タグ

2011年6月22日のブックマーク (23件)

  • anything-iswitchb-setupがdefine-keyしてるのに気づかず困っていた - hitode909の日記

    anything.elを、どこかのブログのエントリを見て、こう設定していたのだけど、なぜかC-n,C-pで候補を選択できなくて、困っていた。 (define-key anything-map "\C-p" 'anything-previous-line) (define-key anything-map "\C-n" 'anything-next-line) (define-key anything-map "\C-v" 'anything-next-page) (define-key anything-map "\M-v" 'anything-previous-page) (anything-iswitchb-setup) anything.elを起動するといろいろリストが出て、矢印キーだとそこから選択できるのに、C-n, C-pだとこう言われる。 End of history; no

    anything-iswitchb-setupがdefine-keyしてるのに気づかず困っていた - hitode909の日記
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • antyhing で C-p, C-n がきかない - gan2 の Ruby 勉強日記

    anything の設定でカーソルキーを使わなくても上下移動ができるように 以下の設定を書いていたのだけど、いつのまにかきかなくなっていた。 (define-key anything-map "\C-p" 'anything-previous-line) (define-key anything-map "\C-n" 'anything-next-line) ぐぐったら anything-iswitchb-setupがdefine-keyしてるのに気づかず困っていた - hitode909のダイアリー に解決方法が紹介されていて、 確認したら僕も全く同じことをしていたのでなるほどなと思った。 それで、最初はリンク先と同じように anything.el 側を書き換えたのだけど、 よく考えたら (anything-iswithcb-setup) がいらないことに気付いたので、 anything

    antyhing で C-p, C-n がきかない - gan2 の Ruby 勉強日記
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • auto-complete.elの候補をanything.elで絞り込む ac-anything.el をリリース - http://rubikitch.com/に移転しました

    auto-complete.elの候補をanything.elで絞り込む ac-anything.el をリリースしました。 M-x install-elisp http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/download/ac-anything.el M-x install-elisp http://www.cx4a.org/pub/auto-complete.el auto-complete.elは便利なのだが候補が多すぎるときに絞り込みができないので、そのときはanythingの力を借りることにしました。ただし、最新版のauto-complete.elが必要です。 候補が出ているときに「C-:」(設定可能)を押すと現在の候補がanythingバッファに出てくるので、いつものように絞り込んでください。yasnippetなどのactionもちゃんと実行され

    auto-complete.elの候補をanything.elで絞り込む ac-anything.el をリリース - http://rubikitch.com/に移転しました
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • cc-env - Emacs の基本設定

    始めに 大抵 Debian package を使っているわけですが, auto-install が Debian package 化されたのを機に auto-install を結構使うように なりました. とは言え, 枯れたソフトウェアはどんどん Debian パッケージ化したいと思っています. ここでは ~/.emacs に書かれている基設定をメモしておきます. ファイルそのものは末尾に載せておきます. Local Variables でのモード設定 ;; -*- mode: emacs-lisp; coding: euc-jp-unix; indent-tabs-mode: nil -*- ;;; $Id: $ 基的に UTF-8 で作業をしたい所ですが, emacs 22 以前だと UTF-8 を利用するのに muse-ucs が必要なので, ~/.emacs 自体は euc-j

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • Log in with Atlassian account

    We tried to load scripts but something went wrong. Please make sure that your network settings allow you to download scripts from the following domain: https://id-frontend.prod-east.frontend.public.atl-paas.net

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • 飛び降り自殺を図ろうとした少年,見知らぬ美少女に突然キスをされ救助される - ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/06/22(水) 11:05:16.77 ID:pdkzXTAc0 中国の広東省深セン市で、飛び降り自殺を図ろうとしていた少年に 通りすがりの少女がキスをして自殺を思いとどまらせるという出来事が起きた。 「勇気ある行動」に出た聡明な少女に注目が集まっている。 6月11日、同市内の歩道橋で16歳の少年が飛び降りようとしていた。 その様子を目撃した19歳の少女は、少年の彼女であると 周囲に偽って少年に接近、説得を始めた。 ほどなく、少女は少年を抱きかかえてキスをするという大胆な行動に出た。 突然見知らぬ女性にキスをされた少年は自殺を思いとどまり、消防隊員に救助された。 少年の尊い命を救ったヒロインは同市内のホテルで働く劉文秀さんだった。 フロント業務をこなす劉さんは19歳とは思えないほど大人びており、 客のクレームにも

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • Cocoa Emacs に migemo をインストール | 君のてのひらから

    Tweet るびきち著「Emacsテクニックマニュアル」のなかではインストール手順が、 $ ./configure && make && sudo makeinstall とだけ表記されていて、WanderlustとDDSKK同様インストールに苦労させられた、ローマ字でインクリメンタルサーチをしてくれるmigemoのインストールについてメモします。 最初は、migemoではうまくいかないという情報が多くヒットしたため、cmigemoをインストールしようとしていましたが、結局、migemoでうまくいったので、うまくいったやりかたを残しておきます。 migemoとは Migemo はローマ字のまま日語をインクリメンタル検索するため のツールです。かな漢字変換をすることなく日語のインクリメン タル検索を快適に行うことができます。 Migemo: ローマ字のまま日語をインクリメンタル検索

  • 東京新聞:ネットカフェ個室はダメ!! 警察庁「児童買春の温床に」:社会(TOKYO Web)

    プライバシーが保たれた空間で事やインターネットを楽しめるネットカフェやマンガ喫茶の個室営業について、警察庁が「風営法の許可がない場合は違法」として今年4月、指導を強めるよう全国の警察部に指示していたことが分かった。個室が児童買春などの温床になっていることを警戒しての措置。業界は「今の形での個室営業ができなくなれば、影響は計りしれない」と懸念している。 (加藤寛太) 風営法は、外部から見通すことができない五平方メートル以下の個室で飲を提供する営業は、都道府県公安委員会の許可が必要と定めている。許可を受ければ可能だが、午前零時以降の深夜営業ができなくなる。 ネットカフェは、終電を逃したサラリーマンが宿代わりに利用したり、定まった住居を持たない人が仮住まいとして利用したりするケースも多い。都内でネットカフェのチェーン店を営む会社の役員は「席の九割は個室だ。個室、深夜営業、飲のどれか一つで

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • スクラッチバッファを安心して利用できるようにする拡張をつくった - わからん

    先週末に,ひょんなことから scratch-log.el という emacs の拡張をつくってみました。この記事は,scratch-log.el の紹介です。scratch-log.el は,3つの機能を提供します。 スクラッチバッファに書いた内容のログをとります スクラッチバッファを削除できなくします(オプション) emacs 起動時に,最後に終了したときの スクラッチバッファの内容を復元します(オプション) スクラッチバッファとは,emacs 起動時に表示される "*scratch*" という名前のバッファです。一時的なメモや,人によっては elisp の試し書きなどで便利に使われています。しかし,このバッファはどのファイルとも紐づいていないこともあり,誤操作で C-k を押し内容を失って痛い思いをすることがあります。その対策として,scratch-log.el を書きました。ログは1

    スクラッチバッファを安心して利用できるようにする拡張をつくった - わからん
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • Carbon EmacsにMigemoをインストールする - Secondary Storage

    Migemoとは Migemo公式サイトによると Migemo はローマ字のまま日語をインクリメンタル検索するためのツールです。かな漢字変換をすることなく日語のインクリメンタル検索を快適に行うことができます。 とあります。いちいち日本語入力に切り替えなくてもローマ字のまま、日語の文字を検索できます。 導入手順 (1) 下準備 導入するにあたって下記が必要となります。 Migemo Ruby/Romkan Ruby/Bsearch ダウンロードしましょう。 $ cd work $ wget http://0xcc.net/migemo/migemo-0.40.tar.gz $ wget http://0xcc.net/ruby-romkan/ruby-romkan-0.4.tar.gz $ wget http://0xcc.net/ruby-bsearch/ruby-bsearch-1

    Carbon EmacsにMigemoをインストールする - Secondary Storage
  • emacsでIRC(riece) - おもしろwebサービス開発日記

    Carbon Emacsにデフォルトで入っているライブラリのメモ(途中まで) - おもしろWEBサービス開発日記の続きです。 rieceはemacsで使えるIRCクライアントで、Carbon Emacsにはデフォルトで入っています。「りーす」と読むようです。 起動方法 M-x load-library RET riece M-x riece 設定方法 rieceの設定ファイルは~/.riece/initに書きます。 起動時に、複数サーバかつ複数チャンネルにログインしていたい場合は下記のような感じで設定します。 (setq riece-server "freenode" riece-server-alist '(("freenode" :host "irc.freenode.net" :nickname "your_nick_name") ("ustream" :host "chat1.us

    emacsでIRC(riece) - おもしろwebサービス開発日記
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • 磁石でオ○ニーしてたら大変なことになった:ハムスター速報

    磁石でオ○ニーしてたら大変なことになった Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 25 :名前:おれ◆eNdwyqiwPqa9:2011/06/21(火) 23:18:31.72 ID:IBCTgJdo0 26男。 ダイソーで買ってきた超強力磁石を ち○ぽの中にいれてみたら 大変なことになりますた。 立ってないち○ぽのなかに  http://minkara.carview.co.jp/userid/674087/car/574927/3676725/parts.aspx を入れたですよ 29 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:19:59.28 ID:AEctOsnT0 なんでいれたんだよwww 30 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/21(火) 23:20:09.58 ID:HHEF7BWB0 頭どうかし

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • embedで埋め込まれたYouTube動画もダウンロードできる「YouTube HD Everywhere」 | Creazy!

    コツコツ更新を続けているYouTube HD Suiteの兄弟スクリプトと呼べそうなものを作ってみました。 YouTubeはembedと呼ばれるHTMLコードを貼付ける事で、YouTube以外のサイト/ブログにも簡単に動画を埋め込む事ができます。このHTMLコードを最高画質で埋め込む事ができるYoutube HD Embed Customizedなんてのも前に作っていますが、今度はこの埋め込まれた動画の対応フォーマットを確認できたり、そのままダウンロードできるようにしてみました。 YouTube HD Suite はYouTube内の機能拡張でしたが、このスクリプトはYouTubeサイト外での機能拡張にあたります、そこで、「YouTube HD Everywhere」という名前にしてみました。例のごとく、Userscripts.org に置いてありますので下記からインストールしてみてくださ

    embedで埋め込まれたYouTube動画もダウンロードできる「YouTube HD Everywhere」 | Creazy!
  • 日本語の一人称『俺』は差別的か?

    勇気 @worthmine 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。結局のところそれは、「実際に性暴力の被害が発生しても加害者の側に一定の理解を示す」ということを示唆している。結果的に弁護しているも同じ。 2011-06-21 01:51:40 いぬ @PerroChien といいますか「俺」という自称を用いた時点で既に性暴力では…。不均衡な性規範権力への迎合とその利用、及び利用することによる強化。 @Youth_Labo 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。 2011-06-21 14:10:54 いぬ @PerroChien 昨日、職場の男自認者が「最近の幼稚園は、園児たちをみんな、さん付けで呼ぶんだぜ。男の子も

    日本語の一人称『俺』は差別的か?
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • tsudaる 専用Greasemonkey「TweetTheMinutes」 | Creazy!

    津田さんの著書Twitter社会論の中にあった「tsudaる技術」の解説を読んで、中継としてツイッターを使う場合にある程度登壇者の名前なんかを事前に登録しておいて簡単にツイートできるようにしたら便利かな?と思い付きサクッとグリモン書いてみました。 「TweetTheMinutes」を使うと、あらかじめ中継用のフォーマットと参加者の名前を登録しておき、簡単にツイートフォームに反映する事ができます。 Greasemonkeyスクリプトのインストールはこちらからどうぞ。 http://userscripts.org/scripts/source/62142.user.js ※要Firefox + Greasemonkey。Safari + GreaseKitでも動作確認しています。 ブックマークレットからも使えます。下記のリンクをブックマークに登録してください。 TweetTheMinutes

    tsudaる 専用Greasemonkey「TweetTheMinutes」 | Creazy!
  • https://github.com/to/tombloo/blob/44b756f7df30208d6693444de177dfade546ac30/tombloo.xpi

    sso775
    sso775 2011/06/22
  • Mr.Children「蘇生」がBBC製作ネイチャー映画主題歌に

    映画「ライフ -いのちをつなぐ物語-」メインビジュアル (C) BBC EARTH PRODUCTIONS(LIFE)LIMITED MMXI. ALL RIGHTS RESEVED 大きなサイズで見る(全3件) 「ライフ -いのちをつなぐ物語-」は、イギリス・BBC Earth Filmsの製作により、地球上のさまざまな生き物の“いのちの物語”に迫った映画。撮影日数約3000日、総製作費35億円をかけ、最新のカメラ技術を用いて動物たちと同じ目線で撮影したリアルな世界が味わえる。日語版のナレーションは松幸四郎と松たか子の親子が務める。 この映画が持つメッセージとシンクロする楽曲として、2002年にリリースされたMr.Childrenのアルバム「IT'S A WONDERFUL WORLD」の収録曲「蘇生」が選ばれた。メンバーは製作サイドの「『蘇生』が持つまっすぐなメッセージは、今の日

    Mr.Children「蘇生」がBBC製作ネイチャー映画主題歌に
    sso775
    sso775 2011/06/22
  • Plagger::Plugin::Filter::Rule

    まだまださっぱり分からないのでPlagger備え付けのサンプルweather-notify.yamlを試してみた。東京都 東京 – 今日・明日・週間の天気予報 – livedoor 天気情報の情報をGmailに転送してくれる。ただ転送してくれるだけではなく、今日の天気予報雨という情報が入っていたら転送するし、そうでない場合は送付しない。何か用事があって雨が降ると困るなあ、やだなあなんていう状況で役に立ちそう。 ところで、以下の 今日の 雨であるなら というのはPlagger::Plugin::Filter::Ruleでフィルタ(下記weather-notify.yamlの強調部)されている。ここら辺をいじると欲しい情報だけ手に入れることが出来る。 plugins: - module: Subscription::Config config: feed: - http://weather.l

    Plagger::Plugin::Filter::Rule
  • Snapshare : Plaggerで図書館検索 - livedoor Blog(ブログ)

    amazonのページと図書館をリンクするGreasemonkeyで、図書館に所蔵がある場合、ほしい物リストに追加する機能を使って図書館で借りるのリストを作っています。 貸し出し中のを除いた一覧を印刷して、図書館に行くのですが、これがめんどくさいのでPlagger使って楽をしようというわけです。 config.yaml global: timezone: Asia/Tokyo assets_path: D:\Perl\site\lib\Plagger\assets plugin_path: - D:\Perl\site\lib\Plagger\Plugin cache: base: D:\Perl\User\Plagger plugins: - module: CustomFeed::Script - module: Subscription::Config config: feed

  • Googleで○○と検索すると○○:実用編

    Notify::Pizzaネタ、大人気です。びっくり。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://e8y.net/blog/2006/07/25/p126.html http://d.hatena.ne.jp/textfile/20060725/pizza http://del.icio.us/url/4b67a8710066baf05fab3c8d253ff02d わくわくさせてくれるフレームワーク Plagger と、おもしろいことをするための言語 Perl に多くの人が興味を持つことになってくれたのなら、わざわざ面倒な方法でピザ頼んだかいがあったというものです。 OSCON での miyagawa さんによる Plagger のプレゼン にもネタとしていれてくださるということで、タイミング的にもよかった。外人にわかりやすく寿司じゃなくてピザにしておいてよか

    Googleで○○と検索すると○○:実用編
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • パスワード認証

    断片的な何か https://dnimmind.hatenablog.com/ ブログをはてなブログに移行しました。

  • binWord/blog - Snow Leopardで、辞書.appのデータもダイエット

    Mac OS X 10.6 “Snow Leopard”では、目立った新機能はないものの、10.5 “Leopard”に比べてさまざまな部分が最適化されている。OS自体の最適化もそうなのだが、地味なところもしっかり手が入っているのだ。 その1つが、”Dictionary Development Kit”。Leopardでは「辞書アプリ」(辞書.app / Dictionary.app)用のデータをユーザー自身で作成できるようになった。Snow Leopard付属のDictionary Development Kitで辞書データを作成すると、Leopard上で作るより大幅にデータのサイズが小さくなる。Snow Leopardというより、Xcode 3.2というべきかな。 以前公開した「英辞郎辞書変換スクリプト」で変換したXMLファイル(v110の英辞郎+略語郎)を、Snow Leopardの

    sso775
    sso775 2011/06/22