の小

    spica
    spica 2006/04/19
    原作知らない同級生達が揃って夢中で、原作ファンの真面目オタ同級生を憤らせていた、えみくりの味っ子エロ同人関連の話題が。あの頃私は友人から読ませてもらえなかった(「子供には早い」と)。
  • お知らせ : 京都新聞

    spica
    spica 2006/04/19
    タイトル:「「舞鶴かき丼」おいしいと好評 観光協まとめ 1月~3月キャンペーン」/牡蠣の卵とじ丼。夏は牡蠣が普通に家で作っても美味しそう。夏は牡蠣がイワガキに。
  • 映画ニュース - 映画のことならeiga.com

    spica
    spica 2006/04/19
    タイトル:「11歳の少女に入れ込むテリー・ギリアム監督が来日」/映画「ローズ・イン・タイドランド」は“ギリアム版「不思議の国のアリス」”との事。「ブラザーズ・グリム」面白かったしこれも観たい。