タグ

ブックマーク / yurusu.hateblo.jp (12)

  • つけ麺ブーム - ユルス

    つけ麺、ブームですよね。つけ麺博も結構盛り上がったみたい。 俺もつけ麺好きで。美味しいし。「大盛、あつ盛、味濃いめで」とか通ぶって注文するのが好き。つけ麺博は行かなかったけど結構意識してべてるかも。 麺をあらかたべた後のスープ割りも美味しいよね。一粒で二度美味しい的なお得感というか。あのスープってどんな味がするんだろう? スープ割りをお願いして届いたスープ単体を味わったことがないからわからない。 あとだいたい麺が多いのも人気の秘密かもね。つけ麺はラーメンに比べると飲み干すこと前提のスープがないからか、麺が1.5玉ぐらいなことが多いよね。そのぐらい出さないと満足してもらえないってことかな。大盛も特盛も並盛と同じ料金、みたいな店も多い。 でも、なんだかつけ麺、ちょっと飽きてきちゃったんだよね俺……。人気のお店に行っても感動がないっていうか。 俺ね、今のつけ麺のブームの理由、わかる気がするの

    つけ麺ブーム - ユルス
    spica
    spica 2010/06/01
    「つけ麺食べ歩いても『また味が濃いだけか……』みたいな感想になってるのが今の俺ですよ」。私は早々に、荻窪・春木屋のさっぱりすっきりつけ麺を食べたおかげで、そっちが主流みたいな気がしてしまっている。
  • うま調 - ユルス

    行きつけのラーメン屋に「ラーメンバンク」ってフリーペーパーがあったもんで手に取ってみたんです。公式サイトからPDFがダウンロードできるので興味のあるかたは是非。 http://www.ramenbank.com/ 18ページ19ページの広告見て驚いちゃったんだよね。味の素の広告ページなんだけど、超有名店の店主、例えば東池袋大勝軒の山岸のオヤジが「元ダレには味の素はもちろん、ハイミーやかつおなんかの風味調味料をその都度ブレンドして使ってるね」とかコメントしてるわけ。ここんところ「化学調味料を一切使わない(通称:無化調)」みたいなのが人気のラーメンの売りってことが多かったから凄く意外でさー。美味しんぼ的に言えば「舌が痺れるような」ってヤツですよ。 味の素としては「化学調味料は悪」っていうイメージを全力で払拭したいみたい。そりゃそうだよね。未だに「味の素は石油からつくってる」みたいなこと言う人も

    うま調 - ユルス
    spica
    spica 2009/06/23
    「『豚骨、鶏がらのスープならうま調を入れないと旨みが弱い』」「たしかに無化調を売りにしてるのは魚介系ばっかりだった気も」。料理食べてて、どれが化学調味料の旨味なのかが全く判らないのは、一体どうすれば。
  • 小室哲哉イベントに行って来た。 - ユルス

    先週、再始動したAIN'T IT FUNのvol.16「年忘れ小室哲哉祭り」に行って来た。貴重映像に笑いつつお酒が楽しめる素晴らしいイベントだった。また定期的に開催していきたい意向だそうなので楽しみにしています。 昨日、音楽トークライブ 「『小室哲哉』とは何だったのか?」 に行って来た。貴重映像に笑いつつトークが楽しめる素晴らしいイベントだった。ちなみに『小室哲哉』とは何だったのかといえば、時代に影響した大きな存在だった、ということでしょうか。 二つのイベントに参加してみた感想を。小室サウンドが最も盛り上がっていた当時の周囲の友人に、「嘘つき!」と言ってやりたい。イベントに参加して頭に浮かんだ言葉は「うそつき!」だった。 みんな『小室の音楽なんて』って顔してたくせに、実際には相当好きだったってことじゃんね。俺、周囲の皆の言葉を鵜呑みにして、ホントに小室聞いてこなかったよ。もちろんあれだけ時

    小室哲哉イベントに行って来た。 - ユルス
    spica
    spica 2008/11/30
    「小室哲哉(略)について面白がる事はできたけど、青春の1頁として懐かしく楽しむ事ができなかった」。私は事件を機に後ろ向き&マイペースで聴き始めたところなので、今がまさに青春の1ページを綴っている最中。
  • インターネットの使い方 - ユルス

    中学校ぐらいまでの教育で「内容の正当性にかかわらず、いじめだと思ったら書き込みしない」と厳しく教え込む、というのがいいんじゃないか。 もうそれでほとんど全てなんだけども、あえて追記するなら「何がいじめで何がいじめでないかがわからない人は、同様に書き込まないこと」、かな。

    インターネットの使い方 - ユルス
    spica
    spica 2008/11/09
    「内容の正当性にかかわらず、いじめだと思ったら書き込みしない」「何がいじめで何がいじめでないかがわからない人は、同様に書き込まないこと」。個人的に、「匿名の場でも同じ」を付け加えたい。反対者多そう。
  • この企画誰かもらってください - ユルス

    液晶画面付きフルキーボード。 思えば10年前は、あるいは5年前は、旅行に出かける時はノートPCは必携だった。モバイルでのネット環境は必須だった。最近は……出張でもノートPCは持って行かない。重たいし、大して使わないからだ。あの頃、どうして俺はどうしても宿泊先でネットがやりたかったんだろう? 結局今は、携帯電話である程度のことができるからだ。仕事のメールは携帯電話に転送されるし、オフィスのファイルも一応見られる。mixiだのtwitterだのも携帯電話からで十分。ブログ見るのだって、最近は「ケータイで見るときは自動でケータイ向けインターフェイスを変えてくれないブログサービスなんて糞だ」ぐらいの勢いで。Google先生にモノ尋ねるのだって、携帯電話でおおむね満足できてしまう。どうしてもってことになりゃ、ホテルにパソコン置いてある時代だしね。宿泊先で明確なデスクワークでもない限り、携帯電話で十分

    この企画誰かもらってください - ユルス
    spica
    spica 2008/08/05
    「ファンクションキーの上辺りに携帯電話程度の白黒画面がついてて、ばんばん書いたテキストファイルをマイクロSDカードに保存できる(フルキーボード)」。欲しい欲しい。インターネット携帯よか、こっちが欲しい。
  • 食べ残し再利用 - ユルス

    チェーンを利用時、「これが知らない人の変なべ残しじゃなければいいなぁ」と思わないと言えば嘘になります。やっぱり気持ちが悪いですもん。そういうことが起こらないようにする為に必要なのは……厨房を覗き込むことでも、べなかった部分が再利用できないようにぐちゃぐちゃにかき混ぜることでも、「この部分、べ残しの再利用ですよ」と書いたメモを盛り付けが変わらないように残した料理に忍び込ませることでもないですよね。 残さずおいしくいただきましょう。日人の美徳って素晴らしい。

    食べ残し再利用 - ユルス
    spica
    spica 2008/06/19
    食べ残し再利用防止は、厨房監視や食べ残しの生ゴミ化に非ず、「残さず美味しく頂く」。食べ切る気力が湧かない程に不味い店(稀有)ならば、再び利用する事はないのだから、将来的な使い回しの有無は管轄外だし。
  • この企画誰かもらってください - ユルス

    ネタバレTV。 今現在よりも過去のテレビ番組の番組表があるわけよ。自分の観た番組の要約をユーザーが書き込んで、それを積み重ねていくだけのサイト。 ほら、見逃しちゃった番組、あれってどうなったんだろうって気になること多いじゃない? YouTubeで検索すれば違法アップロードされてるかもしれないし、誰かのブログに感想書かれてるかもしれないけど、探すのもたいへんじゃない? なので観た人が、私見抜きで番組の要約をレポートして投稿するわけ。200文字以下バージョン、4,000文字以下バージョン、文字数無制限バージョンの3種類が投稿できる。 んで、同じ番組に対して複数投稿されれば閲覧者はその全てを観ることができるんだけど、観終わった後「この要約はわかりやすかった、良かった」っていうポイントを投稿できるの。ポイントの高い良質な要約を投稿した人はランクが上がり、他の人より自分の投稿が目立つようになり、さら

    この企画誰かもらってください - ユルス
    spica
    spica 2008/06/01
    「過去のTV番組表に、ユーザが観た番組の要約を各々書き込んで積み重ねていく」サイト。見逃した人の助けになる他、投稿&閲覧数が評価に繋がる仕組み。製作側には確かに怒られそげだが、閲覧しまくりたい。
  • 納豆の匂いはアンモニア臭 - ユルス

    男「納豆? あんな臭いものえるか」 山岡「それは物の納豆じゃない。これを」 男「あれ? 臭くないぞ! これならべられる!」 山岡「発泡スチロールのせいだ。物の納豆はワラで包んで作る。ワラが嫌な匂いを吸収してくれるんだ」 男「良かった! 納豆が好きになったよ! 物の納豆をえば良かったのか!」 <後日> 恋人の母「納豆が好きなんですってね。たくさん召し上がって」 男「うわ、発泡スチロールの容器。これべられないんですよ俺。臭くて。これは物の納豆じゃない」 恋人の母「……。それはごめんなさいね」 <後日> 男「普通に納豆が嫌いって表明してる人の方がよっぽど好感度高くないか? 何やってんだ俺」

    納豆の匂いはアンモニア臭 - ユルス
    spica
    spica 2008/02/29
    グルメの道を歩むと孤高の幸福が得られる反面、他人との折り合いは悪くなるかもね――という話として読んだ。藁で包んだ本物の納豆も食べてみたいが、発泡容器の納豆が食べられなくなると怖いので躊躇。
  • 神奈川には何もない? - ユルス

    わりと面白がって「秘密のケンミンSHOW」って番組を観ている。この高度情報化社会においても全く聞いたことのなかったローカル情報が知られて面白い。番組自体の作り自体は苦手な部類なんだけどね。みのもんただし。 俺は横浜育ちで、自分らっとこにもこの番組で取り上げられる面白情報が何かあるかと思って考えてみた。……うすうす感づいてはいたんだけど、何もない。なァーんにもない。 神奈川を初めて訪れる人に神奈川らしい場所を案内する……どこに連れて行くだろうか? 横浜中華街 赤レンガ倉庫 山下公園・赤い・マリンタワー・海の見える丘公園 横浜ベイブリッジ 湘南・江ノ島エリア(のイメージ) 新横浜ラーメン博物館 横浜アリーナ 鎌倉の町並みと大仏 こ、これは面白いのだろうか? よくわからない。次にべ物を思い浮かべてみる。 中華料理 崎陽軒のシュウマイ 小田原のかまぼこ 鳩サブレー 家系ラーメン 地方の名物料理

    神奈川には何もない? - ユルス
    spica
    spica 2007/12/21
    「開国の文明開化で既存文化を根底からひっくり返されちゃった」横浜と神奈川の不幸。実際、歴史で見るなら鎌倉や小田原なんだろうに、付け焼き刃の文化しか持たない横浜が大観光地として持て囃されるのは、歪かと。
  • 逆フィーリングカップル5×5 - ユルス

    長くmixiをやってると……マイミクさんだけど正直誰だかわからない、という人が増えませんか? ここでも書いたけど、最近の人のmixiはそんなことないのかな。自分の手の届く範囲内、いつもの身内にプラス昔からの知り合いだけがマイミクさんって人はそんなこともないと思うけど。 俺のマイミクさんにも「日記読みたいのでマイミクお願いします」と言ってきて、たまに読みに来るけど自分は日記書くわけでも交流を深めようとするわけでもなし、って人何人かいるのね。何だかもやもやして、マイミク整理しちゃうか! ……と思うんだけど踏み切れない。でもだとしたら、相手もそんな風に思ってるかもしれないって思ったのね。 「マイミクシィ管理」に逆フィーリングカップル機能をつけてみないか。チェックを入れるとマイミク解除予備軍に入る。その時点では相手には何も伝わらないし表示もされない。そこで相手が俺のことをマイミク解除予備軍に入れる

    逆フィーリングカップル5×5 - ユルス
    spica
    spica 2007/05/20
    こちらからマイミク外す踏ん切りはつかないが、「もし相手も自分を外して構わないなら、こちらも応じたいかも……」程度な間柄のマイミクを管理する機能案。引金が“共同作業”なのが、責任を背負い込まず安心風。
  • センス - ユルス

    2006年現在の時点で「通りがかり」「通りすがり」といった名前で他人のブログに憎まれ口を書いて去り、何か言ってやったような、見下したような気になってるヤツのセンス。

    センス - ユルス
    spica
    spica 2006/07/24
    「他人のブログに憎まれ口を書いて去り、何か言ってやったような、見下したような気になってるヤツ」が使うべき、2006年的或いは時代を先取りするような、「通りがかり」「通りすがり」に代わる名前を考えたい。
  • mixi新機能 - ユルス

    日記の公開レベルが1件ごとに変更できるようになりましたね。「この話題はこの人たちだけに読んで欲しい」みたいな細かい調整ができるようになった、と。かなりプライベートな話題の時以外は全公開にするように切り替える、みたいな使い方ができて便利ですね。 ただ、この機能が導入された途端、俺ってばほとんどのマイミクさんの日記が読めなくなってしまいました。ほとんどの場合、蚊帳の外みたい。みんなそんなに俺に日記、読まれたくないのかなぁ……? むしろマイミク切られた方がこんなに胸の痛い思いしないで済んだかも。 (もちろん架空日記です。そんな新機能、導入されてませんよ!)

    mixi新機能 - ユルス
    spica
    spica 2006/07/14
    もしもmixiに「日記の公開レベルが1件ごとに変更できる」機能(他SBSのモノよりも強化されてる版)がついたら???――のコーナー。自分が振るえる権利として考えると便利でも、他人に振るわれる権利としては切ない。
  • 1