タグ

2008年3月6日のブックマーク (15件)

  • Milfile – 日本全国のベストポーカークラブ

    最高のナイトクラブ 最高のパーティーは、ナイトクラブで行われるものです。一晩中クラブで楽しんでからの朝帰りを経験したことがない方は、絶対に経験してみることをおすすめします。アーティー ファーティー(Arty Farty)、サンキース ペントハウス(Sankeys PENTHOUSE)、DJ Bar Bridge、A-Life 、ワープ新宿などは東京で特に有名なクラブですが、もちろん他にも素晴らしいクラブはたくさんあります。 おすすめの事場所 世界中に数多くのリピーターがいることからも分かるように、日料理は世界有数のクオリティを誇っています。ご存知のように、日の多くの料理人は、1種類の料理を専門にしているので、その腕前も素晴らしいのです。 料理旅館・天ぷら吉川、豚組、千房、Kana Yabu Roomなどは特に優れています。

    Milfile – 日本全国のベストポーカークラブ
    spica
    spica 2008/03/06
    プロフ+簡易BBSの「だらだらするゆるーいコミュニティサイト」。あまりのゆるさで、逆にどう振る舞ったものか緊張して面白い。http://d.hatena.ne.jp/toya/20080306#p1 KU。→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/06/news077.html
  • 【 画像 】 さぁ、メシだ!メシだ!(nya)

  • http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080301/CK2008030102091608.html

    spica
    spica 2008/03/06
    「他の鳥の糞が偶然、頭に付着して固まったんじゃないか」との事だが、「飛び回ったり、他の鴨と喧嘩したりしても取れずに、しっかりとくっついている」。Dr.スランプリスペクト。http://d.hatena.ne.jp/sueme/20080305/p1 KU。
  • Dog, Cat, and Rat

    Thanks to the millions who have embraced this message of peace from Greg Pike and his amazing animals. - RS

    Dog, Cat, and Rat
    spica
    spica 2008/03/06
    以前に見たような記憶もあるが、鼠を乗せた猫を乗せた犬と、彼等を見て喜ぶ人間達の光景。鼠は猫の胸元で甘え、猫は鼠を毛繕いしてやり、結構ラブラブで、犬のポジションが少々心配になった。情報元失念。
  • 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言

    はてブの人たちが偉そうにしている理由 ↑のエントリへの反応を受けて。 肯定的なコメントが多いエントリの場合、自分はあえて批判的な意見を言おうと心がけてますね。 別にシニカルを気取るわけじゃなく、新しい視点を持つ事の訓練としてブクマを使ってる面もあるので。 当はそうする事で議論が広がっていくと嬉しいんだけど、コメントから話題が広がる事って少ないんだよなぁ。 ↑のエントリに対して、id:YOSIZOさんからこんなコメントをいただきました。 実際に↑のエントリに対するブックマークコメントにも、こういう感じの内容がけっこうあったんですよね。 (ですから、以下の内容は、この方だけを批難しているわけではありません。というか槍玉にあげてしまってすみません。個人的な怨恨はまったくないです。それこそ「新しい視点を持つことの訓練」として利用させていただいております) id:YOSIZOさんが考えておられるこ

    『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言
  • ウィーンの動物園で双子のホッキョクグマがお目見え

    2008年3月4日、ウィーン(Vienna)にあるシェーンブルン動物園(Schoenbrunn Zoo)で一般公開された双子のホッキョクグマ。(c)AFP/DIETER NAGL

    ウィーンの動物園で双子のホッキョクグマがお目見え
  • ある漫画雑誌編集者さんから愚痴を聞いた話。: 不倒城

    ちょっと気になることがあったので、許可を受けてメモ書きする。 以下、とある少年漫画雑誌の編集者さんの愚痴。 漫画の展開に関する「企画書」が送られてくることは結構頻繁にある、という。読者からである。 企画書というのは読んで字の如くで。通常のアンケートの様な内容を遥かに越えて、「○○はどうすれば面白くなる」「こういう展開にすると面白い」といった「企画」を、編集部に送りつけてくる読者さんがしばしばいる、という話なのである。 単なる他愛ない中二病かというと、まあ99.4%くらいはそうなんだろうと思う。とはいえレベルは案外天から地まであり、どこからどう見てもノートの裏表紙の落書き、というレベルのものもあれば、実はよその出版社の編集者なんじゃねえか、と思うくらい体裁の整ったものも稀にあるという。 どんなものであれ、殆どはその作品への愛から書かれたものだろうし、参考になることも(極めて稀に)あるので、基

    spica
    spica 2008/03/06
    「『このキャラを殺すと面白くなる』という『企画』をすげー勢いで送りつけてくる読者さん」。自アン辺りで「このキャラを殺すと面白くなるコン」とかやったら確かに面白そうだが、二次創作の範囲内で留まるべきか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    spica
    spica 2008/03/06
    オマージュ・パクリ・偶然の一致を一緒くたに取りまとめたサイト。ざっくり眺めて回ったが、「リベリオン」の“パクられ”数の多さに笑った。それだけあの映画は、ヲタの心の琴線に触れたのだろう。
  • ファミリーマート限定飲料「マンゴーアセロラ」試飲レビュー

    ファミリーマートのみで数量限定販売されている「マンゴーアセロラ」を見かけたので買ってきました。マンゴーとアセロラの混合果汁が15%使われていて、1日分のビタミンCがこれ一で摂取できるそうです。 レビューは以下から。 原材料。 1350mlで165kcal。 キャップは無印。 グラスに注いだところ。ちょっとドロドロした感じ。 横から。 マンゴージュースにアセロラをちょっと混ぜたような感じで、全体の印象としてはマンゴーが強め。しかし、後味にはアセロラの酸味も多少残ります。果汁15%のわりには濃厚。350mlと量が少ないので、何かと一緒に飲むというよりは朝一番にコレを、といった感じでしょうか。 ニチレイフーズ

    ファミリーマート限定飲料「マンゴーアセロラ」試飲レビュー
    spica
    spica 2008/03/06
    「マンゴーとアセロラの混合果汁15%使用」「1日分のビタミンCがこれ1本で摂取可」。果汁15%が少々物足りなく感じるが、各々の南国果物風味と酸味の強烈さを考えれば、15%が妥当な気がしてきたので、まずは飲もう。
  • 節句働きする怠け者として - 呉市振興委員会

    あーこういう人いたいた。交友メンバーの情緒を重視して、時には教師の指示や親しくない学生の迷惑すら省みない、いわば恋愛至上主義ならぬ共感至上主義的な女子集団ね。交友がなかったので具体的にどうだかは分からないので、あくまで外から見た印象だけども。 わたしの妹なんかがそうなのだが、夜中でも友達に泣きながら呼び出されたら、しょっちゅう飛んでいって24時間営業のファミレスで夜通し話を聞いてやったりしていた。次の日に学校だの会社だのがあってもだ。 具体的な問題解決能力が優れているというわけではない。ただ、親身になって話を聞く姿勢だけはあるので、話を聞いてやって一緒に泣いてやる。そして「あの子がかわいそうだ」と、家に帰ってきてからも一人で憤慨している。 http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2008/0303001019.php 一方で、彼女らは見た目がよろし

    節句働きする怠け者として - 呉市振興委員会
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

  • サンディエゴ動物園の赤ちゃんパンダ、お引っ越しへ

    米カリフォルニア(California)州サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)の展示施設で、木に登る「珍珍(チェンチェン)」(2008年3月3日撮影)。(c)AFP/ZOOLOGICAL SOCIETY OF SAN DIEGO/Ken BOHN 【3月5日 AFP】米カリフォルニア(California)州のサンディエゴ動物園(San Diego Zoo)では、前年8月に生まれた雌のパンダ「珍珍(チェンチェン)」の公開が4日から10日までお休みとなる。珍珍は今後、母親とともに同園のジャイアントパンダ研究所(Giant Panda Research Station)に移動される予定。(c)AFP

    サンディエゴ動物園の赤ちゃんパンダ、お引っ越しへ
  • livedoor ニュース - 4000年前パンダは人間と戦っていた!

    4000年前パンダは人間と戦っていた! 2008年03月04日17時59分 / 提供:INTER News meta-creation_date: 03/05/2008 02:59:53 4000年前パンダは人間と戦っていた! 文献によると、まだキリストもブッダも誕生していなかった4000年前もの昔、パンダが人間と戦っていた事実が判明。このことについて、中国四川省の“成都パンダ繁育研究所(成都大熊繁育研究基地)”は事実であると正式に認め、パンダ博物館にもその歴史と絵図を公開している。 パンダは1860年代にフランス人によって中国で発見されたとしているが(意外と発見が遅いとされてきた)、実際は数千年前から人間に発見されていたことが文献により判明したことになる。 ではどうしてパンダが人間と戦ったのだろうか? その点も非常に興味深く、同時に驚きの点でもある。成都パンダ繁育研究所によるパンダの歴

    spica
    spica 2008/03/06
    「4000年前もの昔」、「虎や豹等と共に集められ飼い馴らされ、敵皇帝軍との戦いに投じられた」なる記録。もし事実ならば、「1860年代に仏人によって(再)発見される」まで長い空白が生じた理由こそ、むしろ知りたい。
  • mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動 (1/2) - ITmedia News

    一般のネットユーザーが、著作権に敏感になってきている。SNSやブログなどユーザー投稿サービスが一般化する中で、権利者団体は著作権に関する啓発活動を強化。ネットサービスと著作権法との矛盾も指摘され続けている。 そんな中で起きたのが「mixi規約改定騒動」だ。3月3日に公表されたmixiの新規約(4月1日から適用)に新設された著作権に関する条項(18条)について、「mixiに投稿した日記が、無断で書籍にされるのではないか」という憶測が出回り、ネット上で騒動になった。 ミクシィにはユーザーから問い合わせが殺到。翌4日になって「ユーザーの了解なしに書籍化などは行わない」とした上で、改定の意図を説明したが「下手な言い訳だ」「規約を変更しない限り、信頼できない」などと反発するユーザーも多く、騒動は収まっていない。 ユーザー投稿型サイトの著作権に関しては、2001年ごろから何度も騒動になっている。ユーザ

    mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動 (1/2) - ITmedia News
    spica
    spica 2008/03/06
    背景・経緯・焦点を冷静に説明しつつ、「無断で書籍化する等といった意図がないなら、著作財産権全体に対する許諾を要求する必然性がよく分からない」との識者コメントも紹介。企業イメージ、浅慮or腹黒の二択状態。
  • 犬専用カツラ

    ニャンダフルなカツラがあるなら、ワンダフルなカツラだって。 と、対抗したのかは分かりませんが、説明不要の犬用カツラが、カルフォルニアからお目見えです。販売しているのはペットカツラ専門店「Total Diva Pets」。お店のMySpaceには素直に(?)かぶっちゃってモデル歩きしている動画もアップされてます。 おもちゃと勘違いしないのが不思議でなりません。自分が犬だったら、間違いなく埋めてますね。そしてそのまま忘れる。 デーモン小暮閣下風からアフロまで。幅広い品揃えギャラリーは以下からどうぞ。