タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (36)

  • Mac OS Xを使いやすくするターミナルコマンドまとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Make Tech Easier - Uncomplicating the complicated, making life easier Mac OS Xの提供するUIは洗練されており、初心者から上級者まで扱いやすい作りになっている。しかしながら、GUIから変更できる設定は限られている。限りなく省メモリ設定に変更したかったり、逆に欲しい機能が無効化されて使いにくくなったため元に戻したいという場合、GUIからは設定することができないという経験をすることがある。 実のところOS Xの設定はターミナルからコマンドを実行することで変更できる。中上級者向けの設定となるが、気で使いこなすにはこれら設定方法を知っておいた方がいいこともある。Make Tech Easierにおいて、そうした場合の入門として扱える内容が「Useful Terminal Commands & Tips For Mac O

    sso775
    sso775 2011/10/30
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (17) Lionに見つけたSteveの面影 | パソコン | マイコミジャーナル

    朝、いつものようにコーヒーを飲んでいたところに、Steve Jobs氏の訃報が届きました。一年前、WWDC 2010の基調講演で一瞬見せた脇腹を気にするような彼の素振りに、手術の予後が芳しくないこと、CEO職に長く留まるのは厳しいだろうことは気付いていましたが、これほど早くこの日が来るとは……ご家族にお悔やみ申し上げるとともに、彼のご冥福をお祈りします。 思いきり意気消沈してしまったが、彼の思い入れが詰まっているであろう最後のデバイス「iPhone 4S」の発売は近い。気になること/調べたいことが山積みになっている以上、前に進まねば。しかしその前に、当コラムなりのスタイルで彼を送り出すこともできるのでは……というわけで、「Lionで発見したSteveの面影」というテーマにてコジツケめいたあれやこれやを紹介したい。 ひょっとして、このアイコンは…… ここ数年、イースターエッグを目にしなくなっ

    sso775
    sso775 2011/10/10
  • Firefoxにバグ、9分おきにフリーズ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable ある特定の条件下においてFirefoxのユーザインタフェースが約9分おきにフリーズする問題があることが発見された。このバグの影響を受けるユーザの数は少数であり、また、気がつかないこともあるだろうと説明がある。どのタイミングで修正が取り込まれるのかはわからないが、少なくともFirefox 8ではこの問題が修正されるようだ。 この問題を一時的に回避する方法として次の操作が紹介されている。 「Places Maintenance add-on」をインストール。 「Places Maintenance」のオプションダイアログを起動。 「Expire」を選択し「Execute」をクリック。 「Places Maintenance」アドオンをアンインストール。もちろん必要であればインストー

    sso775
    sso775 2011/10/05
  • Ruby on Rails 3.1登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ruby on Rails 8月31日(米国時間)、Ruby on Railsの最新版となる「Ruby on Rails 3.1.0」が公開された。Ruby on RailsRubyで開発されたWebアプリケーションフレームワーク。従来の方式と比較して短時間にWebアプリケーションを開発することができるという特徴がある。3.1.0における注目点は次のとおり。 RailtiesにおけるデフォルトのJavaScriptライブラリをjQueryへ変更。 RailtiesにおけるデフォルトのデータベーススキーマファイルをUTF-8へ変更。 PostgreSQLアダプタのサポート対象をPostgreSQL 8.2またはそれ以降のバージョンへ限定。 新しいアセットパイプラインを含んだActionPackの導入。 ストリーミングレスポンスのサポート。 ActiveResourceのデフォルトフォーマッ

    sso775
    sso775 2011/09/03
  • Firefox、メモリ食い「ダークマター」の正体突き止める | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxでは長らく種類を特定することができない謎のヒープメモリが存在していた。Nightly版でURL欄に「about:memory」を入力すると、メモリ表示の2行目に「heap-unclassified」という項目が見つかるはずだ。何に使われているのかわからない上に、全体のメモリ利用のうえでかなりの割合を占めている。この用途不明のメモリを突き止め排除すれば、メモリ使用量を大幅に減らすことが可能になるとみられる。 この用途不明メモリの正体のひとつが実はjemallocのメモリアロケート時に発生する未使用領域であることがNicholas Nethercote氏によって報告された。すでに原因も明らかになっており、調査および分析を実施した結果、どの部分を改善すればメモリ使用量を

    sso775
    sso775 2011/08/10
  • 【レビュー】奥の奥までOS X Lion 第3回 - 確かに存在した「あの機能」たちは、いま (1) Snow Leopardで役目を終えた「Rosetta」 | パソコン | マイコミジャーナル

    OSというコンピュータの基盤部分を司るソフトウェアは、機能を追加するばかりでなく、一定のタイミングで機能を「取り去る」ことも重要だ。今回は、Lionで姿を消した「Rosetta」と「Front Row」を中心に4つの機能に注目してみよう。 ■合わせてお読みください 【レビュー】奥の奥までOS X Lion 第1回 - Lionで変わる、Lionが変える「文書」のあり方 【レビュー】奥の奥までOS X Lion 第2回 - 未知のパーティション「Recovery HD」を探る 2005年6月のWWDCで「Intel Mac」が発表されてから、はや6年が経過した。当初2年とされた移行期間を経て、2009年リリースのSnow LeopardはPowerPCマシンで起動しなくなり、LionではついにPowerPCアプリケーションが動作しなくなった。それには2つの理由がある。 OS Xは、複数のア

    sso775
    sso775 2011/08/08
  • 「IE離れにIQが影響」- 調査は巧妙な捏造、悪質な宣伝行為の疑いも | ネット | マイコミジャーナル

    1日に、AptiQuantというカナダの会社がブラウザ選びとユーザーのIQ(知能指数)の関係を調べたレポートを公開したことをお伝えした。Internet Explorer (IE)が下位に並んだ結果を、同社は「Internet Explorerは愚かもの向け? 新調査がその事実を暗示」と伝えており、CNNやBBC、Telegraph、Huffington Postなど、欧米の主要メディアが取り上げたことで大きな話題になった。ところが、このAptiQuantの報告が巧妙な捏造であったことが明らかになった。AtCheap.comという価格比較サイトが機能を追加する際にIEのWeb標準サポートの乏しさが問題になり、そこで偽レポートの公開を思いついたという。「IE6の非互換性と、それがイノベーションを後退させていることへの関心を高めるのが狙いだった」としている。 AptiQuantはWebサイトで

    sso775
    sso775 2011/08/04
  • Firefox、大量タブ使用時のパフォーマンスはChromeを圧倒 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozillaは現在、Firefoxにおけるメモリアロケーションに関してさまざまな方法を模索しており、最近の実装はすでに通常負荷時でメモリの使用量を削減することに成功している。この新しいメモリアロケーションは高負荷時にはどういった振る舞いを見せるのか、メモリアロケーション関連の開発に従事しているGregor Wagner氏がベンチマークの結果をScalability - Garbage Collection stats and thesis updatesにて発表した。 実施されたベンチマークは、Most Popular Websites on the Internetから上位150のサイトを1.5秒ごとに新規タブで開いてくというもの。最後にすべてのサイトのロードが終わるまで9

    sso775
    sso775 2011/08/02
  • 優れたプログラマになる秘訣は「我慢して他人のコードを読む」 - DailyJS | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    DailyJS - A JavaScript blog. Google CodeやGitHubをはじめさまざまなプロジェクトホスティングサービスが存在する現在では、オープンソースプロジェクトはとても簡単にはじめられる。ただし、そういったプロジェクトのすべてが優れた結果を残せるわけではない。大半のプロジェクトは終わらせることもできず、ただ誰にも触られることのない存在になっていく。 プログラマであれば誰しもより優れたプログラマになりたいと考えるだろう。WebにはプログラミングテクニックやTIPS、デザインパターンやアンチパターンなど、さまざまなプログラミングに関するノウハウがあり、多くのプログラマがそうしたノウハウを活用している。しかしながら、いくら努力してもいまいち自分のスキルの上達を感じられない方も少なくないだろう。 以前からよく言われていることだが、Alex Kessinger氏が7月2

    sso775
    sso775 2011/07/28
  • Firebug、主要開発者が撤退 - Chrome開発チームへ参加 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firebug integrates with Firefox to put a wealth of development tools at your fingertips while you browse. ブラウザにおける代表的な開発およびデバッギングツールであるFirebugの主要開発者が、Firebugの開発から離れ、代わりにChromeチームで開発ツールの開発に従事することを発表した。Firebugの開発を継続したかったが、IBMから追加のサポートを得ることができなかったとしており、苦渋の決断であったことを説明している。 また、すでに主要ブラウザはそのブラウザ独自の開発ツールをもっていること、Firebugをベースとして次世代の開発ツールを開発することは現実的ではないこと、ブラウザの開発スピードについていくことは現在のFirebugの開発チームの規模では困難であること、ほかのツ

    sso775
    sso775 2011/07/23
  • Firefox 6週間リリース対応方法を模索する「企業ワーキンググループ」結成 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxが6週間おきという短周期でのリリースと強制アップグレードに切り替わったことは、ほとんどのユーザにとって好ましい効果がある。常に最新版に更新されることでこれまでよりも確実なセキュリティ対応が期待できるほか、HTML5やCSS3、JavaScriptの最新の機能を素早く利用できるようになるからだ。 しかしこの短周期リリースは、エンタープライズでの利用には不向きだという指摘が出ており、議論が活発化していた。企業では特定のバージョンでシステムが動作するように事前検証する必要があり、その実施に数週間を要するケースも少なくない。6週間という周期でリリースが続けられるとなると、その負担はかなりのものだ。 Mozillaはこの問題を解決する方法を見つけられずにいるが、問題解決へ向

    sso775
    sso775 2011/07/21
  • Apple「OS X Lion」を7月20日に発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mac OS Xの8番目のメジャーリリースとなる「OS X Lion」が7月20日(米国時間)に登場する。19日(同)に米Appleが開催した2011年第3四半期決算のカンファレンスコールの中で、CFOのPeter Oppenheimer氏が明らかにした。 OS X Lionは250以上の新機能を備える。最大の特徴は「Back to the Mac」だ。マルチタッチジェスチャ、フルスクリーンアプリケーション、Launchpadなど、iOSデバイスの先進的な機能が取り入れられている。こうした新しい操作スタイルや機能と、従来のMacのユーザーインターフェイスをミッションコントロールが巧みに融合し、ポストPC時代のMacを実現する。またオートセーブやバージョンなど、パソコンユーザーが長年直面してきたトラブルの解決をMacが手助けする新機能も特徴の一つだ。 OS X LionはMac OS X S

    sso775
    sso775 2011/07/20
  • Firefox、ログインの常識を変える「BrowserID」を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Webサイトへのログインに新しい流行を作るかもしれない興味深い技術がMozillaから発表された。Mozillaの見込みがうまくいけば、数年後にはこの方式でどのWebサイトにもログインできるようになる可能性がある。発表された技術は「BrowserID」と呼ばれている。 Webサイトにおけるログインというのは、利用するユーザにとっても、開発するエンジニアにとっても面倒なものだ。ユーザはサイトごとに異なるIDとパスワードを入力しなければならないし、開発側はログインシステムをプライバシーの保護にも考慮しながら開発する必要がある。 「BrowserID」はこの双方の問題を解決する。開発側は数行のコードをページに挟みこむだけでログイン処理が実装でき、ユーザはどのサイトでもまったく同じUI

  • GmailにZIP/RARプレビュー機能 - ダウンロードせずに中身を確認 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは7月14日(現地時間)、GmailにおいてZIP/RAR形式の添付ファイルをプレビューできるようになったことを発表した。添付ファイルの横にある「表示(View)」リンクをクリックするとGoogle Docsが呼び出され、ZIP/RARファイルの中身を確認できる。 GmailでZIP/RAR形式の添付ファイルの横に「View」(日語環境なら「表示」)ボタンが Gmailでは、これまでもDOC/DOCX、XLS/XLSX、PPT/PPTX、PDFAI、PSD、TIFFなど15種類のファイルに関しては、Google Docsと連携するかたちで、ダウンロードしなくてもプレビューできる機能を提供してきた。今回の対応は、それを圧縮ファイルにまで拡張したかたち。Google Docsブログでは、中身を確認するだけのためにファイルをダウンロードする行為について「PC上に無駄なノイズを発

    sso775
    sso775 2011/07/16
  • 最新iMac、ユーザー自身によるHDD換装は不可能 - OWCが白旗 | パソコン | マイコミジャーナル

    iMacの内蔵HDDを非純正に交換するのはAppleの認めるところではないが、ネット上には豊富な情報が存在し、内蔵HDDの換装に挑戦するiMacユーザーは少なくない。しかしThunderboltを搭載した最新モデルでは純正HDDをチェックする仕組みが変更されており、ユーザーの自己責任によるHDD換装は不可能であると、Mac向けストレージ製品/サービスを提供するOWCが報告している。 Late 2009モデルよりも前のiMacでは内蔵HDDの表面に温度センサーがテープで貼り付けられていた。内蔵HDDにまでアクセスできれば、サードパーティのHDDに交換できた。Late 2009 iMacでは純正HDD自体に温度センサー用の4ピン端子が設けられ、同様の端子を持たない非純正HDDは使えなくなった。それでもOWCによると、同じブランドの同じ種類のHDDを選んで、ファンコントロールに留意すれば、ユーザ

    sso775
    sso775 2011/07/02
  • Firefox 7で「http://」表記を削除 - Chromeと同じ方式 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable 開発段階にあるFirefox 7のアドレスバーの表示が変更された。これまでFirefoxのアドレスバーは「http://」をかならず記載していたが、Firefox 7ナイトリーの最新版からは表示されなくなっている。この方法はChromeとOperaが採用している方法と同じ。なお、Operaではhttp://は表示されていないものの、アドレスバーにフォーカスが当たるとhttp://が表示されるというハイブリッド方式を採用している。 Firefox 7ナイトリーのアドレスバー。http://が表示されていないことがわかる。 Firefox 6オーロラではhttp://は表示されている。 Chromeのアドレスバーではhttp://は表示されない。 Operaのアドレスバーも同様に表

    sso775
    sso775 2011/06/29
  • 【コラム】OS X ハッキング! (344) 古より伝わる「Mail.app」をLionで使うために | パソコン | マイコミジャーナル

    大変長らくご無沙汰しております。よりによって4月1日にTwitter上で復帰を宣言、それから2ヶ月以上経過しましたが、ついに帰って参りました。かくも長き不在には諸事情ありますが、日をもって一区切りということで……。次回からはタイトルを「新・OS X ハッキング」に改め、精進して参ります。応援のほど、よろしくお願いします。 さて、今回は「Mail.app」について。近々リリースされるはずのLionへ移行するにあたり、クリーンインストールしたいがメール関連のデータを温存したいと願う向きは多いはず。安全策は「移行アシスタント」に頼ることだが、この際捨てたいメールまでコピーされてはたまらない。そこで、手作業でメール関連データをバックアップする際のポイントをいくつか紹介してみよう。 Mail.appへの思い 最終回にあたりMail.appを選択したのには理由がある。というのも、Mail.appはN

    sso775
    sso775 2011/06/05
  • 歌声合成ツールのMac版「UTAU-Synth for MacOSX」登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    飴屋ぷろじぇくとは、Windows向け歌声合成ソフトウェア「UTAU」のMac OS X対応バージョンである「UTAU-Synth for MacOSX」の配布を同社Webサイトにて実施している。 ソフトのWebページ UTAUは、サンプリングされた音声ライブラリを元に歌唱を組み立てる機能を持つ歌声合成ツール。利用できる音声ライブラリは、付属音声のほかに自作も可能となっている。また、インターネット上で配布されているUTAU用に作成された音声ライブラリを、ダウンロードして使用することにより、好みの音声で歌唱を作成することもできる。今回、UTAUのMac OS Xへの移植版となるソフトウェアでは、「連続音・単独音を意識しないで歌詞入力」、「音符の自由配置」、「矩形選択」などにも対応している。 なお、UTAU-Synthを起動する際のライセンス認証には、インターネット接続環境が必須。現在は、

    sso775
    sso775 2011/05/31
  • 急増するMac用マルウェア、Appleが対策文書の公開とアップデート提供を告知 | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは5月24日(現地時間)、このところMacをターゲットにしたマルウェアの報告が相次いでいることを受け、ユーザーに対して注意を喚起するとともに、その対処方法を解説した文書を公開した。少し前までは「ウイルスの類が少ない」ことがセールスポイントの1つだったMacだが、近年のシェア増加を受けてハッカーらの攻撃ターゲットとなりつつあり、Appleもこういった動きを警戒しなければならなくなったようだ。 最近報告が相次いでいるMac向けマルウェア(悪意のあるソフトウェア)の中でも著名なのが、Webサイトをブラウズしていると突然ポップアップウィンドウが開いて「このマシンはウイルスに感染している」という警告を出し、その対策ソフトウェアのダウンロードと導入をうながす「スケアウェア(Scareware)」と呼ばれるものだ。文字通り、相手に恐怖を与えて判断力を失わせる、あるいは無知を利用してフィッシン

    sso775
    sso775 2011/05/27
  • 【連載】『Tumblr』のおさらい (13) 記事の公開日を指定する - 下書き保存と予約投稿について | ネット | マイコミジャーナル

    記事の下書き保存が可能 ブログの記事を書いている途中で急用が入ることもあるだろう。そんな時には、記事の作成を一旦中断しなければならない。また、例えばエイプリルフールの記事を4月1日になった瞬間に投稿するというように、日時を予約して記事を投稿したい状況もあるかもしれない。今回は、『Tumblr』で記事を下書き保存する方法、そして予約投稿する方法を紹介する。 記事の作成途中で下書きを保存する場合は、Tumblrの投稿フォームで右側の「Advanced options」をクリックし、下に広げる(図1)。次に、「Publishing options」で「save as draft」を選択しよう(図2)。ページの左下にある<Save draft>ボタンをクリックすれば、下書きが保存される(図3)。 図1 投稿フォームの右上にある「Advanced options」をクリック 図2 「Publishi

    sso775
    sso775 2011/05/24