Artに関するssuguruのブックマーク (220)

  • 「対決展@東京国立博物館」がはじまる

    まさに空前絶後の内容と言っても良いでしょう。いよいよ明日から東京国立博物館にて「対決 巨匠たちの日美術」がはじまりますが、日、それに先立っての内覧会に参加させていただきました。ここで展示の様子を少しお伝えしたいと思います。 日美術を代表する巨匠たちが「対決」-東京国立博物館で 「対決展」公式サイト この展覧会を余裕をもって観覧するには、おおよそ3時間ほどはかかるのではないでしょうか。平成館の4面の展示室を全て用い、計24名の作家による約100点ほどの作品が、まさにこれでもかと言わんばかりの密度にて紹介されています。率直なところ、「対決」という文脈で見せる必要性があるのかと思わないこともないわけではありませんが、そのような疑念は若冲の「石灯籠図屏風」や廬雪の「虎図襖」、それに蕪村の「夜色楼台図」を見るだけでも見事に吹き飛んでしまいます。ようは、展示されている個々の作品の多くがあまりにも

    「対決展@東京国立博物館」がはじまる
    ssuguru
    ssuguru 2008/07/11
    口惜しくも見に行けないから、どうせ混雑でろくに見られないさと酸っぱいブドウしておく。/やっぱ、無理を押して行くか…
  • 瀬戸内海に浮かぶ大島・伯方島の穴場観光スポット - ココロ社

    有数のサイクリングコースとしておなじみの、しまなみ海道。3月に行ってきた話で申し訳ないです。先日の記事では愛媛県今治を出発したところまでお話ししましたが、その続きです。最終目的地は広島の尾道ですが、いつ着くのやら! 来島海峡大橋が長すぎる件 しょっぱなから橋長すぎ…世界初の3連橋、全長4キロにも及ぶ超ロングな橋、来島海峡大橋にさしかかります。 ▲うーん…マンダム! ▲周辺のべちゃいたいくらいの可愛らしさの小島たち(注:別にぼくが小島さんという名前の人が好きで、ここで遠回しの愛の告白をしているわけではありません。ぼくは直球で言うから覚悟して!)を一望できて、道中何度も足を止めてしまいますが、まったりしている暇はあんまりない!まだまだ尾道までは60キロ以上ありますぞ! ▲自転車で通ると、この大きな橋を支えているワイヤーを近くで見ることができるのですが、男であってもその太さ、逞しさに胸が高

    瀬戸内海に浮かぶ大島・伯方島の穴場観光スポット - ココロ社
    ssuguru
    ssuguru 2008/07/10
    ココロン広い空間がよかったよココロン。
  • 個性は本当に獲得するものなのか? - ハックルベリーに会いに行く

    感性を育てる?「自分にはデフォルトで個性があると思っちゃっているんだね。アーティストにしろデザイナーにしろ、美術を志す者にとっては個性というのは獲得目標のはずなのだが、最初から自分に個性があるなどという戯れ言をガキのころから吹き込まれている」「生まれつきそれぞれが持っている違いというのは、個性ではなくて【個体差】にすぎない。個体差は卑下するものでも称揚するものでもないはず。」「個性というものは目標としてあるもの。もちろん、個性は個体差を生かしたものになるだろうことはわかる。しかし、生の資質を個性とはいわない。個性と個体差の違いがわからないのは文化とはいわない。」そもそも君らに個性などない - 地下生活者の手遊び これを読んで、知り合いのNくんのことを思い出した。Nくんは、美術大学まで行って絵を勉強したオーソリティーなのだが、絵については一種の天才で、子供の頃にこんな経験をしたのだそうである

    ssuguru
    ssuguru 2008/07/06
    ブコメも。
  • ワラノート (続)昔の日本人がスゴすぎる件について

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ssuguru
    ssuguru 2008/06/29
    春画
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ssuguru
    ssuguru 2008/06/25
    春画
  • iPhoneを見て解った、Appleという会社の"本質を見抜く目" - shi3zの日記

    ssuguru
    ssuguru 2008/06/11
    進化し過ぎた携帯を持つためにiPhoneにすら足るを知る侘びの心で接することになる日本人。/他機種やPCに処理性能、解像度で劣るWiiがプッシュ型を強調してるのと類似性はあるのかな。
  • 台風でも大丈夫な傘 オランダから初上陸 - MSN産経ニュース

    風車の国オランダから「時速100キロメートルの風に耐えられる」という傘が日に初上陸した。広げたときに前後が非対称なデザインは空気力学に基づいた設計で、強風でも裏返らない。国内販売はマークスインターナショナル(東京都江戸川区)が取り扱う。 このユニークな傘「SENZ Umbrellas(センズ アンブレラ)」は、オランダ企業のセンズ アンブレラが開発。すでに欧州ではヒット商品になっている。普通の傘は柄がついたシャフトが中心にあるが、この傘はそれが前にずれた変わった形。差してみると、頭が傘の中心近くに位置するようになり、身体がすっぽりと収まる。 この斬新なデザインにより、風の流れの中で傘が自然に動いて、風の抵抗を抑えながらベストなポジションを維持する仕組みだ。センズ社がオランダのデルフト大学と共同開発し、同大学の実験では風力10(風速1秒当たり24・5〜28・5メートル、樹木が根こそぎ倒れ、

    ssuguru
    ssuguru 2008/05/26
    センズアンブレラ。日本企業の追随にも期待。ワンタッチの三つ折り折り畳みとかを是非。
  • 東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    高度1万メートル:エベレスト/チョモランマより高く対流圏の終わるところ、気温は零下50度、大気は地上の4分の1、ジェット機が飛ぶ高さまで聳え立ち、関東一円の人口を吸収できる建造物のプロジェクトをご存知だろうか。 バブル期の黒歴史になってしまったのかもしれないけど、東京バベルタワー(Tokyo Babel Tower)に関する情報ってネット上でほとんどないよね。ゼネコンの考えたSkyCity (清水建設)やXeed4000 (大林組)大成建設の資料は残っているのに、バブルの極北たる東京バベルタワーの解説ページが皆無だとはね。あの時代の独特の空気を代表するプロジェクトがこのまま歴史の闇に葬られるのは忍びないし、ちょうど発案者が今年で退任なされるということで記念に基礎データいくつか資料を引用しておく。 プロジェクト名:東京バベルタワー 提案者:尾島俊雄 早稲田大学教授 提案:ブラジル環境サミット

    東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    ssuguru
    ssuguru 2008/05/24
  • 160年を経て完成した『バベッジの階差機関』:動画で紹介 | WIRED VISION

    160年を経て完成した『バベッジの階差機関』:動画で紹介 2008年5月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney 写真は別の英文記事から Charles Babbage(チャールズ・バベッジ)は1849年、すべてを機械で行なう精密な計算機の設計を完了した。 この『階差機関2号機』は、8000点以上の部品で構成され、あまりに複雑だったため、Babbageが生涯をかけても完成しなかった。 それが今、シリコンバレーで展示されている。『ロンドン科学博物館』の歴史を重んじる技術者たちの献身的な努力と、それを支援したカリフォルニア州マウンテンビューにある『コンピューター歴史博物館』、そして米Microsoft社の元CTO(最高技術責任者)で大富豪の発明家、Nathan Myhrvold氏からの惜しみない寄付のおかげだ。[ロンドン科学博物館は1991

    ssuguru
    ssuguru 2008/05/08
    展示後個人コレクションに!なんたる贅沢な金の使い方。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、20億円御堂筋キラキラ構想 歳出削減は? - 橋下知事の日々

    橋下知事、20億円御堂筋キラキラ構想 歳出削減は?2008年4月25日11時35分 印刷 ソーシャルブックマーク 大阪府の橋下徹知事は、大阪市の御堂筋をこの冬、イルミネーションで彩る構想をまとめ、関係機関と協議に入った。12月から3カ月間程度、延長約3キロを飾る計画。事業費は最大20億円と試算している。ただ、橋下知事は1100億円規模の歳出削減を目指しており、構想実現に向け論議を呼びそうだ。 関係者によると、イルミネーションは御堂筋の淀屋橋から難波までのイチョウ並木に飾り、毎年12月に大阪・中之島で開かれる「OSAKA光のルネサンス」と連動させる。これに先立ち、10月19日に開業予定の京阪電鉄中之島線に合わせ、堂島川沿いの延長3.5キロもイルミネーションや建物のライトアップで彩る計画だ。 環境に配慮し、電飾には消費電力の比較的少ない発光ダイオード(LED)の利用を検討。橋下知事がシャープの

    ssuguru
    ssuguru 2008/05/03
    人の人生をくべて灯した光はさぞかし美しく輝くことでしょう。
  • 流れるプールで流されながら「ググれカス」の壁について考えてみた日記 - どぶろくソロリティ血風録

    モーニング読んでて わたせせいぞうの漫画にイラつきつつも目頭が熱くなったときに、おらも歳とったなぁとおもった。ハートカクテルの病。わーお スタイリッシュー! まあ、おなじイラツキ漫画カテゴリーにいる、柳沢きみおとかホイチョイプロじゃないだけいいか。ハハハとか言いつつさわやかにこんばんは! 耕作はとうとう社長なのに俺ときたらいつまでもとんだロクデナシじゃぜーーー! さて、土曜日はピクニックにいくぞ!と息巻いて床につき、起きたら雨でした。弁当とかつくってたのにオワタ。 そのまま引きこもるのもくやしいから、公営の温水プールにいくことにした。 うちからはちょっと遠いのだが、流れるプールがあるのでお気に入りスッポトなのです。むふ まあ、ふつうのナオンがプールに一人でいようもんなら、わらわらメンズがむらがってきてそのうちワッショイワッショイお祭り騒ぎでかつぎあげられて流れるプールをねり歩くうちに強力な

    流れるプールで流されながら「ググれカス」の壁について考えてみた日記 - どぶろくソロリティ血風録
    ssuguru
    ssuguru 2008/04/30
    納涼図屏風はわたせせいぞうだったんだ!! http://www.tnm.go.jp/gallery/search/images/max/C0017658.jpg
  • ムサビ日記 - 四輪駆動 -: 中学の美術ムサビは必要か?

    なんか去年もそうだったけどⅡ類(体育や外国語など)の希望の科目が履修できる率が 異常に低い気がしていたのですが いっぱい取ってるひとはそういう仕組みだったのか。 まぁ自分は体育ばっかりとっている余裕はほとんど無いんですけどね。 と言う訳で今年の2類は1単位しかとれませんでした。 先生!Ⅱ類があと3単位足りません・・・_| ̄|○ さてさて、今年度は2年間ないがしろにしてしまった教職の授業が目白押しなんですが 今年の教職の授業は面白いです。 というか個人的に教職課程の授業は男の先生の方が好きなのかもしれません。 っていうのも私がひねくれた性格をしているからかもしれませんが、 なんか男の先生の方が教育の楽しい面だけじゃない部分も教えてくれている気がするからです。 ちなみに美術教育法と教職総合演習の先生は二人とも男で 相当荒れてる学校で教えた経験があるらしいです。 そういうところで教えてるとやっぱ

    ssuguru
    ssuguru 2008/04/21
    どうか絵画の基礎技術を教えて。図工や美術の授業は泳ぎ方を教えられずに水に叩き込まれるみたいで苦痛だった。美術好きになった今でもあの授業は受けたくない。基礎から教えてもらえたレタリングは楽しかった。
  • 鳥羽水族館と離島の宿で伊勢エビを味わいつくす - 沙東すず

    伊勢神宮とあわせて行きたい明治の超高級旅館「賓日館」の続きとなる伊勢旅行記・第二弾です。二見から鳥羽に移動して、全国でも屈指の規模をほこる鳥羽水族館へ! メンチを切りあう魚 メンチを切ってくるカメ 白い息を吐くアシカ。きっとすごく生臭い息なんだろうなー!まともにくらってのたうちまわってみたい! 「砂湯キクー」 チョウザメの水槽。幻想的な雰囲気… しかし理解不能な顔をしている!具体的には四のヒゲと金色のネコ目がわからない! オウム貝のベイビーと親御さん。親御さんのいかつさが際立ちます。 ハナデンシャという生き物です。カラーあられみたいのがついていてべてしまいたい。 いろいろと位置がおかしい魚たち。 そしてご当地ネタとしてもちろん伊勢エビのコーナーがあります。 三年生エビ「ワシなー、絶対内定とかがんばって読んだ甲斐あってな、船場キッチョーっていうところに内定したんや!すごいやろ!」 メレ子

    鳥羽水族館と離島の宿で伊勢エビを味わいつくす - 沙東すず
    ssuguru
    ssuguru 2008/04/16
    オリジナルサイズで見ようとしたらyahoo.comのIDを求められた。亀と魚とカエル(!?)がすげえいいです。/見られました。悠然として見えた亀が目つき悪い。チョウザメのくっきり感がなお良く見えます。
  • 空という大海を泳ぐクジラ型飛行船

    ルドラサウム(by鬼畜王ランス)が降臨したのかと思いました。 フランスの航空宇宙研究所ONERAとJean-Marie Massaudが企んだステキすぎるホテルです。40のお客様用ベッドとレストラン、バー、図書館、フィットネスルーム、大浴場とそして日光浴用テラスを積んで、130~170km/hの速さでもって3日間の旅をします。航続距離は5000kmみたい。日が誇るホテル列車、北斗星が霞んでみえますねー。こんちくしょう。ママンに言いつけてやる。 空という大海を泳ぐ彼の勇士と中身をもうちょっとだけ集めました。どうぞごらんください。

    ssuguru
    ssuguru 2008/04/16
    素晴らしい。
  • 京都の桜プラス(ちょっといやな)アルファ - 沙東すず

    京都の桜は先週末がいちばんの見頃だったようです。これから菜の花やレンゲなどを見に行くのもとても楽しみなのですが、ソメイヨシノの豪華さはやはり圧倒的ですね。 みんな大好き哲学の道の桜。地元人の特権を生かして早朝に来て撮ったのですが、日中の人出はこんなものじゃない…。 哲学の道沿いに多く植えられているミツマタの花。和紙の原料になる植物だそうです。日銀行券はすべてこの木からできているとか。 しかしまあ花の密度も高いけれど人の密度も高いので、今更おすすめされても…という感じだと思います。 わたしが春の花を楽しむなら、鴨川の上流にある賀茂川か高野川の河川敷です。三条大橋や四条大橋のあたりにも桜はあるけれど、にぎやかな界隈なので等間隔に並んでいるカップルをはじから蹴落として歩くなどの趣向を加えたほうがよさそう。 と思ったらここにもカップルが!ベンチの丸みに背中をそらす運動をせずにはいられないご様子!

    京都の桜プラス(ちょっといやな)アルファ - 沙東すず
    ssuguru
    ssuguru 2008/04/08
    一枚目がとても美しいので壁紙にしました。川面の桜の反映も印象派てきなくらくら感を覚えて良いです。
  • イカリング Eカップが幾何学的抽象画に»»されてる絵ください

    エログロ  関連:女の子がドロドロに溶けてる絵を誰か描いてくれないだろうか    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/20(木) 01:51:26.24 ID:8CGpNEnX0  こんな娘が        こんな記号たちに   犯されてる絵……。めちゃくちゃほしいのに見つからないんですお願いします。    9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/20(木) 02:08:52.80 ID:2yQnRwv7O  マニアックすぎワロタ 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2008/03/20(木) 02:09:29.68 ID:Cdji0cWb0  この発想はなかった     12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/20(木

    ssuguru
    ssuguru 2008/03/31
    俺はいま抽象芸術を完璧に感得した!
  • 本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ

    ちょっと前の話ですが、2008年の元旦から青森県立美術館の目玉作品になっている奈良美智さんの作品「あおもり犬」が来館者に自由に撮影してもよいことになったとWeb東奥の記事で知りました。(現在記事はリンク切れ) あおもり犬は、弘前市出身の美術家奈良美智さんが制作。開館以来大人気で、来館者から「撮影したい」という声が上がっていた。奈良さんからも「自由に撮影させてほしい」という要望があったため、撮影可能となった。 いい話だな、と思いかけたのですが「なんで著作権者である作家個人に許可を取ればすぐに済んでしまいそうなことがこんなに時間がかかるんだろう」という疑問がふとわいてしまったのでちょこちょこと調べていました。 はてなでも美術館等に行って写真撮影等をするとだめなのでしょうか?美術館.. - 人力検索はてな のような質問があったようですが、 美術館の作品撮影禁止の理由としてあげられる主な理由は 1

    本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ
    ssuguru
    ssuguru 2008/03/18
    10年位前に新聞に調査結果が載ってたんだけど、それでは不許可が多かったような気がする。その後方針の見直しがあったものの旧来のイメージのまま語られているのかも。
  • 昆虫館で美チョウにたかられる&ゴキブリおさわり - 沙東すず

    だいぶ春めいてきたきょうこの頃。しかし啓蟄も過ぎたというのに、いまいち奴らに会えていない…奴ら、すなわち春の使者、イコール昆虫です。異常気象?低血圧で起きてこれないのか?はたまたメレ山が虫にすら避けられているのか…まあ写真を撮られたりそれに変なセリフをつけられて発言を捏造されるって分かってたら避けるよねーと納得したところで、虫たちがカメラマンの魔手から逃れられない施設に行くことにしました。兵庫県の伊丹市昆虫館です。 標やほかの虫もいますが、ここの見どころはなんといっても放蝶温室なので蝶たちの紹介をガンガンします…! ▲ツマベニチョウ:着物の褄さきが赤く染まったような美しい蝶。臆病らしくこの日撮れたのはこれだけ。 ▲リュウキュウムラサキ:全身で「チョウはもた●●で!」と言っており、実はさわってほしいのか?と思わせるが、もちろんお触りは即退店。 ▲シロオビアゲハ:白い点々が帯みたいに見えるア

    昆虫館で美チョウにたかられる&ゴキブリおさわり - 沙東すず
    ssuguru
    ssuguru 2008/03/12
    オリジナルサイズで見たら鱗粉と蝶体の質感にうっとりしました。大ヒットです。
  • 【ネタバレ】エロい洋画教えろよお前ら:アルファルファモザイク

    「数千冊のマンガ捨てろと言われた。私の宝物なのに…」 36歳女(無職・両親と同居)、2ちゃんねるで両親殺害依頼…東京

    ssuguru
    ssuguru 2008/02/22
    真っ先に「The Origin of the World」が出てくるだろうと思ったら色々違った。
  • 安土桃山時代の医学書がキュートすぎる件 - ココロ社

    の国立博物館の中でもひときわ異彩を放っていることでお馴染みの九州国立博物館。太宰府天満宮のすぐそばなので、中洲とかでローションまみれになる時間があるんだったら是非とも訪れたいところですが、ここに常設展示してある『針聞書』が、小粒ですがかわいらしさは格別なので紹介させていただきます。 日文化史でキャラクター化しているといえば鳥獣戯画で、お茶のオマケのストラップになったりしていましたが、こちらも負けずに、J-castのプレゼントになったりしているようです。 この『針聞書』は東洋医学の資料ですが、病気の原因として、妄想した虫の図が載っていて、それがどうにもユーモラスなのです。上の龍?虎?がCawaii 「虫」と言っても、ほ乳類&は虫類ベースなので若干親しみやすい、というか、人体にダメージを与えているくせにあまり憎たらしくないのが面白いです。「日では病というのは克服すべき対象であるというよ

    安土桃山時代の医学書がキュートすぎる件 - ココロ社
    ssuguru
    ssuguru 2008/02/20
    カワユス