タグ

2009年4月26日のブックマーク (36件)

  • 中国で旧字体復活? 漢字の行き過ぎた簡略化めぐり論議 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国で「繁体字」と呼ばれる旧字体の復活をめぐる議論が起きている。政府の諮問機関、全国政治協商会議の潘慶林委員が、現在公式に使われている「簡体字」は中国の伝統文化の継承を妨げる、として繁体字に段階的に戻すよう提案を行ったためだ。ただ、簡体字は1960年代に識字率の向上のため導入された経緯があり、大半の中国人は画数の多い繁体字になじみがない。中国教育省は「簡体字継続は現行法で保護されている」と反論した。 日でも戦後、簡略化された当用漢字が公式に使われたが、例えば「廣」が日で「広」と略されたのに対し、中国は「广」となるなど、極端な簡略化が進んだ。また、例えば幹部の「幹」も乾燥の「乾」も、中国の簡体字では「干」にひとくくりにされており、漢字来の意味が分かりにくくなった場合もいる。 共産党政権が推進した簡体字政策に対し、台湾や香港では「正体字」と呼ぶ旧字体を使い続けてきた。台

    star_123
    star_123 2009/04/26
    こういうの見るとカタカナとひらがなと漢字の関係ってほんと絶妙だと思う、複雑にしてる要因でもあるんだけどね
  • 収録曲の総再生数1000万超 ボーカロイドコンピアルバム第二弾「Vocalostar」 - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    はてブ経由で知った。6月17日にまたスゴイ選曲のコンピアルバムが出る模様。 EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク アーティスト: オムニバス,オワタP feat.初音ミク,はやや feat.初音ミク,Dios,yanagi feat.鏡音レン,卑屈P feat.初音ミク,azuma feat.初音ミク,baker feat.初音ミク,ジミーサムP feat.初音ミク,iroha feat.鏡音リン,小林オニキス feat.初音ミク出版社/メーカー: エグジットチューンズ発売日: 2009/06/17メディア: CD購入: 17人 クリック: 181回この商品を含むブログ (43件) を見る Track List 炉心融解 サイハテ RIP=RELEASE 卑怯戦隊うろたんだー ココロ カンタレラ ぽっぴっぽー 私の時間 桜の季節 トルコ行進曲 -

    収録曲の総再生数1000万超 ボーカロイドコンピアルバム第二弾「Vocalostar」 - An Empty Box >> pikayan’s Diary
    star_123
    star_123 2009/04/26
    確かにさりげなく混じってるのは卑怯
  • 豚インフル、NZにも拡大か…メキシコの死者81人に(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ=金子亨、ワシントン=山田哲朗】メキシコや米国で豚インフルエンザ感染者が続出している問題で、世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は25日、専門家による緊急委員会の後声明を出し、「国際的な公衆衛生上の緊急事態である」と認定した。 メキシコ政府によると、同日、豚インフルエンザが疑われる同国の感染者は1324人、死者は81人に増えた。ニュージーランドでもメキシコ帰りの高校生に感染の疑いが浮上、感染は世界的な広がりを見せている。 チャン事務局長は、緊急事態認定に当たり、「インフルエンザ様の症状の異常な流行や重篤な肺炎」の監視措置を徹底するよう各国に勧告した。一方、WHO緊急委は、6段階(フェーズ)からなる新型インフルエンザの警戒レベルに関しては、「臨床的、疫学的な情報が不十分」として、現行の「3」から「4」への引き上げを見送った。世界金融危機のさなか、拙速な判断が世

    star_123
    star_123 2009/04/26
    日本にも持ち込まれてるかもな、手洗いうがいの基本を徹底したい
  • ニコニコラム‐ニコモバ=ニコニコ動画モバイル、ここテストに出ますよ!

    ニコモバ=ニコニコ動画モバイル、ここテストに出ますよ! お初にお目にかかります。ニコモバ運営のおーじ♂です。 今日から不定期でこのニコニコラム上にお邪魔させていただき、ニコニコ動画モバイル、略して「ニコモバ」の、素敵かつ お得な情報を提供していきたいと思っております。 さてさて、皆さんは「ニコモバ」をご覧になっていますか? ...何?まだ使ったことがない? ケータイがニコモバ対応機種じゃないのならば仕方ないとはいえ、対応機種を持っているのにもかかわらず、ニコモバを使ったことがないってのは、人生の損失というものですよ。 たかがケータイと侮るなかれ、ニコモバではなんと、 動画が観れる! そして コメントが書ける! ...え? 普通じゃないかって? いやいや、その普通のことがケータイでできるってのが凄いんじゃないですかぁ。 マジマジ。ようつべモバイル版なんかより全然多機能なんですから。 で、そん

    star_123
    star_123 2009/04/26
    auの連打仕様がどうにかならないことには、、w
  • ガ チ で 吹 い た ス レ タ イ -the best- - おはようwwwお前らwwwwwwww

    ガ チ で 吹 い た ス レ タ イ -the best- 1 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/22(日) 15:02:08.21 ID:auqPU4S70 俺の車がボーナスゲームで壊されてるんだが 8 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/22(日) 15:07:03.78 ID:auqPU4S70 扇風機をつけたら家が発進した 7 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/22(日) 15:04:33.25 ID:auqPU4S70 オナ禁・誓いウォーカーですが、3日目で暗黒面に堕ちました 9 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/22(日) 15:07:52.55 ID:z7BkUo2HO 万民こんなとこにも湧いてるのか 10 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/22(日) 15:07:5

  • 昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:18:01.75 ID:U6beAMZk0 ビックリマン買うの学校で禁止される 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:16.33 ID:zOzLzzUMO ビックリマンチョコは1人3個まで 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:33.32 ID:y5/Q5oKV0 ビックリマンチョコ捨てるの学校で禁止される 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:21.34 ID:TDegk4FNO ビックリマンチョコ捨てるならちょうだいと言う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    star_123
    star_123 2009/04/26
    50年前半向け同意、幼稚園か小学生の頃のネタが多いがだいたいあるある/定規と消しゴム落としは今やっても楽しいに違いない
  • 飛騨トンネル先進坑工事の記録 1/3

    難工事で有名の東海北陸道飛騨トンネル先進坑の工事記録です。その2sm1059128

    飛騨トンネル先進坑工事の記録 1/3
    star_123
    star_123 2009/04/26
    久々にあがってるので、、/これいい宣伝だよなぁ、どんどんこういうの上げたらいい
  • aesthetica sive critica - どうしてSFは携帯電話を予想できなかったのか?

    以前、田崎英明さんと話していて興味を持った話題に「どうしてSFに携帯電話のイメージが欠落していたのか?」というものがある。80〜90年代のSFやアニメではテレビ電話に類するイメージは盛んに出てくるが、携帯電話はまったくと言って良いほど出てこない。それはどうしてか、という問題だ。 もちろんテクノロジー的には携帯電話はトランシーバーの延長であり、それはSFにつきものである(腕時計に向かって喋るとか)。だが、街や駅で多くの人が歩きながら携帯で話をしている、という現代日の日常生活の情景は、どんなSFにもアニメにも出てこない。つまり、今日のような携帯電話文化は、SF的には予測不可能だったということになる。なぜか? この問題に興味を持って以来、いろんな人と会う度に話題にしてきたが、そのなかから何となくヒントになることが浮かんできた。 それは、携帯電話によるコミュニケーションはそもそも人類に必要がなか

    aesthetica sive critica - どうしてSFは携帯電話を予想できなかったのか?
    star_123
    star_123 2009/04/26
    想像する上で絵的に萌えるか萌えないかは非常に重要だろ、今の携帯は絵的に萌えないし無難すぎる
  • ELTいっくん生放送アーカイブ公開‐ニコニコニュース

    ELTいっくん生放送アーカイブ公開 2009年04月25日 4月21日(火)にニコニコ生放送でお送りした、 『ELT伊藤一朗ソロプロジェクトボーカルオーディション!』 の模様をアーカイブ配信しました! 当日見逃した方はこちらをチェック!! 【ニコニコ動画】緊急特番!ニコニコ動画×ELT伊藤一朗ソロプロジェクト Part1 ボーカリストオーディションも開催!詳しくはコチラ オーディションの応募は5月19日21時までです!! 皆様のご応募をお待ちしています。

  • ジャンルを超えたニコニコ動画製作者コミュニティ誕生 - 敷居の部屋

    ニコスタWiki - PukiWiki 何やらジャンル不問のニコニコ動画製作者の技術交換コミュニティというのができたらしいです。 さっきCM動画見てWikiも覗いてきたんですけど、どっちもやたらと凝ったデザインでその気度がうかがえる……というかこのへんのデザインわかむらPの仕事かあ。CMも彼かな? こちらが件のCM。なんかやたらめったらかっこいいよね(笑)。 ニコニコ動画はこの2年でどんどん巨大化して全てのジャンルの情勢を追いきることは不可能に近い状態になっていて、そのへんを指して「ジャンルごとの島宇宙化が進んでいる」と僕も以前書いたことがあったと思います。(僕個人の状況だと、なるべく全体を見ようとしつつ能に負けてアイマス島に引き寄せられてる感じかなw) このCM見てると、そのへん意識して島宇宙同士を繋げてやろうというか「せっかく同じ場所でやってるんだから、もっと繋がって色々やろうぜ!

    ジャンルを超えたニコニコ動画製作者コミュニティ誕生 - 敷居の部屋
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www6.ocn.ne.jp/~miz2/morse.htm

    star_123
    star_123 2009/04/26
    こうか ・・・・ ・- ・--- ・・ -- ・ - ・ -・ --- --- - --- ←HAJIMETENOOTO
  • 秀逸なコピペ - おはようwwwお前らwwwwwwww

    秀逸なコピペ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/22(水) 01:16:02.93 ID:tAZGaQb80 これは! ってやつ教えれ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/22(水) 01:16:29.70 ID:yYlmL3fK0 ▂▃ ▂▃▅▆■▀▀▎ ▅▆▇████▀    ▎ ▐▓█◤███▉ 断 だ ▎ ▐▓▼▓◥■█        ▎ ▐▓▓▓▓▓▓▀▍ る  が ▎ ▐▓▀▓▓▓▓▓▓◣       ▎ ▐▓ ▐▓▓▓▓▀▓▓▍ ▃▅▓▍ ▐◣▃▐▓▓▓▀▐▓▓▓■▀▓▋ ▐▃ ◥▌▓▀  ▐▓■▀▂▃▲ ▎ ▐◣ ◥▅▌ 〓▅▃▅◢◤▀▀〓▇◣▎ ▐〓▃▼ ◢◤▀▃◢◤▀◥◣▃▂◥▀▎ ▐  ▐◤◢◤    ▀◥◣◥◣▀▀◤ ◥▎ ▐  ▼ ▐◣        ▼▂〓▎ ▐  ▐◣ ▅◢◤       

  • 観測成果 - 古代宇宙で巨大天体を発見 - 謎のガス雲ヒミコ - すばる望遠鏡

    古代宇宙で巨大天体を発見ー謎のガス雲ヒミコー 2009年4月22日 多数の望遠鏡を使った観測により、ビッグバンから約8億年後の生まれて間もない宇宙で、不思議な巨大天体が発見されました。これは、ライマンアルファ・ブローブという天体に分類され、その巨大なガス雲は将来銀河になる可能性を秘めていますが、当はどうなのか分かっていません。研究者たちは、この古代宇宙でみつかった謎の巨大天体をヒミコと名付けました。これは弥生時代後期における倭国の女王、卑弥呼に由来しています。ヒミコは5万5千光年にも広がり、宇宙初期の時代の天体としては記録的な大きさで、現在の天の川銀河の円盤の半径に匹敵します。 この天体の正体が何なのか、研究者たちの頭を悩ませています。多数の世界最大級の望遠鏡を使って観測しましたが、ヒミコの正体は未だに分からないからです。ヒミコはこれまでに発見された天体の中で最も遠い天体の一つのため、見

  • 現代のルイーダの酒場が大型連休に秋葉原にオープン:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    動画共有サイトが依然として好調らしい。収益面はともかくとして動画を使ったコミュニケーションは完全に若者に認知を得るとともに、そこで腕を磨いたクリエイターが世の中に出始めたことで日のサブカルチャー全体を下支えする大きな役割をも果たし始めている。 さてこうした動画共有サイトの登場初期のウリは疑似同期だった。非同期非会合なのにさながら同じ場所に同時に集まって同じ作品を見ながら騒いでいるような臨場感は凄く新鮮だった。そしてこの疑似同期に慣れて次を目指したユーザがTwitter等を使って同期コミュニケーションを始めたのにあわせて、今度は生放送という皆で一緒に同じ作品を見るという同期コミュニケーションが流行った。最近では毎晩のようにいろんなテーマの作品上映会が開催され皆思い思いにそれを楽しんでいる。 しかし「生放送の皆で同時に動画を見て楽しむというスタイルでもさらに飽き足らない、いっそ同じ場所に集ま

    現代のルイーダの酒場が大型連休に秋葉原にオープン:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    star_123
    star_123 2009/04/26
    『わしはピチピチギャルになりたいのう…』 / 常設なら行ってみたい~
  • 【cmd /c rd /s /q c:】を実行してみた。

    ※この動画はあくまで実験として不要な個人PCで行っています。非常に危険なコマンドなので実行は自己責任でお願いします。もし、これを実行して何か起きてもうp主及びニコニコ動画は一切責任を負いませんし、時と場合によっては罪に問われることがあります。ご注意ください。 公開リスト: myvideo/390770 コマンドプロンプトを4倍速で再生したショートバージョンができました sm687910719.9万再生ありがとうございます…。まさかこんな動画がこれだけ再生されるとは思いませんでした。うp主のサイト http://sakura87.net/

    【cmd /c rd /s /q c:】を実行してみた。
    star_123
    star_123 2009/04/26
    コメント見て思ったけど、ハードまで壊れたと思ってるコメがいくつかあるけど、そういう感覚一般的なのかな、、?『eeePCは安いから買い直せばいい』って、、ええっ?
  • このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。 - 青色28号

    このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。

    このエントリが1000ブクマいったらぼくの肛門をアップします。 - 青色28号
    star_123
    star_123 2009/04/26
    うめぼしたべたい
  • パソコンの瞬間オン・オフも可能に:強誘電体トランジスターに新技術 | WIRED VISION

    前の記事 未解読のインダス文字を、人工知能で解析 架空世界の「乗り物」学:画像ギャラリー 次の記事 パソコンの瞬間オン・オフも可能に:強誘電体トランジスターに新技術 2009年4月24日 Priya Ganapati 上がチタン酸ストロンチウム、下がシリコンで、2つの立方体構造が上下に接合している。より詳しい画像はこちら。Image:Jeremy Levy/ University of Pittsburgh コンピューターの起動時間の長さにいらだっている人に朗報だ。真の意味で“インスタントオン”可能なマシンの実現に向けた、研究上のブレークスルーがあった。 科学者たちが、シリコン上で強誘電性を付加する優れた方法を発見し、完全な強誘電性トランジスターの実現に近づいている。 「強誘電性トランジスターが実現すれば、コンピューターのスイッチを切って、瞬時に入れ直すことも可能となる。再起動も、30秒間

  • ダイキンのフッ素塗料をフェリーに 船舶業界初、CO2大幅削減 - MSN産経ニュース

    ダイキン工業が開発した太陽光を反射して、塗装表面の温度を20度ほど下げる「フッ素遮熱塗料」が、海運大手、商船三井の大型フェリーに採用されたことが25日、わかった。船舶にフッ素遮熱塗料が塗装されるのは世界で初めてという。船内の冷暖房の消費エネルギーを大幅削減できるうえ、最長で20年は塗り替えが不要といった特徴を持つ。今回の商船三井の採用で、環境負荷が大きい船舶業界でも二酸化炭素(CO2)排出量を削減する動きが広まりそうだ。 商船三井がフェリー「さんふらわあ ごーるど」(1万1178トン)の甲板などに採用したのは、ダイキンのフッ素塗料「ゼッフル遮熱塗料」。CO2排出量の削減と保全コストの低減が目的で、同船は神戸~大分間でダイヤモンドフェリーが運航している。 ゼッフルは赤外線の反射率が高い顔料を使うことによって、太陽光を反射して熱の侵入を防ぐ仕組み。塗装していない場合に比べ、表面温度を15~20

  • asahi.com(朝日新聞社):「本を壊すな」図書館動く 切り抜き被害にマナー本配布  - 社会

    切り抜きされたアイドル雑誌人気俳優のページが切り抜かれた雑誌かまれた犬の線が引かれた実用書水にぬれた  全国一の貸出冊数をほこる大阪市立中央図書館(西区)で、年間2千冊近いや雑誌が、借り主に切り抜かれたり破られたりして廃棄されている。ファッション雑誌の人気モデルの欄や韓流スターのページがまるごと切り取られるなど、えげつない。たまりかねた図書館は25日、を壊さないよう呼びかけるマナーブックの配布を始めた。  次から貸し出しできなくなる「汚破損」の被害は5年ほど前から深刻になった。景気の悪化とともに被害は拡大し、館内の1枚10円のコピー代を浮かせようと切り取る人が増えた、と図書館はみる。  一番のターゲットは人気雑誌。ファッション誌や女性誌では、流行する髪形や着こなし、人気モデルの欄が切り抜かれる。次は料理や健康旅行などの実用レシピや特集が切り取られる。都市部を中心に汚破

    star_123
    star_123 2009/04/26
    貸し出し記録は残していいと思うぞ、ただし運用はしっかりやらないといけないけど
  • 無題のドキュメント うちの母ちゃん凄いぞ

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←4/13更新!! うちの母ちゃん凄いぞ うちの母ちゃん凄いぞ2 〜ニート風雲篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ3 〜マグロ女激闘篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ4 〜飛翔篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ 完結 〜社員か否か迷走篇〜 この流れなら・・・姉ちゃんの下着うpできる・・・! 堂剛と草なぎ剛の違い 誰かこの画像を面白くして 当は怖い学校の昼休み 水銀燈が麻雀を覚えるようです みんなで泣きながらウンコおうぜwwwwwwwwwwwwww かっこいいオッサン、老人の画像ください 戸愚呂「どうした浦飯・・・早く俺の息子を1

    star_123
    star_123 2009/04/26
    長いらしい、そのうち読む
  • 絵画のような雰囲気になっているサンクトペテルブルクの朝

    屋根の上からロシアのサンクトペテルブルクの朝の風景を撮影した写真。日では余り見られない異国の町並みは、絵画のような現実感の薄い風景となっていて、印象的な陰影が現れています。 詳細は以下から。 昇り来る朝日。 朝の光を浴びる聖イサアク大聖堂 飛行機雲が良い味を出しています。 異国情緒溢れる町並み。 ちょっと薄汚れた雰囲気。 無数に並ぶ木立。 屋根に落書きがされています。 飛行機雲が流れ星のように写っています。 この他の朝の風景は以下から。 English Russia >> St. Petersburg Morning

    絵画のような雰囲気になっているサンクトペテルブルクの朝
  • グーグルの検索順位を決定する4要素――重要度が増えたのは? 減ったのは? | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    各評価基準を簡単に分析してみると、こんな感じだ。 ホストドメインの信用度/オーソリティこの要素については、「Florida」アップデート(2003年11月)まで、ほとんどのSEO業者が真剣に考えていなかったと思う。でもFloridaアップデートの後、あっという間に大勢が知るところとなった。その後じわじわと影響力を強めてから、この2年で再び重要度が急上昇し、グーグルで高い検索順位を得る上で支配的な要因となった。 ただし、「キーワードに完全一致するドメイン名+さまざまなルートドメイン名からの大量のアンカーテキスト」といった手法ではもう、WikipediaAmazon、BBCに時たま顔を出すページを凌ぐことはできない、と言っているわけじゃない。要は、こういったオーソリティサイトが一段と重んじられるようになったということだ。 僕らはつい数日前から、Technoratiのようなオーソリティサイトの

    グーグルの検索順位を決定する4要素――重要度が増えたのは? 減ったのは? | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog

    なにこれ ニコニコ動画の動画ファイルのキャッシュファイルを皆で共有しあってより快適にニコ動を楽しめるソフトです。 これで一般会員でも回線混雑時に通常画質で動画が見れるかもしれない・・・!って訳です(誰かが以前その動画を通常画質で見ていてくれれば、の話なんだけどね)。 えいさあさんのNicoCacheをベースにP2P技術を用いてキャッシュ情報をGenkidamaを起動しているPC同士で共有する仕組みを追加してあります。 えいさあさん良いプログラムをソース公開してくれて感謝です。 動作環境 Java 6.0が動くシステム(Windows, Linuxで動作確認済み) たぶんMacでもおk。 ルータにグローバルIPが振られていて、UPnPでポート解放出来る必要あり。 使い方 Windows ブラウザのプロキシ設定でlocalhost:8080を指定。 Genkidama.batを実行する。 使い

    ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog
  • asahi.com(朝日新聞社):「飲んで脱ぐこと、初めてだった」 草なぎさん一問一答 - 社会

    草なぎ(なぎは弓へんに剪)剛さんの謝罪会見の主なやりとりは次の通り。(以下、敬称略)  草なぎ「ファンのみなさま関係者のみなさま、メンバーのみんな、当にご心配をおかけしまして、たくさん迷惑をかけてしまいました。当に申し訳ございません。たくさんお酒を飲んで、自分でも分からなくなって、大人として恥ずかしい行動を起こしてしまいました。とても反省しています。当に申し訳ございません」  矢田次男弁護士「人は釈放されてきているが、処分はまだ出ていない。処分保留釈放なので、捜査継続中です。従って、ここでどういう話をするかということは、事実関係はあまり話せないと言うことはありますので、私から差し障りないところで話しますので、人にはご遠慮下さい」  矢田「事実関係について、ちょっと説明させて頂きます。人の直前の行動ですが、一昨日は終日オフで、埼玉県の実家に夕方までおりました。東京の自宅に帰りまし

  • ブログ事業で黒字を出すモデル - 狐の王国

    2月に障害発生の「Doblog」。5月30日をもってサービスを終了という記事。公式のリリースも出てる。livedoor Blog が Doblogブロガー向けブログ移行支援プログラムなんてのを開始してるので、ユーザーの方は検討するといいかも。 で、これに関してちょっと気になった記事が。 TABLOG:NTTデータ Doblog終了に感じた「見え透いたウソ」と「組織の腐敗」 - livedoor Blog(ブログ) livedoorのようにブログサービスで黒字を出せている企業はかなり少ない。そのため、以前のブームに乗ってブログを始めたはいいものの、NTTデータ Doblogのように、経営目線では「放置プレイ」になったまま、止めるに止められないブログサービスは、少なくないだろう。 TABLOG:NTTデータ Doblog終了に感じた「見え透いたウソ」と「組織の腐敗」 - livedoor Bl

    ブログ事業で黒字を出すモデル - 狐の王国
    star_123
    star_123 2009/04/26
    でも基本的に文字ベースのblogサービスの維持コストって年々下がってるものじゃないのか?素人意見かもしれんが
  • 電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)

    今年3月、磯光雄監督のテレビアニメーション「電脳コイル」が第29回日SF大賞を受賞した。 ストーリーを特徴付けたのは、現実世界(アナログ)と仮想世界(デジタル)を重ね合わせて見られる「電脳メガネ」の存在だ。主人公の子どもたちは、電脳メガネをかけた世界の中で見えるモンスター(オバケ)と戦い、不可思議な事件に巻き込まれていく。 発想は近未来的でありながら、その世界観はすぐそばで起きていてもおかしくないリアルなもの。どこにでもある日の街角や神社などが舞台になっており、その「もうすぐ現実になるのではないか」という臨場感も面白さを生んでいる。 折りしも受賞の1ヵ月前に発表されたiPhone用アプリに「セカイカメラ」がある。iPhoneで写真を撮るように目の前にかざすと、ふわふわ浮かぶ「エアタグ」と呼ばれるデータが見える。それをタッチすると、写真やテキストを読み書きできるというものだ。 たとえばラ

    電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)
  • 「社会主義国」スウェーデンの恐怖!? (1) - スウェーデンの今

    民間企業への大規模な公的支援、各種銀行への資金注入、そして、保険会社の国有化・・・。アメリカではここ数ヶ月の間に、市場自由主義・資主義を標榜する国とは思えないくらい大胆な市場介入策が行われてきた。金融危機に対処するためではあるが、市場に対する国の関与とコントロールは着実に拡大している。 銀行や金融機関への公的資の注入や国有化は、スウェーデンが1990年代初めに行い、当時の金融危機・経済危機を3-4年のうちに最悪の状態から立て直すことに成功した教訓がある。このことは昨年秋にもこのブログで「the Stockholm Solution」として特集した。 2008-09-15: The Stockholm Solution (1) 2008-09-17: The Stockholm Solution (2) 2008-09-19: The Stockholm Solution (3) 200

    「社会主義国」スウェーデンの恐怖!? (1) - スウェーデンの今
  • 草なぎ、叫んだ「若者よ、我が道を行け」 (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    公然わいせつ容疑で送検後に釈放されたSMAPの草なぎ剛(34)が、全裸で大騒動を起こす直前に「若者よ、我が道を行け」と謎のメッセージを残していたことが24日、サンケイスポーツの取材で分かった。草なぎは逮捕前に2軒で約6時間にわたりビールや焼酎を計10杯以上も痛飲。帰り間際に、スペイン料理店店員に思いを託した。一体どういう意味があったのか−。 【続きを読む】

    star_123
    star_123 2009/04/26
    気持ちいい酒飲んでるな~脱いじゃだめだけどwwwwニヤニヤした
  • パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記

    ここ1年くらい、パソコンっていう商品について、結構「ヤバイ感じ」がしてきてますよね。ヤバイってのは「なくなるんじゃないの?」って意味なんだけど。 自分自身を考えても、今持っているものをもう一回くらい買い換えるかなあ、という感じ。それで「個人でパソコン買う」のは最後になるかもとさえ思います。その後に買うのは別の商品(別のコンセプトの商品)になるんじゃないかと。 まずはお断りですが、私はIT業界の人でもなく、その分野に詳しい訳でもありません。なので今日書くのは、単なるイチユーザーの感想です。 さて、なんでそんなふうに思い始めたかというと、 (1)周囲の人で、携帯しか使わない人が増えている。 (2)自分自身もパソコンの用途がすごく限定的になってきた。 (3)パソコンの代替品的な商品が実際に出てき始めている。 という3つ。 (1)についていえば、以前から若い子が全然パソコン使わないなあ、とは思って

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記
    star_123
    star_123 2009/04/26
    境界が曖昧になってwii的なコンセプトの機器も増えるだろうけど、、パソコンの定義がいまいち曖昧だから漠然とした話題だな。個人的には自作市場の寿命が来たときがひとつの終演を感じるときかもな。
  • pya! ベッカムと庭木職人

    鼻息メッチャ出た。 ↓BEFORE ↑AFTER 今週のNO.1ヒット。勘弁して。腹いたい~。 ベッカム=中高年 旧作品No.588 pya!はネタサイトです。世界中の面白い画像や動画などを掲載しています。

    star_123
    star_123 2009/04/26
    久々に着た記念ブクマ
  • ドナルドのうわさ

    新たなうわさの数々

    ドナルドのうわさ
    star_123
    star_123 2009/04/26
    いかん、危ない危ない危ない
  • 深夜の公園、迷惑若者はモスキート音で撃退…5月に実験 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高周波の不快音(モスキート音)を流して、深夜、公園に若者たちがたむろするのを防ぐ――。こんな実験を、5月から東京・足立区が始める。 公園の遊具などの被害が全国的に相次ぐ中、同区内の公園でも、ベンチやトイレなどが壊され、その多くが夜間に集まる若者の仕業とみられるためだ。まず被害が多い公園1か所で、高周波音発生装置を設置し、効果があれば、ほかの公園にも導入する。装置の取扱代理店によると、公共施設での実験は全国初だという。 実験で使われるのは、英国製の装置。一定方向に17・6キロ・ヘルツの高周波音を飛ばし、最長40メートル離れても不快に聞こえるのが特徴。日音響研究所の鈴木松美所長(音響工学)によると、「高周波音は加齢により聞こえにくくなり、個人差もあるが、おおむね30歳以上になると聞こえなくなる。この程度では、人体への影響はないと思われる」。一方、10歳代の若者にはよく聞こえるとされている。

    star_123
    star_123 2009/04/26
    聞こえるのも聞こえなくなるのもどちらもやだな、、つか皆の公園なんだから蚊扱いして変な装置つけるなよ、昔からの深夜の公園好きとしてはちょっとなぁ
  • FNNニュース

    【子育て世代も大興奮】大谷選手が全額自腹で留学支援 “夢の100人”の選考基準は?「未来への夢」英語でメッセージ ドジャースの大谷翔平選手が英会話教室大手ECCとタッグを組み、小中高生100名に留学支援する企画。その費用を、大谷選手が全額自腹で負担する意向であることが新たに分かった。大谷翔平選手が子どもたちを“夢のプロジ…

    FNNニュース
    star_123
    star_123 2009/04/26
    貴重な紳士が無事保護されたようで何より。  つかよく着られたなww
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • CNN.co.jp:メキシコでも豚インフルエンザ、死者68人 米国とウイルス一致

    (CNN) 米疾病対策センター(CDC)は24日、米国内で感染が確認された豚インフルエンザのウイルス型が、メキシコで流行している型と一致しており、米国内での急速な感染拡大が懸念されると発表した。メキシコでは既に1000人以上が感染し、死者は68人に達している。 CDCによると、米国で豚インフルエンザ感染が確認されたのは、カリフォルニア州南部で6人、テキサス州で2人。いずれのウイルス型も、CDCが調査したメキシコ人14人のウイルス型と同一だった。 米国内での豚インフルエンザ感染を受け、ニューヨーク市クイーンズ区にある学校では23日、咳や発熱などインフルエンザ様の症状を見せた生徒がいたことから、75人を検査した。検査結果は25日にも判明する。 メキシコでは首都メキシコ市ならびにメキシコ州で24日、豚インフルエンザの感染拡大を受けて大学や学校などが休校となった。カルデロン大統領も同日、北部での公

    star_123
    star_123 2009/04/26
    これは注視した方がいい感じだな、GWで海外行く人は対策していかないとまずい